JPH0475062B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475062B2
JPH0475062B2 JP59111368A JP11136884A JPH0475062B2 JP H0475062 B2 JPH0475062 B2 JP H0475062B2 JP 59111368 A JP59111368 A JP 59111368A JP 11136884 A JP11136884 A JP 11136884A JP H0475062 B2 JPH0475062 B2 JP H0475062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
potassium
regenerant
sodium
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59111368A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60255147A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59111368A priority Critical patent/JPS60255147A/ja
Publication of JPS60255147A publication Critical patent/JPS60255147A/ja
Publication of JPH0475062B2 publication Critical patent/JPH0475062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、軟水性用再生剤に関するものであ
る。ここにいう軟水器とは、主として飲用水を軟
化するために使用する装置であつて、水道水、簡
易水道水、井戸水等を、容器に充填した少なくと
も陽イオン交換体からなる層に通し、少なくとも
アルカリ金属以外の金属イオン(例えばカルシウ
ム、マグネシウム等)を除去する装置を意味す
る。
[従来の技術およびその問題点] 軟水器は、これを長期間使用すると、その中の
陽イオン交換体の交換基がすべてアルカリ金属以
外の金属イオンで置換されて、軟化能力を喪失す
るに至る。このようなときには、軟水器の使用を
一時中断し、適当な陽イオンを含む再生剤を通し
て陽イオン交換体の交換基を使用前の形態に再生
する必要がある。再生剤としては、塩酸、硫酸等
の強酸を使用することもできるが、このような強
酸の使用は危険であり、また金属製器具、部品等
を侵すという欠点がある。そこで、従来は再生剤
として塩化ナトリウムが専ら用いられて来た。塩
化ナトリウムが用いられたのは、それが安全かつ
安価であるほか、塩化ナトリウムで再生した陽イ
オン交換体の交換基はナトリウム塩となり、これ
が他のイオン(例えばカリシウム、マグネシウム
等)と交換されて、軟水器から得られる軟水中に
徐々にナトリウムイオンを放出するので、この軟
水を使用すると発汗等により失われたナトリウム
イオンを補給することになり、健康上有益だと考
えられていたからである。
しかし、近年になつて、ナトリウムは過剰に摂
取される傾向があり、体内における過剰のナトリ
ウムの存在が高血圧、心臓疾患、糖尿病等の成人
病を誘発または悪化させることが明らかになつ
た。したがつて、軟水器から得られる飲用水中に
ナトリウムイオンが存在することは、むしろ健康
上有害であることが判明した。
[問題点の解決および発明の構成] 体内では、ナトリウムとカリウムがバランスよ
く存在しなければならない。ナトリウムの過剰を
防ぐには、ナトリウムの摂取をできるだけ減らす
と共に、カリウムの摂取を増す必要がある。カリ
ウムを含有する食品は肉、魚、野菜等であるが、
これらを大量に摂食するのは食習慣の大きな変更
を要するため困難である。また、カリウムを薬剤
の形で服用するのは、繁雑であり、実行されない
ことが多いため効果があがり難い。
この発明者は、カリウムの容易かつ効果的な摂
取を可能とする方法を種々探索した結果、飲用お
よび炊事に使用する水にカリウムを含ませておく
のが最もよいことに気付いた。そして、飲用水お
よび炊事用水にカリウムを含ませるには、従来ナ
トリウム型で用いられていた軟水器の陽イオン交
換体をカリウム型で再生するのが簡便であり、そ
のためには、再生剤として、カリウムイオン放出
性電解質を用いるのが好適であることに気付い
た。この発明は、このような知見に基づいてなさ
れたものである。
すなわち、この発明は弱酸ないし強酸のカリウ
ム塩であつて無毒かつ水に易溶性のカリウムイオ
ン放出性電解質および水溶性酸化剤を含む、軟水
器再生剤を提供するものである。
この発明で使用するカリウムイオン放出性電解
質は、弱酸ないし強酸のカリウム塩であつて、無
毒で水に易溶のものであり、例えば塩化カリウ
ム、硫酸カリウム、硝酸カリウム、燐酸カリウ
ム、炭酸カリウム、酢酸カリウム、酒石酸カリウ
ム等が含まれる。そのうち、塩化カリウムが好ま
しい。
軟水器を長期間使用すると、その中の陽イオン
交換体に鉄さびやスケールが付着してイオン交換
を妨げるが、このような鉄さびやスケールは単な
る電解質のみからなる再生剤によつて除くことが
できない。この発明によると、上記鉄さびやスケ
ールが、再生剤に水溶性酸化剤を含ませておくこ
とによつて、効率的に除去されることが判明し
た。水溶性酸化剤としては、過炭酸ナトリウムま
たはカリウムのような過酸のアルカリ金属塩、お
よび次亜塩素酸ナトリウムのようなハロゲン酸塩
が用いられる、水溶性酸化剤の使用量は微量で充
分である。通常水溶性酸化剤とカリウムイオン放
出性電解質の比は0.1:99.9ないし20:80であり、
1:99ないし10:90が好ましい。
そのほか、この発明の再生剤には、結合剤、保
存剤、着香剤、着色剤等を含ませることができ
る。
この発明の再生剤は、粉末または微細結晶状態
であつてもよいが、顆粒または錠剤に成形してお
くのが好ましい。顆粒は、棒状、球状、板状、破
片状等の任意の形状があつてよく、その大きさ
は、直径5ないし20mm程度が適当である。破片状
等の任意の形状であつてよく、その大きさは0.5
ないし5mmが適当である。顆粒を製造するには、
例えば、カリウムイオン放出性電解質と水溶性酸
化剤に結合剤(グアーガム、ポリピニルピロリド
ン等)を混合し、揮発性溶媒で練り、金網に通し
た後溶媒を蒸発させる。錠剤は、円板状が好まし
く、その大きさは、直径5ないし20mm程度が適当
である。錠剤を製造するには、上記方法法で得た
顆粒を医薬品用の製錠機で打錠する。
この発明の再生剤を使用するには、例えばコツ
プのような適当な容器中で、イオン交換体の量に
応じた一定量の再生剤を水に溶かし、軟水器のイ
オン交換体層に通した後、水洗する。通過溶液お
よび洗液は捨てる。再生剤溶液をイオン交換体層
に通すに際しては、軟水製造時に水が通る方向と
逆向きに通すことが望ましい。また、軟水器とし
ては、軟水製造時に水がイオン交換体層の下方か
ら供給され上方へ通る形式のものが好ましく、共
給水がイオン交換体層を通る前に活性炭のような
吸着剤層を通る形式のものがさらに好ましい。
[効果] この発明の再生剤を軟水器の再生に用いると、
軟水器中の陽イオン交換体がカリウム型で再生さ
れる。したがつて、この軟水器を用いると、カリ
ウムイオンを含む軟水が得られ、この軟水を飲食
に供すると、無意識のうちにカリウムイオンが摂
取される。それ故、この発明の再生剤を軟水器の
再生に使用すると、健康上きわめて有益な軟水が
得られる。また、この発明の再生剤を用いると、
その中に含まれている水溶性酸化剤の作用により
鉄さびやスケールが可溶化され排出されるので、
電解質のみからなる再生剤によつて除去されない
汚染物までも除去され、再生効率がきわめてすぐ
れたものとなる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を示す。
実施例 1 塩化カリウム94.9部と過炭酸ナトリウム(3/2
水化物)5部をよく混合し、この混合物をグアー
ガム(0.1部)5〜10%水溶液で練り、金網に通
した後乾燥して、小さな棒状の顆粒としてこの発
明の再生剤を得た。
実施例 2 実施例1で得た顆粒を製錠機により打錠し、直
径8mmの円板状錠剤としてこの発明の再生剤を得
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 弱酸ないし強酸のカリウム塩であつて無毒か
    つ水に易溶性のカリウムイオン放出性電解質およ
    び水溶性酸化剤を含む、軟水器用再生剤。 2 カリウムイオン放出性電解質が塩化カリウム
    である、特許請求の範囲第1項記載の再生剤。 3 水溶性酸化剤とカリウムイオン放出性電解質
    の含有比が、0.1:99.9ないし20:80である、特
    許請求の範囲第1項記載の再生剤。 4 水溶性酸化剤が、過酸のアルカリ金属塩であ
    る、特許請求の範囲第1項または3項記載の再生
    剤。 5 過酸のアルカリ金属塩が過炭酸ナトリウムで
    ある、特許請求の範囲第4項記載の再生剤。 6 顆粒または錠剤に形成されている、特許請求
    の範囲第1〜5項の何れか1項記載の再生剤。
JP59111368A 1984-05-30 1984-05-30 軟水器用再生剤 Granted JPS60255147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111368A JPS60255147A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 軟水器用再生剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111368A JPS60255147A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 軟水器用再生剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60255147A JPS60255147A (ja) 1985-12-16
JPH0475062B2 true JPH0475062B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=14559418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111368A Granted JPS60255147A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 軟水器用再生剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255147A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284387A (ja) * 1988-05-12 1989-11-15 Jiyunsui Service:Kk カリウム水製造装置
US6340712B1 (en) 2000-02-10 2002-01-22 Graver Technologies, Inc. Non-chloride containing regenerant composition for a strong acid cation exchange resin of a water softener
JP4614623B2 (ja) * 2003-01-20 2011-01-19 ホシザキ電機株式会社 農業分野で利用する水の製造方法
FR2905954B1 (fr) 2006-09-18 2012-09-28 Roman Gerusz Agent de nettoyage preventif et/ou curatif de materiaux mis en contact d'eau
EP2688844B1 (en) * 2011-03-24 2021-03-17 Compass Minerals America Inc. Method for retarding the formation of insoluble byproducts in water softeners
US10173214B2 (en) * 2013-08-15 2019-01-08 Compass Minerals America Inc. Water softening compositions and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60255147A (ja) 1985-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853237A (en) Fitness drink powder
US4540584A (en) Composition for promotion of health
KR840000229A (ko) 디피리다몰의 경구용 제형의 제조방법
JPH02160719A (ja) モルヒネ含有組成物
GB1566609A (en) Pharmaceutical compositions containing cholestyramine and alginic acid
JPS59132937A (ja) 脱臭剤
US7309676B2 (en) Remover for heavy metals contained in water
JP4540938B2 (ja) 水道水中の重金属除去剤
JPH0475062B2 (ja)
JPH01176487A (ja) 水道水脱臭剤
JPS60160865A (ja) 減塩作用を有する食品の製造方法
JPH0569761B2 (ja)
WO2010051437A2 (en) Blended salt composition and method of using
JPH0322184B2 (ja)
EP0264117B1 (en) Fitness drink powder
US3070508A (en) Method for rendering nicotinamide palatable
US2668770A (en) Manufacture of meat-curing composition
JPS605359B2 (ja) 銀含浸活性炭の製造方法
JP2002512884A (ja) 生理学的に必須な無機元素を飲料水に導入するための材料
JP3832961B2 (ja) ラジウム吸着剤の再生方法
JP3245485B2 (ja) 食品製造用の水の事前処理方法
RU2212378C1 (ru) Устройство для введения добавки в воду
US3207607A (en) Removal of radioactive strontium and cesium from milk
SU835956A1 (ru) Способ получени гранулированногоАлюМОСилиКАТНОгО АдСОРбЕНТА
EP0449810B1 (en) Calcium chloride containing preparation for the prevention or the treatment of hypocalcemia in ruminants

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term