JPH0476196A - 配管推進作業における排土方法 - Google Patents

配管推進作業における排土方法

Info

Publication number
JPH0476196A
JPH0476196A JP18833790A JP18833790A JPH0476196A JP H0476196 A JPH0476196 A JP H0476196A JP 18833790 A JP18833790 A JP 18833790A JP 18833790 A JP18833790 A JP 18833790A JP H0476196 A JPH0476196 A JP H0476196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
earth
sand
air
cutting head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18833790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenori Maekawa
前川 武規
Tadao Otsuka
大塚 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP18833790A priority Critical patent/JPH0476196A/ja
Publication of JPH0476196A publication Critical patent/JPH0476196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 本発明は土中に配管を推進させる際に、配管内に入った
土砂を排除するための分野で利用されるものである。
(b)従来の技術 一般に配管を土中に推進する場合には、配管の後端を衝
撃推進機若しくは油圧シリンダにて押圧することにより
配管を土中に推進するようになっているが、その際推進
を容易にする意味から配管前端を開放しているため配管
内に土砂が入る。ところで配管内に土砂が入ると、当該
土砂が配管の推進抵抗となり推進速度を低下させ、更に
配管前端の直視ができないことから配管の推進方向のズ
レの確認もできなくなるので当該土砂を排除する必要が
ある。
そのため従来は配管が所定距離推進する毎に配管の後方
からショベル等を配管内に挿入して土砂排除を行なうよ
うになっている。
(C)発明が解決しようとする課題 ところで、前記方法においては配管後部に位置する土砂
の排除は容易であるが、配管が長くなると配管の奥に位
置する土砂の排除はショベルを長くしなければならず作
業も困難なため多大な労力と時間を労費することになり
、推進作業を遅延させるという問題があった。
そこで本発明の目的は配管内の土砂が配管の奥に位置し
ていても簡単容易に排土作業が行なえる排土方法を提供
するものである。
(d1課題を解決するための手段 前記目的達成のため請求項第(1)項の発明は、配管前
端にカッティングヘッドを接続した状態で配管を土中に
推進させ、前記配管を所定距離推進後停止させ、前記配
管に沿設させたパイプを通してカッティングヘッドの内
側に向けてエアーを供給し、前記エアーによる圧力にて
配管内の土砂を後方に押し出すようにしたことを特徴と
する 請求項第(2)項の発明は、配管前端にカッティングヘ
ッドを接続した状態で配管を土中に推進させ、前記配管
を所定距離推進後停止させ、前記配管に沿設させたパイ
プを通してカッティングヘッドの内側に向けて固結剤を
注入してエアー漏れを少なくし、その後 前記前後パイ
プ若しくは併設した別個の バイ(e”) パイプを通してカッティングへ一2ドの内側にエアーを
供給し、前記エアーによる圧力にて配管内の土砂を後方
に押し出すようにしたことを特徴とする 請求項第(3)項の発明は、配管前端にカッティングヘ
ッドを接続した状態で配管を土中に推進させ、前記配管
を所定距離推進後停止させ、前記配管後方に排土管を連
接し、前記配管に沿設させたパイプを通してカッティン
グヘッドの内側に向けてエアーを供給し、前記エアーに
よる圧力にて配管内の土砂を排土管内に移動させ、前記
排土管を任意の位置に移動させて土砂を排除するように
したことを特徴とする。
作用 前記請求項第(1)項の発明の構成によれば配管を土中
に推進させ、配管の前部側より配管内の土砂にエアーを
供給し、このエアーの圧力にて配管内の土砂を特徴する
請求項第(2)項の発明の構成によれば、配管を土中に
推進させ、配管の前部側より配管内の土砂に固結剤を注
入し、その後固結剤近辺にエアーを供給し、このエアー
の圧力にて配管内の土砂を特徴する請求項#(3)項の
発明の構成によれば配管を土中に推進させ、配管の前部
側より配管内の土砂にエアーを供給し、このエアーの圧
