JPH0497219A - 液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JPH0497219A
JPH0497219A JP21287190A JP21287190A JPH0497219A JP H0497219 A JPH0497219 A JP H0497219A JP 21287190 A JP21287190 A JP 21287190A JP 21287190 A JP21287190 A JP 21287190A JP H0497219 A JPH0497219 A JP H0497219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
state
contrast
crystal display
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21287190A
Other languages
English (en)
Inventor
Aya Kawaji
河路 彩
Katsuhiko Kumakawa
克彦 熊川
Yoshinori Furubayashi
好則 古林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21287190A priority Critical patent/JPH0497219A/ja
Publication of JPH0497219A publication Critical patent/JPH0497219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は液晶表示装置、特に高速応答可能な液晶表示装
置の駆動方法に関するものである。
従来の技術 近年、液晶表示装置の大容量化とともに高速応答化への
取り組みが盛んに行われている。単純マトリンクスタイ
プの液晶表示素子の動作モードとして、ネマティック液
晶を用いたツィスティッドネマティック(以下TN)型
、スーパーライステインドネマティック(以下5TN)
型、電界効果複屈折(以下PCB)型などがあるが、各
モードとも従来応答速度が遅(、ワープロ、コンピュー
ター等に使用される場合、画面のスクロールやマウスの
動きに付いていかないものが多かった。そして、ようや
く最近になってそのようなものに対応するため、液晶の
弾性定数や粘度を改善した高速応答液晶材料等が開発さ
れるようになり、いろいろな用途に使用されつつある。
しかし、このような高速応答液晶表示装置を従来の方法
で駆動させた場合、なかなか明暗がとれず、従来の液晶
表示装置よりコントラストの低いものが多かった。以下
その駆動概念ついて第4図を参照しながら説明する。
第4図は従来の方法で高速応答液晶を駆動させた場合の
液晶印加電圧波形(同図(b))とそれに対応する液晶
パネルの光学応答波形(同図(a))の概略図を示した
ものである。
オフ状態である液晶パネルにオン時の選択パルスが加わ
ると、それとともに液晶分子がオフ状態の配向からオン
状態の配向に移ってい(。しかし、オン状態でも非選択
期間では、液晶分子はオフ状態の配向に移っていき、次
の選択パルスが加わると液晶分子はまたオン状態の配向
に移っていく。
また従来の液晶を駆動すると、オン電圧印加時の各非選
択期間における、液晶分子のオン状態からオフ状態への
配向の変形量は小さいが、高速応答液晶になると応答が
速いために非選択時の配向の変形量は大きくなる。これ
によりオン時の輝度が実質的にはオフ時の輝度に近づく
ことになり、コントラストの低下につながっていた。こ
れは液晶が実効値応答からはずれ波高値応答に近づいて
きているものと考えられる。
ここで、液晶印加電圧波形のバイアス比は最適バイアス
法を用いて示される。最適バイアス法によって求められ
る最適バイアス比aは、デユーティ比Nを固定した場合
、オン波形、オフ波形の実効値の比が最大となるような
バイアス比であり、式で表すと次のようになる。
a= 1+fマ 発明が解決しようとする課題 上記に述べたように高速応答液晶を従来の電圧平均加法
における最適バイアス駆動方法で用いた場合、オン電圧
印加時の各非選択期間における液晶分子のオン状態から
オフ状態への配向状態の変形量が従来の液晶のものより
も大きくなり、オン時の輝度が実質的にはオフ時の輝度
に近づき、コントラストの低下をもたらしていた。
本発明は上記課題を解決するもので、高速応答液晶表示
装置などの実効値応答からはずれ波高値応答に近づいて
いる液晶表示装置のコントラストの上昇を目的としてい
る。
課題を解決するための手段 本発明は上記課題点を解決するために液晶表示装置の駆
動の電圧平均加法におけるバイアス比を最適バイアスよ
りも小さくすることにより駆動を行うものである。
作用 本発明は上記の駆動方法を用いることで、比選択時にか
かる印加電圧を上げることにより、オン電圧印加時の各
非選択期間における液晶分子のオン状態からオフ状態へ
の配向状態の変形量が従来より小さくなる。このことに
より、オン、オフ時の明るさの比が従来の駆動より十分
とれるようになり、コントラストが上昇する。
実施例 以下本発明の一実施例の駆動方法ついて図面を参照しな
がら説明する。
実施例1 第1図は2フイールドAC駆動法において、バイアス比
を最適バイアス比とした従来の駆動方式に対し、バイア
ス比を最適バイアス比よりも小さくし、高速液晶材料を
駆動させた時の光学応答波形(同図(a))とそれに対
応する駆動波形(同図(5))の概略図である。ここに
おいて、バイアス比nは選択電圧波高値V。を非選択電
圧波高値■1で割ったもので示される。
第1図において動作を説明する。オフ状態である液晶パ
ネルにオン時の選択パルス■。が加わると、それととも
に液晶分子がオフ状態の配向からオン状態の配向に移っ
ていく。そして非選択期間になると液晶分子はオフ時の
配向状態に戻ろうとするが、バイアス比が従来より低く
なっているために比選択電圧値は高くなり、これにより
非選択期間に液晶分子がオフ時の配向状態に戻ろうとす
る変化量が小さくなる。そして次の選択パルスが加わる
と液晶分子はまたオン状態の配向に移っていく。
第4図は第1図と同じ高速液晶パネルを従来の方式で駆
動した場合の光学応答波形とそれに対応する駆動波形の
図である。これを第1図と比べてみると第1図の方が、
オン状態の非選択状態での輝度変化が少なくなり、実質
的にオン時の明るさが上がり、コントラストが上昇する
のが分かる。
これにおいて、バイアス比を最適バイアス比とした従来
の駆動方式が、オン電圧、オフ電圧の実効値の比が最大
となる駆動方式であり、コントラストも最大になると考
えられるにもかかわらず、本発明によりバイアス比を、
オン5オフの実効値の比が最大となる最適バイアスより
も小さくしたほうがコントラストが上昇すという結果が
出ているが、これは液晶材料の高速応答化に伴って、応
答が実効値応答からはずれ波高値応答に近づいてきてい
るためだと思われる。本発明によりバイアス比を下げて
いった場合、ある値までは本発明の効果が現れコントラ
ストが上昇していくが、それよりもバイアス比を下げて
いった場合、今度はオフ時の輝度がオン時の輝度に近づ
いていき、コントラストは落ちていく。また、このコン
トラストが落ちていく時のバイアス比の値は液晶材料、
パネル構成、デユーティ−比などにより異なった値をと
る。
実施例2 第2図、第3区に本発明の駆動法において1/200D
utyで時分割駆動した時の高速液晶パネルのブルーモ
ードでの表示特性を示す。第2図はバイアス比を変化さ
せていった時のオン状態での最終的に安定した輝度の時
間的な振れ幅を表したグラフとオフ状態での最終的に安
定した輝度の時間的な振れ幅を表したグラフである。横
軸はバイアス比であり、縦軸は相対輝度を示している。
この図からもバイアス比を下げていった方がコントラス
トは上昇することが分かる。しかし、バイアス比を1/
9以下にしていくとオフ状態での輝度がオン状態の輝度
に近づいていくのが分かる。またこのグラフでの輝度を
コントラストにかえたものを第3図に示す。横軸はバイ
アス比を、縦軸はコントラストを示している。従来の最
適バイアスでのコントラストがおよそ4.5程度に対し
、バイアス比が1/13では5.1/9バイアスでは6
とコントラストが上昇した。
実施例3 本発明の駆動法によりバイアス比を下げてい(と、■o
を下げることができるので、比較的低耐圧で駆動させる
ことができる。またこれにより、デユーティ−比を上げ
ても低耐圧で高コントラストの液晶表示装置を提供する
ことができる。
実施例4 また、今回の実施例は2フイールドAC法を用いて駆動
を行ったが、フィールド内AC法を用いても同様の効果
が発揮された。
実施例5 本実施例はオフ状態が暗状態でのパネル構成のものを用
いたが、オフ状態が明状態でのパネル構成のものを用い
ても、オン状態の暗さが増し、結果としてコントラスト
が上昇する。
実施例6 尚、本発明はTN、STN、ECBのどのモードでも同
し動作をすることが確認でき、高コントラストの液晶表
示装置を提供することができる。
発明の効果 以上の実施例からも明らかなように、本発明により高速
応答液晶など応答が実効値応答からはずれ波高値応答に
近づいている液晶パネルの駆動方法にある、オン時の実
質的な輝度がオフ時の輝度に近づくという問題を解決す
ることができ、コントラストを上昇させることができる
駆動方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の駆動方法で高速応答液晶を駆動させた
時の光学応答波形及びそれに対応する駆動波形の概略図
、第2図はバイアス比を変化させた時のオフ時とオン時
の輝度変化を示す特性口、第3図はバイアス比を変化さ
せた時のコントラストの変化を示す特性図、第4図は従
来の駆動方法で高速応答液晶を駆動させた時の光学応答
波形及びそれに対応する駆動波形の概略図である。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名区 琢 第 図 バイ ア 又 rヒ 第 図 八′1′了叉比

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)時分割駆動を行う液晶表示装置において、バイア
    ス比を電圧平均加法における最適バイアスよりも小さく
    し、コントラストを上げることを特徴とした液晶表示装
    置の駆動方法。
  2. (2)駆動対象パネルがスーパーツイスティッドネマテ
    ィックパネルである請求項(1)記載の液晶表示装置の
    駆動方法。
  3. (3)駆動対象パネルが電界効果複屈折型パネルである
    請求項(1)記載の液晶表示装置の駆動方法。
  4. (4)駆動対象パネルがツイスティッドネマティックパ
    ネルである請求項(1)記載の液晶表示装置の駆動方法
JP21287190A 1990-08-10 1990-08-10 液晶表示装置の駆動方法 Pending JPH0497219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21287190A JPH0497219A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 液晶表示装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21287190A JPH0497219A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 液晶表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0497219A true JPH0497219A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16629657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21287190A Pending JPH0497219A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 液晶表示装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0497219A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822630B2 (en) 2000-03-02 2004-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2011099909A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2014194575A (ja) * 2014-06-05 2014-10-09 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2015179173A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 スタンレー電気株式会社 液晶表示装置およびその駆動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822630B2 (en) 2000-03-02 2004-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2011099909A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2015179173A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 スタンレー電気株式会社 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2014194575A (ja) * 2014-06-05 2014-10-09 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933203A (en) Apparatus for and method of driving a cholesteric liquid crystal flat panel display
US7532183B2 (en) Liquid crystal display device and its drive method
US6154191A (en) System and method for driving a nematic liquid crystal
US20060092122A1 (en) Liquid crystal display device
JP2005010202A (ja) 液晶パネル、該液晶パネルを用いた液晶表示装置および該液晶表示装置を搭載した電子機器
JPH0422496B2 (ja)
JPH0497219A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
TW564389B (en) Addressing multistable nematic liquid crystal devices
US6075511A (en) Drive voltages switched depending upon temperature detection of chiral smectic liquid crystal displays
US5760758A (en) Method of driving display device
JP5062554B2 (ja) 液晶パネルの駆動方法
EP0379326A1 (en) Liquid crystal material and display device using same
JPH0457018A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP4806865B2 (ja) 液晶表示装置
KR100786510B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
CN1184523C (zh) 液晶显示装置
JPH04255822A (ja) 液晶表示装置
US20010052885A1 (en) Method for driving a nematic liquid crystal
JP2001235766A (ja) 液晶素子とその駆動方法
JP2977356B2 (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置の駆動方法
CA2243383C (en) Method for driving a nematic liquid crystal
KR100465833B1 (ko) 에스티엔 엘시디 구동장치
Nakao et al. Response time improvement of OCB mode TFT-LCDs by using capacitively coupled driving method
CA2215226C (en) System and method for driving a nematic liquid crystal
JPS63294535A (ja) 強誘電性液晶電気光学装置