JP2776009B2 - 太陽電池とその製造方法 - Google Patents

太陽電池とその製造方法

Info

Publication number
JP2776009B2
JP2776009B2 JP2189058A JP18905890A JP2776009B2 JP 2776009 B2 JP2776009 B2 JP 2776009B2 JP 2189058 A JP2189058 A JP 2189058A JP 18905890 A JP18905890 A JP 18905890A JP 2776009 B2 JP2776009 B2 JP 2776009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cds
zns
solar cell
layer
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2189058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474481A (ja
Inventor
光佑 池田
裕子 和田
孝 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2189058A priority Critical patent/JP2776009B2/ja
Publication of JPH0474481A publication Critical patent/JPH0474481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776009B2 publication Critical patent/JP2776009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/543Solar cells from Group II-VI materials

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はCdS−ZnS固溶体薄膜を光透過窓層とする太陽
電池とその製造方法に関するものである。
従来の技術 近い将来、エネルギー供給が次第に困難になることが
予想され、太陽電池の高効率化、低コスト化が大きな課
題になってきた。なかでも、大面積化が容易な薄膜系太
陽電池は大幅な低コスト化が可能なのでそのエネルギー
変換効率の向上が強く望まれている。この薄膜系太陽電
池には化合物半導体(II−VI族やI−III−VI2族)薄膜
を用いたものが広く開発されつつある。化合物半導体薄
膜を用いた太陽電池の構成は、バンドギャップが広くて
光を透過する窓層としてのn型CdS系半導体層とバンド
ギャップが狭くて光を吸収する吸収層としてのp型のCd
Te系あるいはClInSe2系半導体層を積層したヘテロ接合
などが用いられる。構成としては、例えばITO(Indium
Tin Oxide)を設けたガラス基板上にn型CdS層を、次い
でp型CdTe層を蒸着法で積層形成し、最後に金属電極を
設けて太陽電池とする。あるいは、ガラス基板上にスク
リーン印刷と焼成によってn型CdS層を、次いで同様に
スクリーン印刷と焼成によってp型CdTe層を、最後に金
属電極層を設けて太陽電池とする。
CdSの代わりにバンドギャップのより広いCdS−ZnS固
溶体薄膜を用いることは、透過光量を増やし変換効率を
上げることに大変有効である。このCdS−ZnS固溶体薄膜
の形成法としては、精密に温度制御された2つの蒸発源
からCdSとZnSを独立に蒸発させ基板上に付着させて固溶
体薄膜を形成する。さらには、この固溶体薄膜をより低
抵抗にするためにInの様なドナー不純物を同時に蒸発さ
せて固溶体薄膜中に添加させる。この様にして形成され
た膜の深さ方向の組成分布はCd、Zn、S、Inなどの比が
一定かあるいは精密制御された傾斜分布にしなければな
らない。
発明が解決しようとする課題 この様に、バンドギャップの広い低抵抗の半導体薄膜
で成る窓層を形成するには組成比を深さ方向に所定の値
に保つため精密に温度制御された2〜3ケの蒸発源を必
要とする。
課題を解決するための手段 n型半導体の窓層とP型半導体の光吸収層とを積層し
た構成の太陽電池において、前記n型半導体の窓層をが
CdCl2蒸気中で熱処理形成された活性化CdS−ZnS固溶体
を主体として構成する。
また、その製造方法においては、透明導電層を設けた
透光性基板上に、CdSおよびZnSを同時に蒸着して半導体
薄膜を形成し、前記薄膜を高温でCdCl2の蒸気に暴露し
て活性化しCdS−ZnS固溶体を主体とする半導体窓層を形
成し、その上にP型半導体の光吸収層を形成し、その上
に電極層を形成する。
あるいは、透明導電層を設けた透光性基板上に、CdS
およびZnSの半導体薄膜を積層して形成し、前記積層薄
膜を高温でCdCl2の蒸気に暴露して活性化しCdS−ZnS固
溶体を主体とする半導体窓層を形成し、その上にP型半
導体の光吸収層を形成し、その上に電極層を形成する。
作用 本発明の太陽電池の構成と製造方法によれば、バンド
ギャップの広いCdS−ZnS固溶体薄膜を安価な蒸着装置
で、CdSとZnSの2源による同時蒸着膜(両者の蒸着レー
ト比は一定でなくて、全量でのモル比が一定であれば良
い)あるいは、CdSとZnSの2回にわたる積層蒸着膜を、
すなわち深さ方向に組成が不均一な蒸着形成膜をCdCl2
蒸気中の活性化熱処理することによって固溶体が容易に
でき、また活性化膜であるため蒸着形成膜に比べてはる
かに欠陥が少なく、移動度が高く、低抵抗である。Inな
どの添加により一層低抵抗化が可能であり、高効率化に
有効である。
実 施 例 本発明の太陽電池の構成は、第1図に示すように、n
型半導体の窓層3とP型半導体の光吸収層4との積層構
成からなる。n型半導体の窓層3はCdCl2蒸気中で熱処
理形成された活性化CdS−ZnS固溶体を主体とする。1は
透光性基板、2は透明導電層、5は電極層である。
上記構成の太陽電池の製造方法としては、透明導電層
2を設けた透光性基板1上に、CdSおよびZnSを同時に蒸
着して半導体薄膜を形成し、その薄膜を高温でCdCl2
蒸気に暴露して活性化しCdS−ZnS固溶体を主体とする半
導体窓層3を形成し、その上にP型半導体の光吸収層4
を形成し、その上に電極層5を形成するか、あるいは透
明導電層2を設けた透光性基板1上に、CdSおよびZnSの
半導体薄膜を積層して形成し、前記積層薄膜を高温でCd
Cl2の蒸気に暴露して活性化しCdS−ZnS固溶体を主体と
する半導体窓層3を形成し、その上にP型半導体の光吸
収層4を形成し、その上に電極層5を形成する。
以下、本発明の実施例を説明する。
透明導電層ITOを設けたガラス基板上に、CdSとZnSの
モル比が8:2で、全体の厚さ1.1μmのCdSとZnSとInの同
時混成蒸着膜を形成した。Inの量はCdS、ZnSの全体に対
して0.1%とした。このCdS、ZnS、In混成膜を550℃でCd
Cl2の蒸気中で加熱処理して固溶体化と同時に結晶化を
起こさせ(活性化プロセス)、Inの有効添加を施した。
固溶体化によって、吸収端波長は短波長側へシフトし
た。この活性化したCd0.8Zn0.2S固溶体を主体とするn
型半導体窓層の上に、5μm厚のCdTeを主体とするP型
半導体光吸収層を蒸着形成し、その上にCu電極を形成し
た。比較のため、Cd0.8Zn0.2S固溶体層を通常の製法す
なわち精密制御した3つの蒸発源からCdS、ZnS、Inを同
時蒸着し、400℃でアニールして形成し、他は上記と同
様にした太陽電池の特性についても調べた。これら太陽
電池のAM1.5(84mW/cm2)の照射光に対する特性を第1
表に示す。なおVOC(V)は解放電圧、JSC(mA/cm2)は
閉路電流、η(%)は変換効率、F.F.は曲線因子を表
す。
第1表に見られる様に、本発明の構成、製法で得られ
た太陽電池の特性は、従来の構成、製法で得られる太陽
電池の特性よりはるかに優れている。これは本発明の太
陽電池のCdS−ZnS活性化固溶体膜は従来の太陽電池のCd
S−ZnS固溶体膜に比べて分光透過率が大である上に、電
気伝導度も非常に高いからである。これは活性化固溶体
膜は従来法の固溶体膜より欠陥が少ないので移動度もず
っと大きく再結合中心も少ないことを反映していると考
えられる。
この様に、CdS、ZnS、Inの同時蒸着膜を形成して後Cd
Cl2蒸気中で活性化熱処理して得られたCdS−ZnS固溶体
膜を備えた太陽電池は優れた特性を有する。ZnSとCdS:I
nを積層蒸着しておいても良く、後の活性化熱処理のプ
ロセスで均一な組成のCdS−ZnS固溶体となる。この際In
はZnS蒸発源に添加しておいても良い。Inの添加は光透
過率と電気伝導度を高める。CdSとZnSの他の組成比の固
溶体CdS−ZnSを用いても、またInの代わりにAlやGaを用
いても同様の効果が得られる。
発明の効果 本発明によれば、変換効率の非常に高い優れた太陽電
池を容易に得ることが可能となる。この太陽電池は薄膜
形成であるから大幅なコストダウンもはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における太陽電池の構成を示
す断面図である。 1……透光性基板、2……透明導電層、3……n型CdS
−ZnS活性化固溶体窓層、4……p型半導体光吸収層、
5……電極層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−129827(JP,A) 特開 昭61−61476(JP,A) 特開 昭62−60257(JP,A) 特開 昭63−23374(JP,A) 特開 平2−43775(JP,A) 特開 平2−143568(JP,A) 特表 平4−504027(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 31/04 H01L 31/08

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】n型半導体の窓層とP型半導体の光吸収層
    とを積層した構成の太陽電池において、前記n型半導体
    の窓層がCdCl2蒸気中で熱処理形成された活性化CdS−Zn
    S固溶体を主体とすることを特徴とする太陽電池。
  2. 【請求項2】透明導電層を設けた透光性基板上に、CdS
    およびZnSを同時に蒸着して半導体薄膜を形成し、前記
    薄膜を高温でCdCl2の蒸気に暴露して活性化しCdS−ZnS
    固溶体を主体とする半導体窓層を形成し、その上にP型
    半導体の光吸収層を形成し、その上に電極層を形成する
    ことを特徴とする太陽電池の製造方法。
  3. 【請求項3】半導体薄膜中に予めIn、GaあるいはAlを添
    加することを特徴とする請求項2記載の太陽電池の製造
    方法。
  4. 【請求項4】透明導電層を設けた透光性基板上に、CdS
    およびZnSの半導体薄膜を積層して形成し、前記積層薄
    膜を高温でCdCl2の蒸気に暴露して活性化しCdS−ZnS固
    溶体を主体とする半導体窓層を形成し、その上にP型半
    導体の光吸収層を形成し、その上に電極層を形成するこ
    とを特徴とする太陽電池の製造方法。
  5. 【請求項5】CdS、ZnS薄膜のうち少なくとも一方に予め
    In、GaあるいはAlを含有することを特徴とする請求項4
    記載の太陽電池の製造方法。
JP2189058A 1990-07-16 1990-07-16 太陽電池とその製造方法 Expired - Fee Related JP2776009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189058A JP2776009B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 太陽電池とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189058A JP2776009B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 太陽電池とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0474481A JPH0474481A (ja) 1992-03-09
JP2776009B2 true JP2776009B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16234588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2189058A Expired - Fee Related JP2776009B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 太陽電池とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776009B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5673236B2 (ja) * 2010-03-17 2015-02-18 株式会社リコー 薄膜太陽電池及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474481A (ja) 1992-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3975211A (en) Solar cells and method for making same
US4335266A (en) Methods for forming thin-film heterojunction solar cells from I-III-VI.sub.2
USRE31968E (en) Methods for forming thin-film heterojunction solar cells from I-III-VI.sub.2
US4113531A (en) Process for fabricating polycrystalline inp-cds solar cells
JP2776009B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JP2868598B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JP3049889B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JP3064658B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JP3063326B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JP3061338B2 (ja) 太陽電池およびその製造方法
JP3069158B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
JP2005303201A (ja) 化合物半導体及び太陽電池並びにそれらの製造方法
JP3146612B2 (ja) 固溶体薄膜の製造方法および太陽電池の製造方法
JP3069159B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
Savelli et al. Photovoltaic performances of Cu2S/CdS sprayed solar cells
JP3076729B2 (ja) 太陽電池とその製造方法
JPH0483379A (ja) CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法
JPH0474442A (ja) CdS―ZnS固溶体薄膜の製造方法
JPH08195501A (ja) Ib−IIIb−VIb族化合物半導体
JP2532727B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP3022129B2 (ja) 薄膜太陽電池とその製造方法
JP3178248B2 (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPH0474480A (ja) 太陽電池とその製造方法
JPH0766440A (ja) 太陽電池およびその製造方法
JPH06151931A (ja) ZnSe−MnSe固溶体薄膜及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees