JPH0498638A - ビデオ信号録画装置 - Google Patents

ビデオ信号録画装置

Info

Publication number
JPH0498638A
JPH0498638A JP2214718A JP21471890A JPH0498638A JP H0498638 A JPH0498638 A JP H0498638A JP 2214718 A JP2214718 A JP 2214718A JP 21471890 A JP21471890 A JP 21471890A JP H0498638 A JPH0498638 A JP H0498638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
video
recording
video signal
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2214718A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Aoi
昭博 青井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2214718A priority Critical patent/JPH0498638A/ja
Publication of JPH0498638A publication Critical patent/JPH0498638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばVTR(ビデオテープレコーダ)等の
ビデオ信号録画装置に関するものであり、特に放送番組
の番組録画予約をきわめて容易な操作で成し得るように
したビデオ信号録画装置に関する。
〔従来の技術〕
留守中等において放送される放送番組を自動的に録画し
ておく番組録画予約装置が装備されたVTRが普及して
いる。
従来のこの種のVTRにおいて、番組録画予約を行おう
とした場合には、新聞の放送番組欄あるいはテレビガイ
ド誌等で、録画予約したい希望番組のチャンネルおよび
開始日、開始時刻、終了時刻等を調べ、VTRの前面パ
ネルに配置された、例えばテンキーにより、前記した希
望チャンネルおよび開始日、開始時刻、終了時刻等を順
に入力するような手段が採られている。
また、別の手段としてバーコードシートとバーコードリ
ーダとの組み合わせにより、前記した希望チャンネルお
よび開始日、開始時刻、終了時刻等を順に入力するよう
にしたものも提供されてい〔発明が解決しようとする課
題〕 前記した方法のうち、前者の番組録画予約装置によると
、例えばテンキーにより、希望チャンネルおよびその開
始比 開始時刻、終了時刻等を順に入力する必要がある
ため、一般に予約方法に下情れな者にとっては使い勝手
が悪く、試行錯誤を重ねた上で、結果として誤った録画
予約を行うといった問題点を有している。
また後者の番組録画予約装置によると、前者に比較して
使い勝手は多少改善きれるものの、希望ヂVンネル、そ
の開始日、開始時刻、終了時刻等は新聞の放送番組欄あ
るいはテレビガイド誌等を参照してバーコードシートを
選択し、バーコードリーダによって読み取らせる操作が
必要であり、やはり前者の場合と同様に誤った録画予約
を行う可能性が存在するという問題点を有している。
本発明は、前記した従来の問題点に着目して成されたも
のであり、番組予約の操作を容易に成し得ると共に、誤
った録画予約を行う可能性を極めて少なくし得る録画予
約機能を具備したビデオ信号録画装置を提供することを
課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を達成するために成された本発明のビデオ信号
録画装置は、放送番組内容が記録されたカードより、前
記放送番組内容を読み出すカードリーダ部と、そのカー
ドリーダ部より読み出された放送番組内容に基づいて、
これを画面上に表示すべく、ビデオ信号を発生するビデ
オ信号処理部と、前記ビデオ信号処理部より出力される
放送番組内容を表わす画面に基づいて、録画予約内容を
選択するための選択信号処理部と、前記選択信号処理部
によフて選択された録画予約内容を記憶する予約メモリ
部と、前記予約メモリ部によフてメモリされた予約内容
に応じて録画機構を駆動するビデオ駆動部とを具備した
点に特徴を有する。
〔作用〕
前記した構成のビデオ信号録画装置によると、放送番組
内容が記録されたカードより、放送番組内容が読み出さ
れ、これが例えばブラウン管上にリストとして画面表示
される。
一方、画面上にリストとして表示された放送番組内容を
基準に、例えばリモートコントロール装置のコマンダー
によって録画予約を希望する番組か選択され、その予約
内容は予約メモリ部により記憶される。
そして、予約メモリ部によってメモリされた予約内容に
応じてビデオ駆動部によって録画機構が駆動され、予約
された番組の録画が成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図は、本発明のビデオ信号録画装置の一実施例の全
体の構成と、これに接続されるテレビジョンデイスプレ
ィ並びにリモートコマンダーとを示したものである。
すなわち図において、1はビデオ信号録画装置(VTR
)であり、2はこのビデオ信号録画装置1に接続コード
3によって接続されたテレビジョンデイスプレィを示す
。また4は前記ビデオ信号録画装置1におけるテープ駆
動制御や、後述する録画予約を行わせるためのりモート
コマンダーを示す。
前記ビデオ信号録画装置1の向って左半部には、周知の
ビデオカセット(図示せず)を装填するための装填口1
aか設けられ、またその略中央部には、前記リモートコ
マンダー4からの赤外線リモコン信号を受光する受光部
1bか配置されている。
さらに前記ビデオ信号録画装置1の向って右端部には、
放送番組内容が記録されたカード(例えば光カード)5
が挿入されるカード挿入口1Cが設けられている。
第2図は、前記したビデオ信号録画装置1における電気
的な内部構成を示したブロック図である。
すなわち、11は前記カード挿入口ICに挿入された光
カード5より、放送番組内容を読み出す光カードリーダ
部であり、この光カードリーダ部11によって読み出さ
れた放送番組内容を示す情報は、インターフェイス部1
2を介してビデオ信号処理部13に印加される。
このビデオ信号処理部13は前記カードリーダ部11よ
り読み出された放送番組内容を画面上に表示すべく、ビ
デオ信号を発生するものであり、その出力はビデオ信号
出力部14によって増幅され、前記テレビジョンデイス
プレィ2に印加される。
一方、前記リモートコマンダー4から発せられるリモコ
ン信号を受光する受光部1bからの出力信号は、選択信
号処理部15に印加され、この選択信号処理部15にお
いてビデオ制御信号および予約制御信号が生成きれる。
前者のビデオ制tit信号は、前記ビデオ信号処理部1
3に印加され、リモートコマンダー4からの指示に従っ
て番組表あるいは番組内容を示すビデオ信号をビデオ信
号出力部14に随時切り替えて出力させる。
また、後者の予約制御tIl信号は予約メモリ部16に
印加され、リモートコマンダー4からの指示【こ従って
選択された予約内容、すなわち受信チャンネル、録画開
始日、開始時刻および終了時刻等が記憶される。
この予約メモリ部16にはクロック部17の出力が印加
されており、クロック部17の出力に基づいて予約メモ
リ部16に記憶された録画開始可開始時刻となったとき
には、ビデオ駆動部18に録画開始指令信号を送出し、
これと同時にビデオ信号処理部13に対して予約チャン
ネルにチューニングすべくチューニング制御信号を送出
する。
これにより、録画予約された放送番組の録画が開始され
る。
また予約メモリ部16は、クロック部17の出力に基づ
いて録画終了時刻に達した際に、前記ビデオ駆動部18
に録画終了指令信号を送出し、これにより、録画予約さ
れた放送番組の録画が終了する。
第3図は第2図に示した構成におけるより詳細な動作を
表わしたフローチャートである・以下、このフローチャ
ートに基づいてその動作を説明する。
先ず、カード挿入口ICに光カード5が挿入されると(
ステップ30)、光カードリーダ部11より読み出され
た放送番組内容に基づいて、これをテレビジョンデイス
プレィ2上に予約メニューとして表示する(ステップ3
1)。
第4図はテレビジョンデイスプレィ2上に表示される予
約メニューの一例を示している。
ここで、第1図に示すリモートコマンダー4におけるカ
ーソル移動キー4aを操作し、デイスプレィ2上に表示
された予約メニューにおける項目番号を選択する。カー
ソル移動キー4aは図に示すようにカーソルを上下、左
右方向に移動できる4つの押し釦キーより構成しており
、例えば上下移動キーにより、項目1を選択する(ステ
ップ32)。
次いで予約月日をカーソル移動キー4aを用いて入力し
、決定キー4bを操作する(ステップ33)。以上の操
作により、テレビジョンデイスプレィ2上には、例えば
第5図に示すような番組表が表示(ステップ34)され
る。
そして前記カーソル移動キー4aを操作することにより
、カーソルは番組ごとに選択領域を移動でき、録画予約
したい番組の表示位置にカーソルが移動できる。ここて
番組の詳細な内容が知りたい場合にはりモートコマンダ
ー4に設けられた内容紹介キー4cを操作することて(
ステップ35)、デイスプレィ2上には番組の詳細な記
事が表示される(ステップ36)。
録画予約したい番組の表示位置にカーソルを移動させた
状態で、前記決定ギー4bを操作すると、この時のヂャ
ンネル、開始日、開始時刻および終了時刻が前記予約メ
モリ一部16に記憶(ステップ37)される。
ざらに録画予約を追加したい場合(ステップ38)には
、前記ステップ34乃至37のルーチンを繰り返す。
録画予約の追加が無い場合には決定キー4bをざらに操
作すると、第4図に示したようなメニュー画面に復帰す
る(ステップ39)・ ここで項目5を選択することで、番組の録画予約操作が
終了する(ステップ49)。
以上は、録画予約の月日、時刻を指定した予約操作につ
いて説明したが、前記ステップ31で予約メニューが表
示されたとき項目2を選択しくステップ40)、次いて
予約チャンネルをカーソル移動キー4aを用いて入力し
、決定キー4bを操作する(ステップ41)。
以上の操作により、テレビジョンデイスプレィ2上には
、第6図に示すような番組表が表示(ステップ42)さ
れる。
この第6図に示した番組表に基づいて、ステップ43〜
46により、番組予約が成されるが、この操作は前記し
たステップ35〜38の操作と同一である。
同様に前記した予約メニュー画面において、項目3を選
択した場合には(ステップ47)、連続ドラマ、映画番
組あるいはスポーツ中継等、ジャンル別に番組を表示さ
せることが可能であり、前記したステップ34〜38と
同様の操作により録画予約を行うことかできる。
ざらに予約メニュー画面において、項目4を選択(ステ
ップ48)した場合には、光力〜ト発行元で編集した推
奨番組を表示させることが可能であり、前記したステッ
プ34〜38と同様の操作により録画予約を行うことが
できる。
なお、以上説明した実施例にわいては、リモートコマン
ダーによって録画予約の操作を行う場合を示しているが
、本発明はこれに限らず、例えばビデオ信号録画装置本
体にカーソル移動キー等を配置し、これにより録画予約
の操作を行うようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなとおり、本発明のビデオ信号録画
装置によると、光カードに記録された番組情報を読み出
してデイスプレィ上に表示し、複数の表示番組より希望
番組を例えばりモートコマンダー等のカーソル移動キー
によって選択し得るように成される。
従って、録画予約操作がきわめて容易であり、度々誤っ
た録画予約を行ってしまうという従来の問題点を解決す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のビデオ(ε号録画装置の一実施例の外
観構成およびこれに接続されるテレビジョンデイスプレ
ィ等を示した正面図、第2図は第1図に示した実施例に
おける電気的な内部構成例を示したブロック図、第3図
は同しく動作を説明するためのフローチャート、第4図
はテレビジ3ンデイスプレイ上に表示きれるメニュー画
面の一例を示した正面図、第5〜6図は同じくテレビジ
ョンデイスプレィ上に表示きれる番組表の一例を示した
正面図である。 1・ ビデオ信号録画装置(VTR)、2・・・テレビ
ジョンデイスプレィ、3・・・接続コード、4・・・リ
モートコマンダー 5・・カード(光カード)、11・
・・カードリーダ部、13・・・ビデオ信号処理部、1
5・・選択信号処理部、16・・・予約メモリ部、18
・・ビデオ駆動部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 放送番組内容が記録されたカードより、その放送番組内
    容を読み出すカードリーダ部と、 前記カードリーダ部より読み出された放送番組内容に基
    づいて、これを画面上に表示すべく、ビデオ信号を発生
    するビデオ信号処理部と、 前記ビデオ信号処理部より出力される放送番組内容を表
    わす画面に基づいて、録画予約内容を選択するための選
    択信号処理部と、 前記選択信号処理部によって選択された録画予約内容を
    記憶する予約メモリ部と、 前記予約メモリ部によってメモリされた予約内容に応じ
    て録画機構を駆動するビデオ駆動部とを具備してなるビ
    デオ信号録画装置。
JP2214718A 1990-08-14 1990-08-14 ビデオ信号録画装置 Pending JPH0498638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2214718A JPH0498638A (ja) 1990-08-14 1990-08-14 ビデオ信号録画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2214718A JPH0498638A (ja) 1990-08-14 1990-08-14 ビデオ信号録画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0498638A true JPH0498638A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16660475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2214718A Pending JPH0498638A (ja) 1990-08-14 1990-08-14 ビデオ信号録画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0498638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2174318A1 (en) * 2007-08-09 2010-04-14 Dreamer Method for providing content service based on virtual channel in disk media playback apparatus and computer-readable medium having thereon program performing function embodying the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2174318A1 (en) * 2007-08-09 2010-04-14 Dreamer Method for providing content service based on virtual channel in disk media playback apparatus and computer-readable medium having thereon program performing function embodying the same
EP2174318A4 (en) * 2007-08-09 2013-11-27 Sk Planet Co Ltd METHOD FOR PROVIDING CONTENT SERVICE FROM A VIRTUAL CHANNEL IN A MULTIMEDIA DISC PLAYER AND COMPUTER-READABLE MEDIUM COMPRISING A PROGRAM EXECUTING A FUNCTION COMPRISING SAID METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6147715A (en) Combination of VCR index and EPG
KR101027466B1 (ko) 디지털 저장 장치를 구비하는 전자 프로그램 가이드
US20020054063A1 (en) Apparatus and method for controlling display of electrical program guide
WO1997034413B1 (en) Combination of vcr index and epg
US20100115556A1 (en) Method and apparatus for displaying video clips
JP3613912B2 (ja) 知的映像録画再生装置
JPH0498638A (ja) ビデオ信号録画装置
US20070212020A1 (en) Timer reservation device and information recording apparatus
EP1686797A2 (en) Combination of VCR index and EPG
EP0822712A2 (en) Method and apparatus for the inputting of control information for operating an audiovisual apparatus
KR960002512B1 (ko) 비디오카세트레코더를 이용한 텔레비젼예약채널 자동절환방법
CA2536718C (en) Combination of vcr index and epg
EP1933552A2 (en) Combination of VCR index and EPG
JP3097894U (ja) 磁気記録再生装置
JP2005341318A (ja) 電気機器
JPH0845130A (ja) ビデオプラス予約システム
JPH05242558A (ja) リモコン装置
JPH0863828A (ja) 電子機器
KR19980027685A (ko) 비디오카세트레코더의 녹화테이프 목차정보 처리방법
KR980011363A (ko) 브이시알 시스템의 인덱스 선택 재생처리 방법
JPH10241231A (ja) 録画予約終了画面表示装置
JPH11284941A (ja) 番組記録予約装置および番組記録予約方法
GB2239122A (en) Method for automatically performing a next mode in a tape recorder
JPH08203157A (ja) 録画装置