JPH0498811A - 電気二重層コンデンサとその製法 - Google Patents
電気二重層コンデンサとその製法Info
- Publication number
- JPH0498811A JPH0498811A JP2216842A JP21684290A JPH0498811A JP H0498811 A JPH0498811 A JP H0498811A JP 2216842 A JP2216842 A JP 2216842A JP 21684290 A JP21684290 A JP 21684290A JP H0498811 A JPH0498811 A JP H0498811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric double
- double layer
- electrode
- layer capacitor
- polarizable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 claims 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 claims 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 9
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 abstract description 7
- -1 tetraethylammonium tetrafluoroborate Chemical compound 0.000 abstract description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 6
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 5
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-piperazin-1-yl-7-pyridin-4-yl-5h-pyrimido[5,4-b]indole Chemical compound C1=C2NC=3C(OCC)=NC(N4CCNCC4)=NC=3C2=CC=C1C1=CC=NC=C1 HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- IZJSTXINDUKPRP-UHFFFAOYSA-N aluminum lead Chemical compound [Al].[Pb] IZJSTXINDUKPRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N n-[(1s)-1-(5-fluoropyrimidin-2-yl)ethyl]-3-(3-propan-2-yloxy-1h-pyrazol-5-yl)imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical compound N1C(OC(C)C)=CC(N2C3=NC(N[C@@H](C)C=4N=CC(F)=CN=4)=CC=C3N=C2)=N1 AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は セパレータを用いない電気二重層コンデンサ
、およびその製造法に関すも 従来の技術 電気二重層コンデンサ(よ 分極性電極として活性炭を
用へ 活性炭と電解液との界面の電気二重層に蓄積され
る電気二重層容量を利用した大容量コンデンサであム
このような電気二重層コンデンサには従来大別して次の
二種類があム すなわ板 硫酸水溶液のような水溶液系
電解液を用いたものと、プロピレンカーボネートのよう
な有機溶液系電解液を用いたものであム 第4医 第5
図(よ それぞれ両者の代表例の構成を示すものであム
水溶液系電解液を用いたコンデンサは第4図に示すよ
うに セパレータIOを介して、活性炭粉末からなる分
極性電極11が対向し 分極性電極11に接続したアル
ミニウムリード12をゴムバッキング13を介して導出
し 分掻性電allはゴムバッキング13を介してアル
ミニウムケース14中に密封されていも 活性炭粉末か
らなる電極11は活性炭粉末を濃硫酸水溶液でペレット
状に成型したもので硫酸水溶液はバインダの役目もすモ
ー人 有機電解液系コンデンサは第5図に示す構成を
有すム 活性炭粉末 弗素ポリマー、メチルアルコール
からなるペーストをアルミニウムネット上に塗布し 乾
燥製膜した活性炭粉末電極21をセパレータ22を介し
て捲回すも これにプロピレンカーボネートとテトラエ
チルアンモニウムバークロレートとの混合溶液を含浸し
てハウジングすム 23は導電電板 24は絶縁ゴムケ
ースであム 発明が解決しようとする課題 前記二種の従来品は 電解液の違いはあれ 基本構成要
素は分極性電極 電解液とセパレータであり両者に差が
無b〜 このような構成で1よ 上記三つの要素が電気
二重層コンデンサの内部抵抗に寄与すム とくに 分極
性電極とセパレータの寄与が大きく、その程度は両者と
もほぼ同じであムこのた数 従来品は内部抵抗が大きく
大電流負荷の用途での使用が困難であった また セパ
レータは電気二重層コンデンサの構成要素のなかで最も
耐熱性が悪く、コンデンサの使用可能温度を制限する最
大の因子であう九 本発明はこのような課題を解決する
