JPH05106023A - 家庭用品 - Google Patents

家庭用品

Info

Publication number
JPH05106023A
JPH05106023A JP29195191A JP29195191A JPH05106023A JP H05106023 A JPH05106023 A JP H05106023A JP 29195191 A JP29195191 A JP 29195191A JP 29195191 A JP29195191 A JP 29195191A JP H05106023 A JPH05106023 A JP H05106023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
coating layer
colored
chromium
color tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29195191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Masumoto
康洋 増本
Seiji Sadahiro
聖二 貞弘
Yasushi Kawashita
安司 川下
Masahiro Tsuchimoto
正博 土本
Toshihiko Amase
俊彦 天瀬
Hideo Nagamitsu
秀夫 長光
Tetsuji Taniwaki
哲司 谷脇
Tsuneo Tomihara
常生 冨原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOUSEI KK
Sailor Pen Co Ltd
Shinko Seiki Co Ltd
Original Assignee
TOUSEI KK
Sailor Pen Co Ltd
Shinko Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOUSEI KK, Sailor Pen Co Ltd, Shinko Seiki Co Ltd filed Critical TOUSEI KK
Priority to JP29195191A priority Critical patent/JPH05106023A/ja
Publication of JPH05106023A publication Critical patent/JPH05106023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐食性および耐摩耗性に優れ、金に極めて近い
色調を有する被覆層が表面に形成されて高級感に富む家
庭用品を安価に提供する。 【構成】家庭用品の表面に窒化チタンを主体とする金色
硬質化合物層を形成し、さらにその上にクロム量が金に
対して0.05重量%以上5重量%未満である金−クロ
ム合金からなる金色被覆層を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金色をしたスプーン、
ナイフ、フォーク、栓抜き、蝋燭台などの家庭用品に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】前記の家庭用品は、耐食性や耐摩耗性の
機能的要素以外にもデザインや色調などの意匠的要素も
重要視されるが、最近は高級感を持ったものが好まれる
傾向が強い。そして、金は固有の美しい色調を有し、か
つ耐食性が特に優れているために、ステンレススチール
などの表面に金張りや金めっきの形で被覆層を形成して
使用することも多い。この金被覆層の厚さは、耐食性お
よび耐摩耗性があまり要求されない場合は、金色を示す
という観点から0.1μm以下であってもよいが、家庭
用品では、水蒸気、水などに対する高度の耐食性や長期
の使用に耐える耐摩耗性が要求されるので、少なくとも
3μm、理想的には5μm以上が必要である。しかし、
金は非常に高価な金属であるため、家庭用品に使用する
には一部の高級品を除いて限界が有り、より安価で十分
な機能を発揮する金色の被覆層の開発が望まれていた。
【0003】近時、イオンプレーティングやスパッタリ
ングなどの物理蒸着(PVD)や化学蒸着(CVD)に
よって窒化チタン、窒化タンタル、炭化タンタル、窒化
ジルコン、窒化ハフニウムなどを主体とする金色硬質皮
膜が形成されるようになり、安価で機能的に優れた金色
被覆層が実用化されるようになった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの被覆
層は、一見金色であるが、金そのものの色調と比較する
と明らかに異なり、金固有の色調を示さない。また、イ
オンプレーティング法においては、大きな面積を被覆す
ることが可能であり、窒化チタンを主体とする被覆層
は、カーボンや酸素を導入して金の色調に近づけること
かできるが、それでも反射率が低い欠点を有し、黒く沈
んだ色調になり、いずれにしてもかかる金色硬質皮膜を
家庭用品に適用してもあまり高級感を得ることができな
かった。
【0005】そこで本発明は、耐食性および耐摩耗性に
優れ、金に極めて近い色調を有する被覆層が表面に形成
されて高級感に富む家庭用品を安価に提供することを目
的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、家庭用品の表面に窒化チタンを主体と
する金色硬質化合物層を形成し、さらにその上に、クロ
ム量が金に対して0.05重量%以上5重量%未満であ
る金−クロム合金からなる金色被覆層を形成する。
【0007】ここで、金−クロム合金を使用するのが重
要であり、金−クロム合金に代えて純金をイオンプレー
ティング法などで窒化チタンを主体とする金色硬質化合
物層の上に成膜した場合、密着性と耐摩耗性に問題があ
り、0.05重量%以上のクロム添加により密着性と耐
摩耗性が著しく向上し、色調も24〜14Kの純金ない
し金合金とほとんど差のない美しい金色を呈する。しか
し、5重量%以上クロムを添加すると、帯白色性が強く
なって金の色調と異なったものとなり、目的を達成する
ことができない。
【0008】
【実施例1】以下に示す実施例に基いて本発明を具体的
に説明する。ステンレススチール製のスプーンを有機溶
剤で洗浄し、イオンプレーティング装置内に配置する。
イオンプレーティング装置内を2×10-5Torrに減圧
後、アルゴンガスを2×10-2Torrの圧力まで導入し、
被処理物であるバンドに−500Vの直流電圧を印加し
てボンバード処理を行う。続いて電子ビーム加熱により
チタンを蒸発させ、イオンプレーティング装置内の熱電
子放射フィラメントおよびイオン化電極によりイオン化
してチタン皮膜を形成し、チタンを蒸発させながら窒素
ガスを5×10-4Torrの圧力まで導入し、窒化チタン皮
膜を形成する。次に、同一装置で電子ビーム加熱によ
り、金−クロム合金を蒸発させ、熱電子放射フィラメン
トおよびイオン化電極によりイオン化し、0.1μmの
金−0.05重量%クロム合金の金色被覆層を形成す
る。
【0009】このようにして得られたスプーンは、金と
同等の美しい色調を有し、しかも金−クロム合金からな
る金色被覆層の膜厚が極端に薄いために、従来の窒化チ
タン皮膜のみに比べてコスト上昇は極く僅かであり、安
価なスプーンとすることができる。そして、この金色被
覆層の膜厚が薄いために摩耗によって下地が露出する可
能性があるが、下地の窒化チタン皮膜は硬質で金と類似
の色調を有しているので、局部的に露出してもほとんど
目立たない。更には、この金−クロム合金の金色被覆層
の上に、湿式めっきにより金あるいは金合金などの金色
を呈する層を被覆することにより、広範囲にわたる金色
系の色調をした家庭用品の提供が可能になる。
【0010】
【実施例2】真鍮を素材としてニッケルおよびクロムめ
っきを施した蝋燭台を有機溶剤で洗浄し、イオンプレー
ティング装置内に配置する。そして、実施例1と同様に
ボンバード処理を行った後、チタン皮膜を形成する。次
に、チタンを蒸発さながら、窒素ガスを5×10-4Torr
の圧力まで導入して窒化チタン皮膜を形成し、続いて窒
素ガスおよびアセチレンガスを流量比で99:1で5×
10-4Torrとし、炭窒化チタン皮膜を形成する。その
後、実施例1と同様の方法で0.3μmの金−4重量%
クロム合金の金色被覆層を形成する。これによって、弱
い帯白色性の金色をした美しい色調の蝋燭台が得られ
た。この蝋燭台は、上層の金−クロム合金からなる金色
被覆層のクロム量が実施例1のスプーンよりも多いので
耐摩耗性が大きく、摩耗しにくいが、万一局部的に摩耗
しても下地が金と類似の色調を有する窒化チタン皮膜で
あるために、摩耗が目立たないのは実施例1のスプーン
の場合と同様である。
【0011】以上の実施例において、素材はステンレス
スチールと真鍮について述べたが、これ以外に、銅合
金、アルミ合金など家庭部品に使用しているすべての金
属または合金に対して適用でき、更には耐熱性に留意す
れば金属以外のセラミック、プラスチックに適用しても
同様の効果を得ることができる。また、中間層の窒化チ
タンを主体とする金色硬質化合物層および表層の金−ク
ロム合金の金色被覆層は、イオンプレーティング法のみ
ならず、スパッタリング、真空蒸着、CVDなどによっ
ても形成可能である。そして、金−クロム合金の金色被
覆層の上に、湿式めっきを施したりPVDによって硬質
透明膜を形成したり、塗装や印刷などによって有機膜を
形成しても良い。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、家庭用
品の表面に窒化チタンを主体とする金色硬質化合物層を
形成し、さらにその上にクロム量が金に対して0.05
重量%以上5重量%未満である金−クロム合金からなる
金色被覆層を形成するので、耐食性および耐摩耗性に優
れ、金に極めて近い色調を有する被覆層が表面に形成す
ることができ、高級感に富んだ家庭用品を安価に提供す
ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増本 康洋 東京都台東区上野1丁目15番4号 セーラ ー万年筆株式会社内 (72)発明者 貞弘 聖二 東京都台東区上野1丁目15番4号 セーラ ー万年筆株式会社内 (72)発明者 川下 安司 兵庫県神戸市西区高塚台3丁目1番35号 神港精機株式会社内 (72)発明者 土本 正博 兵庫県神戸市西区高塚台3丁目1番35号 神港精機株式会社内 (72)発明者 天瀬 俊彦 兵庫県神戸市西区高塚台3丁目1番35号 神港精機株式会社内 (72)発明者 長光 秀夫 東京都中央区八丁堀3丁目28番15号 日比 谷河岸ビル 東製株式会社内 (72)発明者 谷脇 哲司 東京都中央区八丁堀3丁目28番15号 日比 谷河岸ビル 東製株式会社内 (72)発明者 冨原 常生 東京都中央区八丁堀3丁目28番15号 日比 谷河岸ビル 東製株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に窒化チタンを主体とする金色硬質
    化合物層が形成され、さらにその上にクロム量が金に対
    して0.05重量%以上5重量%未満である金−クロム
    合金からなる金色被覆層が形成されたことを特徴とする
    家庭用品。
JP29195191A 1991-10-14 1991-10-14 家庭用品 Pending JPH05106023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29195191A JPH05106023A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 家庭用品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29195191A JPH05106023A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 家庭用品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05106023A true JPH05106023A (ja) 1993-04-27

Family

ID=17775576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29195191A Pending JPH05106023A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 家庭用品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05106023A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720937U (ja) * 1993-09-27 1995-04-18 有限会社エポック 食 器
FR2749744A1 (fr) * 1996-06-18 1997-12-19 Lacquemant Dominique Couverts de table tels que, par exemple, couteaux, cuilleres ou fourchettes et procede pour leur fabrication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720937U (ja) * 1993-09-27 1995-04-18 有限会社エポック 食 器
FR2749744A1 (fr) * 1996-06-18 1997-12-19 Lacquemant Dominique Couverts de table tels que, par exemple, couteaux, cuilleres ou fourchettes et procede pour leur fabrication
WO1997048529A1 (fr) * 1996-06-18 1997-12-24 Dominique Lacquemant Couverts de table tels que couteaux, cuilleres ou fourchettes et procede pour leur fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096371B2 (ja) 相対的に柔らかい支持材と相対的に硬い装飾層を有する物品およびその製造方法
EP0686706B1 (en) White decorative part and process for producing the same
GB2086943A (en) A process of physical vapor deposition
CN108570641A (zh) 表面带有镀层的贵金属制品及其制备方法
CN108914059A (zh) 表面带有镀层的贵金属制品及其制备方法
US7776393B2 (en) Methods of producing an alumina film mainly in alpha crystal structure and the multilayer film thereof
JPH05106023A (ja) 家庭用品
JP2000514869A (ja) 硬い有色な層による真ちゅうのコーティング方法
JPS6362863A (ja) 金色を呈する物品
US5037517A (en) Method of forming layered structure for adhering gold to a substrate
US20080280158A1 (en) Coated Sanitaryware Item
JPS5926664B2 (ja) 金色外装部品
US20010008698A1 (en) Brass-colored coating with color-imparting nitride layer
KR920701504A (ko) 기체에 황금색을 점착하기 위한 층화구성 및 그 형성방법
JPH04297568A (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆部材及び皮膜形成方法
CN112458417A (zh) 一种多元层状加硬涂层生长工艺
JPH05106062A (ja) 時計外装部品
JPH0595810A (ja) 装身具
JPH05107508A (ja) 眼鏡用部品
JPH03120355A (ja) 白色装身具
JPH0596898A (ja) 筆記具用外装部品
JPS6334222B2 (ja)
Munz et al. TiAlN based PVD coatings tailored for dry cutting operations
JPH04329864A (ja) 時計用外装部品
Iqbal et al. Cathodic arc deposition of titanium nitride coatings on commercial steels