JPH048767Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048767Y2
JPH048767Y2 JP1986058098U JP5809886U JPH048767Y2 JP H048767 Y2 JPH048767 Y2 JP H048767Y2 JP 1986058098 U JP1986058098 U JP 1986058098U JP 5809886 U JP5809886 U JP 5809886U JP H048767 Y2 JPH048767 Y2 JP H048767Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tree protection
base end
hole
support
tree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986058098U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62169952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986058098U priority Critical patent/JPH048767Y2/ja
Publication of JPS62169952U publication Critical patent/JPS62169952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH048767Y2 publication Critical patent/JPH048767Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この考案は、樹木保護敷板の支柱立設孔構造に
関する。
(ロ) 従来の技術 従来、街路樹等の根元を通行人の踏圧から保護
するための樹木保護板に支柱立設孔を設けて、同
孔に支柱等の基端を挿入して同支柱等を立設する
ことが行われている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかしながら、同支柱立設孔は単に略円筒形状
に形成されているため、同孔に挿入した支柱等の
基端は容易に抜き取ることが可能であるため、通
行人のいたずら等によつて支柱等が持ち去られた
り、倒されたりすることがあつた。
そこで、支柱の基端部を、樹木保護敷板に切削
加工したねじ孔とボルトによつて固定することが
行われている。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案では、樹木保護敷板の上面に支柱等の基
端を挿入するために形成された立設孔の内周面に
略螺旋状の係合溝を形成すると共に、上記基端の
外周面に係合突起を突設して、係合突起が係合溝
に螺入できるように構成してなる樹木保護敷板の
支柱立設孔構造を提供せんとするものである。
(ホ) 作用・効果 この考案によれば、支柱等の基端に突設した係
合突起が、支柱立設孔の係合溝に螺入しているた
め、同支柱回転させながらでなければ抜去するこ
とができず、同支柱は街路樹をはさんで2本立設
され、各支柱の上端は相互に横木で連結されてそ
れぞれ回動不可能となつているため、同支柱を容
易に抜去することができず、いたずら等によつて
持ち去られたり、倒されたりするということが防
止されている。
また、上記構成により、樹木保護敷板側の立設
孔及び係合溝と、支柱基端及び係合突起との接触
部分を少なくし、かつ、両者の間に大きな間〓を
設けることができることから、立設孔及び係合溝
が鋳放し程度の精度及び表面粗度であつても、支
柱基端の係合突起を係合溝に螺入することができ
るので、樹木保護敷板を鋳造にて製造する場合、
樹木保護敷板の本体を鋳造する際に立設孔と係合
溝とを形成すれば事足り、その後ねじ切り等の切
削加工を要しないので、コストを低減することが
できる。
また、立設孔と係合溝とが鋳放しであるため、
黒皮で被覆されており、腐蝕が防止されるという
効果もある。
なお、上記間〓を大きくとることによつて、支
柱の立設精度が若干低下するが、かかる支柱の使
用条件からみて、立設精度が低くても充分実用に
供することができるものである。
(ヘ) 実施例 この考案の実施例を図面にもとずき詳説すれ
ば、Aは樹木保護敷板を示し、略格子状に形成し
た4個のセグメントS1,S2……をコツター1
にて相互に連結して中央に街路樹2を挿通した略
円形状の開口部3を有する環状の樹木保護敷板A
を構成している。
なお、セグメントの形状は、略1/4円弧形状
のものS1と同外側縁を直線的に形成したS2と
があり、この2種類の形状のセグメントS1,S
2の組合わせによつて、円形、方形、欠円形状等
合わせて5種類の形状の樹木保護敷板Aを組み立
てることができ、更に、セグメントS1,S2の
格子は、設置場所の状況に合わせて種々にデザイ
ンすることができる。
なお、この格子の間〓4は、ヒール等の陥入を
防止するために外縁部では狭く、中央部では、空
気、水等の流通をよくするために広くすることが
望ましい。
また、樹木保護敷板Aの外周縁には、同敷板A
を囲繞状に支持リング5を配設して、同リング5
を街路樹2の根元周縁に埋設したコンクリート6
に固定し、同リング5を介して同敷板Aを、街路
樹2の根元周囲の地面Gから所定間隔を保持して
いる。
なお、図中、7は同敷板Aの外周縁を下方から
支持するための段付部、8は同敷板Aの浮上防止
のための係止部を示す。
コツター1は、樹木保護敷板Aの各セグメント
S1,S2……の連結部分に形成した嵌合溝9
a,9b……に2個のセグメントS1,S2にま
たがつて打ち込まれて、隣接したセグメントS
1,S2を連結するように構成されている。
すなわち、各セグメントS1,S2の接合面1
0a,10bに、同セグメントS1,S2の開口
部3の内側縁から外側縁に向つて断面略T字形状
の嵌合溝9a,9bを相互に対向して形成し、両
方の嵌合溝9a,9b中に、断面略I字形状のコ
ツター1を開口部3から外周方向に打ち込み、同
コツター1の締付作用によつて隣接したセグメン
トS1,S2を相互に連結している。
また、街路樹2の支柱、あるいは、ベンチの脚
部の基端11を挿入固定するための支柱立設孔1
2がセグメントS1,S2上面の適宜個所に設け
られており、同孔12の内周面には、略螺旋状の
係合溝13を形成し、上記基端11の下端外周面
に突設した係合突起14を係合溝13に螺入しつ
つ支柱立設孔12に基端11を挿入することで、
セグメントS1,S2の上面に支柱、あるいはベ
ンチの脚部等を立設することができる。
このようにして立設された支柱等の基端11
は、同基端11に突設した係合突起11は、同基
端11に突設した係合突起14が螺旋状の係合溝
13に係合しているので、支柱等を回転しながら
でなければ抜去することができず、街路樹2の支
柱17は、2本の支柱を街路樹2をはさんでの対
向位置にそれぞれ立設し、各支柱17の上端を横
木18で連結して用いられるので同支柱17の回
転が阻止されており、ベンチの脚部も同様に回転
が阻止されているので、支柱又はベンチ脚部等を
容易に抜去及び倒伏することができず、いたずら
による支柱等の抜去及び倒伏が防止されている。
また、支柱立設孔12の底部を閉塞した底板1
5には水抜き孔16を穿設しており、底板15の
外底面は地面Gに当接して樹木保護敷板Aの支持
を補助している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、樹木保護敷板の平面図、第2図は、
セグメント接合部の拡大平面図、第3図は、第2
図−断面図、第4図は、本考案による支柱立
設孔の平面図、第5図は、第4図−断面図、
第6図は、支柱等の立設状態を示す断面図。 11……樹木保護敷板、12……立設孔、13
……係合溝、14……係合突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 樹木保護敷板Aの上面に支柱等の基端11を挿
    入するための底板15に水抜き孔16を有する立
    設孔12を樹木保護敷板Aと一体に形成して、同
    立設孔12の底板15を樹木保護敷板Aの底面よ
    りも下方に突出させると共に、同立設孔12の内
    周面に略螺旋状の係合溝13を形成して、上記基
    端11の外周面に係合突起14を突設して、係合
    突起14が係合溝13に螺入できるように構成し
    てなる樹木保護敷板の支柱立設孔構造。
JP1986058098U 1986-04-17 1986-04-17 Expired JPH048767Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986058098U JPH048767Y2 (ja) 1986-04-17 1986-04-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986058098U JPH048767Y2 (ja) 1986-04-17 1986-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62169952U JPS62169952U (ja) 1987-10-28
JPH048767Y2 true JPH048767Y2 (ja) 1992-03-05

Family

ID=30888390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986058098U Expired JPH048767Y2 (ja) 1986-04-17 1986-04-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048767Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644377U (ja) * 1979-08-31 1981-04-22

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290457U (ja) * 1975-12-29 1977-07-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644377U (ja) * 1979-08-31 1981-04-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62169952U (ja) 1987-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8240097B2 (en) Wood post anchoring base
US9309688B2 (en) Structural post and beam connection device with friction release bracket
US9631392B2 (en) Structural post and beam connection device with friction release bracket
JPH048767Y2 (ja)
ES2219057T3 (es) Procedimiento y dispositivo para ensamblar elementos constitutivos de depositos de retencion de agua, tales como piscinas, por ejemplo.
KR102104964B1 (ko) 안전난간 휀스지주의 수평조절장치
CA2925809C (en) Structural post and beam connection device with friction release bracket
KR200322223Y1 (ko) 조합시설물용 목재기둥의 고정구조
KR200301016Y1 (ko) 천막
KR100259616B1 (ko) 매립 고정형 지주
JPH048766Y2 (ja)
KR102172877B1 (ko) 난간 및 울타리용 지주
KR200186040Y1 (ko) 조립식 가로수 보호판
KR200184804Y1 (ko) 지면 지지형 지주 구조
KR200285781Y1 (ko) 가로수 보호대
CN220336108U (zh) 一种钢结构柱的底部安装套件
JPH0732586Y2 (ja) ガードポスト
JP2604588Y2 (ja) 照明柱
JPH0317000Y2 (ja)
JPH0428902Y2 (ja)
JPH0440357Y2 (ja)
JP2005120706A (ja) 排水路付き丸太法枠工法
JPH024980Y2 (ja)
JP2550052Y2 (ja) 植樹桝
KR19990005770U (ko) 원두막에 텐트를 접목한 조립식 구조물