力にて配管内の土砂を排除し、排除された土砂を配管の
後方に連接した排土管に収容し、排土管を任意の位置に
移動させて土砂の排除を行なう。
(f)実施例 以下本発明の実施例を図面にて説明すると、(1)は配
管で、該配管(1)を連続して接続しながら土中に推進
するようになっている。
前記配v(1)の前端には、円筒状のカッティングヘッ
ド(2)を設け、該カッティングヘッド(2)は断面三
角状の頭部(3)と配管(1)に嵌め込むため後方に延
びた取付部(0とから成っている。前記頭部(3)の外
周には傾斜面(5)を設け、この頭部(3)にて土砂を
配管filの外側と内側とに切断するようになっている
またカッティングヘッド(2)の内側には前部が小径部
(7)で後部が大径部(8)を成し、各部+7+ +8
1の接続部分に内側段部(9)を形成し、一方頭部(3
)と取付部(4)との接続部分に外側段部(lO)を形
成し、前記カッティングヘッド(2)の下部で内側段部
(9)と外側段部(10)とに開口する供給孔fil)
 fll)を並列に2本設けである。
(12)は配管(1)の下方に沿設したパイプで、該パ
イプ(12)はエアー用パイプ(13)と固結剤用パイ
プ(14)とが並列に設けられ固定部材(15)にて配
管(11に固定されている。また各配管(1)を接続す
ることにより、パイプ+131 (141も接続具T1
61 (161を介して接続できるようになっており、
配管(1)にカッティングヘッド(2)を接続すること
により外側段部(10)の開口に接続具(17) (1
71を介してパイプ(13)(14)を接続できるよう
になっている。
(18)は配管(1)を土中に押し込むための衝撃式推
進機で、該推進機(18)をマスターコーン(18)を
介して配管(1)後端に当接させ、推進機(18)をホ
ース(20)を介してコンプレッサ(21)に接続し、
コンプレッサ(21)にて推進機(18)を駆動させ、
推進機(18)の推進力にて配管(1)を前進させるよ
うになっている。
(22)はエアー用ホースで、コンプレッサ(21)と
エアー用パイプ(13)とを連通させるようになってい
る。
(23)は固結剤用ホースで、該ホース(23)は薬液
タンク(24)からポンプ(25)にて圧送されたベン
トナイト、モルタル等の固結剤を固結剤用パイプ(14
)に導くようになっている。
(26)は配管(1)から排出された土砂を受は止める
ための排土管で、該排土管(28)は配管(1)と略同
径でビット(27)に取付けられた支持具(28)にて
支持できるとともにワイヤ(29)をひっかけてクレー
ンにて吊り下げるようになっており、配管(1)を兼用
させることも可能である。また排土管(26)の前部上
面にはエアー抜き孔(30)を設け、後端下部には土留
め部材(31)を設け、排土用のエアーを前記孔(30
)から逃がすとともに土留め部材(31)にて移動阻止
し、土砂を排土管(28)内に入れるようになっている
(32)は配管(1)同士を接続するための接続具であ
る。
次に推進作業を説明すると、まず配管(1)前端にカッ
ティングヘッド(2)を装着する。
その際供給孔(11)(11)が下方に位置するように
するとともに外側段部(10)の開口に各パイプ(13
)(14)を接続する。
その後、第1図の如く配管(1)後端に推進機(18)
を当接させ、コンプレッサ(21)にて推進機(18)
を駆動させて配管(1)を土中に推進させる。−木目の
配管(1)の大部分が土中に入ると順次配管(1)を接
続して前記作業を行ない、長距離間に配管(1)−m−
を推進させる。
ところで、前記作業中にカッティングヘッド(2)にて
切断された土砂が配管(1)の中に入り堆積してくるが
、堆積してきた土砂をそのままにしておくと配管(1)
内の土砂にて推進抵抗が増大し、作業時間が長くなり、
また土砂のために配管(1)先端の方向確認ができない
という欠点があるため排土を行なう必要がある。
そこで第1図の状態から推進機(18)を外し、第2図
の如く、ポンプ(25)と固結剤用パイプ(14)、コ
ンプレッサ(21)とエアー用パイプ(13)をそれぞ
れホース(22)(23)にて接続し、それとともにク
レーン等にてワイヤ(28)を介して吊り下げられた排
土管(28)を支持具(28)上に設置して配管(1)
と連接状態にする。
この状態でまずポンプ(25)にて固結剤を圧送し、供
給孔(11)の内側段部(8)の開口から固結剤を配管
(1)内の土砂中に注入し、第2固点線の如く固結させ
る。その際前記開口は内側段部(9)にて後方に向いて
いるためカッティングヘッド(2)内を土砂が通過して
も目詰りを起こさせないようになっている。
固結剤が固結した後、コンプレッサ(21)からエアー
を供給し、内側段部(9)の開口から土砂内に供給する
と、第6図の如く固結部分の土砂の大半が残り、配管(
