JPH0480106A - 貯蔵システム - Google Patents

貯蔵システム

Info

Publication number
JPH0480106A
JPH0480106A JP19356990A JP19356990A JPH0480106A JP H0480106 A JPH0480106 A JP H0480106A JP 19356990 A JP19356990 A JP 19356990A JP 19356990 A JP19356990 A JP 19356990A JP H0480106 A JPH0480106 A JP H0480106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
storage
nitrogen
separation unit
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19356990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Mihashi
博 三橋
Katsushi Hidano
克史 肥田野
Toshiyuki Muraoka
村岡 俊之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP19356990A priority Critical patent/JPH0480106A/ja
Publication of JPH0480106A publication Critical patent/JPH0480106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は貯蔵システムに係り、特に貯蔵庫内に所定濃度
のガスを効率良く充填する貯蔵システムに関する。
従来の技術 例えば食料品等は、一般に出荷までの間、貯蔵庫内に貯
蔵されている。このような貯蔵システムにおいては鮮度
の維持を図るため、PSA式(Pressure Sw
ing Adsorption )の窒素発生システム
を用いて上記貯蔵庫内にN、ガスを安定供給することが
考えられている。この窒素発生装置ではコンプレッサ及
び空気ドライヤ等よりなる圧縮ユニットで空気を圧縮し
、この圧縮空気を気体分離ユニットの吸着槽(吸着剤が
充填されている)に供給してN、ガスと0!ガスを分離
生成するようになっている。
発明が解決しようとする課題 ところが、貯蔵庫内の貯蔵物を出し入れする際は、貯蔵
庫のドアを開いたまま作業することが多く、その際外気
が大量に導入されて貯蔵庫内の気体は大気と略同様な状
態になってしまう。しかるに、上記PSA式の窒素発生
装置を用いた貯蔵システムではコンプレッサにより加圧
された空気が気体分離ユニットに供給されてN!ガスが
生成されるようになっている。そして、気体分離ユニ、
トからN、ガスか貯蔵庫内に供給されると、貯蔵庫の排
気弁を開いて貯蔵庫内の空気が外部に排出される。その
ため、上記PSA方式のシステムでは、貯蔵庫内の気体
が所定濃度の気体に置換されるまでかなりの時間を要し
、特に貯蔵庫内の気体が貯蔵物の出し入れ等により空気
と同じ状態になっていると所定濃度に達するまでの立ち
上りが遅いといった課題がある。
そこで、本発明は上記課題を解決した貯蔵システムを提
供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、貯蔵物が貯蔵され所定濃度の気体か充填され
る貯蔵庫と、 原料気体より前記貯蔵庫内に供給される気体を分離生成
する気体分離ユニットと、 前記気体分離ユニットに原料気体を圧縮して供給する圧
縮ユニットと、 前記貯蔵庫内の気体を原料気体の少なくとも一部として
前記圧縮ユニットへ供給する気体供給手段と、 よりなる。
作用 貯蔵庫内の気体を気体供給手段により取り出して圧縮ユ
ニットに供給するようにしたため、気体分離ユニットは
貯蔵庫内の気体を原料気体として製品ガスを生成し、さ
らに貯蔵庫内に供給された製品ガスと混合された気体を
原料気体として気体分離ユニットへ還流することにより
貯蔵庫内の気体を効率良く所定濃度に変換することがで
きる。
実施例 図面に本発明の一実施例である貯蔵システムを示す。同
図中、貯蔵システム1は大略すると、貯蔵庫2.気体分
離ユニット3.圧縮ユニット4゜気体供給配管5.及び
制御回路7等により構成されている。
貯蔵庫2には、気体供給配管5.気体分離ユニット3と
接続された窒素供給配管8(以下、N2配管という)、
排出配管10が設けられている。この内、気体供給配管
5には電磁弁5aが、N、配管8には電磁弁8aが、排
出配管IOには電磁弁11が夫々配設されている。また
、気体供給配管5.N、配管8は貯蔵庫2の比較的上部
位置に接続されており、一方、排出配管lOは貯蔵庫2
の下部位置に接続位置を選定されている。気体分離ユニ
ット3は、貯蔵庫2内の気体あるいは空気を供給されて
、製品ガスたる窒素を分離生成する装置である。
圧縮ユニット4は吸気配管14に吸気フィルタ付すイレ
ンサ15A、電磁弁15B、 コンプレッサ15C,ド
ライヤ15Dを配設してなる。圧縮ユニット4はコンプ
レッサ15Cの運転によりサイレンサ15Aから吸い込
んだ空気を圧縮し、ドライヤ15Dにより除湿された圧
縮空気を原料気体として気体分離ユニット3に供給する
。通常の気体供給時は上記気体供給配管5の電磁弁5a
が閉弁し、電磁弁15Bが開弁しているが、例えば貯蔵
庫2内に貯蔵物の出し入れ作業により空気が充満してい
るときは後述するように電磁弁5aが開弁する。これに
より、貯蔵庫2内の気体が原料気体としてコンプレッサ
15Cに供給され、貯蔵庫2.圧縮ユニット4.気体分
