JPH0479688A - 画像符号化手法 - Google Patents

画像符号化手法

Info

Publication number
JPH0479688A
JPH0479688A JP2193627A JP19362790A JPH0479688A JP H0479688 A JPH0479688 A JP H0479688A JP 2193627 A JP2193627 A JP 2193627A JP 19362790 A JP19362790 A JP 19362790A JP H0479688 A JPH0479688 A JP H0479688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
field
frequency
amplitude
sum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2193627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605457B2 (ja
Inventor
Shinya Sumino
眞也 角野
Tatsuro Shigesato
達郎 重里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19362790A priority Critical patent/JP2605457B2/ja
Priority to US07/731,311 priority patent/US5196930A/en
Priority to EP91306625A priority patent/EP0467718B1/en
Priority to DE69121995T priority patent/DE69121995T2/de
Publication of JPH0479688A publication Critical patent/JPH0479688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605457B2 publication Critical patent/JP2605457B2/ja
Priority to HK98101195A priority patent/HK1002135A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像信号を伝送または記録する場合に、原信号
の符号量を削減して伝送容量の削減または記録時間の延
長をはかる画像符号化手法に関するものである。
従来の技術 従来の画像符号化手法においては、直交変換された信号
を、周波数の高さに対応する順番に並べ換えてそのまま
符号化していた。画像は隣接画素間の相関が強く、低周
波数成分が高周波数成分よりも格段に振幅が大きくなる
。従ってインターレースされた静止画や準静止画では、
画素値の時間的な変化が少なく、非インターレース信号
に変換して後、直交変換を行って、低周波数に対応する
成分から順番に符号化すれば、高周波数に対応する成分
は殆どOとなり、高周波数を符号化しないことによりか
なり効率の高い高能率符号化を行うことが出来る。
一方、動画においては、水平方向には低周波数に対応す
る成分の振幅が高周波数成分に対応する成分の振幅より
大きく、低周波数成分より符号化することにより圧縮が
可能となるが、動きによってフィールド間の相関が弱く
なるので垂直方向には非インターレースした場合には高
周波数に対応する成分の振幅が大きくなり、圧縮が困難
である。
従って、動画では非インターレース信号に変換せずにフ
ィールド内で直交変換して並べ換える手法が用いられる
。第3図は、4ラインで1フイールドを構成した1フレ
ームのブロックの並べ替えの一例であり、各行は水平方
向に直交変換して左側に低周波数に対応する成分がくる
ように並べである。また、第i成分は垂直周波数の低周
波数に対応する成分からi番目の成分である。第3図の
ように並べた場合には左上方の成分の振幅が大きく、右
下方の成分の振幅が小さくなり、右下方の成分を符号化
しないことにより高能率符号化が実現できる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、動画でも多くはフィールド間に相関があ
り、前記のようなフィールド間の相関を使わない画像符
号化手法は効率がよくない。
本発明はかかる点に鑑み、従来よりも更に圧縮率を向上
させた画像符号化手法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は1フレームを構成する各フィールド内で水平m
点垂直n点の2次元直交変換された信号に対し、前記各
フィールドの対応する周波数成分の和と差を計算し、水
平周波数が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直
周波数が低い周波数に対応する成分からi番目のフィー
ルド間の画素の和を第(i、j)成分とし、水平周波数
が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周波数が
低い周波数に対応する成分からi番目のフィールド間の
画素の差を第(n+i、j)成分とする2n行m列の行
列を構成し、この行列をこの水平・垂直関係を保ったま
ま高能率符号化することを特徴とする画像符号化手法、
および1フレームを構成する各フィールド内で水平m点
垂直n点の2次元直交変換された信号に対し、前記各フ
ィールドの対応する周波数成分の和と差を計算し、水平
周波数が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周
波数が低い周波数に対応する成分からi番目のフィール
ド間の画素の和を第(2i、j)成分とし、水平周波数
が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周波数が
低い周波数に対応する成分からi番目のフィールド間の
画素の差を第(2i+i、j)成分とする2n行m列の
行列を構成し、この行列をこの水平・垂直関係を保った
まま高能率符号化することを特徴とする画像符号化手法
である。
作用 本発明は前記した構成により、フィールド間の画素値の
和と差をとって、前述の順番に並べ換えることにより、
振幅が大きい成分と振幅が小さい成分に効率よく分離す
ることができ、殆どの動画で従来例のように各フィール
ド独立に符号化するよりも圧縮率を高めて符号量を削減
することができる。
実施例 第1図は第1の発明の画像符号化手法を示すブロック構
成図である。同図は従来例の構成図(第3図)に対応し
ており、第i成分間の和は第1フイールドの第i成分と
第2フイールドの第i成分の和であり、第i成分間の差
は第1フイールドの第i成分と第2フイールドの第i成
分の差である。
一般に、画像信号をフィールド内で垂直方向に直交変換
すると、前述のように第i成分は垂直周波数の低周波数
に対応する成分からi番目の成分とすると、 第1成分の振幅〉第2成分の振幅〉第3成分の振幅〉第
4成分の振幅 となり、従って、 第1成分間の和の振幅〉第2成分間の和の振幅〉第3成
分間の和の振幅〉第4成分間の和の振幅 第1成分間の差の振幅〉第2成分間の差の振幅〉第3成
分間の差の振幅〉第4成分間の差の振幅 となる。視覚の動画に対する識別能率は静止画に比べる
と低く、従って、フィールド間差信号はフィールド間和
信号はど視見的な重要性は低い。更にフィルード内信号
でも低周波数に対応する成分の方が高周波数に対応する
成分よりも視覚的に重要なことが知られており、以上の
理由からフィールド間差信号を和信号よりも圧縮し、高
周波数に対応する成分を低周波数に対応する成分よりも
圧縮する重み付けが行われ、その結果、 第1成分間の和の振幅〉第2成分間の和の振幅〉第3成
分間の和の振幅〉第4成分間の和の振幅〉第1成分間の
差の振幅〉第2成分間の差の振幅〉第3成分間の差の振
幅〉第4成分間の差の振幅 となることが多い。従って、本発明のような成分配置に
することにより左上方の振幅が大きく右下の振幅が小さ
くなり、右下方の成分を符号化しないことにより高能率
符号化が実現できる。この集中度は従来例よりも高く、
より圧縮が可能である。
以上のように、本実施例によれば和と差をとって並べか
えることにより、符号化効率を高めることができる。
第2図は第2の発明の画像符号化手法を示すブロック構
成図である。本実施例は先の実施例の垂直方向の成分を
並べ替えたものでる。
フレーム間符号化を用いた場合には、フィールド間の差
信号は和信号よりは振幅が小さいが、かなり大きな値と
なる。また、フレーム間で信号が累積するので、差信号
を和信号よりも圧縮することができない。従って、振幅
の分布は 第1成分間の和の振幅〉第1成分間の差の振幅〉第2成
分間の和の振幅〉第2成分間の差の振幅〉第3成分間の
和の振幅〉第3成分間の差の振幅〉第4成分間の和の振
幅〉第4成分間の差の振幅 となる。従って、第2図のように各成分を並べることに
より、左上方の振幅が大きく右下の振幅が小さくなり、
右下方の成分を符号化しないことにより高能率符号化が
実現できる。
以上のように、本実施例によれば和と差をとって並べか
えることにより、符号化効率を高めることができる。
なお、第1および第2の実施例に於て、直交変換するブ
ロックを構成するライン数を8ライン/フイールド以外
にしてもよく、また、低周波数に対応する成分は本実施
例のように和と差をとり、高周波数に対応する成分は従
来例のように和と差を取らずに符号化してもよい。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、フィールド間の和
と差をとることにより従来例よりも圧縮率を高めて符号
量を削減することができ、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明における符号化ブロックの構成図、
第2図は第2の発明における符号化ブロックの構成図、
第3図は従来の符号化ブロックの構成図である。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はが1名纂 図 1番 水平MSS歓 喜 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1フレームを構成する各フィールド内で水平m点
    垂直n点の2次元直交変換された信号に対し、前記各フ
    ィールドの対応する周波数成分の和と差を計算し、水平
    周波数が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周
    波数が低い周波数に対応する成分からi番目のフィール
    ド間の画素の和を第(i、j)成分とし、水平周波数が
    低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周波数が低
    い周波数に対応する成分からi番目のフィールド間の画
    素の差を第(n+i、j)成分とする2n行m列の行列
    を構成し、この行列をこの水平・垂直関係を保ったまま
    高能率符号化することを特徴とする画像符号化手法。
  2. (2)1フレームを構成する各フィールド内で水平m点
    垂直n点の2次元直交変換された信号に対し、前記各フ
    ィールドの対応する周波数成分の和と差を計算し、水平
    周波数が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周
    波数が低い周波数に対応する成分からi番目のフィール
    ド間の画素の和を第(2i、j)成分とし、水平周波数
    が低い周波数に対応する成分からj番目で垂直周波数が
    低い周波数に対応する成分からi番目のフィールド間の
    画素の差を第(2i+1、j)成分とする2n行m列の
    行列を構成し、この行列をこの水平・垂直関係を保った
    まま高能率符号化することを特徴とする画像符号化手法
JP19362790A 1990-07-20 1990-07-20 画像符号化手法 Expired - Lifetime JP2605457B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19362790A JP2605457B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 画像符号化手法
US07/731,311 US5196930A (en) 1990-07-20 1991-07-17 High efficienccy coding and decoding apparatus for lowering transmission or recording rate of transmitted or recorded video signal without reducing picture quality
EP91306625A EP0467718B1 (en) 1990-07-20 1991-07-19 Image coding apparatus and image decoding apparatus
DE69121995T DE69121995T2 (de) 1990-07-20 1991-07-19 Bild-kodiereinrichtung und Bild-dekodiereinrichtung
HK98101195A HK1002135A1 (en) 1990-07-20 1998-02-16 Image coding apparatus and image decoding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19362790A JP2605457B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 画像符号化手法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0479688A true JPH0479688A (ja) 1992-03-13
JP2605457B2 JP2605457B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=16311087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19362790A Expired - Lifetime JP2605457B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 画像符号化手法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605457B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5394249A (en) * 1992-11-18 1995-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Multisystem adaptable type signal processing and recording/reproducing apparatus
US5561608A (en) * 1992-11-18 1996-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Multisystem adaptable type signal processing and recording/reproducing apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226287A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Victor Co Of Japan Ltd ディジタル画像信号の3次元符号化方法及びその装置
JPH01251973A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 映像信号の直交変換符号化装置および直交逆変換復号装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226287A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Victor Co Of Japan Ltd ディジタル画像信号の3次元符号化方法及びその装置
JPH01251973A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 映像信号の直交変換符号化装置および直交逆変換復号装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5394249A (en) * 1992-11-18 1995-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Multisystem adaptable type signal processing and recording/reproducing apparatus
US5561608A (en) * 1992-11-18 1996-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Multisystem adaptable type signal processing and recording/reproducing apparatus
US5784526A (en) * 1992-11-18 1998-07-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Multisystem signal processing apparatus having specific hierarchical coding

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605457B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3436367B2 (ja) デジタルビデオ信号プロセッサ装置
DE69232993T2 (de) Prädiktives Videokodierungssystem
DE69937462T2 (de) Effiziente macroblockheaderkodierung zur videokompression
US5049993A (en) Format conversion preprocessing method and circuit
JP2562499B2 (ja) 高能率画像符号化装置およびその復号化装置
WO1993010628A1 (en) Motion filter for digital television system
EP1835753A2 (en) Motion picture encoding and decoding devices
US4733299A (en) Method and apparatus for generating progressively scanned television information
KR100327649B1 (ko) 비월주사검출을위한방법및장치
CN1132984A (zh) 块匹配运动估算方法
JPH0937243A (ja) 動画像符号化装置及び復号装置
US5430489A (en) Video to film conversion
DE69835431T2 (de) Bildkodier-und-dekodierverfahren und-vorrichtung
JPH0479688A (ja) 画像符号化手法
JP2522357B2 (ja) 画像の拡大方式
US6646684B1 (en) Image conversion device and method
JPH0220197B2 (ja)
JPH0686260A (ja) 直交変換符号化方法及び直交変換復号化方法
JPH0385080A (ja) 動画像の直交変換符号化方式およびその復号化の方式
JPH066777A (ja) 画像符号化装置
JP3214429B2 (ja) 符号化装置および復号化装置
JP2536180B2 (ja) フィ―ルド間予測符号化装置
JPH0730892A (ja) 直交変換符号化装置
Jones Study of communications data compression methods
JPH0670303A (ja) 高能率符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 14