JPH0498934A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH0498934A
JPH0498934A JP2216693A JP21669390A JPH0498934A JP H0498934 A JPH0498934 A JP H0498934A JP 2216693 A JP2216693 A JP 2216693A JP 21669390 A JP21669390 A JP 21669390A JP H0498934 A JPH0498934 A JP H0498934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
priority
station
information
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2216693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2936671B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Higuchi
和広 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP2216693A priority Critical patent/JP2936671B2/ja
Publication of JPH0498934A publication Critical patent/JPH0498934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936671B2 publication Critical patent/JP2936671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、通信装置に関し、詳しくは通信回線を多重化
して情報伝送を行う多重伝送網の一局を構成する通信装
置に関する。
[従来の技術] 従来より、複数の通信装置(以下、ノードという)が通
信回線を多重化して相互に通信を行うネットワーク、た
とえば、中央局としてのマスタ・ノードとマスタ・ノー
ドとのみ通信を行う複数のスレーブ・ノードとが時分割
方式により多重化された通信回線を介してシリアル双方
向通信を行う車両用の多重伝送システムが知られている
この種の多重伝送システムで(よ各スレーブ・ノードは
、各種スイッチやアクチュエータなどの外部機器に接続
されおり、マスク・ノードから伝送された操作情報に従
って外部機器へ操作信号を8力する。また、外部機器か
らの入力信号の変化時に、その信号状態に関する情報を
マスク・ノードへ送信する通常の送信を行うと共に、周
期的に、直前の通常送信で送った信号状態情報をマスク
・ノードへ再送信して自局が正常に作動していることを
知らせるバックアップ送信も行う。一方、マスク・ノー
ドは、各スレーブ・ノードからの情報を収集・処理する
と共に各スレーブ・ノードへ操作情報を送信する。
このようにマスク・ノードと各スレーブ・ノードとの間
で送信が頻繁に行われコンテンションが起こることがあ
るので、多重伝送システムにおいて(友一般に、送信の
優先順位が予め決められており、優先順位の高いノード
の送信が優先されることで通信秩序を保つようにしてい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記多重伝送システムでは、優先順位の低いス
レーブ・ノードが信号状態情報を送信する際、優先順位
の高いスレーブ・ノードのバックアップ送信と衝突する
と、後者の送信が優先さね、前者の送信が遅れるので、
マスク・ノードでの情報収集・処理に時間が掛かること
になり、そのためマスク・ノードからスレーブ・ノード
への操作情報の送信が遅れて外部機器の操作に支障を来
すことがあった。
そこで、本発明は迅速に情報伝送ができる通信装置を提
供することを目的としてなされた。
[課題を解決するための手段] 本発明の要旨とするところは、 通信回線を多重化して情報伝送を行う多重伝送網の一局
を構成し、他局との間で互いの送信が衝突するコンテン
ションの発生時に何れの局の送信を優先するかについて
の該多重通信網における優先順位が予め定められた通信
装置であって、上記優先順位の情報を設定する第1の優
先順位情報設定手段と、 予め定められた他局の上記優先順位より低い優先順位の
情報を設定する第2の優先順位情報設定手段と、 外部機器から入力される信号の状態変化を検出する検出
手段と1、 該検出手段により信号の状態変化が検出されると、該変
化状態を表す状態情報に上記第1の優先順位情報設定手
段により設定された優先順位情報を付け加えて送信する
第1の送信手段と、上記検出手段により信号の状態変化
が検出されない間の所定の時期1:、自局の作動状態を
表す作動情報に上記第2の優先順位情報設定手段により
設定された優先順位情報を付け加えて送信する第2の送
信手段と、 上記第1又は第2の送信手段の送信時にコンテンション
