JPH0492047A - 付着性に優れた耐食pc鋼棒 - Google Patents
付着性に優れた耐食pc鋼棒Info
- Publication number
- JPH0492047A JPH0492047A JP21087390A JP21087390A JPH0492047A JP H0492047 A JPH0492047 A JP H0492047A JP 21087390 A JP21087390 A JP 21087390A JP 21087390 A JP21087390 A JP 21087390A JP H0492047 A JPH0492047 A JP H0492047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- steel rod
- thickness
- coating
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 31
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 22
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 4
- 229920006334 epoxy coating Polymers 0.000 abstract description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 101000650578 Salmonella phage P22 Regulatory protein C3 Proteins 0.000 description 1
- 101001040920 Triticum aestivum Alpha-amylase inhibitor 0.28 Proteins 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011513 prestressed concrete Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、厳しい環境条件に曝されるために耐久性が重
視されるプレストレストコンクリート・構造物(以下P
CIII造物と称雫る)、例えば海洋構造物、港湾構造
物用として、或いは架設中1.使用中の防錆が必要な斜
張橋の吊!、)用として、更には20ツクアンカー、ア
ースアンカー用などと52で使用する耐食処理を施した
異形1) C網棒に関°づるものである。
視されるプレストレストコンクリート・構造物(以下P
CIII造物と称雫る)、例えば海洋構造物、港湾構造
物用として、或いは架設中1.使用中の防錆が必要な斜
張橋の吊!、)用として、更には20ツクアンカー、ア
ースアンカー用などと52で使用する耐食処理を施した
異形1) C網棒に関°づるものである。
(従来の技術〕
PC鋼棒の耐食性を向上さセるための技術とし″で は
、 (1)PC鋼棒の表面に亜鉛メツキを施ず。
、 (1)PC鋼棒の表面に亜鉛メツキを施ず。
(2)PCi捧の表面にグリースを塗布し、その外側に
ポリエチレン等のプラスチックの被覆を施す。
ポリエチレン等のプラスチックの被覆を施す。
(3)PC鋼棒の表面に鉄筋と同様に200 ′I=
50trmのエポキシl−ラ1イングを施ず。
50trmのエポキシl−ラ1イングを施ず。
などの方法がある。
(発明が解決しようとする課題〕
上記(1)の方法は、溶融亜鉛をメツキするときの温度
が400°C程度に上るので、鋼棒の陵伏点強度が低千
する6また、使用時、鋼棒の周囲にはモルタルが充填さ
れることが多いが、亜鉛メンキは、この時アルカリ性の
モルタルと反応し、て水素ガスを発生さゼる。そのため
、この水素ガスが鋼棒や鋼棒の定着只等に1収され、こ
れ等を脆化させ゛て破壊に至らしめることが懸念される
。
が400°C程度に上るので、鋼棒の陵伏点強度が低千
する6また、使用時、鋼棒の周囲にはモルタルが充填さ
れることが多いが、亜鉛メンキは、この時アルカリ性の
モルタルと反応し、て水素ガスを発生さゼる。そのため
、この水素ガスが鋼棒や鋼棒の定着只等に1収され、こ
れ等を脆化させ゛て破壊に至らしめることが懸念される
。
また、(2)の方法は、耐食性の点ごは優れるものの、
41着性に難点がある。即ぢ、プラスデック被覆は、(
イ)網棒のリプ(=JU部の外径より大きい内1イを持
つシースを被セる。(lff1m棒の表面形状が現われ
るような形で被Mする。のいずれかとなるが、前者の場
合は、モルタルとの間のイツ着力が皆無となる。また、
後者も鋼棒の表面に沿わゼた被覆−:リプの根元イ・1
近には密着j7ないため、何着性がJきく低下し、従っ
て、ぞの使用範囲が限定される。
41着性に難点がある。即ぢ、プラスデック被覆は、(
イ)網棒のリプ(=JU部の外径より大きい内1イを持
つシースを被セる。(lff1m棒の表面形状が現われ
るような形で被Mする。のいずれかとなるが、前者の場
合は、モルタルとの間のイツ着力が皆無となる。また、
後者も鋼棒の表面に沿わゼた被覆−:リプの根元イ・1
近には密着j7ないため、何着性がJきく低下し、従っ
て、ぞの使用範囲が限定される。
力、(3)の方法は、付着性と耐食性4亜偏させるため
に耐食性に冨むエポキシを鉄筋の場n2・同L:; 2
00μ珈厚にしてコーティングし7ている。しかし7、
この膜厚では、皮膜のピンホールを無くし得ない。
に耐食性に冨むエポキシを鉄筋の場n2・同L:; 2
00μ珈厚にしてコーティングし7ている。しかし7、
この膜厚では、皮膜のピンホールを無くし得ない。
200胛は平均膜厚であり、現在の製造技術では、ゴ:
50−の誤差をiWめざるを得ないため、この範囲で膜
厚が薄くなったときにピンホールが生じることがある。
50−の誤差をiWめざるを得ないため、この範囲で膜
厚が薄くなったときにピンホールが生じることがある。
このピッホールがあると、この孔を通って腐食液が浸入
”するごとが考スられ、鋼材の腐良に′)ながる。その
腐食は、鉄筋であれば中線な形でゆっくりと進行するが
、PC崎棒の場合にば、使用時引張/′)c力が負荷さ
れているため、U;力腐食割れ現象を引き起ごし、材料
自体の破断(、ごつながることがある。
”するごとが考スられ、鋼材の腐良に′)ながる。その
腐食は、鉄筋であれば中線な形でゆっくりと進行するが
、PC崎棒の場合にば、使用時引張/′)c力が負荷さ
れているため、U;力腐食割れ現象を引き起ごし、材料
自体の破断(、ごつながることがある。
また、付着性に関L2ては、最大付着応力度は低トしな
いが、初滑応力度が約20%低下するため、使用Mあっ
ての設別値として裸の鋼棒c、′″比べで不利になる。
いが、初滑応力度が約20%低下するため、使用Mあっ
ての設別値として裸の鋼棒c、′″比べで不利になる。
C課Bを解決するためのf段〕
この発明は、L記の課題を解決するため、第1図に示〜
すように、異形PC綱棒2の表面に粉体塗装によるプラ
スデックの皮膜4を設げる。また、その皮膜は平均膜厚
を300μ以1、鋼棒表面のリプ3の高さの1八以下と
し5、さらに、その皮膜中には皮膜厚みより小さな粒径
の砂粒子5を埋め込む、1はこの、上うδこして得られ
た本発明の耐食PC鋼棒を示している。
すように、異形PC綱棒2の表面に粉体塗装によるプラ
スデックの皮膜4を設げる。また、その皮膜は平均膜厚
を300μ以1、鋼棒表面のリプ3の高さの1八以下と
し5、さらに、その皮膜中には皮膜厚みより小さな粒径
の砂粒子5を埋め込む、1はこの、上うδこして得られ
た本発明の耐食PC鋼棒を示している。
なお、皮膜4の形成材料はエポキシ樹脂が望ましい。
粉体塗装によってコーティングされた皮膜は、他の方法
でコー・う−イングされる皮膜C,J比べて鋼材に対す
る密着性、均−性等の面ご胚ってJ−タリ、耐食性に関
する信頼性が最も高い。
でコー・う−イングされる皮膜C,J比べて鋼材に対す
る密着性、均−性等の面ご胚ってJ−タリ、耐食性に関
する信頼性が最も高い。
本発明では、その粉体塗装を利用するJとに加えて、平
均膜厚を300−辺土としたので、製造ト可能な膜厚の
バラツキ−170−を考慮1.でもピンホールが存在し
なくなる。
均膜厚を300−辺土としたので、製造ト可能な膜厚の
バラツキ−170−を考慮1.でもピンホールが存在し
なくなる。
1:た、皮膜の中に砂粒子を埋め込んだのご、最大付着
応力度、初滑応力度が裸のPC綱棒J゛同等になる。
応力度、初滑応力度が裸のPC綱棒J゛同等になる。
ここで、膜厚の上限を鋼棒のリプの高さの1八以下とし
たのは、膜厚が厚くなるほど、′Jストが1:昇し、付
着性も悪くなるからである。即ち、膜厚が前述の上限値
より厚くなると、皮膜中に砂粒子を埋めても、最大付着
応力度、初滑応力度を裸のPC鋼棒と同等に保つことが
できなくなる。
たのは、膜厚が厚くなるほど、′Jストが1:昇し、付
着性も悪くなるからである。即ち、膜厚が前述の上限値
より厚くなると、皮膜中に砂粒子を埋めても、最大付着
応力度、初滑応力度を裸のPC鋼棒と同等に保つことが
できなくなる。
砂粒子も、2その粒径が膜厚より大きいと、プラスチッ
ク皮膜を貫通して埋め込まれる可能性がある。この場合
、粒子貫通部においては皮膜表面から鋼棒表面までの間
に樹脂が全く存在せず、皮膜ζこよるシール効果が得ら
れないため、耐食性に問題が出る。使用する砂粒子の粒
径を皮膜の膜厚以下に制限し人・のは、このためである
。
ク皮膜を貫通して埋め込まれる可能性がある。この場合
、粒子貫通部においては皮膜表面から鋼棒表面までの間
に樹脂が全く存在せず、皮膜ζこよるシール効果が得ら
れないため、耐食性に問題が出る。使用する砂粒子の粒
径を皮膜の膜厚以下に制限し人・のは、このためである
。
このほか、皮膜の形成材料についζエポキシが望ましい
としたのは、次の理由による。即ち、粉体塗装用樹脂に
はユボキシ以外にもポリニスデル、ポリエチレンがある
が、ポリエチレンは耐食性に優れる反面(=j着性に劣
り、また、ポリエステルは耐食性に劣る面があるからで
ある。
としたのは、次の理由による。即ち、粉体塗装用樹脂に
はユボキシ以外にもポリニスデル、ポリエチレンがある
が、ポリエチレンは耐食性に優れる反面(=j着性に劣
り、また、ポリエステルは耐食性に劣る面があるからで
ある。
〔実施例]
同経26卿φの第2回に示°す断面形状の異形PC鋼棒
を用意した。このPC綱棒2の外周には、高さa =
1.7+w、根元の輻b = 6.5m、根元切り」二
り面の半径r−21,0m、側面の傾斜角−45° (
α=90’ )の台形リプ3がピッチc=12.7mで
設けられている。
を用意した。このPC綱棒2の外周には、高さa =
1.7+w、根元の輻b = 6.5m、根元切り」二
り面の半径r−21,0m、側面の傾斜角−45° (
α=90’ )の台形リプ3がピッチc=12.7mで
設けられている。
この異形PC鋼棒に対し、粉体塗装法で膜厚300μ、
4001.500m、 600m、700μのエポキ
シコーティングを施した。なお、このエポキシ皮膜中に
埋め込む砂粒子は、最大粒径を200−とし、鋼棒上、
に塗装しノ、・樹脂が比較的柔らかい−)ちIJ。
4001.500m、 600m、700μのエポキ
シコーティングを施した。なお、このエポキシ皮膜中に
埋め込む砂粒子は、最大粒径を200−とし、鋼棒上、
に塗装しノ、・樹脂が比較的柔らかい−)ちIJ。
(固まる前に)吹きイ・]けして埋込んだ。皮膜中の砂
粒Yの中には、PCC鋼棒゛接″イるもの、皮膜表面O
こ部分点ζ“露出し或いは突出するものが含まれている
。
粒Yの中には、PCC鋼棒゛接″イるもの、皮膜表面O
こ部分点ζ“露出し或いは突出するものが含まれている
。
このようにして得た!’1)1類の供試1t′AC:“
ついて付着特性を試験した。その結果を第3図及び第4
しICコ示t。同図は裸のときの最大付着応力度、初滑
応力度を1とし、たときの低ト率を示し、”こいる。
ついて付着特性を試験した。その結果を第3図及び第4
しICコ示t。同図は裸のときの最大付着応力度、初滑
応力度を1とし、たときの低ト率を示し、”こいる。
これ等の図から2皮膜の膜厚が600μ1)(リプ高さ
のb / 、 、 > I八)以上になると、先ず初滑
応力度が低ト“し始め、また、Mffが更εこ増加づる
と最大イ」着応力度も低下することが判る。
のb / 、 、 > I八)以上になると、先ず初滑
応力度が低ト“し始め、また、Mffが更εこ増加づる
と最大イ」着応力度も低下することが判る。
なお、腐食環境がそれほど厳しくない場合、或いは周囲
の防食方法が優れている場合、更には負荷のかからない
状態で使用される鉄筋の場合の皮膜の平均厚みは、経済
性の観点から200rにするのが望ましいが、この場合
も、皮膜中6ご砂t′みrを埋め込むと付着性の向上−
に効果がある。
の防食方法が優れている場合、更には負荷のかからない
状態で使用される鉄筋の場合の皮膜の平均厚みは、経済
性の観点から200rにするのが望ましいが、この場合
も、皮膜中6ご砂t′みrを埋め込むと付着性の向上−
に効果がある。
(効果)
以、L述べた。J、うに、この発明にJ、れば、粉体塗
装6.′1′よるプラスチック皮膜の平均厚みヲ3oo
ハ以」−とし、さらにその皮膜中にPCM棒及び皮膜の
外面に接する部材との間の摩擦力4高める砂粒子を埋設
したので、裸のl)C鋼棒と同等の初+1′応力度、最
人付着応力度を確保し7°ζ信軒性の高い耐食性能を付
与”することができ、pcC鋼棒用途の拡大、pc構造
物のイ、つ軸性、耐久性の向上に一、>ながる。
装6.′1′よるプラスチック皮膜の平均厚みヲ3oo
ハ以」−とし、さらにその皮膜中にPCM棒及び皮膜の
外面に接する部材との間の摩擦力4高める砂粒子を埋設
したので、裸のl)C鋼棒と同等の初+1′応力度、最
人付着応力度を確保し7°ζ信軒性の高い耐食性能を付
与”することができ、pcC鋼棒用途の拡大、pc構造
物のイ、つ軸性、耐久性の向上に一、>ながる。
第1図は、この発明の耐食PC鋼棒の一例を示す断面図
、第2図は供試材に用いたPC鋼棒の表面形状を示す図
、第3図及び第4図は最大付着応力度と初滑応力度に゛
ついての試験結果を示[グラノごある。 1・・・・・・耐食PC鋼棒、2・・・・・・PC@棒
、3・・・・・・リプ、 4・・・・・・プラ
スチック皮膜、5・・・・・・砂粒r。 第1図 第3図 とり?1′PルL1力lll 3・ 第2図 第4図 ヒー〜−、−;−一〜 −刊 膜 厚(μm)
、第2図は供試材に用いたPC鋼棒の表面形状を示す図
、第3図及び第4図は最大付着応力度と初滑応力度に゛
ついての試験結果を示[グラノごある。 1・・・・・・耐食PC鋼棒、2・・・・・・PC@棒
、3・・・・・・リプ、 4・・・・・・プラ
スチック皮膜、5・・・・・・砂粒r。 第1図 第3図 とり?1′PルL1力lll 3・ 第2図 第4図 ヒー〜−、−;−一〜 −刊 膜 厚(μm)
Claims (1)
- (1)外周にリプを有する異形PC鋼棒であって、その
表面に粉体塗装によるプラスチックの皮膜を有し、この
皮膜の平均膜厚は300μm以上、上記リプの高さの1
/3以下であり、かつ、その皮膜中には皮膜厚みより小
さな粒径の砂粒子が埋め込まれていることを特徴とする
付着性に優れた耐食PC鋼棒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21087390A JP2636067B2 (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 付着性に優れた耐食pc鋼棒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21087390A JP2636067B2 (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 付着性に優れた耐食pc鋼棒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0492047A true JPH0492047A (ja) | 1992-03-25 |
JP2636067B2 JP2636067B2 (ja) | 1997-07-30 |
Family
ID=16596511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21087390A Expired - Lifetime JP2636067B2 (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 付着性に優れた耐食pc鋼棒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2636067B2 (ja) |
-
1990
- 1990-08-07 JP JP21087390A patent/JP2636067B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2636067B2 (ja) | 1997-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4892601A (en) | Pole repair system | |
ATE162964T1 (de) | Beschichtete und gefüllte kompositmetallbänder | |
CN106968455A (zh) | 海砂钢筋混凝土梁的加固结构及加固方法 | |
US6200678B1 (en) | Corrosion resistant coated metal strand | |
CA1228998A (en) | Metal strand having improved corrosion resistance and/or bonding characteristics, particularly for prestressing concrete | |
JPH0492047A (ja) | 付着性に優れた耐食pc鋼棒 | |
JPH05125566A (ja) | 重防食pc鋼撚り線 | |
CN206754617U (zh) | 混凝土外包覆预制的天然气管道 | |
JP5688276B2 (ja) | アンカー | |
JP2582179B2 (ja) | 付着性に優れた被覆pc鋼より線 | |
JPS60110381A (ja) | プレストレスアンカーの構造体 | |
JP6037253B1 (ja) | エポキシ樹脂で被覆したpc鋼より線を用いた金属製グラウンドアンカーの構造および製作方法と設置工法 | |
CN219431862U (zh) | 一种适用于高应力围岩支护砂浆锚杆 | |
JP2710888B2 (ja) | Pc鋼撚り線及びその製造方法 | |
JP2700638B2 (ja) | 防食性引張材の加工方法 | |
RU27850U1 (ru) | Труба с многофункциональным слоистым покрытием | |
CN107119551A (zh) | 一种体内后张预应力钢绞线的防腐方法 | |
JP2509159B2 (ja) | 盛土アンカ― | |
JPH04132790A (ja) | 防食・防水被覆材 | |
Pokorný et al. | Corrosion Properties and Bond Strength of Coated (PE/PAK; PE/PPE; PAD) Reinforcement (B500B) with Normal Strength Concrete | |
JPS58143004A (ja) | 鉄銅材よりなる構築物のコンクリ−ト埋設部境界近傍表面の腐食止方法 | |
JP2006082468A (ja) | 樹脂塗装異形鋼棒及びその製造方法 | |
JPH0543018B2 (ja) | ||
JP5415248B2 (ja) | ロックボルト | |
JPS5947489A (ja) | 吊構造物に用いられるケーブルの防食用注入材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 14 |