JPH048202B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048202B2
JPH048202B2 JP58146140A JP14614083A JPH048202B2 JP H048202 B2 JPH048202 B2 JP H048202B2 JP 58146140 A JP58146140 A JP 58146140A JP 14614083 A JP14614083 A JP 14614083A JP H048202 B2 JPH048202 B2 JP H048202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dough
transferred
wood
shaped
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58146140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6036103A (ja
Inventor
Sadao Nishibori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58146140A priority Critical patent/JPS6036103A/ja
Publication of JPS6036103A publication Critical patent/JPS6036103A/ja
Publication of JPH048202B2 publication Critical patent/JPH048202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は木粉を主たる成形素材とした合成々
形木材の成形方法、就中樹脂成形に馴染みの弱い
混入木粉の特性に合せた成形方法の開示に係るも
のである。
而して、異種素材の混入を多量になした樹脂素
材の成形においては、当該樹脂自体の成形特性と
共に、混入された異種素材の成形時における作用
を明確に認識し、これに即応した成形手法を選別
使用することが特に重要とされているものであ
る。かゝる異種素材混入の問題は、この混入異種
素材が木材粉等のように流動時における摩擦抵抗
が多く、又樹脂素材と馴染みが悪く、更に水分な
いしは木酸ガスを成形機内に多量に生ずる等の場
合に特に問題とされ、その成形手法に格別の工夫
が要請されたものである。
この発明は、近時における木材成形品並びに合
成樹脂成形品における不都合の解消と新素材に対
する強い要請のもとに、木質材と合成樹脂材にお
ける長所を夫々に結合し、低廉なコストによる利
用価値の高い合成板成形品の提供を可能にしたも
のである。
特に、この発明においては樹脂素材中に取り入
れる異種素材である木粉に種々の加工を施し、混
入木粉の特性を一定の条件のもとに取り揃えるよ
うになすと共に、成形において加熱展圧操作と冷
却型づけ操作との同時進行態様のものとして多量
に異種素材たる木粉の含有された合成板の量産提
供を可能にしたものである。
又、この発明においては異種素材である木粉と
塩化ビニル樹脂の完全な混練状態を作り出す意図
より、特に加圧型ニーダ、バンバリー等の混練り
装置を用意し、素材の充分な混練を保障し、更に
成形特性を良好とする意図より通例の押出し装置
により肉厚のパイプ状に素材の押出しをなしたも
のである。このように肉厚チユーブ状とした生地
の押出しは、押出し時における摩擦抵抗を極力減
じ、円滑且つ迅速な樹脂の押出し成形を意図して
なされたものである。特にこの発明は、かゝる特
異なチユーブ状押出し生地を割開き、これを展
圧、型付けをなすことにより拡幅、且つ肉薄の成
形板材の提供をなすようにしたものであり、異種
素材の多量に混入された肉薄板材の成形に新たな
局面を拡いたものである。
この発明は、叙上における諸特性の奏効を期す
べく特にその構成の要旨を粒径を80〜300メツシ
ユとし含有水分量を1.2〜5%とした木粉を30〜
70の割合で熱可塑性樹脂材に混入しこれに安定剤
を投入して混練り装置に順次供給し、該混練り装
置において加圧混練りをなす工程と、この混練り
生地を順次供給されるホツパー下部に二軸テーパ
ースクリユーを配し供給混練り生地を押出機内に
圧送せしめるようになすと共に該押出機において
加熱押出されるパイプ状の成形生地を押出し方向
に向けてカツトし、シート状の押出生地を成形す
る工程と、この押出生地を加熱する工程と、加熱
された成形生地をホツトロール装置間に移送、加
熱押圧をなす工程と、この移送される成形生地
を、その移送方向に適宜カツトする工程と、この
移送生地をクーリングロール装置間に案内して型
付け冷却をなす工程と移送生地の移送方向に直交
する方向に向けた定寸切断装置による移送生地の
定寸切断工程とよりなる点に置いたものである。
以下、この発明に係る成形木材の成形方法の典
型的な一実施例を添付の図面について説明する
に、異種素材たる木粉aは、その含有水分量を
1.2〜5%に限定し、所謂極乾状態になすと共に
粒径を80〜300メツシユの微細粉末状としたもの
である。かゝる木粉aの条件の特定は、以下の、
いくつかの要請に由来するものである。
而して、その要請の一つは、木粉aを微細粉末
とし、しかもその内部の含有水分量を加熱乾燥に
より極端に減ずることによつて、含有される木酸
ガスが効果的に揮散し、以降の成形加熱に際して
混入木粉より新たに木酸ガスを生じ、又は水蒸気
を生ずる虞れをなくし、成形機シリンダー内の損
耗、腐蝕ないしは成形品表面のアレを有効に防止
する点に由来したものである。
又、このように極端な乾燥状態を作り出すこと
により木酸が更にガス化することが再加熱成形に
おいて防止され、以降の成形において木酸ガス等
の生ずる余地を無からしめた点にも由来したもの
である。