離ユニット3を循環する。よって、気体供給配管5と電
磁弁5aとにより気体供給手段が形成されている。尚、
コンプレッサ15Cからの圧縮空気は供給配管16を介
して気体分離ユニット3に供給されるようになっている
続いて気体分離ユニット3の構成について説明する。図
中、21.22は第1.第2の吸着槽で、各吸着槽21
.22内には夫々酸素を吸着する吸着剤としての分子ふ
るいカーボン21A、22A(図中、梨地で示す)が充
填されている。
23.24は脱着時に吸着槽21.22からの気体を排
出する配管で、夫々共通排出配管25に接続されており
、排出配管25は吸着されたガス(本実施例では吸着さ
れた酸素)を大気中に排出するようになっている。そし
て、前記配管23゜24の途中には夫々吸着槽21.2
2内の脱着ガスを半サイクル毎に交互に排出する電磁弁
からなる気体排出用切換弁26.27が設けられている
一方、28.29は吸着槽21.22からの窒素を夫々
取出す取出配管、30は該各配管28゜29と連結した
取出配管で、各配管28.29の途中には半サイクルの
間だけ交互に開弁する電磁弁からなる還流取出用切換弁
31.32が夫々設けられている。また前記取出配管3
0は生成される窒素ガスを貯溜する窒素タンク33と接
続されている。
また、還流取出用の切換弁31.32は吸着槽21.2
2内を昇圧させるとき、空気供給用の切換弁34.35
の開弁と略同時に開弁され、窒素タンク33内の窒素ガ
スを吸着槽21.22内に還流させる。尚、切換弁34
.35は供給配管16と各吸着槽21.22の間に配設
されている。
36は吸着槽21.22間を連通ずる配管、37は配管
36の途中に設けられた電磁弁からなる均圧用切換弁で
、均圧用切換弁37は吸着槽21.22による半サイク
ルの終了時に所定の短時間だけ開弁し、各吸着槽21.
22間を均圧にする。
窒素タンク33には窒素タンク33の窒素ガスを貯蔵庫
2に供給するN2配管8が接続されており、N2配管8
の途中には前記のように電磁弁8aか配設されている。
上記構成の気体分離ユニット3は、昇圧、均圧、脱着の
各工程を繰返し行ないN、ガスを生成する。
尚、気体分離ユニット3の詳細な動作説明はここでは省
略する。
電磁弁5a、8a、15Bは制御回路7に接続されて通
常閉弁しており、制縄回路7から供給される駆動信号に
より開弁動作する構成とされている。
スタートスイッチ(図示せず)が押されると、コンプレ
ッサ15Cか起動する。しかるに貯蔵庫2内の気体が大
気に近い状態のときは、気体供給配管5の電磁弁が5a
が開弁されるとともに吸気配管14の電磁弁15Bが閉
弁される。
気体分離ユニット3ては貯蔵庫2内の気体が原料気体と
してコンプレッサ15Cより圧送され、上記答弁の切換
動作により吸着槽21.22におぃてN2ガスが分離生
成され、窒素タンク33にN、ガスが貯蔵される。こき
とき、N、配管8の電磁弁8aが開弁されており、窒素
タンク33のN2ガスが貯蔵庫2へ供給される。
尚、排出配管lOの電磁弁11は閉弁し、気体供給配管
5の電磁弁5aが開弁している。そのため、貯蔵庫2内
の気体は上記N、配管8から供給されたN2ガスと混合
され、このように庫内で混合された気体が気体供給配管
5よりコンプレッサ15Cに供給される。そして、コン
プレッサ15Cは貯蔵庫2からの気体を原料気体として
圧縮して気体分離ユニット3へ圧送する。
このように、コンプレッサ15Cに供給される貯蔵庫2
からの気体は大気中の窒素よりもN2濃度が高い。その
ため、気体分離ユニット3では空気を原料気体とするよ
りもより高純度のN2ガスを生成することができる。従
って、貯蔵庫2内は起動してから短時間で酸素濃度が低
下しN2濃度が所定濃度とされた混合気体に置換される
上記のように庫内の気体が原料気体として気体分離ユニ
ット3に供給されると、気体分離ユニット3では酸素を
排気して窒素のみを貯蔵庫2内に供給するため、次第に
庫内の圧力か低下する。そのため、庫内の圧力がある所
定値まで低下したとき、吸気配管14の電磁弁15Bか
開弁される。
この場合コンプレッサ15Cには貯蔵庫2内の気体と吸
気配管14からの大気とが原料気体として吸い込まれる
従って、気体分離ユニット3は充分な量の原料気体か導
入され、気体供給配管5より流出する量よりも多いN、
ガスを貯蔵庫2へ供給できる。
尚、貯蔵庫2内の窒素濃度が所定濃度に近づいたとき、
電磁弁5aを開弁したままだと庫内の窒素濃度か高(な
りすぎてしまうため、貯蔵庫2内の窒素濃度が所定濃度
に近づくと、電磁弁5aが開弁され、吸気配管14から
の空気だけが原料気体となる。この後は大気中の空気が
原料気体として気体分離ユニット3に供給され、通常の
窒素発生動作か行なわれる。
尚、上記のように貯蔵庫2からの気体と大気中の空気と
が原料気体として気体分離ユニット3に供給されると、
貯蔵庫2内への気体供給が増大して庫内の圧力が上昇す
る。その場合、排出配管10の電磁弁11を開弁して貯
蔵庫2内の空気を外部に排気して内圧調整か行なわれる
。この電磁弁11は図示しない圧力変換器等により庫内
の圧力か所定圧力以上に上昇したときのみ、開弁される
ようになっているので、空気が配管10を介して庫内に
流入することか防止されている。
又、貯蔵庫2内の気体濃度が目的とする所定濃度に調整
された後は大気中の空気が原料気体として使用され、庫
内に貯蔵された青果物等より発生した二酸化炭素を外部
に排気せずに庫内の酸素濃度のみを調整する。
尚、貯蔵庫2としては冷蔵庫のように室内に設ン 置できる大きさでも良いし、あるいは倉庫のように建物
が貯蔵庫として使用される構造であっても良い。
発明の効果 上述の如く、本発明になる貯蔵システムは、貯蔵庫内の
気体を原料気体の少なくとも一部として圧縮ユニットへ
供給する気体供給手段を設けてなるため、例えば起動特
等貯蔵庫内に空気か充満していても庫内の気体を圧縮ユ
ニット、気体分離ユニットに還流させて効率良く置換し
て短時間で庫内の気体を所定濃度に変換することができ
、庫内の貯蔵物の出し入れ作業が頻繁に行なわれても所
定濃度の気体を充満させるまでの立ち上りか速く、常に
庫内の気体を所定濃度に保つことかできる等の特長を有
する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明になる貯蔵システムの一実施例の構成図であ
る。 1・・・貯蔵システム、2・・・貯蔵庫、3・・・気体
分離ユニット、4・・・圧縮ユニット、5・・・気体供
給配管、5a、8a、11.15B−電磁弁、7・・・
制御回路、14・・・吸気配管、15C・・・コンプレ
ッサ、15D・・・ドライヤ、21.22・・・第1の
吸着槽、33・・・窒素タンク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 貯蔵物が貯蔵され所定濃度の気体が充填される貯蔵庫と
    、 原料気体より前記貯蔵庫内に供給される気体を分離生成
    する気体分離ユニットと、 前記気体分離ユニットに原料気体を圧縮して供給する圧
    縮ユニットと、 前記貯蔵庫内の気体を前記原料気体の少なくとも一部と
    して前記圧縮ユニットへ供給する気体供給手段と、 よりなることを特徴とする貯蔵システム。
JP19356990A 1990-07-20 1990-07-20 貯蔵システム Pending JPH0480106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19356990A JPH0480106A (ja) 1990-07-20 1990-07-20 貯蔵システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19356990A JPH0480106A (ja) 1990-07-20 1990-07-20 貯蔵システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0480106A true JPH0480106A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16310200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19356990A Pending JPH0480106A (ja) 1990-07-20 1990-07-20 貯蔵システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0480106A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0771583B1 (en) Single bed pressure swing adsorption process for recovery of oxygen from air
EP1027914B1 (en) Pressure swing adsorption gas flow control method and system
AU2007315541B2 (en) Flammable gas concentration device and flammable gas concentration method
US10966442B2 (en) Refrigerator
US7300497B2 (en) Gas separating method
CA2255526C (en) Psa process and system using simultaneous top and bottom evacuation of adsorbent bed
EP0750852B1 (en) Controlling atmospheres in containers
EP0294036A2 (en) Conditioning of the atmosphere over perishable goods
US5365950A (en) Expanding apparatus for agricultural product or the like
JPH0480106A (ja) 貯蔵システム
EP0880903B1 (en) Apparatus and method for treating the atmosphere contained in enclosed spaces
JPH0493580A (ja) 貯蔵庫内雰囲気の酸素ガス低減方法
JPH0441315A (ja) 貯蔵装置
JP2731418B2 (ja) 貯蔵装置
JP2653698B2 (ja) 気体分離装置
JPH04207121A (ja) 貯蔵装置
WO1995005753A1 (en) Control of the atmosphere in produce storage rooms
EP0512780A1 (en) Method and apparatus for continuously separating nitrogen
JPH04371210A (ja) 気体分離装置
JPH0924231A (ja) 気体分離装置
JP2004089892A (ja) 気体分離装置
JP3073061B2 (ja) 気体分離装置
JPH0938443A (ja) 気体分離装置
JP4979664B2 (ja) 気体分離装置
JPH0494307A (ja) 窒素ガス富化貯蔵装置