JPH0483379A - CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法 - Google Patents

CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPH0483379A
JPH0483379A JP2197298A JP19729890A JPH0483379A JP H0483379 A JPH0483379 A JP H0483379A JP 2197298 A JP2197298 A JP 2197298A JP 19729890 A JP19729890 A JP 19729890A JP H0483379 A JPH0483379 A JP H0483379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cds
zns
solid solution
film
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2197298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Wada
裕子 和田
Kosuke Ikeda
光佑 池田
Takashi Hirao
孝 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2197298A priority Critical patent/JPH0483379A/ja
Publication of JPH0483379A publication Critical patent/JPH0483379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/543Solar cells from Group II-VI materials

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は太陽電池の光透過窓層などに用いて有効なCd
S−ZnS固溶体薄膜の製造方法に関するものである。
従来の技術 近い将来 エネルギー供給が次第に困難になることが予
想され 太陽電池の高効率化 低コスト化が大きな課題
になってきた なかでL 大面積化が容品な薄膜系太陽
電池は大幅な低コスト化が可能と見られそのエネルギー
変換効率の向上が強く望まれていも この薄膜系太陽電
池には化合物半導体(I I−VI族ヤI−III−V
Ig族)薄膜を用いたものが広く開発されつつある。化
合物半導体薄膜を用いた太陽電池の構成は バンドギャ
ップが広くて光を透過する窓層としてのn型CdS系半
導体層とバンドギャップが狭くて光を吸収する吸収層と
してのp型のCdTe系あるいはCuInSe2系半導
体層を積層したヘテロ接合などが用いられる。構成とし
ては 例えばI T O(I ndium Tin 0
xide)を設けたガラス基板上にn型CdS層を、次
いでp型CdTe層を蒸着法で積層形成し 最後に金属
電極を設けて太陽電池とす4 あるいGEL  ガラス
基板上にスクリーン印刷と焼成によってn型Cd8層を
、次いで同様にスクリーン印刷と焼成によってp型Cd
Te層を、最後に金属電極層を設けて太陽電池とする。
CdS0代わりにバンドギャップのより広いCdS −
Z ns固溶体薄膜を用いることζよ 透過光量を増や
し変換効率を上げることに大変有効である。
このCdS −Z nS固溶体薄膜の形成法として(よ
 精密に温度制御された2つの蒸発源からCdSと2n
Sを独立に蒸発させ基板上に付着させて固溶体薄膜を形
成すも さらに!よ この固溶体薄膜をより低抵抗にす
るためにInの様なドナー不純物を別の蒸発源から同時
に蒸発させて固溶体薄膜中に添加させも この様にして
形成された膜の深さ方向の組成分布はCd Zλ S、
Inなどの比が一定かあるいは精密制御された傾斜分布
にしなければならなt〜 発明が解決しようとする課題 この様に バンドギャップの広い低抵抗の半導体薄膜で
成る窓層を形成するには組成比を深さ方向に所定の値に
保つため精密に温度制御された2〜3ケの蒸発源を必要
とする。
課題を解決するための手段 透光性基板上にCdSおよびZnSの半導体薄膜を積層
して形成し この積層薄膜を、高温でCdCl2の蒸気
に暴露して活性化し固溶体を形成すも作   用 本発明の方法によれば バンドギャップの広いCdS−
ZnS固溶体薄膜を安価な蒸着装置で、ZnSとCdS
の2回にわたる積層蒸着膜(両者の全量でのモル比が一
定であれば良い)を、CdCl2蒸気中の活性化熱処理
によって固溶体が容易にでき、また活性化膜であるため
蒸着形成膜に比べてはるかに欠陥が少なく、移動度が高
く、低抵抗である。
Inなどの添加により一層低抵抗化が可能であり、太陽
電池の高効率化に有効であも 実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
ガラス基板(コーニング社、#7059)上演CdSと
ZnSのモル比が8=2で、全体の厚さ1.1μmの未
ドープのZnSとInをドープしたCdSの積層蒸着膜
を形成し九 Inの量はCdS、ZnSの全体に対して
Oおよび0.1〜2モル%とし九 このZnS/CdS
:  In積層膜を500〜650℃テCdC1tの蒸
気中で加熱処理して固溶体化と同時に結晶化を起こさせ
(活性化プロセス)、 Inの有効添加を施し九 固溶
体化によって吸収端波長は短波長側へシフトし九500
℃以下では固溶体化が不十分であり、650℃以上では
透過率が悪くなる。500〜650℃で活性化固溶体化
した膜について分光透過率を第1表に 550℃で活性
化した固溶体膜にNiCr/AU蒸着電極を設けてVa
n der Pauwの方法で測定した電気伝導特性を
第2表に示す。分光透過率をTr(%)、電気伝導度を
σ(Ω−’Cmす)、キャリア数をn (cm−’)、
移動度をp (cm” V−’ 5ec−’ )で示し
た 比較のたべ 通常の精密制御した3つの蒸発源から
CdS、  ZnS、 Inを同時蒸着(基板温度15
0℃)L  400℃でアニールした膜の特性について
も調べた (囚不魔り (L< 上次(() 第1表 第2表 この様く 従来のCdS−ZnS固溶体膜に比べて分光
透過率が大である上に 電気伝導度も非常に高b〜 こ
れは活性化法により形成した固溶体膜は欠陥が少ないこ
とを反映していると考えられる。
そのため移動度も従来法の固溶体膜よりずっと太きb〜 この様にZnS蒸着膜にCdS:  In蒸着膜を積層
して後CdCl2蒸気中で活性化熱処理することにより
深さ方向に均一な組成の優れた固溶体膜が得られ、6.
、CdSとZnSの積層の順番を変えても多層構成にし
ても他の組成比の固溶体CdS−ZnSを用いても良く
、またInはZnS蒸発源に添加しておいてL 別の蒸
発源から蒸発させてもさらに■ηの代わりにAlやGa
を用いても同様の効果が得られも 発明の効果 本発明によれば 安価な装置を用いて変換効率向上に有
効なバンドギャップの広((低抵抗のCdS−ZnS固
溶体薄膜を容易に形成することが可能となも これは太
陽電池の変換効率向上とコストダウンに有効である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性基板上に、CdSおよびZnSの半導体薄
    膜を積層して形成し、前記積層薄膜を高温でCdCl_
    2の蒸気に暴露して活性化し固溶体を形成することを特
    徴とするCdS−ZnS固溶体薄膜の製造方法。
  2. (2)CdS、ZnS薄膜のうち少なくとも一方に予め
    In、Ga、あるいはAlを含有することを特徴とする
    請求項1記載のCdS−ZnS固溶体薄膜の製造方法。
JP2197298A 1990-07-25 1990-07-25 CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法 Pending JPH0483379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197298A JPH0483379A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197298A JPH0483379A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0483379A true JPH0483379A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16372135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197298A Pending JPH0483379A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0483379A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073120A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 複合微細粒子およびその製造方法
JP2012028650A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Toyota Central R&D Labs Inc 光電素子及びその製造方法
CN103922612A (zh) * 2014-04-23 2014-07-16 桂林理工大学 一种冷、热交替化学浴法制备CdSe薄膜的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073120A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 複合微細粒子およびその製造方法
JP4596705B2 (ja) * 2001-08-31 2010-12-15 富士フイルム株式会社 複合微細粒子およびその製造方法
JP2012028650A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Toyota Central R&D Labs Inc 光電素子及びその製造方法
CN103922612A (zh) * 2014-04-23 2014-07-16 桂林理工大学 一种冷、热交替化学浴法制备CdSe薄膜的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101869337B1 (ko) 황화주석 박막 및 그 형성 방법, 박막 태양전지 및 그 제조방법
JP5869626B2 (ja) 基板及びそれを用いた集光能力のある素子
CN102781867A (zh) 光伏电池
US8476105B2 (en) Method of making a transparent conductive oxide layer and a photovoltaic device
US20120042927A1 (en) Photovoltaic device front contact
KR20180032486A (ko) 투명 전도 산화막 기판을 이용한 양면 czts계 태양전지의 제조방법 및 이로부터 제조된 태양전지
WO2012021593A1 (en) Photovoltaic device with oxide layer
Peng et al. Excellent properties of Ga‐doped ZnO film as an alternative transparent electrode for thin‐film solar cells
CN112593194A (zh) 一种高透光率、高电导率的大面积铝掺杂氧化锌透明导电薄膜的制备方法
US10121923B2 (en) Laminate and thin-film solar cell comprising same
JPH0483379A (ja) CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法
KR20140122326A (ko) 산화인듐을 이용한 cigs 광흡수층 제조방법
KR20110012552A (ko) 박막 태양 전지의 제조방법
JP2868598B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JPH0474442A (ja) CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法
JP2776009B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
KR102066053B1 (ko) 소다석회유리 절연층을 포함하는 플렉시블 박막 태양전지 및 그 제조방법
CN111129207B (zh) 锡酸镉透明导电膜、碲化镉电池制备方法及薄膜太阳电池
CN115084294B (zh) 两端式叠层薄膜太阳能电池组件及其制备方法
JP3146612B2 (ja) 固溶体薄膜の製造方法および太陽電池の製造方法
JP3049889B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JP3063326B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JPH06151931A (ja) ZnSe−MnSe固溶体薄膜及びその製造方法
JP3064658B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JPH05160424A (ja) 固溶体薄膜とその製造方法