JPH0488497A - 煙感知器 - Google Patents

煙感知器

Info

Publication number
JPH0488497A
JPH0488497A JP19739290A JP19739290A JPH0488497A JP H0488497 A JPH0488497 A JP H0488497A JP 19739290 A JP19739290 A JP 19739290A JP 19739290 A JP19739290 A JP 19739290A JP H0488497 A JPH0488497 A JP H0488497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
smoke
light emitting
reference level
monitoring room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19739290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524653B2 (ja
Inventor
Kazumasa Murakami
村上 和正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2197392A priority Critical patent/JP2524653B2/ja
Publication of JPH0488497A publication Critical patent/JPH0488497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524653B2 publication Critical patent/JP2524653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、煙粒子が導入される暗室である煙監視室内に
投光した光の煙粒子による散乱光を受光し、受光レベル
の変化に基づいて煙監視室の中での煙粒子の存否を判定
するようにした煙感知器に関するものである。
【従来の技術】
従来より煙感知器として、感知器本体に、煙粒子が導入
される暗室である煙監視室を設け、煙監視室内に投光素
子から投光するとともに、煙粒子による散乱光を受光素
子によって受光し、受光素子の出力レベルの変化に基づ
いて煙監視室の中での煙粒子の存否を判定するようにし
たものが提供されている。この種の煙感知器では、煙監
視室に埃や小さな虫などが侵入すると、誤検知を生じる
ことがあるから、煙監視室への煙粒子の入口部分には防
虫網が設けられている。防虫網は煙監視室の周壁の一部
を形成するように配置されており、投光素子からの照射
光の一部は防虫網によっても反射されることになる。
【発明が解決しようとする課題】
上記構成の煙感知器では、防虫網に埃やクモの巣が堆積
すると、散乱光が増加するから、煙監視室に煙粒子が存
在しない無煙状態で受光素子に入射する迷光が増加し、
煙監視室に煙粒子が存在しないにもかかわらず誤報が発
生するという問題がある。また、防虫網がさらに汚れる
と煙粒子が煙監視室に導入されにくくなるから、失報の
原因にもなる。 本発明は上記問題点の解決を目的とするものであり、防
虫網の汚れを検出することによって誤報や失報を防止し
た煙感知器を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
本発明では、上記目的を達成するために、煙粒子が導入
される暗室である煙監視室を備えた感知器本体と、煙監
視室内に投光する投光素子と、投光素子からの直接光は
受光せず煙粒子による散乱光を受光するように配置した
受光素子と、煙監視室の周壁の一部を形成し煙監視室へ
の虫の侵入を防止するように配設された防虫網と、受光
素子の圧力変化に基づいて煙粒子の存否を判定する感知
出力回路とを備えた煙感知器において、投光素子は間欠
的に発光し、感知出力回路では投光素子の発光間隔より
も十分に長い時間での受光素子の平均出力レベルを無煙
状態における基準レベルとするものである。
【作用】
上記構成によれば、投光素子を間欠的に発光させて、投
光素子の発光間隔よりも十分に長い時間での受光素子の
平均出力レベルを無煙状態における基準レベルとしてい
るので、防虫網が汚れて迷光が増加すれば基準レベルが
増加するのであって、この基準レベルの変化によって防
虫網の汚れの程度が検出できるのである。その結果、基
準レベルに基づいて、煙粒子の判定レベルを調節したり
、防虫網の掃除を指示するなどの動作が可能になるので
あって、誤報や失報を防止することができるのである。 また、投光素子や受光素子のような光学的な要素が増加
しないから、簡単な構成であって容易に作成できるので
ある。
【実施例】
第1図および第2[!Itに示すように、有底円筒状に
形成された感知器本体1の内部空間を、外光を遮光した
暗室である煙監視室2とし、感知器本体1の開口してい
る一方の底面を防虫網3で覆っている。すなわち、煙監
視室2は感知器本体1の内周面と防虫網3とにより囲ま
れた空間となっているのである。煙監視室2には、発光
ダイオードよりなる投光素子4と、フォトダイオードよ
りなる受光素子5とが内部に臨んで配設されている。受
光素子5は、投光素子4からの直接光が入射しない位置
に配設されている。防虫網3を通して煙監視室2に煙粒
子6が導入されると、第1図に示すように、投光素子4
より煙監視室2に投光された光(実線で示す)が煙粒子
6によって散乱され、この散乱光(破線で示す)が受光
素子5に入射されるのである。その結果、煙粒子6が存
在しない場合よりも受光素子5の出力レベルが増加する
から、受光素子5の出力レベルの変化を感知出力回路7
で検出することによって煙粒子6の存否を判定すること
ができるのである。感知出力回路7は、増幅回路8と判
定回路9とを備え、増幅回W@8では受光素子5の出力
を増幅し、判定回路9において煙粒子6の存否などを判
定するのである。 ところで、投光素子4は、一定周期で間欠的に点滅する
ように駆動されており、連続点灯の場合に比較して電力
消費が少なくしであるともに、受光素子5の出力が所定
レベル以上になる状態が複数回繰り返されたときに発報
して誤報の発生を防止する構成などに対応できるように
しである。 一方、受光素子5の出力は、投光素子4の発光間隔より
も十分に長い期間の平均値(移動平均)が求められ、判
定回路9において煙監視室2が無煙状態であるときの基
準レベルとして用いられる。 すなわち、煙監視室2に煙粒子6が存在しないときにも
、感知器本体1の内周面や防虫網3などでの反射による
迷光が受光素子5に入射されており、受光素子5からは
若干の出力が得られているから、このときの受光素子5
の平均出力レベルを求めることによって、無煙状態での
基準レベルとすることができるのである。この基準レベ
ルは、防虫網3に埃やクモの巣が堆積したり、煙監視室
2の内周面が汚れたりすれば、散乱光の増加によって上
昇し、投光素子4や受光素子5が汚れたり劣化したりす
ると、受光素子5での受光光量の減少によって下降する
ことになる。 そこで、判定回路9では、第3図に示すように、基準レ
ベルが所定範囲内であるときには、防虫網3の汚れや投
光素子4および受光素子5の性能などが正常範囲である
として通常の動作を行うようにする。一方、基準レベル
が上記所定範囲を上に越えたときには、防虫網3の汚れ
や煙監視室2の内周面の汚れが正常な動作に支承をきた
す程度になっているものと判断して、汚れ報知信号を出
方するのである。ここに、基準レベルが上記所定範囲を
下に越えたときには、投光素子4や受光素子5に汚れや
劣化が生じているものとして、劣化報知信号を出力する
ようにしてもよい。 また、上記所定範囲内であっても基準レベルは変動する
から、基準レベルの変動に合わせて煙粒子6の存否の判
定レベルを変動させるようにしてもよい。
【発明の効果】
本発明は上述のように、投光素子を間欠的に発光させて
、投光素子の発光間隔よりも十分に長い時間での受光素
子の平均出力レベルを無煙状態における基準レベルとし
ているので、防虫網が汚れて迷光が増加すれば基準レベ
ルが増加するのであって、この基準レベルの変化によっ
て防虫網の汚れの程度が検出できるのである。その結果
、基準レベルに基づいて、煙粒子の判定レベルを調節し
たり、防虫網の掃除を指示するなどの動作が可能になる
のであって、誤報や失報を防止することができるという
効果を奏するのである。また、投光素子や受光素子のよ
うな光学的な要素が増加しないから、簡単な構成であっ
て容易に作成できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略構成図、第2図は同
上の外観斜視図、第3図は同上の動作説明図である。 1・・・感知器本体、2・・・煙監視室、3・・防虫網
、4・−・投光素子、5・・・受光素子、6・・・煙粒
子、7・・・感知出力回路、8・・・増幅回路、9・・
・判定回路。 第3図 代理人 弁理士 石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)煙粒子が導入される暗室である煙監視室を備えた
    感知器本体と、煙監視室内に投光する投光素子と、投光
    素子からの直接光は受光せず煙粒子による散乱光を受光
    するように配置した受光素子と、煙監視室の周壁の一部
    を形成し煙監視室への虫の侵入を防止するように配設さ
    れた防虫網と、受光素子の出力変化に基づいて煙粒子の
    存否を判定する感知出力回路とを備えた煙感知器におい
    て、投光素子は間欠的に発光し、感知出力回路では投光
    素子の発光間隔よりも十分に長い時間での受光素子の平
    均出力レベルを無煙状態における基準レベルとすること
    を特徴とする煙感知器。
JP2197392A 1990-07-25 1990-07-25 煙感知器 Expired - Lifetime JP2524653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197392A JP2524653B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 煙感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197392A JP2524653B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 煙感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488497A true JPH0488497A (ja) 1992-03-23
JP2524653B2 JP2524653B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=16373746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197392A Expired - Lifetime JP2524653B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 煙感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524653B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524653B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4347296B2 (ja) 散乱光式煙感知器
WO2009131119A1 (ja) 煙感知器
KR101963111B1 (ko) 비화재보 발생 방지부를 구비한 광전식 화재감지기
US6437698B1 (en) Smoke alarm device
WO2021032942A1 (en) Optical smoke detector
EP4224451A1 (en) Combination smoke and air quality detection
CN216670897U (zh) 烟雾探测装置
JP3338608B2 (ja) 光電式煙感知器
JPH0488497A (ja) 煙感知器
JP5901485B2 (ja) 煙感知器
JP3966537B2 (ja) 炎検知器
JP5038112B2 (ja) 光電式煙感知器
KR101463767B1 (ko) 광전식 연기 감지 방법 및 그 장치
JP5117820B2 (ja) 光電式煙感知器
JP6858613B2 (ja) 火災警報器
GB2327752A (en) Calibrating smoke detector
JP6858612B2 (ja) 火災警報器
JP3541959B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JP2000067340A (ja) 煙感知器
JP2013246148A (ja) 浮遊微粒子感知装置および煙感知器
JPH06138031A (ja) アナログ出力型光電式煙感知器
JPH04250345A (ja) 煙感知器
KR970006055Y1 (ko) 연기감지장치의 연기감지구 구조
JPH04250344A (ja) 煙感知器
JPH0757165A (ja) 散乱光式煙感知器