1)内の土砂が後部側に移動される。その際、残った固
結部分にて土中へのエアー漏れを少なくし、配管内の土
砂の移動効率を高めることができる。
エアーにて後方に移動された土砂が第2図−点鎖線の如
く排土管(26)に入ると土留め部材(31)にて規制
されるとともにエアー抜き孔(30)よりエアーが抜け
、土砂の移動が停止する。
その後排土管(26)をビット(27)から吊り上げ、
地上の任意の位置にて土砂を排土管(26)から排出す
る。
前記排土作業が終了すると第1図と同様に配管(1)の
後方に推進機(18)を当接させて配管(1)を推進さ
せる。
尚、実施例では固結剤を使用しているが粘土質の土砂等
においては、固結剤を使用しなくてもエアー漏れが少な
いことがら固結剤を使用しなくても同様の作用効果を有
することができる。
また実施例では、パイプを固結剤用パイプとエアー用パ
イプと2本使用しているが、1本にして兼用することも
可能である。
更に推進機として油圧ジヤツキ等を使用することも可能
であり、またピットから配管を推進する場合に限定され
ず、地上から直接配管を下方に向けて推進する場合でも
同様の作用効果を有するものである。
(g)発明の効果 以上の如く本発明は配管パイプを沿設し、配管の先端に
カッティングヘッドを設け、パイプを通過させたエアー
をカッティングヘッドの内側に供給させることにより、
そのエアー圧にて、配管内の土砂を後部側に移動させて
排土を行なうようにしたので、配管が長くなっても確実
に排土を行なうことができ、また排土作業が簡単になり
、わずかな労力と時間にて行なうことができる。また固
結剤を使用することによりエアー漏れを少なくして排土
効果を高まることができる。
更に、排土管を配管に直接接続し、配管から排出された
土砂を確実に受は入れ、排土管を移動させて任意の場所
にて排出させるようにしたので、配管から排出された土
砂の処理が非常に簡単になる。
またこのように排土作業が簡単に行なえることから、排
土作業を行なっていくことにより、推進抵抗を小さくし
て推進速度を早くし、また配管の推進方向のズレの確認
も容易に行なうことができる。
は排土作業時の全体図第3図はカッティングヘッドの拡
大図、第4図は第3図A−A断面図、第5図はエアー噴
射時の作動状態図である。
(1)は配管、(2)はカッティングヘッド、(12)
はパイプ、(18)は推進機、(26)は排土管。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)配管前端にカッティングヘッドを接続した状態で
    配管を土中に推進させ、前記配管を所定距離推進後停止
    させ、前記配管に沿設させたパイプを通してカッティン
    グヘッドの内側に向けてエアーを供給し、前記エアーに
    よる圧力にて配管内の土砂を後方に押し出すようにした
    ことを特徴とする配管推進作業における排土方法。
  2. (2)配管前端にカッティングヘッドを接続した状態で
    配管を土中に推進させ、前記配管を所定距離推進後停止
    させ、前記配管に沿設させたパイプを通してカッティン
    グヘッドの内側に向けて固結剤を注入してエアー漏れを
    少なくし、その後前記パイプ若しくは併設した別個のパ
    イプを通してカッティングヘッドの内側にエアーを供給
    し、前記エアーによる圧力にて配管内の土砂を後方に押
    し出すようにしたことを特徴とする配管推進作業におけ
    る排土方法。
  3. (3)配管前端にカッティングヘッドを接続した状態で
    配管を土中に推進させ、前記配管を所定距離推進後停止
    させ、前記配管後方に排土管を連接し、前記配管に沿設
    させたパイプを通してカッティングヘッドの内側に向け
    てエアーを供給し、前記エアーによる圧力にて配管内の
    土砂を排土管内に移動させ、前記排土管を任意の位置に
    移動させて土砂を排除するようにしたことを特徴とする
    配管推進作業における排土方法。
JP18833790A 1990-07-17 1990-07-17 配管推進作業における排土方法 Pending JPH0476196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833790A JPH0476196A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 配管推進作業における排土方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833790A JPH0476196A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 