JPH0477928B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477928B2
JPH0477928B2 JP22705387A JP22705387A JPH0477928B2 JP H0477928 B2 JPH0477928 B2 JP H0477928B2 JP 22705387 A JP22705387 A JP 22705387A JP 22705387 A JP22705387 A JP 22705387A JP H0477928 B2 JPH0477928 B2 JP H0477928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transparent plastic
metal wires
axis
axis substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22705387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6468822A (en
Inventor
Toshiaki Ichige
Hideo Matsuo
Mitsuo Kimoto
Yukio Nakahara
Masataka Oota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP22705387A priority Critical patent/JPS6468822A/ja
Publication of JPS6468822A publication Critical patent/JPS6468822A/ja
Publication of JPH0477928B2 publication Critical patent/JPH0477928B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電磁誘導方式デジタイザーの座標位
置検出部の改良に関するものである。
[従来の技術] 二次元平面内の点の位置を検出してコンピユー
タに座標位置を出力するためのデジタイザーに
は、圧電方式、静電結合方式、磁歪方式、電磁誘
導方式など各種の方式があるが、電磁誘導方式が
現在最も一般に使用されている。
電磁誘導方式は、入力コイル(カーソル、スラ
イスペン)に磁界を発生させ、座標位置検出部の
検出線に誘導電流を発生させ、この変化を検出し
て位置を求めるものである。
従来の座標位置検出部としては、両面銅張ガラ
スエポキシ積層基板の両面を利用してエツチング
によりX−Y軸直交座標回路を形成したものが知
られている。
また、特開昭59−225490号公報には、透光性を
有する絶縁プラスチツクフイルムの各面に形成さ
れた金属箔をエツチング法でエツチング処理する
ことにより、各面に平行した複数本の線状導電体
を表面と裏面とでは線状導電体が直交するように
形成してX−Y軸直交座標回路とすることが記載
されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記したいずれの従来技術においてもX−Y軸
直交座標回路の形成にはエツチング法が使用され
ており、この方法では製造上の制約が多いため大
型化が困難であり、また、処理液の取扱い管理上
の規制により結果的にはコストアツプにつながる
という問題がある。
また、近年、デジタイザーの普及につれ、画像
の描写、表示の容易性の観点から座標位置検出部
を透明にする要求が高まつているが、上記した両
面銅張ガラスエポキシ積層基板を用いたものでは
透明化が不可能である。
なお、透明ガラスの両面にスパツタリングによ
りX−Y軸直交座標回路形成することにより透明
化をはかつたものが提案されているが、極めて高
価である。
本発明は、上記に基づいてなされたもので、画
像描写の容易性のための透明化ができ、しかも製
造容易で安価なデジタイザーの提供を目的とする
ものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明のデジタイザーは、所定間隔をおいて平
行配置した複数本の金属線を、片面にホツトメル
ト系接着剤が塗布された透明プラスチツクフイル
ムでもつて上下から接着剤を有する面を向かい合
わせて挟持して加熱加圧により一体化してなる基
板をX軸基板及びY軸基板として用い、各基板の
金属線が直行するように重ね合わせた両面に透明
プラスチツク保護板を設けてこれらを一体化せし
めてなる座標位置検出部を有することを特徴とす
るものである。
[作用] 本発明のデジタイザーは、位置検出部を透明絶
縁体の間に金属線を配列固定して構成したもので
あるため、例えば、位置検出部の下部に図形など
のデータを置き、位置検出部の上からカーソルあ
るいはスライスペンでデータをなぞることにより
極めて容易に画像の描写、表示ができるようにな
る。また、X−Y軸直交回路は透明プラスチツク
フイルム間に挟持一体化された金属線により形成
されるため、製造容易で安価のものを実現でき、
しかも大型化が可能である。
[発明の実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の一実施例に
ついて説明する。
第1図は、位置検出部の一実施例の斜視図、第
2図は第1図のA−A′線の断面図、第3図は第
1図のB−B′線の断面図、第4図は分解説明図
である。
1および2は金属線であり、これら金属線を互
いに電気的に絶縁するようにして碁盤目状に規則
的に配置することにより、X−Y軸直交回路が形
成される。
6はY軸基板であり、平行配置した複数本の金
属線1を透明プラスチツクフイルム3と4の間に
挟持し、ホツトメルト系接着剤5を介して一体化
することにより構成される。X軸基板10も同様
に、金属線2を透明プラスチツクフイルム7と8
の間に挟持し、ホツトメルト系接着剤9を介して
一体化することにより構成される。
Y軸基板6およびX軸基板10は、予め片面に
ホツトメルト系接着剤が塗布してある透明プラス
チツクフイルムを用い、接着剤を有する面を向い
合わせた間に金属線を配置し、ロールあるいはプ
レスにより加熱加圧して一体化することにより容
易に製造できる。
11および12は、透明プラスチツクからなる
保護板であり、この間にY軸基板6とX軸基板1
0を金属線1と2とが直交するように重ね合わ
せ、一体化することにより位置検出部が構成され
る。
13は、超音波溶接部であり、これによつて保
護板11、Y軸基板6、X軸基板10および保護
板12が重ね合わせ一体化されている。
このように、保護板11,12と共にY軸基板
6及びX軸基板10を一体化することにより、十
分な機械的強度をデジタイザーを得ることができ
る。
本発明において、透明プラスチツクフイルム
3,4,7,8および透明保護板11,12の材
料には、ポリ塩化ビニル樹脂あるいはポリエステ
ルといつたものが用いられる。また、金属線は錫
メツキ軟銅線、銀メツキ軟銅線といつたものが好
ましく、更に、透明性を阻害しないように100μ
m以下の線径のものが好ましい。
本発明のデジタイザーは、次のような態様で使
用することによりデータの描写、表示を行なうこ
とができる。
(1) 位置検出部の下面(または後面)にデータを
置き、このデータをなぞる。
(2) 位置検出部の下面に光源を置き、位置検出部
の上に乗せたデータをなぞる。
(3) 位置検出部の下面にLED板を置いておくと、
入力されたデータを即LED板に表示可能とな
る。
[発明の効果] 以上説明してきた通り、本発明のデジタイザー
は透明絶縁体の間に金属線を配列固定した位置検
出部を有するものであり、透明化により画像の描
写、表示が容易となり、しかも製造が容易で安価
である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明の一実施例の説明図であ
り、第1図は、位置検出部の斜視図、第2図は第
1図のA−A′線の断面図、第3図は第1図のB
−B′線の断面図、第4図は分解説明図である。 1,2:金属線、3,4,7,8:透明プラス
チツクフイルム、5,9:接着剤、6:Y軸基
板、10:X軸基板、11,12:透明プラスチ
ツク保護板、13:溶接部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定間隔をおいて平行配置した複数本の金属
    線を、片面にホツトメルト系接着剤が塗布された
    透明プラスチツクフイルムでもつて上下から接着
    剤を有する面を向かい合わせて挟持して加熱加圧
    により一体化してなる基板をX軸基板及びY軸基
    板として用い、各基板の金属線が直行するように
    重ね合わせた両面に透明プラスチツク保護板を設
    けてこれらを一体化せしめてなる座標位置検出部
    を有することを特徴とするデジタイザー。
JP22705387A 1987-09-10 1987-09-10 Digitizer Granted JPS6468822A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22705387A JPS6468822A (en) 1987-09-10 1987-09-10 Digitizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22705387A JPS6468822A (en) 1987-09-10 1987-09-10 Digitizer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6468822A JPS6468822A (en) 1989-03-14
JPH0477928B2 true JPH0477928B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=16854789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22705387A Granted JPS6468822A (en) 1987-09-10 1987-09-10 Digitizer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6468822A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2423583B (en) * 2005-02-25 2009-03-18 Promethean Technologies Group Manufacture of interactive surface

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225490A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁誘導型タブレット入力ボ−ド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225490A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁誘導型タブレット入力ボ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6468822A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10162445B2 (en) Electrode sheet for pressure detection and pressure detecting module including the same
CN101983371B (zh) 改善了边缘位置认知特性的触摸感知装置
JP6622917B2 (ja) 温度補償が適用された圧力を検出できる電極シート及びタッチ入力装置
EP2980685A2 (en) Touch input device
CN105677102A (zh) 电极片
JPS6122520A (ja) スイツチ・マトリツクス装置
KR900000760A (ko) 터치 스크린 오버레이
JP2009009249A (ja) 静電容量式タッチパネル及びこれを用いた2方式併用タッチパネル
KR20120115636A (ko) 터치압력을 감지하는 정전용량 방식 터치패널 및 그 제조방법
WO2014190593A1 (zh) 触控面板
TWM453197U (zh) 電容式觸控面板的導電圖案結構
JP6817586B2 (ja) タッチパネル用部材
US20140354901A1 (en) Touch panel
TWM352088U (en) Sensory structure of capacitive touch panel with predetermined sensing areas
US20160124547A1 (en) Touch projection screen and projection system using the same
EP2275911B1 (en) Touch panel and multi-touch detecting method thereof
JPH0477928B2 (ja)
JPH0477927B2 (ja)
JPS59225490A (ja) 電磁誘導型タブレット入力ボ−ド
US20120169658A1 (en) Touch panel
CN113419643B (zh) 触摸感应显示装置及制作方法
CN213780923U (zh) 一种无边框触摸屏及终端设备
KR101762279B1 (ko) 온도 보상이 적용된 압력을 검출할 수 있는 전극시트 및 터치 입력 장치
JP2001092594A (ja) ディスプレイ装置、タッチセンサ、タッチセンサ式液晶表示装置およびディスプレイ装置のフレーム
JP7101213B2 (ja) 静電容量式タッチパネル