JPH05108550A - Central processing unit - Google Patents
Central processing unitInfo
- Publication number
- JPH05108550A JPH05108550A JP3267698A JP26769891A JPH05108550A JP H05108550 A JPH05108550 A JP H05108550A JP 3267698 A JP3267698 A JP 3267698A JP 26769891 A JP26769891 A JP 26769891A JP H05108550 A JPH05108550 A JP H05108550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control circuit
- processing unit
- central processing
- bus
- internal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Bus Control (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、計算機システムを構成
する中央処理装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a central processing unit which constitutes a computer system.
【0002】[0002]
【従来の技術】通常、計算機システムは、図2に示すよ
うに、主に計算機システムとしての演算機能と各種装置
の制御機能とを有する中央処理装置1と、プログラムお
よびデータを記憶する主記憶装置2と、計算機システム
の外部に対するデータの入出力を司る入出力装置3とに
より構成されている。2. Description of the Related Art Generally, a computer system, as shown in FIG. 2, has a central processing unit 1 mainly having a computing function as a computer system and a control function for various devices, and a main storage device for storing programs and data. 2 and an input / output device 3 that controls input / output of data to / from the outside of the computer system.
【0003】中央処理装置1は、図3に示すように、中
央処理装置としての実際の算術演算、論理演算などを実
行する演算論理回路4と、中央処理装置が実行するプロ
グラムを解読する命令デコード回路5と、命令デコード
回路5による命令の解読結果にもとづいて各種タイミン
グおよび各種回路の制御を行うタイミング制御回路6
と、主記憶装置2に記憶されているプログラムの順次ア
クセス動作を管理するプログラムカウンタ7と、中央処
理装置における処理結果を一時的に記憶するための汎用
レジスタ群8とにより構成されている。As shown in FIG. 3, the central processing unit 1 includes an arithmetic logic circuit 4 for executing actual arithmetic operations and logical operations as a central processing unit, and an instruction decoding for decoding a program executed by the central processing unit. The circuit 5 and the timing control circuit 6 for controlling various timings and circuits based on the result of decoding the instruction by the instruction decoding circuit 5.
And a program counter 7 for managing the sequential access operation of programs stored in the main memory 2, and a general-purpose register group 8 for temporarily storing the processing result in the central processing unit.
【0004】そして、演算論理回路4、命令デコード回
路5、ならびに汎用レジスタ群8は、それぞれ中央処理
装置の内部データバスDBに接続され、内部データバス
DBは、図示しないデータバスバッファを通じて図2に
示した外部データバスODBに接続されている。また、
プログラムカウンタ7と汎用レジスタ群8とは、それぞ
れ中央処理装置の内部アドレスバスABに接続され、内
部アドレスバスABは、図示しないアドレスバスバッフ
ァを通じて図2に示した外部アドレスバスOABに接続
されている。一方、タイミング制御回路6は命令デコー
ド回路5から出力される命令デコード信号SDにもとづ
いて、各種タイミング制御信号を発生し、そして内部コ
ントロールバスCBと図示しないコントロールバスバッ
ファを通じて図2に示した外部コントロールバスOCB
に接続されている。The arithmetic logic circuit 4, the instruction decode circuit 5, and the general-purpose register group 8 are connected to an internal data bus DB of the central processing unit, and the internal data bus DB is shown in FIG. 2 through a data bus buffer (not shown). It is connected to the external data bus ODB shown. Also,
The program counter 7 and the general-purpose register group 8 are each connected to the internal address bus AB of the central processing unit, and the internal address bus AB is connected to the external address bus OAB shown in FIG. 2 through an address bus buffer (not shown). .. On the other hand, the timing control circuit 6 generates various timing control signals based on the instruction decode signal SD output from the instruction decode circuit 5, and the external control shown in FIG. 2 through the internal control bus CB and a control bus buffer (not shown). Bus OCB
It is connected to the.