もので、セパレータを使用しない耐熱性の優れた電気二
重層コンデンサを提供することを目的とすム 課題を解決するための手段 本発明(よ 上記課題を克服するもので、電気二重層コ
ンデンサにおいてセパレータを使用せずに分極性電極を
相互に接触しないように対向して配置した構成を有する
ものであム また セパレータを使用せずに分極性電極を相互に接触
しないように対向して配置して固定し電解液を注入する
ことことにより電気二重層コンデンサを製造する方法で
あム 作用 この構成および製法により本発明の電気二重層コンデン
サとその製法によれば セパレータを使用しない電気二
重層コンデンサの実現が可能であム これにより、電気
二重層コンデンサの内部抵抗の中でセパレータに起因す
る欠点を無くすことができも 実施例 (実施例−1) 以下本発明の一実施例の電気二重層コ
ンデンサとその製法について図面を基にして説明すも
フェノール樹脂とバインダとしてガラスフリットを重量
比10:1で混合し 電極の形状に加熱成形後炭化賦活
し分極性電極とすム第2図に示すようJQ この分極
性電極1を電極間距離50μmで対向配置すム この状
態で電極をフェノールからなる絶縁性樹脂2を用いて固
定すム それぞれの分極性電極lにφ1mmの孔3をひ
とつづつ設(す、片方の孔3から真空引きし もう片方
の孔3からテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボ
レイトをプロピレンカーボネイトに溶解した電解液4を
注入すも 電解液4を注入後二つの孔3に栓5をすム な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな(℃ また 絶縁性樹脂2とし
てフェノール樹脂を使用したがこれに限定されるもので
はな(〜 また 電極間距離を50μmとしたがこれに
限定されるものではなt、%まt= を気二重層コン
デンサに開ける孔3の径は1mmに限定されるものでは
な(〜 また 孔3の数は2個に限定されるものではな
(−また 電解液としてテトラエチルアンモニウムテト
ラフルオロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解し
たものを使用しため(これに限定されるものではな11
℃ (実施例−2) 活性炭とバインダとしてガラスフリッ
トを重量比10:1で混合し 電極の形状に加熱成形し
分極性電極とj4 第2図に示すよう!ミ この分極
性電極lを電極間距離50μmで対向配置すも この状
態で分極性電極1を絶縁性フェノール樹脂2を用いて固
定すも おのおのの分極性電極1にφ1mmの孔3を一
つづつ投法片方の孔3から真空引きし もう片方の孔3
からテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレイト
をプロピレンカーボネイトに溶解した電解液4を注入す
も 電解液4を注入後二つの孔3に栓をすム な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな− また 絶縁性樹脂2として
フェノール樹脂を使用したがこれに限定されるものでは
な(〜 また 電極間距離を50μmとしたがこれに限
定されるものではな1また 電気二重層コンデンサに開
ける孔3の径は1mmに限定されるものではな1 まな
孔3の数も2個に限定されるものではなl、% ま
た 電解液4としてテトラエチルアンモニウムテトラフ
ルオロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解したも
のを使用した力(これに限定されるものではなl、% (実施−例−3) フェノール樹脂とバインダとしてガ
ラスフリットを重量比10: 1で混合し 電極の形状
に加熱成形後炭化賦活し分極性電極とすも 第3図に示
すようにこの分極性電極1を厚さ50μmの絶縁性リン
グ6を介して対向配IL熱収縮チューブ7中に加熱シー
ルすも この時実施例1と同じ方法により、同時に分極
性電極lの間にテトラエチルアンモニウムテトラフルオ
ロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解した電解液
4を注入すも な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな(t まtユ 絶縁性樹脂2
としてフェノール樹脂を使用したがこれに限定されるも
のではなt−まtユ 電極間距離を50μmとしたがこ
れに限定されるものではな〜また 電気二重層コンデン
サに開ける孔3の径は1mmに限定されるものではな(
t また 孔3の数も2個に限定されるものではな(〜 (実施例−4) 活性炭とバインダとしてガラスフリッ
トを重量比10:1で混合し 電極の形状に加熱成形し
分極性電極とすも 第3図に示すようにこの分極性電極
1を厚さ50μmのテフロンからなる絶縁性リング6を
介して対向配置し 熱収縮チューブ7中に加熱シールす
a この時、実施例1と同じ方法により、同時に分極性
電極1の間に電解液4を注入しておく。
、およびその製造法に関すも 従来の技術 電気二重層コンデンサ(よ 分極性電極として活性炭を
用へ 活性炭と電解液との界面の電気二重層に蓄積され
る電気二重層容量を利用した大容量コンデンサであム
このような電気二重層コンデンサには従来大別して次の
二種類があム すなわ板 硫酸水溶液のような水溶液系
電解液を用いたものと、プロピレンカーボネートのよう
な有機溶液系電解液を用いたものであム 第4医 第5
