JPH05104920A - ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド - Google Patents

ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド

Info

Publication number
JPH05104920A
JPH05104920A JP29774191A JP29774191A JPH05104920A JP H05104920 A JPH05104920 A JP H05104920A JP 29774191 A JP29774191 A JP 29774191A JP 29774191 A JP29774191 A JP 29774191A JP H05104920 A JPH05104920 A JP H05104920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
shank
flange
rubber
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29774191A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuninori Aramaki
国紀 荒牧
Takeshi Ikeda
毅 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REA METAL KK
Bridgestone Corp
Original Assignee
REA METAL KK
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REA METAL KK, Bridgestone Corp filed Critical REA METAL KK
Priority to JP29774191A priority Critical patent/JPH05104920A/ja
Publication of JPH05104920A publication Critical patent/JPH05104920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーンに対
して容易に取り付けることができて、耐摩耗性に優れた
スタッドを得ること。 【構成】 接地面を有するフランジ11と、かしめて固定
するシャンク12とよりなるスタッド1において、主とし
てフランジ11の接地面に焼入れなどの硬化処理15を施
し、シャンク12のかしめ部分に焼入れなどの硬化処理を
施さないように構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ゴムまたは合成樹脂
製タイヤ・チェーンに取り付けてグリップ性能を向上さ
せるスタッドに関し、特に、耐摩耗性に優れ、取り付け
加工を容易ならしめたものである。
【0002】
【従来の技術】積雪路面を走行するために使用されるタ
イヤ用滑り止め装置として、鉄製のタイヤ・チェーンに
代わってゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーンが普及
している。
【0003】図3に示すように、ゴムまたは合成樹脂製
タイヤ・チェーン3は、網状または梯子状に編んだ芯材
にゴムまたは合成樹脂の被覆を施したものであり、さら
に、アイス・バーンに対するグリップ性能を向上させる
ために、交差部4などに鉄製のスタッド1が嵌め込まれ
ている。
【0004】従来の鉄製のスタッド1は、図4(a)に示
すように、フランジ11と柱状のシャンク12とからなり、
シャンク12の端部中央には丸穴13を設けて筒状に形成さ
れている。
【0005】また、鉄製のスタッド1として、図4(b)
に示すように、フランジ11の中央部に穴をあけ、この穴
に超硬合金などの耐摩耗性材料で作ったチップ14をかし
めまたはろう付けしたものも知られている。
【0006】ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーン3
にスタッド1を嵌め込む際には、図5に示すように、タ
イヤ・チェーン3に予め穿設された穴に、表側よりシャ
ンク12を挿入し、裏側においてシャンク12にワッシャー
2を嵌めたのち、シャンク12の筒状の端部を拡げて、か
しめることにより鳩目を形成して固定している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の鉄製
スタッド1においては、焼入れなどによりスタッド1を
硬化させると、スタッド1をタイヤ・チェーン3に取り
付ける際、かしめ工程において割れることがあった。
【0008】そのために、焼入れなどの硬化処理を施さ
ないままスタッド1をタイヤ・チェーン3に取り付けて
いたので、積雪のない通常の路面を走行し続けると、フ
ランジ11の接地面はたちまち摩耗し、最悪の場合にはス
タッドが脱落して、グリップ性能を向上させるという効
果を達成することはできなくなっていた。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、こ
のような課題を解決するために考えられたもので、接地
面を有するフランジと、かしめて固定するシャンクとよ
りなるスタッドにおいて、主としてフランジの接地面を
シャンクのかしめ部分に比して硬化を高めたものであ
る。主としてフランジの接地面を硬化させるためには、
局部的な焼入れ処理を施せばよいのである。
【0010】
【実施例】この発明のタイヤ・チェーン用スタッドは、
図1(a)に示すように、フランジ11と柱状のシャンク12
とからなり、シャンク12の端部中央には丸穴13を設けて
筒状に形成したもの、あるいは、図1(b)に示すよう
に、フランジ11の中央部に穴をあけ、この穴に超硬合金
などの耐摩耗性材料で作ったチップ14を、かしめまたは
ろう付けしたものであり、特に、フランジ11の接地面に
浸炭焼入れ処理などを施して局部的に硬化15させ、シャ
ンク12には焼入れなどの硬化処理を施さないように構成
したものである。
【0011】局部的な浸炭焼入れ法としては、青化ソー
ダ(NaCN)を主成分とする塩浴中に素材を浸せきして
浸炭を行なう液体浸炭法や、図2に示すように、浸炭さ
せたくないシャンク12の部分に予め防炭剤16を塗布して
から浸炭焼入れを行なう方法が適している。このほか、
高周波電流を素材の表面に誘導し、その抵抗熱により表
面近くの温度を焼入れ温度まで上昇させたのち、水や油
で冷却する高周波焼入れ法を使用してもよいのである。
【0012】フランジ11の接地面およびシャンク12のか
しめ部分の硬度が異なる種々のスタッドを試作し、タイ
ヤ・チェーンに装着して走行実験したところ、フランジ
11の接地面の硬度が、HVで350以上、シャンク12の
かしめ部分の硬度が、HVで250以下であるものが実
用に供し得ることが明らかになった。
【0013】このようにして得たスタッドを、ゴムまた
は合成樹脂製タイヤ・チェーン3に嵌め込む際には、図
5に示すように、従来のスタッドと同様に、タイヤ・チ
ェーン3に予め穿設された穴に表側よりシャンク12を挿
入し、裏側においてシャンク12にワッシャー2を嵌めた
のち、シャンク12の端部を拡げて、かしめることにより
鳩目を形成して固定すればよいのである。
【0014】
【発明の効果】以上の実施例に基づく説明から明らかな
ように、この発明のスタッドは、耐摩耗性に優れてお
り、ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーンに対してか
しめにより容易に取り付けることができ、グリップ性能
を長期間にわたって維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のスタッドの一実施例を示す縦断面
図、
【図2】この発明のスタッドの製造過程における縦断面
図、
【図3】従来のゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーン
の平面図、
【図4】従来のスタッドの一例を示す縦断面図、
【図5】ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーンにスタ
ッドを取り付けた状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 スタッド 2 ワッシャー 3 タイヤ・チェーン 11 フランジ 12 シャンク 14 超硬合金などのたチップ 15 浸炭焼入れなどにより硬化処理を施した部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接地面を有するフランジと、かしめて固
    定するシャンクとよりなるスタッドにおいて、主として
    フランジの接地面をシャンクのかしめ部分に比して硬度
    を高くしたことを特徴とするゴムまたは合成樹脂製タイ
    ヤ・チェーン用スタッド。
  2. 【請求項2】 接地面を有するフランジと、かしめて固
    定するシャンクとよりなるスタッドにおいて、主として
    フランジの接地面に焼入れ処理を施し、シャンクのかし
    め部分に焼入れを処理を施さないように構成したことを
    特徴とするゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーン用ス
    タッド。
JP29774191A 1991-10-18 1991-10-18 ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド Pending JPH05104920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29774191A JPH05104920A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29774191A JPH05104920A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05104920A true JPH05104920A (ja) 1993-04-27

Family

ID=17850579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29774191A Pending JPH05104920A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05104920A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002147A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 コーニック ソシエタ ペル アチオニ 滑り止め機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002147A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 コーニック ソシエタ ペル アチオニ 滑り止め機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7338571B2 (en) Method of manufacturing tire with metal studs
BR8700340A (pt) Arame de aco,processo para fabricar arame de aco e processo para o tratamento de arame de aco e artigo elastomerico
JPH05104920A (ja) ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チエーン用スタツド
EP0037576A1 (en) Snow tire spikes
US3473591A (en) Anti-skid devices
US1739522A (en) Chain link
DE3889030D1 (de) Hartgezogener Ölvergüteter Stahldraht mit vorgeformtem Durchschnitt und Verfahren zu dessen Herstellung.
JPH06262917A (ja) ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーン用スタッド
US1884283A (en) Automobile nonskid device
JPS61207203A (ja) 車両用タイヤ滑り止め装置
JPH05330323A (ja) ゴムまたは合成樹脂製タイヤ・チェーン用スタッド
JPS57116924A (en) Inner wire
JPH072113U (ja) タイヤ用滑止めネット
US1681125A (en) Antiskidding link
US1338686A (en) Snap-hook for tire-chains
CN211369905U (zh) 门框锁止块、锁止块组件及汽车
KR200225464Y1 (ko) 인조 금강석을 이용한 스노우 타이어
KR960028984A (ko) 라버스크린(Rubber Screen) 및 그 제조방법
ATE251679T1 (de) Verfahren zur beschichtung eines schaumstoffs für die herstellung von antennenelementen
US1840782A (en) Antiskid chain
RU2211152C2 (ru) Способ шипования шин
US2664134A (en) Antiskid cross chain
US1621883A (en) Antiskid device
JP2609076B2 (ja) タイヤ滑り止め具用スパイク金具及びその製造方法
JPS56157608A (en) Tire cover for automobile