【0005】次に、このように構成された中央処理装置
の動作について説明する。プログラムカウンタ7の出力
は、アドレスバスAB,OABを通じて主記憶装置2へ
供給され、またタイミング制御回路6からプログラム読
み出し制御信号がコントロールバスCB,OCBを通じ
て主記憶装置2へ供給される。このアドレス情報と読み
出し制御に従って、主記憶装置2から対応する命令が読
み出され、命令デコード回路5へ入力される。この命令
は命令デコード回路5において解読され、その命令に対
応した動作が決定されてその情報が命令デコード信号S
Dとしてタイミング制御回路6へ入力される。タイミン
グ制御回路6は命令デコード信号SDに従って各種回路
の実際の動作を制御する。例えば主記憶装置2からのデ
ータ読み出し動作が必要となった場合には、主記憶装置
2に対してそのデータに対するアドレス情報とデータ読
み出し制御信号を供給し、主記憶装置2から必要とする
データを中央処理装置1へ読み込む。また、演算処理が
必要となった場合には、演算論理回路4に対してその演
算処理に必要なデータをセットすると共に、要求される
処理および処理のタイミングを制御する。Next, the operation of the central processing unit thus constructed will be described. The output of the program counter 7 is supplied to the main memory device 2 through the address buses AB and OAB, and the program read control signal from the timing control circuit 6 is supplied to the main memory device 2 through the control buses CB and OCB. According to the address information and the read control, the corresponding instruction is read from the main storage device 2 and input to the instruction decoding circuit 5. This instruction is decoded by the instruction decode circuit 5, the operation corresponding to the instruction is determined, and the information is used as the instruction decode signal S.
It is input to the timing control circuit 6 as D. The timing control circuit 6 controls the actual operation of various circuits according to the instruction decode signal SD. For example, when a data read operation from the main memory device 2 is required, the address information and the data read control signal for the data are supplied to the main memory device 2 so that the data required by the main memory device 2 can be obtained. It is read into the central processing unit 1. Further, when the arithmetic processing is required, the data necessary for the arithmetic processing is set in the arithmetic logic circuit 4, and the required processing and the timing of the processing are controlled.
【0006】なお、このような一つの命令に対する中央
処理装置1の動作の周期を一般にマシンサイクルと称す
る。The operation cycle of the central processing unit 1 for one instruction is generally called a machine cycle.
【0007】以上のように、マシンサイクルの動作をプ
ログラムに従って順次実行することによって中央処理装
置1は、主記憶装置2に記憶されているプログラムによ
り要求されるプログラム動作を実行することになる。As described above, the central processing unit 1 executes the program operation required by the program stored in the main memory 2 by sequentially executing the machine cycle operation according to the program.
【0008】ところで、このような従来の中央処理装置
では、プログラムのデバッグなどの目的のために、中央
処理装置のプログラム動作の状態は次のような方法で観
測されていた。 (1)中央処理装置外部のアドレスバス、データバス、
ならびにコントロールバスの各バスの状態の動きを、専
用の機器(インサーキット・エミュレータ、ロジックス
テート・アナライザなど)により観測する。 (2)中央処理装置により実行されるプログラムの内部
に、プログラム・デバッグ用のプログラムを組み込んで
おき、特別な機器を使用することなくプログラムの動作
状態を観測する。In such a conventional central processing unit, the state of program operation of the central processing unit has been observed by the following method for the purpose of debugging the program. (1) Address bus and data bus outside the central processing unit,
Also, the behavior of each bus of the control bus is observed by a dedicated device (in-circuit emulator, logic state analyzer, etc.). (2) A program for program debugging is installed inside the program executed by the central processing unit, and the operating state of the program is observed without using special equipment.
【0009】[0009]
【発明が解決しようとする課題】しかし、中央処理装置
のプログラム動作状態を観測するこれらの方法には次の
ような短所がある。However, these methods for observing the program operating state of the central processing unit have the following disadvantages.
【0010】すなわち、上記(1)の方法では、上述の
ように専用の機器が必要である。そして、機器自体に高
速性が要求されるため、機器は比較的大型である。従っ
て、この方法は、プログラム開発初期のデバッグ段階に
は適しているが、計算機システム全体としての実際のプ
ログラム動作状態の観測には適さない。That is, the method (1) requires a dedicated device as described above. Since the device itself is required to have high speed, the device is relatively large. Therefore, this method is suitable for the debugging stage at the early stage of program development, but is not suitable for observing the actual program operating state of the entire computer system.
【0011】一方、(2)の方法では、観測可能なもの
は、実際のプログラム動作の結果としてのメモリ内容
や、デバッグ用プログラムにより予め設定したプログラ
ムの所定の箇所を、中央処理装置が実行したか否かとい
うことのみであり、プログラムの動作状態を実際の実行
軌跡としては観測できない。On the other hand, in the method (2), what is observable is that the central processing unit executes the memory content as a result of the actual program operation or the predetermined portion of the program preset by the debug program. It is only whether or not, and the operating state of the program cannot be observed as an actual execution locus.
【0012】本発明の目的は、このような欠点を除去
し、専用の機器を使用することなく、任意の期間のプロ
グラム動作状態をプログラムの実行軌跡として観測する
ことができる中央処理装置を提供することにある。An object of the present invention is to eliminate such drawbacks and provide a central processing unit capable of observing a program operating state in an arbitrary period as a program execution locus without using a dedicated device. Especially.
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】本発明は、計算機システ
ムを構成する中央処理装置において、第1の構成要素を
接続する内部アドレスバスと、第2の構成要素を接続す
る内部データバスと、指定されたタイミングから、指定
された期間、所定のタイミング信号を出力する書き込み
制御回路と、この書き込み制御回路が前記タイミング信
号を出力している期間中、前記内部データバスの状態を
書き込む第1の記憶回路と、前記書き込み制御回路が前
記タイミング信号を出力している期間中、前記内部アド
レスバスの状態を書き込む第2の記憶回路とを備えたこ
とを特徴とする。According to the present invention, in a central processing unit constituting a computer system, an internal address bus for connecting a first component, an internal data bus for connecting a second component, and a designation are specified. A write control circuit that outputs a predetermined timing signal for a specified period from a specified timing, and a first memory that writes the state of the internal data bus during the period when the write control circuit outputs the timing signal. A circuit and a second memory circuit for writing the state of the internal address bus while the write control circuit is outputting the timing signal.
【0014】[0014]
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1は本発明による中央処理装置の一例を示
す概略ブロック構成図である。なお、この中央処理装置
は、図2において中央処理装置1を本実施例の中央処理
装置により置き換えた計算機システムを構成しているも
のとする。Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic block configuration diagram showing an example of a central processing unit according to the present invention. It is assumed that this central processing unit constitutes a computer system in which the central processing unit 1 in FIG. 2 is replaced by the central processing unit of this embodiment.
【0015】この中央処理装置は、中央処理装置として
の実際の算術演算、論理演算などを実行する演算論理回
路4と、中央処理装置が実行するプログラムを解読する
命令デコード回路5と、命令デコード回路5による命令
の解読結果にもとづいて各種タイミングおよび各種回路
の制御を行うタイミング制御回路6と、主記憶装置2に
記憶されているプログラムの順次アクセス動作を管理す
るプログラムカウンタ7と、中央処理装置における処理
結果を一時的に記憶するための汎用レジスタ群8と、予
め設定された所定の情報にもとづいて所定の期間書き込
みタイミング信号WRを発生する書き込み制御回路9
と、書き込み制御回路9が書き込みタイミング信号WR
を発生している期間中、内部データバスDRの状態を順
次書き込む第1の記憶回路10と、書き込み制御回路9
が書き込みタイミング信号WRを発生している期間中、
内部アドレスバスABの状態を順次書き込む第2の記憶
回路11とから構成されている。This central processing unit includes an arithmetic logic circuit 4 for executing actual arithmetic operations and logical operations as the central processing unit, an instruction decoding circuit 5 for decoding a program executed by the central processing unit, and an instruction decoding circuit. 5, a timing control circuit 6 for controlling various timings and various circuits based on the result of decoding the instruction by the program 5, a program counter 7 for managing a sequential access operation of a program stored in the main memory 2, and a central processing unit. General-purpose register group 8 for temporarily storing the processing result, and a write control circuit 9 for generating a write timing signal WR for a predetermined period based on predetermined information set in advance.
And the write control circuit 9 causes the write timing signal WR
And the write control circuit 9 for sequentially writing the state of the internal data bus DR during the period
Is generating the write timing signal WR,
It comprises a second memory circuit 11 for sequentially writing the state of the internal address bus AB.
【0016】そして、演算論理回路4、命令デコード回
路5、ならびに汎用レジスタ群8は、それぞれ中央処理
装置の内部データバスDBに接続され、内部データバス
DBは、図示しないデータバスバッファを通じて図2に
示した外部データバスODBに接続されている。また、
プログラムカウンタ7と汎用レジスタ群8(?)とは、
それぞれ中央処理装置の内部アドレスバスABに接続さ
れ、内部アドレスバスABは、図示しないアドレスバス
バッファを通じて図2に示した外部アドレスバスOAB
に接続されている。一方、タイミング制御回路6は命令
デコード回路5から出力される命令デコード信号SDに
もとづいて、各種タイミング制御信号を発生し、そして
内部コントロールバスCBと図示しないコントロールバ
スバッファを通じて図2に示した外部コントロールバス
OCBに接続されている。また、書き込み制御回路9
は、内部データバスDBと内部アドレスバスABとに接
続され、上記書き込みタイミング信号WRを発生し、第
1の記憶回路10と第2の記憶回路11とに供給する。
また、第1の記憶回路10は、データ入力部とデータ出
力部とが内部データバスDBに接続され、書き込み制御
回路9が書き込みタイミング信号WRを出力している期
間中、内部データバスDBの状態を順次書き込み、保存
し、保存内容を任意のタイミングで読み出すことができ
る。一方、第2の記憶回路11は、データ入力部が内部
アドレスバスABに接続され、データ出力部は内部デー
タバスDBに接続されている。そして書き込み制御回路
9が書き込みタイミング信号WRを出力している期間
中、内部アドレスバスABの状態を順次書き込み、保存
し、保存内容を任意のタイミングで読み出すことができ
る。The arithmetic logic circuit 4, the instruction decode circuit 5, and the general-purpose register group 8 are connected to an internal data bus DB of the central processing unit, and the internal data bus DB is shown in FIG. 2 through a data bus buffer (not shown). It is connected to the external data bus ODB shown. Also,
The program counter 7 and the general-purpose register group 8 (?)
Each is connected to the internal address bus AB of the central processing unit, and the internal address bus AB is connected to the external address bus OAB shown in FIG. 2 through an address bus buffer (not shown).
It is connected to the. On the other hand, the timing control circuit 6 generates various timing control signals based on the instruction decode signal SD output from the instruction decode circuit 5, and the external control shown in FIG. 2 through the internal control bus CB and a control bus buffer (not shown). It is connected to the bus OCB. In addition, the write control circuit 9
Is connected to the internal data bus DB and the internal address bus AB, generates the write timing signal WR, and supplies the write timing signal WR to the first memory circuit 10 and the second memory circuit 11.
In the first storage circuit 10, the state of the internal data bus DB is maintained during the period in which the data input unit and the data output unit are connected to the internal data bus DB and the write control circuit 9 outputs the write timing signal WR. Can be sequentially written and saved, and the saved contents can be read out at any timing. On the other hand, in the second memory circuit 11, the data input section is connected to the internal address bus AB, and the data output section is connected to the internal data bus DB. Then, while the write control circuit 9 is outputting the write timing signal WR, the state of the internal address bus AB can be sequentially written and saved, and the saved contents can be read at an arbitrary timing.
【0017】次に動作を説明する。中央処理装置として
の通常の動作については、従来の中央処理装置と同じで
あるため、ここではその説明は省略する。以下、本実施
例の中央処理装置の特徴である書き込み制御回路9、第
1および第2の記憶回路10,11に関連した動作を説
明する。なお、本実施例では、従来のデバッグ方法
(2)の場合のように、中央処理装置が実行するプログ
ラムに、プログラムデバッグ用のプログラムが組み込ま
れているものとする。Next, the operation will be described. Since the normal operation of the central processing unit is the same as that of the conventional central processing unit, its explanation is omitted here. Hereinafter, operations related to the write control circuit 9 and the first and second memory circuits 10 and 11, which are the features of the central processing unit of this embodiment, will be described. In the present embodiment, it is assumed that a program for program debugging is incorporated in the program executed by the central processing unit as in the case of the conventional debugging method (2).
【0018】まず、プログラムデバッグ用プログラムに
よって、動作状態を観測したいプログラムの開始アドレ
スと、観測したい期間(プログラムのステップ数)の情
報が、予め書き込み制御回路9に設定される。First, the program debug program sets in advance the write control circuit 9 with the start address of the program whose operation state is to be observed and the information of the period (the number of steps of the program) to be observed.
【0019】その後、書き込み制御回路9は、設定され
た開始アドレスと、内部アドレスバスABの状態とを比
較する。そして、設定されている開始アドレスと、内部
アドレスバスAB上のアドレスデータとが一致した場合
には、書き込み制御回路9は、書き込みタイミング信号
WRの出力を開始し、上記設定された期間中、書き込み
タイミング信号WRを継続して出力する。第1および第
2の記憶回路10,11は、書き込み制御回路9が書き
込みタイミング信号WRを出力すると、その期間中、そ
れぞれ内部データバスDBの状態と、内部アドレスバス
ABの状態を記憶回路内部に書き込み、保存する。Thereafter, the write control circuit 9 compares the set start address with the state of the internal address bus AB. Then, when the set start address and the address data on the internal address bus AB match, the write control circuit 9 starts outputting the write timing signal WR, and writes during the set period. The timing signal WR is continuously output. When the write control circuit 9 outputs the write timing signal WR, the first and second memory circuits 10 and 11 store the state of the internal data bus DB and the state of the internal address bus AB in the memory circuit during that period. Write and save.
【0020】その後、書き込み制御回路9が書き込みタ
イミング信号WRの出力を停止すると、プログラムデバ
ッグ用のプログラムによって、第1および第2の記憶回
路10,11にそれぞれ保存されているバスの状態を読
み出すことが可能となる。After that, when the write control circuit 9 stops the output of the write timing signal WR, the state of the bus stored in each of the first and second memory circuits 10 and 11 is read by the program for program debugging. Is possible.
【0021】そして、第1および第2の記憶回路10,
11にそれぞれ保存されているバスの状態を読み出し、
それらを入出力装置3の一部としてのディスプレイ装置
に表示させることにより、プログラムの実際の実行軌跡
を観測することができる。The first and second memory circuits 10,
Read the state of the bus stored in 11 respectively,
By displaying them on the display device as a part of the input / output device 3, the actual execution locus of the program can be observed.
【0022】[0022]
【発明の効果】以上説明したように本発明は、計算機シ
ステムを構成する中央処理装置において、第1の構成要
素を接続する内部アドレスバスと、第2の構成要素を接
続する内部データバスと、指定されたタイミングから、
指定された期間、所定のタイミング信号を出力する書き
込み制御回路と、この書き込み制御回路がタイミング信
号を出力している期間中、内部データバスの状態を書き
込む第1の記憶回路と、書き込み制御回路が前記タイミ
ング信号を出力している期間中、内部アドレスバスの状
態を書き込む第2の記憶回路とを備えたことを特徴とす
る。従って、本発明の中央処理装置では、専用の機器を
使用することなく、任意の期間のプログラム動作状態を
プログラムの実行軌跡として観測することができる。そ
の結果、計算機システム全体としての実際のプログラム
動作状態を直接的な情報として観測することが可能とな
る。As described above, according to the present invention, in the central processing unit constituting the computer system, the internal address bus connecting the first component and the internal data bus connecting the second component, From the specified timing,
A write control circuit that outputs a predetermined timing signal for a designated period, a first storage circuit that writes the state of the internal data bus during the period when the write control circuit outputs the timing signal, and a write control circuit. A second memory circuit for writing the state of the internal address bus during the period of outputting the timing signal. Therefore, in the central processing unit of the present invention, it is possible to observe the program operating state in an arbitrary period as a program execution trajectory without using a dedicated device. As a result, it becomes possible to observe the actual program operation state of the entire computer system as direct information.
【図1】本発明による中央処理装置の一例を示す概略ブ
ロック構成図である。FIG. 1 is a schematic block configuration diagram showing an example of a central processing unit according to the present invention.
【図2】従来の中央処理装置により構成された計算機シ
ステムの一例を示す概略ブロック構成図である。FIG. 2 is a schematic block configuration diagram showing an example of a computer system configured by a conventional central processing unit.
【図3】従来の中央処理装置の一例を示す概略ブロック
構成図である。FIG. 3 is a schematic block configuration diagram showing an example of a conventional central processing unit.
2 主記憶装置 3 入出力装置 4 論理演算回路 5 命令デコード回路 6 タイミング制御回路 7 プログラムカウンタ 8 汎用レジスタ群 9 書き込み制御回路 10 第1の記憶回路 11 第2の記憶回路 AB 内部アドレスバス CB 内部コントロールバス DB 内部データバス OAB 外部アドレスバス OCB 外部コントロールバス 2 main memory device 3 input / output device 4 logical operation circuit 5 instruction decode circuit 6 timing control circuit 7 program counter 8 general-purpose register group 9 write control circuit 10 first memory circuit 11 second memory circuit AB internal address bus CB internal control Bus DB Internal data bus OAB External address bus OCB External control bus
Claims (3)
おいて、 第1の構成要素を接続する内部アドレスバスと、 第2の構成要素を接続する内部データバスと、 指定されたタイミングから、指定された期間、所定のタ
イミング信号を出力する書き込み制御回路と、 この書き込み制御回路が前記タイミング信号を出力して
いる期間中、前記内部データバスの状態を書き込む第1
の記憶回路と、 前記書き込み制御回路が前記タイミング信号を出力して
いる期間中、前記内部アドレスバスの状態を書き込む第
2の記憶回路とを備えたことを特徴とする中央処理装
置。1. In a central processing unit constituting a computer system, an internal address bus for connecting a first component, an internal data bus for connecting a second component, and a designated timing are designated. A write control circuit that outputs a predetermined timing signal during a period; and a first write state that writes the state of the internal data bus during the period when the write control circuit outputs the timing signal.
And a second memory circuit for writing the state of the internal address bus while the write control circuit is outputting the timing signal.
ドレスバスに所定のアドレスデータが出力されるタイミ
ングに対応し、前記指定された期間は、前記アドレスバ
スに出力されるアドレスデータの数に対応していること
を特徴とする請求項1記載の中央処理装置。2. The specified timing corresponds to the timing at which predetermined address data is output to the internal address bus, and the specified period corresponds to the number of address data output to the address bus. The central processing unit according to claim 1, characterized in that:
タと、前記書き込み制御回路と、前記第2の記憶回路と
を含み、 前記第2の構成要素は、演算論理回路と、汎用レジスタ
群と、命令デコード回路と、前記書き込み制御回路と、
前記第1および第2の記憶回路とを含むことを特徴とす
る請求項1記載の中央処理装置。3. The first component includes a program counter, the write control circuit, and the second memory circuit, and the second component is an arithmetic logic circuit and a general-purpose register group. An instruction decode circuit, the write control circuit,
The central processing unit according to claim 1, comprising the first and second memory circuits.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3267698A JPH05108550A (en) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | Central processing unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3267698A JPH05108550A (en) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | Central processing unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05108550A true JPH05108550A (en) | 1993-04-30 |
Family
ID=17448301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3267698A Pending JPH05108550A (en) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | Central processing unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05108550A (en) |
-
1991
- 1991-10-16 JP JP3267698A patent/JPH05108550A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5345580A (en) | Microprocessor device and emulator device thereof | |
US4780819A (en) | Emulator system utilizing a program counter and a latch coupled to an emulator memory for reducing fletch line of instructions stored in the emulator memory | |
JPH0679290B2 (en) | Computer device | |
KR970012145A (en) | How to work with the data processor, how to run its debugging operations, and how to modify its breakpoint values | |
US4747045A (en) | Information processing apparatus having an instruction prefetch circuit | |
KR100354932B1 (en) | Methods and data processors for providing show cycles on multiplexing buses | |
JPH03204737A (en) | Debug circuit of signal processing processor | |
JPH0728670A (en) | Information processor | |
JPH1078887A (en) | Debug system and debug method | |
US20010051866A1 (en) | Tracing circuit, tracing method and record medium for operation monitoring device | |
JPH05108550A (en) | Central processing unit | |
JPH0581087A (en) | Processor monitoring system | |
JP2520158B2 (en) | Debugging method of digital signal processor | |
JPH0619751A (en) | Central processing unit | |
JP2000029508A (en) | Programmable controller | |
JPH09325935A (en) | Bus switching circuit | |
JP2729126B2 (en) | Address trace circuit of debug system | |
JPS5917468B2 (en) | Program counter trajectory storage device | |
JPS59202546A (en) | Debugging device | |
JPH0695913A (en) | Debugging device | |
JPS60193046A (en) | Detecting system for instruction exception | |
JPS62248043A (en) | Memory switching circuit for fetching microcomputer instruction | |
JPH0324640A (en) | Debugging system for information processor | |
JPH05274172A (en) | Microcomputer | |
JPH04344947A (en) | Program controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20041130 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20050104 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |