JPH0483723A - 光学素子成形用型 - Google Patents

光学素子成形用型

Info

Publication number
JPH0483723A
JPH0483723A JP19864590A JP19864590A JPH0483723A JP H0483723 A JPH0483723 A JP H0483723A JP 19864590 A JP19864590 A JP 19864590A JP 19864590 A JP19864590 A JP 19864590A JP H0483723 A JPH0483723 A JP H0483723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding
thick film
optical element
forming surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19864590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Katashiro
雅浩 片白
Yasuhiro Yoneda
靖弘 米田
Takeshi Kawamata
川俣 健
Hajime Ichikawa
市川 一
Bunji Akimoto
文二 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP19864590A priority Critical patent/JPH0483723A/ja
Publication of JPH0483723A publication Critical patent/JPH0483723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • C03B11/084Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor
    • C03B11/086Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses material composition or material properties of press dies therefor of coated dies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/10Die base materials
    • C03B2215/12Ceramics or cermets, e.g. cemented WC, Al2O3 or TiC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/02Press-mould materials
    • C03B2215/08Coated press-mould dies
    • C03B2215/14Die top coat materials, e.g. materials for the glass-contacting layers
    • C03B2215/20Oxide ceramics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光学素子成形用型に関する。
[従来の技術] 一般に、光学ガラスを加熱し、プレスにより成形して所
望形状の光学素子を得る方法が行われている。
ところで、この加熱手段による場合は、光学素子成形用
型の離型性の良いことが非常に重要であり、通常、離型
性は型表面の材料のガラス濡れ性に大きく依存している
従来、例えば特開平2−26841号公報に開示される
ように、少なくとも成形面部を酸化クロムの焼結体で形
成した光学素子成形用型が知られている。この光学素子
成形用型は、酸化クロムの焼結体を成形面に用いている
ために、ガラス濡れ性が悪く、離型性が良好であり、高
精度な光学素子を継続してプレス成形することができる
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記従来の光学素子成形用型で用いている酸化
クロムの焼結体は、じん性が低いという欠点を持ってい
る。例えば、成形用型基材として多用されている513
N4焼結体の曲げ強度が110kgf/mm2であるの
に対し、酸化クロムの焼結体のそれは50 kgf/m
m2である。加熱プレスによる成形は非常に大きな圧力
を成形用型に加えることになるため、従来の成形用型で
は、成形面の端部が欠けてしまうことがしばしば起こっ
ていた。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので
、離型性が良好で、しかも型に欠けを生じることのない
光学素子成形用型を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段および作用]上記目的を達
成するために、本発明は、クロム酸化物の焼結体により
成形面部を形成した光学素子成形用型において、成形面
を除く少なくとも成形面部の外周面をSxC,WC,5
isN4.c−BN、 AJ2203.TiC,TiN
のうち少なくとも1種の材料により覆うこととした。
本発明の光学素子成形用型を製造するには、第1図に示
すように、酸化クロムと線膨張係数の近い材料、すなわ
ちA I220.等の材料で台座1を作り、この台座1
の一端面に酸化クロム焼結体からなる成形面部2を固設
して基礎型とする。そして、基礎型の成形面部2の外周
面を含む周面に、耐熱性を有しかつ酸化クロムよりじん
性が高い材料の厚膜3を形成する。厚膜3材料は、Si
C,WC311N4.C−BN、 A I220s、T
xC,TiNを用い、その形成は溶射法、CVD法によ
る。また、厚膜3の厚さは、100μm−1mm程度が
適当である。その後、所望の光学素子の形状に合わせて
、厚膜3の端面を含めて成形面部2の端面を高精度に加
工して成形面2aを形成し、光学素子成形用型とする。
この成形用型によれば、加熱プレスによる成形に際して
加熱されたガラスの接触する成形面2aは、ガラスの濡
れ性が悪いために良好な離型性を有する。
しかし、外周にある厚膜3の部分は、必ずしもガラスの
濡れ性が悪いわけではない。耐熱性を有しかつ酸化クロ
ムよりもじん性が高い材料の中で、例えばSiCやTi
C等はガラスの濡れ性が比較的良く、焼き付きを発生し
てしまい、成形を継続できなくなる。このような場合に
は、厚膜3だけを粗面加工してガラスとの接触面積を小
さくすることで焼き付きを防ぐことができる。
一方、Al2zOaやc−BNのようにガラスの濡れ性
が比較的悪い場合には、酸化クロムと同じ鏡面加工でも
構わない。また、wcのように使用するにつれて表面に
酸化タングステンの析出が起き、離型材の役目をする場
合も鏡面加工で構わない。
第2図に示すように、成形において、加熱されたガラス
4に加わる圧力は、反作用として成形用型の成形面2a
にかかる。特に、成形面2aの端部に応力集中が起きる
。このため、従来の成形用型では、その端部に欠けがし
ばしば発生したが、本発明の成形用型では、その端部に
酸化クロムよりもじん性が高い材料からなる厚膜3を形
成したので、欠けは発生しない。
この欠は防止機能を十分に発揮させるためには、厚膜3
の厚さが100μm程度以上必要であった。一方、厚膜
3の厚さが厚すぎると、厚膜3自身の内部応力が台座1
への付着力を上回ってしまい、厚膜3全体の剥離を生じ
てしまう。膜形成が溶射法による場合は、厚膜3の厚さ
が1mm程度までは膜剥離を防止できた。
また、膜形成にあたり、PVD法も原理的には可能だが
、膜堆積速度が小さいために、欠は防止機能を十分に発
揮できる厚さとするのは実質的に不可能である。
なお、厚膜3の材料であるSi(:、 WC,5isN
4. c−BN。
AJ2 zo3.Tic、TxNの中には、型外周面に
直接形成しても十分な密着性を有するものもあるが、線
膨張係数の差による熱応力によって剥れやすいものもあ
る。そのような材料を用いる場合には、型外周面と厚膜
との間に中間層を設けることで十分な密着性を得ること
ができる。
[実施例] (第1実施例) A2□03焼結体製の台座の一端面に、酸化クロム焼結
体を焼結接合して基礎型とした。そして、酸化クロム焼
結体の成形面部の外周面と台座の外周面に、CVD法に
よりSiCからなる厚膜を厚さ約400μmに形成した
。この際、後に成形面となる成形面部の端面にはマスク
をして余分な膜の付着を防止した。その後、厚膜端面を
含めて成形面部の端面を高精度に加工して成形面とし、
さらに厚膜表面はガラスの接触面積を小さくするために
切削による傷で粗面とした。
以上のようにして得られた本実施例の光学素子成形用型
を用いて、実際に成形を行ったところ、約10000シ
ヨツトでガラスの焼き付き、端部の欠けが発生した。
(第2〜11実施例) 厚膜の材料や厚さ、膜形成法等を変えて前記第1実施例
と同様にして光学素子成形用型を作成した。その構成を
次表に示すとともに、その成形用型を用いた成形結果を
同表中に示した。
なお、第10および11実施例において、中間層はTi
N層が厚膜側である。
また、比較のため、厚膜の厚さを100μm〜1mmの
範囲外とした比較例についても成形結果を表中に併記し
た。
表から解るように、厚膜の厚さが100μm〜1mmの
範囲にある実施例では、ガラスの焼きき防止、端部の欠
は防止を実現することができた。
(以下余白) [発明の効果] 以上のように、本発明の光学素子成形用型によれば、ク
ロム酸化物の焼結体により成形面部を形成した光学素子
成形用型において、成形面を除く少なくとも成形面部の
外周面をSiC,WC,5IJ4. C−BN、 Aβ
203.Tic、TINのうち少なくとも1種の材料に
より覆っているので、離型性が良好でガラスの焼き付き
が発生しないうえに、成形圧力による応力集中があって
も型の欠けを防止でき、長期間にわたって光学素子成形
用型として使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学素子成形用型を示す縦断面図、第
2図は成形時の成形用型の要部縦断面図である。 1・・・・・・・・・台座 2・・・・・・・・・成形面部 2a・・・・・・成形面 3・・・・・・・・・厚膜 第 第

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クロム酸化物の焼結体により成形面部を形成した
    光学素子成形用型において、成形面を除く少なくとも成
    形面部の外周面をSiC、WC、Si_3N_4、c−
    BN、Al_2O_3、TiC、TiNのうち少なくと
    も1種の材料により覆ったことを特徴とする光学素子成
    形用型。
JP19864590A 1990-07-26 1990-07-26 光学素子成形用型 Pending JPH0483723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19864590A JPH0483723A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 光学素子成形用型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19864590A JPH0483723A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 光学素子成形用型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0483723A true JPH0483723A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16394659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19864590A Pending JPH0483723A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 光学素子成形用型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0483723A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1310271C (zh) * 2001-05-28 2007-04-11 旭硝子株式会社 玻璃成形用模具及其生产方法,和阴极射线管用的玻璃产品的生产方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1310271C (zh) * 2001-05-28 2007-04-11 旭硝子株式会社 玻璃成形用模具及其生产方法,和阴极射线管用的玻璃产品的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685948A (en) Mold for press-molding glass optical elements and a molding method using the same
US20070040291A1 (en) Optical element forming mold and manufacturing method thereof
ES2182592T3 (es) Recubrimiento de material compuesto y procedimiento para su fabricacion.
JPH0483723A (ja) 光学素子成形用型
JP2583581B2 (ja) 光学素子成形用型
JPH11157852A (ja) ガラス光学素子成形用金型の製造方法及びガラス光学素子の成形方法
JPH0361617B2 (ja)
JPS6213236A (ja) 鋳造用金型及びその製造方法
JP2820728B2 (ja) 光学部品成形用複合モールド
JPS60141629A (ja) 光学ガラス素子の成形用金型
JP2732863B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2746430B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2973533B2 (ja) 光学素子成形方法および成形用金型
JP2002348129A (ja) ガラス光学素子成型金型の製造方法及びガラス光学素子の成形方法
JP2662285B2 (ja) 光学素子成形用型
JP2723144B2 (ja) 光学素子成形用型
JPH0361616B2 (ja)
JPH01305828A (ja) ガラス光学素子の成形用型
JPH02221131A (ja) 光学素子成形用型
JP3255690B2 (ja) 光学素子成形用金型および製造方法
JPH03271125A (ja) ガラス成形用金型
JP3049132B2 (ja) 光学素子成形用型の製造方法および光学素子成形用型
JPH0333022A (ja) ガラス成形体の成形型
JPH11246229A (ja) 光学素子成形用成形型
JPH08157224A (ja) 光学素子成形用型およびその製造方法