図(よ それぞれ両者の代表例の構成を示すものであム
水溶液系電解液を用いたコンデンサは第4図に示すよ
うに セパレータIOを介して、活性炭粉末からなる分
極性電極11が対向し 分極性電極11に接続したアル
ミニウムリード12をゴムバッキング13を介して導出
し 分掻性電allはゴムバッキング13を介してアル
ミニウムケース14中に密封されていも 活性炭粉末か
らなる電極11は活性炭粉末を濃硫酸水溶液でペレット
状に成型したもので硫酸水溶液はバインダの役目もすモ
ー人 有機電解液系コンデンサは第5図に示す構成を
有すム 活性炭粉末 弗素ポリマー、メチルアルコール
からなるペーストをアルミニウムネット上に塗布し 乾
燥製膜した活性炭粉末電極21をセパレータ22を介し
て捲回すも これにプロピレンカーボネートとテトラエ
チルアンモニウムバークロレートとの混合溶液を含浸し
てハウジングすム 23は導電電板 24は絶縁ゴムケ
ースであム 発明が解決しようとする課題 前記二種の従来品は 電解液の違いはあれ 基本構成要
素は分極性電極 電解液とセパレータであり両者に差が
無b〜 このような構成で1よ 上記三つの要素が電気
二重層コンデンサの内部抵抗に寄与すム とくに 分極
性電極とセパレータの寄与が大きく、その程度は両者と
もほぼ同じであムこのた数 従来品は内部抵抗が大きく
大電流負荷の用途での使用が困難であった また セパ
レータは電気二重層コンデンサの構成要素のなかで最も
耐熱性が悪く、コンデンサの使用可能温度を制限する最
大の因子であう九 本発明はこのような課題を解決する
もので、セパレータを使用しない耐熱性の優れた電気二
重層コンデンサを提供することを目的とすム 課題を解決するための手段 本発明(よ 上記課題を克服するもので、電気二重層コ
ンデンサにおいてセパレータを使用せずに分極性電極を
相互に接触しないように対向して配置した構成を有する
ものであム また セパレータを使用せずに分極性電極を相互に接触
しないように対向して配置して固定し電解液を注入する
ことことにより電気二重層コンデンサを製造する方法で
あム 作用 この構成および製法により本発明の電気二重層コンデン
サとその製法によれば セパレータを使用しない電気二
重層コンデンサの実現が可能であム これにより、電気
二重層コンデンサの内部抵抗の中でセパレータに起因す
る欠点を無くすことができも 実施例 (実施例−1) 以下本発明の一実施例の電気二重層コ
ンデンサとその製法について図面を基にして説明すも
フェノール樹脂とバインダとしてガラスフリットを重量
比10:1で混合し 電極の形状に加熱成形後炭化賦活
し分極性電極とすム第2図に示すようJQ この分極
性電極1を電極間距離50μmで対向配置すム この状
態で電極をフェノールからなる絶縁性樹脂2を用いて固
定すム それぞれの分極性電極lにφ1mmの孔3をひ
とつづつ設(す、片方の孔3から真空引きし もう片方
の孔3からテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボ
レイトをプロピレンカーボネイトに溶解した電解液4を
注入すも 電解液4を注入後二つの孔3に栓5をすム な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな(℃ また 絶縁性樹脂2とし
てフェノール樹脂を使用したがこれに限定されるもので
はな(〜 また 電極間距離を50μmとしたがこれに
限定されるものではなt、%まt= を気二重層コン
デンサに開ける孔3の径は1mmに限定されるものでは
な(〜 また 孔3の数は2個に限定されるものではな
(−また 電解液としてテトラエチルアンモニウムテト
ラフルオロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解し
たものを使用しため(これに限定されるものではな11
℃ (実施例−2) 活性炭とバインダとしてガラスフリッ
トを重量比10:1で混合し 電極の形状に加熱成形し
分極性電極とj4 第2図に示すよう!ミ この分極
性電極lを電極間距離50μmで対向配置すも この状
態で分極性電極1を絶縁性フェノール樹脂2を用いて固
定すも おのおのの分極性電極1にφ1mmの孔3を一
つづつ投法片方の孔3から真空引きし もう片方の孔3
からテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレイト
をプロピレンカーボネイトに溶解した電解液4を注入す
も 電解液4を注入後二つの孔3に栓をすム な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな− また 絶縁性樹脂2として
フェノール樹脂を使用したがこれに限定されるものでは
な(〜 また 電極間距離を50μmとしたがこれに限
定されるものではな1また 電気二重層コンデンサに開
ける孔3の径は1mmに限定されるものではな1 まな
孔3の数も2個に限定されるものではなl、% ま
た 電解液4としてテトラエチルアンモニウムテトラフ
ルオロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解したも
のを使用した力(これに限定されるものではなl、% (実施−例−3) フェノール樹脂とバインダとしてガ
ラスフリットを重量比10: 1で混合し 電極の形状
に加熱成形後炭化賦活し分極性電極とすも 第3図に示
すようにこの分極性電極1を厚さ50μmの絶縁性リン
グ6を介して対向配IL熱収縮チューブ7中に加熱シー
ルすも この時実施例1と同じ方法により、同時に分極
性電極lの間にテトラエチルアンモニウムテトラフルオ
ロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解した電解液
4を注入すも な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな(t まtユ 絶縁性樹脂2
としてフェノール樹脂を使用したがこれに限定されるも
のではなt−まtユ 電極間距離を50μmとしたがこ
れに限定されるものではな〜また 電気二重層コンデン
サに開ける孔3の径は1mmに限定されるものではな(
t また 孔3の数も2個に限定されるものではな(〜 (実施例−4) 活性炭とバインダとしてガラスフリッ
トを重量比10:1で混合し 電極の形状に加熱成形し
分極性電極とすも 第3図に示すようにこの分極性電極
1を厚さ50μmのテフロンからなる絶縁性リング6を
介して対向配置し 熱収縮チューブ7中に加熱シールす
a この時、実施例1と同じ方法により、同時に分極性
電極1の間に電解液4を注入しておく。
な耘 バインダとしてガラスフリットを使用したがこれ
に限定されるものではな(〜 また 絶縁性樹脂2とし
てフェノール樹脂を使用したがこれに限定されるもので
はなし〜 また 電極間距離を50μmとしたがこれに
限定されるものではなIt〜また 電気二重層コンデン
サに開ける孔3の径は1mmに限定されるものではな(
−まL 孔3の数も2個に限定されるものではな(t
まな 電解液4としてテトラエチルアンモニウムテトラ
フルオロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解した
ものを使用した爪 これに限定されるものではな− (実施例−5) 実施例(1)と同じ構成で分極性電極
lに導電性付与剤を添加し九 (実施例−6) 実施例(2)と同じ構成で分極性電極
1に導電性付与剤を添加し丸 (実施例−7) 実施例(3)と同じ構成で分極性電極
1に導電性付与剤を添加し九 以上の実施例で得られた電気二重層コンデンサの特性を
比較例とならべて第1表に挙げも比較例−1は60μm
の厚さのアルミニウム箔の片面に活性炭と非水溶媒系の
有機バインダ(フッ素樹脂)から構成される層(厚さ2
00μm)を有するセパレータ式捲回型コンデンサであ
a 比較例−2は硫酸を電解液に用いセパレータ式電気
ニ重層コンデンサであム また 第1表中での容量は1.8V1時間充電後100
mA放電時の1.OVまでの到達時肌内部抵抗は1.8
V1時間充電後100mA放電時のIRドロップより求
めた値であム 耐熱温度(よ 室温時の容量が20%低下する温度であ
も 発明の効果 以上の実施例の説明で明らかなように本発明の電気二重
層コンデンサとその製法によれば 有機電解液系電気二
重層コンデンサの特徴である耐電圧を高く保持しながら
内部抵抗は有機溶液系電解液を使用した従来品の1/l
O1水溶液系電解液を使用した従来品の1/2にするこ
とができもまた セパレータを使用しないため電気二重
層コンデンサの耐熱性が向上すa
に限定されるものではな(〜 また 絶縁性樹脂2とし
てフェノール樹脂を使用したがこれに限定されるもので
はなし〜 また 電極間距離を50μmとしたがこれに
限定されるものではなIt〜また 電気二重層コンデン
サに開ける孔3の径は1mmに限定されるものではな(
−まL 孔3の数も2個に限定されるものではな(t
まな 電解液4としてテトラエチルアンモニウムテトラ
フルオロボレイトをプロピレンカーボネイトに溶解した
ものを使用した爪 これに限定されるものではな− (実施例−5) 実施例(1)と同じ構成で分極性電極
lに導電性付与剤を添加し九 (実施例−6) 実施例(2)と同じ構成で分極性電極
1に導電性付与剤を添加し丸 (実施例−7) 実施例(3)と同じ構成で分極性電極
1に導電性付与剤を添加し九 以上の実施例で得られた電気二重層コンデンサの特性を
比較例とならべて第1表に挙げも比較例−1は60μm
の厚さのアルミニウム箔の片面に活性炭と非水溶媒系の
有機バインダ(フッ素樹脂)から構成される層(厚さ2
00μm)を有するセパレータ式捲回型コンデンサであ
a 比較例−2は硫酸を電解液に用いセパレータ式電気
ニ重層コンデンサであム また 第1表中での容量は1.8V1時間充電後100
mA放電時の1.OVまでの到達時肌内部抵抗は1.8
V1時間充電後100mA放電時のIRドロップより求
めた値であム 耐熱温度(よ 室温時の容量が20%低下する温度であ
も 発明の効果 以上の実施例の説明で明らかなように本発明の電気二重
層コンデンサとその製法によれば 有機電解液系電気二
重層コンデンサの特徴である耐電圧を高く保持しながら
内部抵抗は有機溶液系電解液を使用した従来品の1/l
O1水溶液系電解液を使用した従来品の1/2にするこ
とができもまた セパレータを使用しないため電気二重
層コンデンサの耐熱性が向上すa
第1図は本発明の一実施例の電気二重層コンデンサの基
本構成を示す斜視@ 第2図は本発明の実施例1,2の
電気二重層コンデンサの構成を一部切り欠いて示す斜視
図 第3図は本発明の実施例3,4の電気二重層コンデ
ンサの構成を一部切り欠いて示す斜視図 第4図は従来
の水溶液系電解液を使用した電気二重層コンデンサの一
部破断斜視医 第5図は従来の有機溶液系電解液を使用
した電気二重層コンデンサの斜視図であムト・・・分極
性電極 2・・・・絶縁性樹Jl!、 3・・・・孔
4・・・・電解[7・・・・絶縁性チュース代理人の
氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名rP! l 栄− P!縁 牲 m 脂
本構成を示す斜視@ 第2図は本発明の実施例1,2の
電気二重層コンデンサの構成を一部切り欠いて示す斜視
図 第3図は本発明の実施例3,4の電気二重層コンデ
ンサの構成を一部切り欠いて示す斜視図 第4図は従来
の水溶液系電解液を使用した電気二重層コンデンサの一
部破断斜視医 第5図は従来の有機溶液系電解液を使用
した電気二重層コンデンサの斜視図であムト・・・分極
性電極 2・・・・絶縁性樹Jl!、 3・・・・孔
4・・・・電解[7・・・・絶縁性チュース代理人の
氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名rP! l 栄− P!縁 牲 m 脂
Claims (8)
- (1)セパレータを介することなくかつ相互に接触しな
いように対向して配置した活性炭からなる分極性電極と
、電解液とから構成してなる電気二重層コンデンサ。 - (2)分極性電極がバインダを含む請求項1記載の電気
二重層コンデンサ。 - (3)分極性電極が導電性付与剤を含む請求項1記載の
電気二重層コンデンサ。 - (4)電極材料を電極の形状に成形した後炭化賦活して
分極性電極とし、この分極性電極をセパレータを介する
ことなくかつ相互に接触しないように対向して配置し、
配置がずれないように固定してなる電気二重層コンデン
サの製法。 - (5)活性炭を炭化賦活した後、電極材料とともに電極
の形状に成形して分極性電極とし、この分極性電極をセ
パレータを介することなくかつ相互に接触しないように
対向して配置し、配置がずれないように固定す電気二重
層コンデンサの製法。 - (6)分極性電極をセパレータを介することなくかつ相
互に接触しないように対向して配置し、絶縁性樹脂を用
いて配置がずれないように固定する請求項4また5記載
の電気二重層コンデンサの製法。 - (7)分極性電極をセパレータを介することなくかつ相
互に接触しないように対向して配置し、絶縁チューブを
用いて配置がずれないように固定する請求項4または、
5記載の電気二重層コンデンサの製法。 - (8)電気二重層コンデンサの本体に一つ以上の孔を設
け、この孔より電解液を注入する請求項4または、5記
載の電気二重層コンデンサの製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2216842A JPH0498811A (ja) | 1990-08-16 | 1990-08-16 | 電気二重層コンデンサとその製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2216842A JPH0498811A (ja) | 1990-08-16 | 1990-08-16 | 電気二重層コンデンサとその製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0498811A true JPH0498811A (ja) | 1992-03-31 |
Family
ID=16694759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2216842A Pending JPH0498811A (ja) | 1990-08-16 | 1990-08-16 | 電気二重層コンデンサとその製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0498811A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008300593A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Fdk Corp | 非水系蓄電デバイス及びその製造方法、組電池 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50354A (ja) * | 1973-05-08 | 1975-01-06 | ||
JPS61207010A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-13 | 株式会社村田製作所 | 電気二重層コンデンサ |
JPS63187614A (ja) * | 1987-01-30 | 1988-08-03 | 旭硝子株式会社 | 電気二重層コンデンサ |
JPS6361118B2 (ja) * | 1980-09-30 | 1988-11-28 | ||
JPH01218006A (ja) * | 1988-02-26 | 1989-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 分極性電極およびその製造法 |
JPH0220011A (ja) * | 1988-07-08 | 1990-01-23 | Hitachi Condenser Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JPH0266918A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気二重層キャパシタ |
-
1990
- 1990-08-16 JP JP2216842A patent/JPH0498811A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50354A (ja) * | 1973-05-08 | 1975-01-06 | ||
JPS6361118B2 (ja) * | 1980-09-30 | 1988-11-28 | ||
JPS61207010A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-13 | 株式会社村田製作所 | 電気二重層コンデンサ |
JPS63187614A (ja) * | 1987-01-30 | 1988-08-03 | 旭硝子株式会社 | 電気二重層コンデンサ |
JPH01218006A (ja) * | 1988-02-26 | 1989-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 分極性電極およびその製造法 |
JPH0220011A (ja) * | 1988-07-08 | 1990-01-23 | Hitachi Condenser Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JPH0266918A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気二重層キャパシタ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008300593A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Fdk Corp | 非水系蓄電デバイス及びその製造方法、組電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yoshida et al. | Electric double-layer capacitors with sheet-type polarizable electrodes and application of the capacitors | |
KR100827160B1 (ko) | 적층형 고체 전해 콘덴서 | |
JPH10275747A (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
KR101793040B1 (ko) | 울트라커패시터용 전극활물질의 제조방법, 상기 울트라커패시터용 전극활물질을 이용한 울트라커패시터 전극의 제조방법 및 울트라커패시터 | |
US9607776B2 (en) | Ultracapacitor with improved aging performance | |
KR100479188B1 (ko) | 개선된 활성탄 전극들을 갖는 전기 이중층캐패시터 | |
Yamagata et al. | Ultrahigh-performance nonaqueous electric double-layer capacitors using an activated carbon composite electrode with alginate | |
JP2790529B2 (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JP3814440B2 (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JPH0498811A (ja) | 電気二重層コンデンサとその製法 | |
KR102013173B1 (ko) | 울트라커패시터 전극용 조성물, 이를 이용한 울트라커패시터 전극의 제조방법 및 상기 제조방법을 이용하여 제조된 울트라커패시터 | |
JPH1064769A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2001217149A (ja) | 電気エネルギー貯蔵装置及びその製造方法 | |
KR100750996B1 (ko) | 전기 이중층 캐패시터, 전기 이중층 캐패시터용 분극전극및 이들의 제조방법 | |
JP2001185452A (ja) | 電気二重層コンデンサおよびその製造方法 | |
KR100342069B1 (ko) | 왕겨활성탄을 원료로한 분극성 전극의 제조방법 및 그분극성 전극을 적용한 전기이중층 캐패시터 | |
JPH1126322A (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JPH1126321A (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JP3578632B2 (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
US2178970A (en) | Electrolytic condenser | |
JP2716334B2 (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JP2002222741A (ja) | 電気二重層キャパシタ用分極性電極の製造方法およびその分極性電極を用いた電気二重層キャパシタ | |
JPS63316422A (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JPH0424850B2 (ja) | ||
JPH0883738A (ja) | 電気二重層キャパシタ |