JPH05105708A - 塩化ビニル系単量体の重合方法 - Google Patents

塩化ビニル系単量体の重合方法

Info

Publication number
JPH05105708A
JPH05105708A JP29513791A JP29513791A JPH05105708A JP H05105708 A JPH05105708 A JP H05105708A JP 29513791 A JP29513791 A JP 29513791A JP 29513791 A JP29513791 A JP 29513791A JP H05105708 A JPH05105708 A JP H05105708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
vinyl chloride
monomer
initiator
odor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29513791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3158178B2 (ja
Inventor
Makoto Yamada
誠 山田
Takao Miwa
孝男 三輪
Sozo Tano
宗三 田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Kako KK
Original Assignee
Sanken Kako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Kako KK filed Critical Sanken Kako KK
Priority to JP29513791A priority Critical patent/JP3158178B2/ja
Publication of JPH05105708A publication Critical patent/JPH05105708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3158178B2 publication Critical patent/JP3158178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 (A)下式で示される構造を持つ1.1.
2.トリメチルプロピルペルオキシネオデカノエ−トを
重合開始剤として使用することを特徴とする塩化ビニル
系単量体の重合方法。または(A)と(B)10時間半
減期温度43℃〜65℃の範囲にあるジアルキルペルオ
キシジカ−ボネ−ト、ペルオキシエステル及びジアシル
ペルオキサイドの三者より選ばれる少なくとも1種と混
合した重合開始剤を使用することを特徴とする塩化ビニ
ル系単量体の重合方法。 【効果】本発明の開始剤を単独あるいは上記の特定の開
始剤と混合して使用することにより生産性が向上しかつ
臭気や色相の改善された塩化ビニル系重合体または共重
合体が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は特定のペルオキシエステ
ル単独または特定のペルオキシエステルと10時間半減
期温度(以下半減期温度と略する。)43℃〜65℃の
特定の過酸化物を重合開始剤として使用し、塩化ビニル
系単量体を重合させるに際し、使用量が少なくて重合時
間が短縮でき、加工時の臭気が少なく、しかも加工製品
の色相も改善される塩化ビニル系単量体の重合方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル製造メ−カ−に於いては汎用
樹脂の生産性の向上のため重合時間の短縮できる有機過
酸化物が求められている。 例えば、ジイソプロピルペ
ルオキシジカ−ボネ−ト、ジ−2−エチルヘキシルペル
オキシジカ−ボネ−ト等のジアルキルペルオキシジカ−
ボネ−ト類(半減期温度40℃〜45℃)は塩化ビニル
の重合開始剤として使用されるが、加工製品の色相が劣
る。 また従来より使用されてきたタ−シャリ−ブチル
ペルオキシピバレ−ト、タ−シャリ−ブチルペルオキシ
ネオデカノエ−ト等のペルオキシエステル類は半減期温
度が高すぎ短時間では高重合率が得られない。
【0003】一方、クミルペルオキシネオデカノエ−ト
は半減期温度が38℃と低温分解性のため重合時間を短
縮するのに使用されるが、重合体の加工時にアセトフェ
ノンやフェノ−ルに近い分解物の臭気強いという欠点が
ある。
【0004】これらの改良のためこれまで種々工夫がこ
らされてきた。 例えば特公昭58−120613号公
報ではタ−シャリ−オクチルパ−オキシネオデカノエ−
トを使用した重合体では加工時に臭気のない塩化ビニル
重合体を得られることが提示されている。 しかし、こ
の重合開始剤は多量に使用しないと重合が完結しないと
いう欠点がある。
【0005】また生産性の向上では、重合速度を一定に
するために半減期温度の低い開始剤と半減期温度の高い
開始剤を組合せて重合速度を均一にし生産性を向上する
方法が提案されている。
【0006】例えば、特公昭46−14670号公報で
は半減期温度の低い開始剤としてアセチルシクロヘキシ
ルスルホニルペルオキシドと半減期温度の高いジアルキ
ルペルオキシジカ−ボネ−トの組合せが使用されてい
る。 しかしながら、アセチルシクロヘキシルスルホニ
ルペルオキシドを多量に使用すると塩化ビニル系重合体
の熱安定性が悪くなるという欠点がある。
【0007】また、熱安定性の改良として特開昭56−
149407号公報ではクミルペルオキシネオデカノエ
−トとジアルキルペルオキシジカ−ボネ−トの組合せが
使用されている。 しかし、この組合せの場合は、クミ
ルペルオキシネオデカノエ−トを使用すると可塑剤等を
添加し混練りして加工製品を製造する際、クミルペルオ
キシネオデカノエ−ト分解物の独特の臭気がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、重合
開始剤の使用量が少なくて、かつ重合時間を短縮し、生
産性を向上させ、しかも重合により得られた樹脂を可塑
剤等を添加して加工製品を製造する際、有機過酸化物の
分解物による臭気が少なく、加工製品の色相も改善され
る重合体開始剤を使用した重合方法を提案することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために種々の有機過酸化物を使用し、塩化ビ
ニル系単量体の重合方法について鋭意検討した結果、
(A)一般式化1で表される1,1,2−トリメチルプ
ロピルペルオキシネオデカノエ−ト単独または(A)と
(B)半減期温度43℃〜65℃の範囲にあるジアルキ
ルペルオキシジカ−ボネ−ト、ペルオキシエステル及び
ジアシルペルオキサイドの三者より選ばれる少なくとも
1種と混合した重合開始剤を使用する塩化ビニル系単量
体の重合方法を見出し、本発明を完成するに到った。
【化1】
【0010】本発明は(A)成分の半減期温度が低く
(41.5℃)しかも既存のタ−シャリ−アルキルペル
オキシエステル系重合開始剤と比較して、その使用量は
少なくて済み重合物の着色および臭気が改善され、また
(A)成分および(B)成分を併用することにより重合
速度が一定化されると共に重合時間の短縮がはかれたも
のと思われる。
【0011】本発明で使用される(B)成分としては、
ジ−2−エチルヘキシルペルオキシジカ−ボネ−ト、ジ
−1−メチルヘプチルペルオキシジカ−ボネ−ト、ジミ
リスチルペルオキシジカ−ボネ−ト、ジオクチルペルオ
キシジカ−ボネ−ト、ジラウリルペルオキシジカ−ボネ
−ト等のジアルキルペルオキシジカ−ボネ−ト類、タ−
シャリ−ブチルペルオキシピバレ−ト、タ−シャリ−ブ
チルペルオキシネオデカノエ−ト、タ−シャリ−ブチル
ペルオキシネオヘプタネ−ト、タ−シャリ−ブチルペル
オキシネオノナノエ−ト等のペルオキシエステル類及
び、ラウロイルペルオキサイド、ジデカノイルペルオキ
サイド、ジオクタノイルペルオキサイド等のジアシルペ
ルオキサイド類が例示される。
【0012】また、半減期温度が65℃より高いものの
場合には、少ない開始剤量で重合時間を短縮するのは難
しい。 また、半減期温度が43℃より低いものの場合
には、重合速度が均一になりにくい。
【0013】本発明において、塩化ビニル系単量体の重
合時の一般的な重合開始剤の使用量は、塩化ビニル10
0重量部当り0.005〜0.5重量部である。0.0
05重量部未満では重合速度が極めて遅くなり、また
0.5重量部を越えると重合反応が急激におこり温度制
御が困難となる。
【0014】本発明において(A)成分と(B)成分の
混合モル比は1.0:0.1〜1.0:10.0 の範
囲で使用される。 この範囲外の場合は本発明の目的を
達成することが難しくなる。
【0015】本発明における塩化ビニル類としては、塩
化ビニル、塩化ビニリデンなどが例示される。
【0016】本発明における塩化ビニル単量体の重合に
は共重合可能な他のビニル単量体、例えばエチレン、酢
酸ビニル、塩化ビニリデン、スチレン、アクリル酸エス
テル類との共重合も含まれる。
【0017】尚、本発明で使用される(A)成分は、一
般的なペルオキシエステル類の製法により製造される。
一例を示すと5〜40重量%のアルカリ金属水酸化物
の存在下にタ−シャリ−ヘキシルヒドロペルオキシドと
ネオデカン酸クロライド(B.A.S.F.社製ネオデ
カノイルクロライド)を−10〜30℃で反応させるこ
とにより製造される。
【0018】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。但し、本発明は実施例に限定されるものではな
い。
【0019】尚、本実施例および比較例において使用す
る開始剤はすべて70重量%濃度(希釈剤:イソパラフ
ィン)のものを使用した。
【0020】
【実施例1】攪拌機を有する5lのステンレス製オ−ト
クレ−ブ中に、部分ケン化ポリビニルアルコ−ルを1g
とイオン交換水3000gを仕込みよく攪拌し溶解す
る。系内を充分窒素置換し1,1,2−トリメチルプロ
ピルペルオキシネオデカノエ−ト0.657gを溶解し
た1500gの塩化ビニル単量体を圧入した。 攪拌し
ながら内温を57℃にして重合した。 6時間で内圧は
平衡圧より4.5Kg/cm3低下した。 この時点で
生成した塩化ビニルを濾過、洗浄し40〜50℃で真空
乾燥した。 重合率は82.0%であった。
【0021】得られた塩化ビニルを用いて初期着色試験
を行った。 同時に臭気について調べた。 結果は表1
に示す。
【0022】[初期着色試験]塩化ビニル100gにジ
オクチルフタレ−ト50g、ジブチルスズマレ−ト2.
5gを混合し160℃で7分間混練し、シ−ト着色具合
を目視で観察した。
【0023】[臭気試験]初期着色試験で出来たシ−ト
の臭気を調べた。
【0024】
【実施例2】実施例1の単量体の塩化ビニル1200
g、酢酸ビニル300gにかえ実施例1に準じておこな
った。
【0025】
【実施例3】実施例1の重合開始剤を1,1,2−トリ
メチルプロピルペルオキシネオデカノエ−ト0.374
g、ジ−2−エチルヘキシルペルオキシジカ−ボネ−ト
0.476gにかえる以外は実施例1に準じて重合を行
なった。
【0026】
【実施例4】実施例1の重合開始剤を1,1,2−トリ
メチルプロピルペルオキシネオデカノエ−ト0.374
g、タ−シャリ−ブチルペルオキシネオデカノエ−ト
0.336gにかえ、以外は実施例1に準じて重合を行
なった。
【0027】
【比較例1】実施例1の重合開始剤をジ−2−エチルヘ
キシルペルオキシジカ−ボネ−ト0.830gにかえる
以外は実施例1に準じて重合を行なった。
【0028】
【比較例2】実施例1の重合開始剤をクミルペルオキシ
ネオデカノエ−ト1.049gにかえる以外は実施例1
に準じて重合を行なった。
【0029】
【比較例3】実施例1の重合開始剤を1.1.3.3−
テトラメチルブチルペルオキシネオデカノエ−ト0.8
24gにかえる以外は実施例1に準じて重合を行なっ
た。
【0030】
【比較例4】実施例1の重合開始剤をジ−2−エチルヘ
キシルペルオキシジカ−ボネ−ト0.476g、クミル
ペルオキシネオデカノエ−ト0.420gにかえる以外
は実施例1に準じて重合を行なった。
【0031】
【比較例5】実施例1の重合開始剤をジ−2−エチルヘ
キシルペルオキシジカ−ボネ−ト0.476g、タ−シ
ャリ−ブチルペルオキシネオデカノエ−ト0.411g
にかえる以外は実施例1に準じて重合を行なった。
【0032】
【比較例6】実施例1の重合開始剤をジ−2−エチルヘ
キシルペルオキシジカ−ボネ−ト0.476g、1.
1.3.3−テトラメチルブチルペルオキシネオデカノ
エ−ト0.374gにかえる以外は実施例1に準じて重
合を行なった。
【0033】以上の結果を表1に示す。 その表より公
知の開始剤の組合せでは生産性が悪く生産性を上げよう
と思えば開始剤の量を増やさなければならないし、また
初期着色試験での結果や臭気の点でも問題があったが、
本発明の開始剤を単独または特定の過酸化物との混合系
で使用した場合はその両者が改善されていることが分か
る。
【0034】
【発明の効果】本発明の特定のペルオキシエステルは半
減期温度が低く、(41.5℃)公知のタ−シャリ−ア
ルキルペルオキシエステルと比較すれば、使用量が同じ
であれば重合時間は短くなり、重合時間を同程度に合わ
せるためには使用量が少なくてすむ。さらに重合物の加
工時の臭気及び加工製品の着色が改善される。また当該
ペルオキシエステルと半減期温度43℃〜65℃の特定
の過酸化物と併用することにより重合速度が一定化され
ると共に重合時間の短縮がはかれる。
【0034】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式化1で表される1,1,2−トリメ
    チルプロピルペルオキシネオデカノエ−トを重合開始剤
    として使用することを特徴とする塩化ビニル系単量体の
    重合方法。
  2. 【請求項2】 (A)一般式化1で表される1,1,2
    −トリメチルプロピルペルオキシネオデカノエ−トと
    (B)10時間半減期温度43℃〜65℃の範囲にある
    ジアルキルペルオキシジカ−ボネ−ト、ペルオキシエス
    テル及びジアシルペルオキサイドの三者より選ばれる少
    なくとも1種と混合した重合開始剤を使用することを特
    徴とする塩化ビニル系単量体の重合方法。 【化1】
JP29513791A 1991-10-14 1991-10-14 塩化ビニル系単量体の重合方法 Expired - Fee Related JP3158178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29513791A JP3158178B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 塩化ビニル系単量体の重合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29513791A JP3158178B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 塩化ビニル系単量体の重合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05105708A true JPH05105708A (ja) 1993-04-27
JP3158178B2 JP3158178B2 (ja) 2001-04-23

Family

ID=17816761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29513791A Expired - Fee Related JP3158178B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 塩化ビニル系単量体の重合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3158178B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111793158A (zh) * 2020-08-14 2020-10-20 台湾塑胶工业股份有限公司 聚氯乙烯组合物及聚氯乙烯粉与其制作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111793158A (zh) * 2020-08-14 2020-10-20 台湾塑胶工业股份有限公司 聚氯乙烯组合物及聚氯乙烯粉与其制作方法
CN111793158B (zh) * 2020-08-14 2022-05-17 台湾塑胶工业股份有限公司 聚氯乙烯组合物及聚氯乙烯粉与其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3158178B2 (ja) 2001-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8367784B2 (en) Continuous dosing of extremely fast initiators during polymerization reactions
US20080221266A1 (en) Addition of organic initiators during the pressure drop in vinyl chloride monomer polymerization reactions
CA2344824C (en) Continuous dosing of very fast initiators during polymerization reactions
AU5594201A (en) Improved process for manufacture of polyvinyl chloride
EP1495057B1 (en) Co-metering of organic initiators and protective colloids during polymerization reactions
JPH05105708A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
EP0271462B1 (en) Peresters, their preparation and use as polymerization initiators
KR101410547B1 (ko) 높은 생산성과 향상된 열 안정성을 갖는 염화비닐계 수지의 제조 방법
JP3013319B2 (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
US4914169A (en) Method of polymerizing vinyl chloride
JPH05105709A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
JPH06199951A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
KR20060049996A (ko) 개시제 조성물
JPH10338701A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPH07145144A (ja) 新規ペルオキシエステル及び塩化ビニル系単量体の重合方法
JP2985101B2 (ja) 塩化ビニルの重合方法
JP3241883B2 (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
EP0404550B1 (en) 1-Phenylcyclohexylperoxy neoalkanoates and use thereof
US5066744A (en) Method of polymerizing vinyl chloride
JP3484741B2 (ja) 塩化ビニルの重合方法
US5075495A (en) 1-phenylcyclohexylperoxy neoalkanoates and use thereof
JPH07292018A (ja) 塩化ビニルの重合方法
JPH0374408A (ja) ラジカル重合開始剤
JPH11246613A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造方法
JPS60155207A (ja) 塩化ビニルの重合及び共重合方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees