JPH0498214A - レーザ光の照射装置 - Google Patents

レーザ光の照射装置

Info

Publication number
JPH0498214A
JPH0498214A JP2216526A JP21652690A JPH0498214A JP H0498214 A JPH0498214 A JP H0498214A JP 2216526 A JP2216526 A JP 2216526A JP 21652690 A JP21652690 A JP 21652690A JP H0498214 A JPH0498214 A JP H0498214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
prism
plane
laser
irradiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2216526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2915519B2 (ja
Inventor
Kenji Iwasaki
岩崎 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP2216526A priority Critical patent/JP2915519B2/ja
Publication of JPH0498214A publication Critical patent/JPH0498214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2915519B2 publication Critical patent/JP2915519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレーザ光により一定面積を均一強度で照射する
レーザ光の照射装置に関する。
(従来技術) 従来のレーザ光の照射装置としては、特開昭61−91
984号公報によって開示されるものであって、細長い
ガラス四角柱の一端に発散性のレーザ光を入射させ、該
4角柱内で全反射を繰り返して均一化されたレーザ光を
射出面より射出させるものが知られている。
従来のレーザ光の照射装置の他の例としては、特開昭5
9−19332号公報によって開示されているものであ
って、ピラミッド形の四角錐プリズムの中心部にレーザ
光を入射させて、均一化されたレーザ光の四角形照射領
域を得るもので知られている。
(発明が解決しようとする課題) 特開昭61−91984号公報によって開示された細長
い四角柱プリズムを使用するレーザ光の照射装置におい
ては、四角柱プリズムの製作が困難であり、また稜部や
隅部が欠は易く、稜部や隅部が欠けると射出されるレー
ザ光の均一化が低下する問題がある。
特開昭59−19332号公報によって開示されたピラ
ミッド形の四角錐プリズムにおいて、入射面である4つ
の斜面が一点で交わるように製作することは極狛で困難
なことであり、これらが点で交わらない場合には照射領
域でのレーザ光の均一性が低下する。
レーザ光によって例えばほくろを除去をする場合、はく
ろは多くの場合略円形であり、これを四角形の照射領域
をもつレーザ光を照射すると、はくろ以外の部分にもレ
ーザ光が照射され、正常な皮膚に損傷を与えることにな
る。上記いずれの従来例も四角形の照射領域を得るもの
であり、照射領域について問題があった。
本発明は従来のレーザ光の照射装置のこのような問題に
鑑みてなされたものであって、製作が容易であって製作
コストが低く、かつ照射領域が実質上田形であるレーザ
光の照射装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、レーザ光を三角錐プリズムに入射させて三分
割し、分割されて中心軸心方向へ屈折して出射した各レ
ーザ光を、照射面でほぼ六角形に合成することを特徴と
するレーザ光の照射装置である。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
実施例の三角錐プリズム1は、第1図に示すように、円
盤状であって、射出面2が該円盤の中心に頂点を持つ三
角錐を形成する面であり、入射面4は平面である。射出
面2を形成する各平面■、■、■の光軸Oに関する傾斜
角度は、70°ないし80°である。
ここで、レーザ光は、横軸に強度、縦軸にレーザ光の光
軸からの距離をとると、第3図に示すようなガウス分布
状の強度分布を持つ。第2図に示すように、レーザ光線
A、B、Cが、三角錐プリズムlを通過後、面Pに到達
する。レーザ光のBC,CAで示す光束領域は、二分割
され、面PにおいてはB’ C,C’ Aとなり、第2
図の右端に示すような強度分布となる。
一方、第2図の面a、b、’cにおけるレーザ光のビー
ムパターンは、第4図(a)、ら〕、(C)で示すよう
になる。すなわち、第1図における各斜面11■、■を
通過したレーザ光は、それぞれI’ 、II’■′とな
り、レーザ光線AOB、BOCSCOAは、それぞれA
I○、B+、Bu  Orx Cn、CN0NA工とな
る。
また、第4図(b)における断面Sにおける強度分布は
、第5図に示すように、I’、II“、■′と同一の■
′の和であるMとなり、はぼ平均化されている。また、
面a、bScにおけるレーザ光の断面形状は、六角形、
すなわちほぼ円形に近い形である。なお、(a)、(b
)においては、六角形の外側にはみ出したレーザ光部分
があるが、ここは六角形の内部に比較して強度が極袷で
低いので、人体へ損傷をはじめ実質的なレーザ光による
影響を与えるおそれはない。
本発明の他の実施例は、第6図に示すように、三角錐プ
リズム1と照射面10との間の適当な位置に凸レンズ1
2を配置する。これにより、均一分布の得られる断面P
の像をP′面に投影り、P’面に拡大または縮小された
均−面を得ることができる。こうすることによって、レ
ーザ光の強度の分布の均一化を保ったまま、照射領域の
拡大、縮小を行うことができる。
さらに他の実施例として、レーザ発振管と三角錐プリズ
ムの間に、レーザ光を平行光束とするための平行化レン
ズを配置する。レーザ光は平行光とはいえ、多少の発散
角をもっている。したがって、これを平行光とすること
により均一化の効果はさらに高まる。
さらに他の実施例として、第7図に示すように、レーザ
発振管(図示せず)から射出されたレーザ光を光ファイ
バー20に入射させる。光ファイバー20の射出端22
と三角錐プリズム1との間には、光ファイバー20のN
Aに対し平行光を得るのに必要な焦点距離をもった平行
化レンズ24を配置する。平行化レンズ24の作用によ
りレーザ光の均一化はさらに高まる。
(発明の効果) 本発明に使用される三角錐プリズムは製作が比較的容易
で、高精度のものが低コストで製作できる。また、照射
領域でのレーザ光の強度の均一化は実用上十分な程度に
なされ、さらに、照射領域かはソ゛六角形となり、円形
に近くなる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の三角錐プリズムの斜視図、第
2図は三角プリズムの透過レーザ光の屈折説明図、第3
図はレーザ光の強度分布図、第4図(a)、(b)、(
C)は第2図の面a、bScにおけるレーザ光の均一化
説明図、第5図は第4図(6)の線Sにおけるレーザ光
の強度分布図、第6図は平行化レンズを有する実施例の
光学図、第7図は光ファイバーと平行レンズを有する実
施例の光学図である。 1・・・・・・三角錐プリズム 2・・・・・・射出面 4・・・・・・入射面 10・・・・・・照射面 12・・・・・・集束用凸レンズ 20・・・・・・光ファイバー 24・・・・・・平行化用凸レンズ (a) ■ 第4図 (b) 第5図 (C)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光を三角錐プリズムに入射させて三分割し
    、分割されて中心軸方向へ屈折して出射した各レーザ光
    を、照射面でほぼ六角形に合成することを特徴とするレ
    ーザ光の照射装置。
  2. (2)上記三角錐プリズムの照射部側に投影レンズを配
    置した請求項(1)記載のレーザ光の照射装置。
  3. (3)上記三角錐プリズムのレーザ光光源側にレーザ光
    平行化レンズを配置した請求項(1)記載のレーザ光の
    照射装置。
JP2216526A 1990-08-17 1990-08-17 レーザ光の照射装置 Expired - Lifetime JP2915519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216526A JP2915519B2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 レーザ光の照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216526A JP2915519B2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 レーザ光の照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0498214A true JPH0498214A (ja) 1992-03-30
JP2915519B2 JP2915519B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=16689813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216526A Expired - Lifetime JP2915519B2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 レーザ光の照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2915519B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110010A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Toshiba Corp 光学装置
US5892620A (en) * 1995-10-03 1999-04-06 Stone; Thomas W. Optical shuffle device
JP2006317831A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Nippon Soken Inc 多点分割用光学装置
JP2008258446A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 多点出力レーザ装置
JP2008256900A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Olympus Corp 偏心検査装置及び偏心調整装置
JP2009251381A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Mitsubishi Electric Corp レーザ照射装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110010A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Toshiba Corp 光学装置
US5892620A (en) * 1995-10-03 1999-04-06 Stone; Thomas W. Optical shuffle device
JP2006317831A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Nippon Soken Inc 多点分割用光学装置
JP2008256900A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Olympus Corp 偏心検査装置及び偏心調整装置
JP2008258446A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 多点出力レーザ装置
JP2009251381A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Mitsubishi Electric Corp レーザ照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2915519B2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101282582B1 (ko) 광 빔 균일화 장치 및 방법
US4787013A (en) Intermediate range intensity modification of gaussian beam using optical integration means
JP3303868B2 (ja) 光学的に透明なフィルム
JP4964882B2 (ja) 光ビーム整形装置
US5148326A (en) Mirror for changing the geometrical form of a light beam
CA2047086C (en) Diffusion reflector
US9892811B2 (en) Optical design method for X-ray focusing system using rotating mirror, and X-ray focusing system
JP2004521398A (ja) 光線を光学的に均質化するための配置および装置
JPH0498214A (ja) レーザ光の照射装置
JPH10282450A (ja) バイナリーオプティクス及びそれを用いたレーザ加工装置
EP0121069A2 (en) Reflecting system for improving the uniformity of a light beam
JPH02187294A (ja) レーザビーム整形装置
JPS63108318A (ja) レ−ザ−加工装置
RU2002119280A (ru) Лазерное устройство освещения для высвечивания полосового или линейного участка
JP2751119B2 (ja) 平行光作成装置
KR102283288B1 (ko) 라인빔 형성장치
JPS61149919A (ja) スリツト光源
RU2811392C1 (ru) Устройство формирования пучка лазерного излучения с сечением прямоугольной формы и равномерным распределением интенсивности
RU2208822C1 (ru) Устройство для создания равномерной освещенности прямоугольной площадки заданных размеров (гомогенизатор)
JPS63192584A (ja) レ−ザマ−キング用マスク
JPS61217716A (ja) レ−ザ光を用いて投光線を得る装置
SU1697041A1 (ru) Устройство дл фокусировки гауссова пучка в пр моугольник с равномерным распределением интенсивности
JPS62191803A (ja) 非対称球面加工集束性ロツドレンズ
JPH10197709A (ja) バイナリーオプティクス及びそれを用いたレーザ加工装置
JPS6340694A (ja) レ−ザ−光の形成方法