配管推進作業における排土方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0476196A true JPH0476196A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16221852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18833790A Pending JPH0476196A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 配管推進作業における排土方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0476196A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5781354A (en) * 1995-09-22 1998-07-14 Ichikoh Industries, Ltd. Positioning device for car sideview mirror
US5793171A (en) * 1995-03-29 1998-08-11 Ichikoh Industries, Ltd. Control circuit for controlling the driving of a DC motor for a mirror assembly of a vehicle
US6132050A (en) * 1993-09-03 2000-10-17 Ichikoh Industries, Ltd. Rearview mirror system for vehicles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6132050A (en) * 1993-09-03 2000-10-17 Ichikoh Industries, Ltd. Rearview mirror system for vehicles
US5793171A (en) * 1995-03-29 1998-08-11 Ichikoh Industries, Ltd. Control circuit for controlling the driving of a DC motor for a mirror assembly of a vehicle
US5781354A (en) * 1995-09-22 1998-07-14 Ichikoh Industries, Ltd. Positioning device for car sideview mirror

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011184852A (ja) 矢板の圧入工法及び圧入機材、並びにその圧入工法に使用される矢板
JPH0476196A (ja) 配管推進作業における排土方法
CN110700838A (zh) 一种从下往上的竖井施工方法及系统
JP3874095B2 (ja) シールド掘進機の到達時における坑口形成方法およびシールド掘進機
JPH05140963A (ja) 圧空噴射・真空吸引地山掘削方法および装置
JPH0539697A (ja) 流体式土壌掘削装置
JP4024086B2 (ja) 地盤孔明け用の先導体および地盤孔明機
JP4213090B2 (ja) トンネル分岐部の施工方法とその装置
KR102649134B1 (ko) 지중 구조물의 시공을 위한 세미쉴드 추진 공법 및 지반에 따른 비트 제어형 추진체
JP4109497B2 (ja) 管敷設工法
JP3546998B2 (ja) 礫用シールド掘進機
JP2001234700A (ja) トンネル埋め戻し装置及びトンネル埋め戻し方法
JP4248120B2 (ja) トンネル撤去方法及びトンネル埋め戻し方法及び管周縁切り装置
JPH01269781A (ja) 既設の本管を新しい本管と取り替える方法および装置
JP6445507B2 (ja) 水路堆積物除去装置
CN210152644U (zh) 一种掘进机挖掘用防护设备
JP4249873B2 (ja) 既設管路の撤去方法
JP2008050810A (ja) 鋼管貫入用掘削装置
JP3640499B2 (ja) シールド掘進機における裏込剤注入管用先行カッター装置
JP3821250B2 (ja) 小口径管推進機における排土の閉塞解除方法及び装置
JP3538344B2 (ja) 管推進機及び管推進工法
JP4211362B2 (ja) シールド掘進機の立坑接続方法
CN101974937A (zh) 高压疏通导向架
CN201835384U (zh) 高压疏通导向架
JPH05156883A (ja) 水平掘削装置