が発生すると、自局の優先順位と送信衝突の相手である
他局の優先順位との高低を判定する判定手段と、 該判定手段により自局の優先順位が該他局の優先順位よ
り低いと判定されると、上記第1又は第2の送信手段の
送信を停止する送信停止手段と、を備えたことを特徴と
する通信装置にある。
[作用] 以上のように構成された本発明の通信装置によれば、第
2の送信手段は、検出手段により信号の状態変化が検出
されない間の所定の時期に、自局の作動状態を表す作動
情報に他局の優先順位より低い優先順位情報を付け加え
て送信する。このとき、コンテンションが発生すると、
判定手段が自局の優先順位は送信面突先である他局の優
先順位より低いと判定する。すると、送信停止手段が第
2の送出手段の送信を停止する。
このため、上記構成の通信装置が複数で構成された多重
伝送網においては、コンテンション発生時に、自局の作
動情報の送信より他局の状態情報の送信が常に優先され
ると共に、他局の作動情報の送信より自局の状態情報の
送信が常に優先される。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図面と共に説明する。
まず、第1図は本発明を適用した実施例の通信装置の構
成を表すブロック図、第2図はローカル・エリア・ネッ
トワーク(以下、単にネットワークという)のブロック
図、第3図は当該ネットワークにおいて伝送されるメツ
セージの構成を表す説明図である。
第2図に示すように、ネットワークNWは、系統の通信
回線Wに接続された中央通信装置3及び複数の通信装置
5で構成され、一般にバス型ネットワークと呼ばれてい
る。このネットワークNWにおいては、時分割方式によ
り通信回線Wは多重化されパルス幅変調方式(PWM)
によるシリアル双方向通信が行われる。
また、中央通信装置3はマスタ・ノードと呼ばね 任意
の通信装置5と通信を行い、各通信装置5はスレーブ・
ノードと呼ば札 中央通信装置3とのみ通信を行うよう
にされており、たとえば、車両に搭載さね車両各部の各
種スイッチSWからの状態情報が各通信装置5から中央
通信装置3へ送られると共に、中央通信装置3から各通
信装置5へ各種指令情報が送られアクチュエータACが
操作される。
ざら(二 ネットワークNWにおいては、所定の通信手
順(たとえば、米国自動車技術会の通信手順J1850
)に従って通信が進められると共に、通信秩序が保たれ
るようにコンテンション発生時の優先順位(後述する)
が予め決めらでいる。また、メツセージは、一定の構成
・形式で伝送される。たとえば、第3図に示すように、
メツセージの始まりを示す伝送制御キャラクタSOM、
優先順位情報PRI  送信先及び送信元のコード番号
D、テキストデータD1〜Dn、誤り検出符号CRC、
メツセージの終り乞示す伝送制御キャラクタEOM、各
局間の同期をとるための伝送制御キャラクタIMsなど
で構成されている。
中央通信装置3は、周知のCPU3a、ROM3b、R
AM3c及びシリアル通信コントローラ3dなどを備え
判断処理能力を有するもので、各通信装置5との通信を
行う。なお、中央通信装置3は、シリアル通信制御装置
として周知であるので詳細は省略する。
次に各通信装置5は、第1図に示すように、送受信を制
御する通信制御回路]0と、外部の各種スイッチSWか
ら入力回路]2に入力される信号が変化すると変化検出
信号Ssgを出力する入力モニタ回路]4と、所定周期
で周期信号Stiを出力するタイマ回路]6と、入力モ
ニタ回路14h1らの変化検出信号Ssgまたはタイマ
回路16からの周期信号Stiに応じて、予め設定され
た優先順位情報PRIまたはPRIαを夫々通信制御回
路10へ出力する優先順位情報設定回路]8と、通信制
御回路10や入力回路]2からのパラレル情報をシリア
ル情報へ変換する送信シフトレジスタ20と、シリアル
送受信及びアービトレーション(後述する)を行う通信
インタフェース回路22と、通信インタフェース回路2
2からのシリアル情報をパラレル情報に変換する受信シ
フトレジスタ24と、受信シフトレジスタ24からのパ
ラレル情報をラッチして外部のアクチュエータACへ出
力するラッチ回路26と、これら各部]○〜26ヘクロ
ツク信号を供給するクロック供給回路28とを主要部と
して構成されている。
なお、本実施例では優先順位情報設定回路18が第1及
び第2の優先順位情報設定手段に相当し、通信インタフ
ェース回路22が判定手段に相当する。
通信制御回路]0は、入力モニタ回路14から変化検出
信号Ssgが入力されると、テキストデータとして、入
力回路12からのスイッチSWの信号状態を表す情報D
]〜Dnの送信を送信シフトレジスタ20及び通信イン
タフェース回路22に指令する(以下、通常送信という
)。また、タイマ回路]6から周期信号Stiが入力さ
れると、直前の通常送信で送った信号状態情報D]〜D
nの再送信を指令して自局が正常に作動していることを
中央通信装置3に知らせる(以下、バックアップ送信と
いう)。
一方、受信時には、通信インタフェース回路22及び受
信シフトレジスタ24を介して入力されたキャラクタI
D及びCRCをチエツクしてコード番号の照合及び符号
誤りのチエツクを行う。
タイマ回路]6は所定周期で周期信号Stiを通信制御
回路]0へ出力するが、そのタイムカウントは通常通信
の終了時に通信制御回路10からのリセット信号Sre
でリセットされる。
優先順位情報設定回路18は、入力モニタ回路14から
変化検出信号Ssgが入力されると所定の優先順位情報
PRIを、タイマ回路]6から周期信号Stiが入力さ
れると他の局より低い所定の優先順位情報PRIαを、
夫々通信制御回路10へ出力する。
ここで、中央通信装置3が1局、通信装置5が3局ある
ネットワークでの優先順位の一例を第1表に示す。この
ネットワークでは各局を識別するために中央通信装置3
をノード0、各通信装置5の夫々をノード1、ノード2
、ノード3と呼び、優先順位情報の値が小さいほど優先
順位が高くなるように定められている。なお、数値は1
6進数で表される。
第1表 通信インタフェース回路22は、送信時には、送信の最
初及び最後にSOM及びEOM・IMSをシンボル・ピ
ットパターンとして、そして送信シフトレジスタ20か
らのシリアル情報をパルス幅変調されたビットパルスと
して、夫々通信回線Wへ送り出す。
また、通信インタフェース回路22は、送信と同時にコ
ンテンションの発生の有無を監視する。
すなわち、キャラクタPRI(PRIα)を送信する際
、自局がビットパルスを送出する毎に、ビットパルスの
レベルがLowのときに通信回線WのレベルがHigh
であるか否かを判定することで、自局の優先順位が相手
局より低いか高いかを判定しくアービトレーション)、
自局の優先順位が相手局より低い(通信回線Wのレベル
がHigh)と判定すると、送信停止要求信号Sstを
通信制御回路]0へ出力する。なお、判定ロジックはワ
イヤード・オアのロジックであるが、その詳細はJ18
50に記載されているので省略する。
次に、通信装置5の動作について説明する。
通常送信時に(、t、通信制御回路10は、通信回線W
が空いているアイドル状態(IDLE)にあることを示
す検出信号Sidが通信インタフェース回路22から入
力されると、まず通信インタフェース回路22にキャラ
クタSOMの送信を指令する。次に、通信制御回路10
は、キャラクタPR1・ID及びキャラクタCRCを、
信号状態情報D]〜Dn(テキストデータ)の前及び後
に付け加えて、送信シフトレジスタ20から通信インタ
フェース回路22へ出力すると共に通信インタフェース
回路22に送信を指令する。最後に、通信制御回路10
は、キャラクタEOM及びIMsの送信を指令する。
そして、通信インタフェース回路22から送信終了の信
号が入力されると、通信制御回路10は受信態勢に入る
このようにしてメツセージが中央通信装置3へ送信され
るが、この送信過程でコンテンションが起こり通信イン
タフェース回路22にて自局の優先順位が他局より低い
と判定されたときには、通信インタフェース回路22か
ら送信停止要求信号Sstが入力されるので、通信制御
回路10は、送信から受信への切り換えを通信インタフ
ェース回路22に指令し送信を停止させる。
バックアップ送信時には、優先順位情報PRIに代えて
他局より低い所定の優先順位情報PRIαが、またテキ
ストデータとして直前の通常送信で送った信号状態情報
D1〜Onが、夫々メツセージを構成して、通常送信と
同様にして中央通信装置3へ送信される。
この送信過程で二ンテンションが起こったときには、自
局の優先順位は全ての他局の優先順位(通常送信時)よ
り低いので、通信インタフェース回路22が送信停止要
求信号Sstを通信制御回路10へ出力する。すると、
通信制御回路10は通信インタフェース回路22へ送信
停止を指令して送信を停止させる。また、他局のバック
アップ送信と衝突したときには、バックアップ送信につ
いても優先順位が決められているので、その優先順位に
従って送信続行または送信停止が決まる。
一方、受信時には、通信インタフェース回路22からキ
ャラクタSOMのシンボル・ビットパタンを検出したこ
とを表す検出信号が入力すると、通信制御回路10は通
信インタフェース回路22へ受信を指令する。そして、
キャラクタIDが受信シフトレジスタ24を介して転送
されると、通信制御回路]Oは受信したコード番号が自
局のコード番号に一致しているか否かを判定し一致して
いるときには、コード番号に続いて情報を受信するよう
に通信インタフェース回路22に指令する(コード番号
が一致していないときには受信停止を指令する)。それ
で、受信シフトレジスタ24ニテキストデータD]〜D
nが入力さね通信制御回路]○にテキストデータD]〜
Dn及びキャラクタCRCが転送されると、通信制御回
路10は、キャラクタCRCをチエツクして誤りを検出
しなければ、テキストデータD1〜Dnデータをラッチ
回路26を介してアクチュエータACへ出力するように
受信シフトレジスタ24に指令する。
その後は、次の送信まで受信態勢を継続する。
このようにして各通信装置5から中央通信装置3に通常
送信と共にバックアップ送信が行われると、中央通信装
置3は、送られた信号状態情報D]〜Dnに基づいて各
種指令を各通信装置3へ送信してアクチュエータACを
操作する。
さらに、中央通信装置3は、バックアップ送信で送られ
てきた信号状態情報D1〜Dnと直前の通常送信で送ら
れた信号状態情報D]〜Dncを照合して、両者が一致
しているが否かをチエツクすることにより、受信データ
の信頼性を高めると共に、バックアップ送信が周期的に
行われているか否かを判断することによって各通信装置
5が正常に動作しているか否かを判断する。つまり中央
通信装置3は、各通信装置5からのバックアップ送信に
よって、各通信装置5の動作状態をモニタすると共に受
信データの信頼性を高める。
上記したように本実施例では、各通信装置5が他の局の
優先順位(通常送信時)よりも低い優先順位でバックア
ップ送信を行うので、各通信装置5の通常送信は、他局
のバックアップ送信と衝突したときには優先される。そ
のため各通信装置5は、スイッチSWの状態変化を直ち
に中央通信装置3へ送信することできる。
したがって、中央通信装置3においても各通信装置5か
らの信号状態情報の収集・処理が迅速に行われるので、
アクチュエータACへの指令情報も遅滞無く各通信装置
5へ送信することができる。
それ故、従来のようにアクチュエータACの動作二連れ
がでることがない。
ここで、本実施例では第1表に示すようにバックアップ
送信時のノード]〜3の優先順位を、通常通信時の順位
の並びと同じように設定したが、このほかに第2表に示
すように設定してもよい。
すなわち、ノード3については、通常送信時の優先順位
をノード]及びノード2より低く設定したが、バックア
ップ送信時の優先順位はノード1及びノード2より高く
設定してもよい。
このようにバックアップ送信時の優先順位を設定すれば
、たとえば、ノード3において通常送信の回数(単位時
間当りの)がノード1及びノード2より少ないが、より
短い周期でバックアップ送信を行う必要があるといった
場合に、通信効率の向上に功を奏する。
第2表 また、本実施例では通信装置5は周期的にバックアップ
送信を行うように構成されているが、このほかに中央通
信装置3からの送信要求でバック磨アップ送信を行うよ
うに構成してもよい。あるい(山周期的なバックアップ
送信に加えて、外部からの入力信号の変化時に、通常送
信を行なうと共に通常通信に続いて所定回数バックアッ
プ送信を行うようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば自局の作動状態を
表す作動情報を送信するときにはに他局の優先順位より
低い優先順位情報を付け加えて送信するので、多重伝送
網においてコンテンションが発生したときには、自局の
作動情報の送信より他局の状態情報の送信が常に優先さ
れると共に他局の作動情報の送信より自局の状態情報の
送信よりか常に優先される。
したがって、状態情報の伝送が迅速に行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の通信装置の構成を表すブロック図、第
2図はネットワークの構成を表すブロック図、第3図は
メツセージの構成を表す説明図である。 3・・・中央通信装置      5・・・通信装置1
0・・・通信制御回路     16・・・タイマ回路
18・・・優先順位設定回路 22・・・通信インタフェース回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  通信回線を多重化して情報伝送を行う多重伝送網の一
    局を構成し、他局との間で互いの送信が衝突するコンテ
    ンシヨンの発生時に何れの局の送信を優先するかについ
    ての該多重通信網における優先順位が予め定められた通
    信装置であつて、上記優先順位の情報を設定する第1の
    優先順位情報設定手段と、 予め定められた他局の上記優先順位より低い優先順位の
    情報を設定する第2の優先順位情報設定手段と、 外部機器から入力される信号の状態変化を検出する検出
    手段と、 該検出手段により信号の状態変化が検出されると、該変
    化状態を表す状態情報に上記第1の優先順位情報設定手
    段により設定された優先順位情報を付け加えて送信する
    第1の送信手段と、 上記検出手段により信号の状態変化が検出されない間の
    所定の時期に、自局の作動状態を表す作動情報に上記第
    2の優先順位情報設定手段により設定された優先順位情
    報を付け加えて送信する第2の送信手段と、 上記第1又は第2の送信手段の送信時にコンテンシヨン
    が発生すると、自局の優先順位と送信衝突の相手である
    他局の優先順位との高低を判定する判定手段と、 該判定手段により自局の優先順位が該他局の優先順位よ
    り低いと判定されると、上記第1又は第2の送信手段の
    送信を停止する送信停止手段と、を備えたことを特徴と
    する通信装置。
JP2216693A 1990-08-16 1990-08-16 通信装置 Expired - Fee Related JP2936671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216693A JP2936671B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216693A JP2936671B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0498934A true JPH0498934A (ja) 1992-03-31
JP2936671B2 JP2936671B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=16692445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216693A Expired - Fee Related JP2936671B2 (ja) 1990-08-16 1990-08-16 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936671B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856220A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Nec Shizuoka Ltd 時分割多重装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856220A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Nec Shizuoka Ltd 時分割多重装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2936671B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0755137B1 (en) Hybrid network protocol with programmable assigned time slots and contention
US8532148B2 (en) Time synchronization system and time synchronization method in train
US4885742A (en) Node apparatus and communication network
KR20010022555A (ko) 자동 어드레스 할당 방법, 자동 어드레스 할당을 위한 버스 시스템 및 상기 방법의 범주에서 버스 시스템에 사용될 수 있는 통신 스테이션
CN101960789A (zh) 具有can总线的通信系统和用于运行这种通信系统的方法
EP2220827B1 (en) Star network and method for preventing a repeatedly transmission of a control symbol in such a star network
EP0580938B1 (en) Duplex communication control device
KR100391024B1 (ko) 2-핀분산형이더넷버스구조
US6450298B1 (en) Communications control system for elevators
KR101018937B1 (ko) 시분할 다중 통신 방식 네트워크 시스템
JP4850704B2 (ja) データ伝送方法および装置
JPH0498934A (ja) 通信装置
EP1536594B1 (en) Redundant information transmission system based on two parallel transmission lines and corresponding method
US4815070A (en) Node apparatus for communication network having multi-conjunction architecture
JP2000040013A (ja) 二重化通信システムの回線異常検出方法
JPH0498931A (ja) 通信装置
KR0170495B1 (ko) 가상토큰버스 통신망의 매체접근 제어장치 및 그 방법
JPH0498929A (ja) 通信装置
JPH0498930A (ja) 多重伝送装置
JP3881755B2 (ja) 遠方監視制御装置における連絡順位確保装置
KR950007438B1 (ko) 전자교환기용 패킷 버스 장치의 중앙 중재기
JP2006117024A (ja) 鉄道車両用伝送装置
JP2940102B2 (ja) 通信装置
JPH1198166A (ja) 伝送方式
JPH04227352A (ja) 多重伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees