JPH0486145A - リアルタイム同期転送装置 - Google Patents

リアルタイム同期転送装置

Info

Publication number
JPH0486145A
JPH0486145A JP2202296A JP20229690A JPH0486145A JP H0486145 A JPH0486145 A JP H0486145A JP 2202296 A JP2202296 A JP 2202296A JP 20229690 A JP20229690 A JP 20229690A JP H0486145 A JPH0486145 A JP H0486145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
audio
image information
real time
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2202296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Tsuchiya
土屋 秀幸
Osamu Nakamura
修 中村
Tomoshi Matsuda
松田 知志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2202296A priority Critical patent/JPH0486145A/ja
Publication of JPH0486145A publication Critical patent/JPH0486145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1端末とセンタとが通信手段を介して接続され
たセンタ・ツウ・エンド型のリアルタイム音声・画像情
報蓄積交換システムのうち、端末とホストとの間でのデ
ータの転送を行うリアルタイム同期転送装置に関するも
のである。
〔従来の技術] ホストにおいて、音声と画像の同期処理を行うことなく
、情報提供者の端末から人力される音声画像情報をリア
ルタイムにホストに蓄積すること およびホストζこ蓄
積された音声・画像情報を情報利用者の端末にリアルタ
イム↓こ同期再生することが望まれる。
従来のセンタ・ツウ・エンド型のIJアルタイム情報蓄
積交換システムでは、音声情報のみを扱うものはあった
が、音声情報に加えて画像情報を扱うものはなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は5情報提供者の端末からそれぞれ別々の通信路
で転送されてくる音声情報と画像情報との同期をとりホ
ストへリアルタイムに転送すること、およびホストから
転送されてくる音声情報と画像情報との同期をとりそれ
ぞれ別々のBチャネルで情報利用者の端末へTJアルタ
イムに転送することを可能とすることを目的としている
〔課題を解決するための手段〕
情報提供者の端末から音声 画像情報の蓄積要求がなさ
れた場合には、情報提供者の端末からそれぞれ別々の通
信路で本発明のリアルタイム同期転送装置に転送されて
くる音声情報と画像情報とに対し、音富については一定
時間間隔で最小単位データをサンプリングし5画像につ
いては1画面を最小単位データとしてサンでIJングし
、前記音声最小単位データと前記画像最小単位データと
をサンプリング時刻jIINに時系列に混在結合し音声
と画像との同期をとり、結合した最小単位データ数があ
る一定数となった時点で該音声・画像情報混在結合デー
タを転送パケットとしてホストへリアルタイムに転送し
、ホストにおいて転送されてきた音声・画像情報混在の
転送パケットをその肇まホストの磁気媒体内に格納する
また情報利用者の端末から音声・画像情報の再生要求が
なされた場合には、ホストから本発明のリアルタイム同
期転送装置に転送されてくる音声・画像情報の混在した
転送パケットを音声情報と画像情報に分離し1分離した
音声情報と画像情報をそれぞれ別々の通信路で情報利用
者の端末−ヘアルタイムに転送することを主要な特徴と
する。
〔作用〕
端末から別々の通信路で転送されてくる音声情報と画像
情報とを夫々最小単位データで1例えば2画面分に相当
するとみられる画像情報と音声情報とを1つのパケット
にまとめて、ホストに通知する。また逆にホストから、
混在した形でパケットにまとめられて転送されてきた音
声情報と画像情報とを分離して別々の通信路で端末へ通
知する。
〔実施例〕
以下、端末としてTV電話を5通信手段としてl5DN
を用いた本発明の一実施例について図面により詳細に説
明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
図において、1は情報提供者が使用するTV電話機、2
は情報利用者が使用するTV電話機である。
3はl5II\通信網である。4はリアルタイム同期転
送装置の全体図であり、41はl5DN通信制御卸部、
42はデータ制御部、43は選択情報ハフフッ部、44
は音声バッファ部、45は画像バッファ部、46は転送
パケット組立 分解部47はSC31通信用ハフ・ファ
部、48.4950.51はそれぞれ5C3I!信用バ
ッファ部を構成する上り用バッフ11部、上り用バッフ
ァ2部1下り用バラフッ1部、下り用バッファ2部52
は5C3I通信制御部であり、これら各部から構成され
る。6はホストであり、61は5C5I通信制御部、6
2は呼制御処理部、63はサービス処理部、64は情報
蓄積・管理部であり、これら各部から構成される。
以下、実施例の動作について説明する。
情報提供者が第1のTV電話機1をl5DN通信網3を
介してリアルタイム同期転送装置4と呼を接続すると、
リアルタイム同期転送装置4内のl5DN通信制御部4
1.データ制御部421選択情報バッファ部43.5C
5I通信制御部52を経由して呼の接続通知がホスト6
に通知され。
十ストロ内の呼制御処理部62において呼の接続に関連
する処理を行い、サービス処理部63を起動する。
情報提供者が前記第1のTV電話機1の特定のキーを押
すことにより前記TV電話機1の音声・画像情報のホス
トへの蓄積要求を指示すると、キー情報はl5DN通信
網3を経由してリアルタイム同期転送装W4内のl S
DN通信制御部41に入力され通信プロトコル等の処理
を行った後、データ制御部42でキー情報のみを抽出し
、該キー情報は選択情報ハソファ部43を経由しSC3
I52に入力されここでSC5Iの通信プロトコル処理
を行った後、ホスト6に通知される。次にホスト6はホ
スl−6への音声・画像情報の転送指示をリアルタイム
同期転送装置4に対して指示する。
次にリアルタイム同期転送装置4は、第1のTV電話機
1から別々のBチャネルでリアルタイム同期転送装置4
に送信されてくる音声情報と画像情報をl5DN通信制
御部41で通信プロトコル等の処理を行った後、データ
制御部42で音声情報については音声バッファ部44に
格納し2画像情報;こついては画像バッファ部45に格
納する。
次に転送パケット組立・分解部46において音声バッフ
ァ部44に格納されている音声情報を一定時間間隔で最
小単位データとしてサンプリングし1画像バッファ部4
5に格納されている画像情報を1画面を最小単位データ
としてサンプリングし、前記音声最小単位データと前記
画像最小単位データとをサンプリング時刻順に時系列に
混在結合し音声と画像の同期をとる。データを結合する
際には音声最小データと画像最小データの直前にそれぞ
れ音声フラグ、画像フラグを付与し、音声情報と画像情
報とが後の処理で識別できるようにする。結合した最小
単位データ数がある一定数となった時点で該音声 画像
情報混在結合データを転送パケットとしてSC31通信
用バッファ部47内の上り用バッファ1部48または上
り用ハフフッ2部49に格納する。上り用ハフフッ1部
48と上り用バッファ2部49とは互いにダブルバッフ
ァの役割を持ち転送パケ7ト祖立・分解部46は一方の
バッファ内の情報が所定の量に達したかを監視し所定の
量に達したならば他方のバッファに情報を格納する処理
を行うことでT V N話から送信されてくる音声・画
像情報がホストに送信される前に欠落することを回避す
る。次に5C3I通信用ハ・ソファ部47に格納された
転送パケットをSC31通信制御部52に入力し、ここ
でSC3Iの通信プロトコル処理を行った後、ホスト6
に転送される。
第2図は転送パケットを説明する図である。上り用バッ
ファ内の音声情報と画像情報とを最小単位データとして
サンプリングし、サンプリング時刻順に時系列に混在結
合し2画像の最小単位データである画面数が2画面分に
なった時点で転送パケットとして転送するという仕組み
を示す。今図示の「バッファ情報」として示す如く、音
声情報と画像情報とが別々に時間的に図示の関係で転送
されてきたとする。この場合2音声l、音声2音声3.
・・・と最小単位データとしてサンブリソゲされ、また
画面11画面21画面3゜と最小単位データとしてサン
プリングされる。そして1例えば画面情報が2画面分サ
ンプリングされた時点で2図示の如く転送パケットを生
成する。
即ち1例えば第2転送パケ、トは、「音声3.音声41
画面3.音声52画面4」が1つのパケットに組上げら
れる。
次にホスト6はSC5)通信制御暴彎部51でSC3I
の通信プロトコル処理を行った後、呼制御処理部62.
サービス処理部63を経由して情報蓄積・管理部64で
転送されてきた音声・画像情報をホストの磁気媒体内の
所定のファイルに蓄積する。
次に情報利用者が第2のTV電話1112をホスト6と
接続した後に、前記第2のTV電話機2の特定のキーを
押すことによりホストに蓄積された音声・画像情報の前
記第2のTVi話機への再生要求を指示すると、キー情
報はl5DN通信網3を経由してリアルタイム同期転送
装置4内のl5DN通信制御部4】に入力され通信プロ
トコル等の処理を行った後、データ制御部42でキー情
報のみを抽出し、該キー情報は選択情報ハンファ部43
を経由しSC51通信制御部52に入力されここで5C
3Iの通信プロトコル処理を行った後。
ホスト6に通知される。次にホスト6は情報蓄積・管理
部64に蓄積している所定の音声・画像情報を検索し転
送パケットとしてサービス処理部63、呼MfH処理部
62.5C5I通信制御部61を経由して再生要求のあ
った前記第2のTV電話112に接続しているリアルタ
イム同期転送袋W4に転送する。次にリアルタイム同期
転送装置4に転送された転送パケットはリアルタイム同
期転送装置4内の5C3I通信制御部52においてsc
s rの通信プロトコル処理を行った後、5C3I通信
用バッファ部47丙の下り用バッフ11部50または下
り用バッファ2部51に格納する。
下り用バッファ1部50と下り用パフフッ2部51とは
互いにダブルバッファの役割を持ち5C5I通信制御部
52は一方のバッファ内の情報が所定の量に達したかを
監視し所定の量に達したならば他方のハノフプに情報を
格納する処理を行うことでホストから送信されてくる音
声・画像情報がTV電話↓こ送信される前に欠落するこ
とを回避する。次にSC51通信用バッファ部47に格
納された転送パケットを転送パケノt[立・分解部+6
−二人力しここで音声・画像情報の混在した転送パケ7
)は音声情報1画像情報を識別するフラグである音声フ
ラグ、画像フラグをもとに音声情報と画像情報とに分離
され、音声情報にフいては音声ハソファ部44に格納し
3画像情報については画像バッファ部45に格納する。
次に音声ハソファ部44に格納された音声情報と1画像
ハソファ部45に格納された画像情報はデータ制御部4
2を経由してl5DNJ信制御部41にてl5DN通信
プロトコルの処理を行った後、l5DN通信網3を介し
て前記第2のTV電話機2においてリアルタイムに再生
される。
〔発明の効果〕
以上説明したように5本発明によれば、ホストにおいて
音声と画像との同期処理を行うことなく情報捉供者の端
末から入力される音声・画像情報をリアルタイムにホス
トに蓄積すること、およびホストに蓄積した音声・画像
情報を情報利用者の端末にリアルタイムに同期再生する
ことが可能となり、ホストでの処理負荷が軽減されノス
テム全体における応答時間特性が改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図第2図はリ
アルタイム同期転送装置からホストへ転送する場合の音
声・画像情報の転送パケットの組立態様を示す図である
。 1.2・・・第1のTV電話機及び第2のTV電話機、
3・・・l5DN通信網、4・・・リアルタイム同期転
送装置、41・・・l5DN通信制御部、42・・・デ
ータ制御部、43・・・選択情報バッファ部、44・・
・音声バッファ部545・・・画像バッファ部、46・
・・転送パケット組立・分解部、47・・・SC3I通
信用バンファ部、48・・・上り用バッファ1部、49
・・上り用バッファ2部 50・・・下り用バッファ1
部、51・・・下り用バッファ2部、52・・SC51
通信制御部、6・・・ホスト、61・・・scs r通
信制御部、62・・呼制御処理部、63・・サービス処
理部、64・・情報蓄積 管理部。 特許出願人  日本電信電話株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音声・画像情報の入出力機能を備えた各端末と、音声・
    画像情報の蓄積・交換機能を備えたセンタとが、通信手
    段を介して接続されたセンタ・ツウ・エンド型のリアル
    タイム音声・画像情報蓄積交換システムにおいて、 端末からそれぞれ別々の通信路で転送されてくる音声情
    報と画像情報とに対し、音声については一定時間間隔で
    最小単位データをサンプリングし、画像については1画
    面を最小単位データとしてサンプリングし、前記音声最
    小単位データと前記画像最小単位データとをサンプリン
    グ時刻順に時系列に混在結合することにより音声と画像
    との同期をとり、結合した最小単位データ数がある一定
    数となった時点で該音声・画像情報混在結合データを転
    送パケットとしてホストへリアルタイムに転送する手段
    と、 ホストから転送されてくる音声・画像情報の混在した転
    送パケットを音声情報と画像情報とに分離し、分離した
    音声情報と画像情報とをそれぞれ別々の通信路で情報利
    用者の端末へリアルタイムに転送する手段 を具備することを特徴とするリアルタイム同期転送装置
JP2202296A 1990-07-30 1990-07-30 リアルタイム同期転送装置 Pending JPH0486145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202296A JPH0486145A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 リアルタイム同期転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202296A JPH0486145A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 リアルタイム同期転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486145A true JPH0486145A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16455198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202296A Pending JPH0486145A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 リアルタイム同期転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0486145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6584070B1 (en) 1992-01-16 2003-06-24 Fujitsu Limited Cell multiplexing apparatus handling multiple items of information

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6584070B1 (en) 1992-01-16 2003-06-24 Fujitsu Limited Cell multiplexing apparatus handling multiple items of information
US6661796B1 (en) 1992-01-16 2003-12-09 Fujitsu Limited Cell multiplexing apparatus handling multiple items of information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4372558B2 (ja) 電気通信システム
Mouzourakis Videoconferencing: Techniques and challenges
EP0634857B1 (en) Multimedia communication terminal
US5920693A (en) Audio to video switchover in video conferencing
US20070294263A1 (en) Associating independent multimedia sources into a conference call
US20050208962A1 (en) Mobile phone, multimedia chatting system and method thereof
US20120086769A1 (en) Conference layout control and control protocol
EP1868347A2 (en) Associating independent multimedia sources into a conference call
JP6172610B2 (ja) テレビ会議用システム
JP2003532347A (ja) ビデオ会議ネットワークにおけるメディアの役割管理
US6600508B2 (en) Communication method, communication service apparatus, communication terminal device and communication system
EP0723730B1 (en) Multimedia enabled network
KR100230548B1 (ko) 컴퓨터-전화 통합 시스템 및 그를 이용한 중계방법
JPH07202887A (ja) 分散会議システム
JP2003271530A (ja) 通信システム,システム間関連装置,プログラム,及び,記録媒体
JPH0486145A (ja) リアルタイム同期転送装置
JP3760564B2 (ja) テレビ会議システム
JP2002185527A (ja) インターネット電話システム
CN100484231C (zh) 视讯会议结束提醒方法
JP2902220B2 (ja) 通信会議システム
JP3216162B2 (ja) 動画用テレビ電話信号転送方法
KR19990061602A (ko) 화상회의 시스템의 영상 구성 제어 방법
JP3308906B2 (ja) テレビ会議通信における制御情報送信方法およびテレビ会議通信設定方法
JP3030019B2 (ja) 通信会議システム
JP2016174283A (ja) テレビ会議用通信装置