更に、他の要請は、木粉と樹脂素材との馴染み
を良好とし、良質な成形表面を有する成形品の提
供をなすことに由来したものである。
又、他の要請としては、成形押出し時における
木粉の摩擦抵抗を極力減じ、成形機自体の損耗、
毀損の防止と共に表面アレの少ない成形品の提供
をなすことに由来したものである。
かゝる木粉aの特性を更に向上させる意図より
木材チツプ等の素材に尿素系樹脂接着剤bを添加
し、これを加熱硬化した後80〜300メツシユに破
損、微粉末化することが別途予定されたものであ
り、かゝる木粉a′の成形方法においては、充分な
加熱硬化、特に尿素系樹脂接着剤による中和しな
がらの加熱硬化によつて木粉a′内の木酸は、中和
と揮散とにより急速に除去されると共に木粉周面
に硬化接着面が設けられ、木粉内の含有水分が更
に高められることを有効に防止したものであり、
更に木粉a′の滑動性を高め、成形押出し時におけ
る摩擦抵抗を極端に減じたものである。
かゝる木粉a,a′を熱可塑性樹脂素材、特に塩
化ビニル樹脂cに対し30〜70%の割合いで混入
し、安定剤を添加してブレンダー1に投じ、シユ
ーター2を介して加圧型ニーダー、バンバリー等
の混練り装置3に案内したものである。
而して、この混練り装置3は二枚羽ブレード3
a,3aを対向軸設し、これに加圧蓋3bによる
加圧を施して投入生地の完全な混練りを強制する
ようにしたものであり、タイマーセツトにより一
定動作後混練り生地mをホツツパー4に投じたも
のである。
次いで、押出し装置は、通例の押出し機におけ
るストレートの一軸スクリユー5のシリンダー6
周面より加熱し、生地mをストレーナー7を介し
てダイ8に導き、このダイ8の前方に設けられた
カツター9をもつて平のシート状に拡開されたも
のである。
尚、前記混練り生地mは加熱混練り処理をなす
ことによりホツパー4より成形機シリンダー6へ
円滑に投入され難く、別途このホツパー4の下部
にテーパー二軸スクリユー10,10を用意し、
混練り生地mの強制圧送をなすことが予定された
ものである。
尚又、異種素材である木粉a,a′を多量に有す
る樹脂の押出しにおいては摩擦抵抗が特に大きい
ことより肉厚のチユーブ状に生地mを押出し、極
力円滑な成形をなすように意図したものである。
かくして押出された成形生地m′を熱風加熱装
置11において生地m′の再加熱をなすと共に、
これを熱ロール12,12間に移送して、更に所
定肉厚となるまで加熱、展圧を生地m′に施した
ものである。
かゝる成形生地m′の目的に合せた肉厚の均一
化を計うた後においてラミネート装置13をもつ
てフイルム14を成形生地m′上に添装、融着し、
次いで成形生地m′の両側縁をスリツター15を
もつて切断、揃え、目的とする成形板の横幅寸
法、肉厚とした後、冷却ロール16をもつて冷却
と必要な型付けをなすと共にコンベア17に案内
して該部において充分に冷却処理を施したもので
ある。
かくして成形提供された成形生地m′を定寸カ
ツター装置18をもつて所定寸法毎に引き取り切
断して成形板の作成を終了したものである。
尚、19は切断時における定寸位置を示し、2
0は集塵ダクトを、21は集積ボツクスを示した
ものである。
この発明に係る成形木材の成形装置は叙上にお
ける特長ある構成よりして前記諸特性の具体的な
奏効を期し得たものである。
特に木粉a,a′を多量に有する生地mの成形に
おいて、これを充分に練りこむ為の装置と、一定
の条件を満たした木粉a,a′とを用意し、更に押
出し時におけるトルクを低く設定し、これを後に
再加熱、展圧することにより肉薄の、しかも木粉
の多量に混じられた成形板を的確且つ円滑に量
産、提供し得たものである。
尚、従前においてはかゝる木粉a,a′を多量に
有する成形板を押出し機により直接成形すること
は、押出し時における摩擦抵抗よりして殆ど不可
能とされたものである。又、かゝる板を射出成形
により作り出すことも実際上不可能とされたもの
である。この発明は、押出し機の使用し得る範囲
内において肉厚チユーブ状の生地m′の押出しを
なし、これを順次展張して所定肉厚の成形板を得
るようにしたものであり、プレス成形におけるよ
うに成形ラインの停止がなく、連続した押出し成
形による肉薄成形板の量産提供を約束したもので
ある。
かくして、0.5〜5mm厚の通称3×6板、3×
8板と称する大版の合成々形木材板の低廉な提供
を可能としたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る成形装置の要部側面
図、第2図A〜Dはニーダー部分の動作を示す要
部断面図、第3図は押出し機部分の平面図、第4
図は木粉の判断端面図、第5図は成形板の拡大断
面図である。 尚図中1……ブレンダー、2……シユーター、
3……混練り装置、4……ホツパー、5……スク
リユー、6……シリンダー、7……ストレーナ
ー、8……ダイ、9……カツター、10……二軸
スクリユー、11……加熱装置、12……熱ロー
ル、13……ラミネート装置、14……フイル
ム、15……スリツター、16……冷却ロール、
17……コンベア、18……定寸カツター装置、
19……定寸位置、20……集塵ダクト、21…
…集積ボツクスを示したものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粒径を80〜300メツシユとして含有水分量を
    1.2〜5%とした木粉を30〜70%の割合で熱可塑
    性樹脂材に混入し、これに安定剤を投入して混練
    り装置に順次供給し、該混練り装置において加圧
    混練りをなす工程と、 この混練り生地を順次供給されるホツパー下部
    に二軸ホツパースクリユーを配し供給混練り生地
    を押出機内に圧送せしめるようになすと共に該押
    出機において加熱押出されるパイプ状の成形生地
    を押出し方向に向けてカツトし、板状の押出生地
    を成形する工程と、 この押出生地を加熱する工程と、 加熱された成形生地をホツトロール装置間に移
    送、加熱押圧をなす工程と、 この移送される成形生地を、その移送方向に適
    宜カツトする工程と、 この移送生地をクーリングロール装置間に案内
    して型付け冷却をなす工程と、 移送生地の移送方向に直交する方向に向けた定
    寸切断装置による移送生地の定寸切断工程とより
    なることを特徴とする成形木材の成形方法。 2 前記移送成形生地の加熱押圧において該成形
    生地面に適宜の樹脂フイルムを被装、ラミネート
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    に係る成形木材の成形方法。
JP58146140A 1983-08-10 1983-08-10 成形木材の成形方法 Granted JPS6036103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58146140A JPS6036103A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 成形木材の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58146140A JPS6036103A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 成形木材の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6036103A JPS6036103A (ja) 1985-02-25
JPH048202B2 true JPH048202B2 (ja) 1992-02-14

Family

ID=15401042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58146140A Granted JPS6036103A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 成形木材の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036103A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110355857A (zh) * 2019-08-15 2019-10-22 南兴装备股份有限公司 一种封边机的夹丝机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6036103A (ja) 1985-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69728785T2 (de) Verfahren zum bearbeiten von polymeren
EP0278362B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen formhaltigen Halbzeugs aus Thermoplast enthaltendem Bindemittel sowie Halbzeug
EP0586644B1 (de) Recycling-verfahren für polyurethan-hartschaum
US2836851A (en) Apparatus for extrusion
JPH036916U (ja)
JP2599869B2 (ja) 熱可塑性混合物から成形品を製造する方法
US4440702A (en) Method and apparatus for making thin-walled plastic articles
US20090160105A1 (en) Process for Producing an Extruded Shaped Body
CN113927926A (zh) Pvc地板及其生产线和制备方法
EP0461365A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Beschickung eines Kunststoff-Pressformwerkzeugs mit extrudiertem Kunststoff
JPH048202B2 (ja)
KR100824752B1 (ko) 톱밥 플라스틱 보드, 그 제조방법, 및 그 제조장치
JPH0359804B2 (ja)
CN207897871U (zh) 一种饲料膨化机
JPH0410405B2 (ja)
JP2520518B2 (ja) ポリビニルアルコ―ル系成形物の製造方法
US6129877A (en) Method and system for fabricating elastomeric articles
JPH043285B2 (ja)
JPH047283B2 (ja)
US2980962A (en) Method for automatic molding
DE10352751B3 (de) Vorrichtung zur kontinuierlichen Verarbeitung von Stärke oder stärkehaltiger Werkstoffe zu plattenförmigen, geschäumten Formkörpern
JP2556758B2 (ja) 無機質板押出し装置
JPH10323909A (ja) ハニカム・パネルの製造方法
JP2002036335A (ja) 木質成形体およびその製造方法
AU711255B2 (en) Method for manufacturing thermoformable plastic sheets or plates for use as a thermofusible reinforcing material