JPH0474180A - 新規なジアゾシン誘導体 - Google Patents

新規なジアゾシン誘導体

Info

Publication number
JPH0474180A
JPH0474180A JP18616290A JP18616290A JPH0474180A JP H0474180 A JPH0474180 A JP H0474180A JP 18616290 A JP18616290 A JP 18616290A JP 18616290 A JP18616290 A JP 18616290A JP H0474180 A JPH0474180 A JP H0474180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
diazosine
lower alkyl
derivative
platelet aggregation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18616290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2955768B2 (ja
Inventor
Takeo Tono
東野 武郎
Etsuo Oishi
大石 悦男
Akira Miyashita
晶 宮下
Naokata Taido
泰道 直方
Susumu Sato
進 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SSP Co Ltd
Original Assignee
SSP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SSP Co Ltd filed Critical SSP Co Ltd
Priority to JP18616290A priority Critical patent/JP2955768B2/ja
Publication of JPH0474180A publication Critical patent/JPH0474180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2955768B2 publication Critical patent/JP2955768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は優れた血小板凝集抑制作用を有する新規なジア
ゾシン誘導体及びこれを有効成分とする血小板凝集抑制
剤に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕血小板
は血栓形成において極めて重要な役割を演じている。す
なわち、一般に血管内における血栓の形成は、血管内皮
の損傷等に起因してアラキドン酸等が活性化され、血小
板の凝集能が高まることにより血小板血栓が生じ、次い
で血液中の凝固系が活性化されることにより血栓形成に
至るといわれている。従って、血栓の形成を防止し、血
栓に起因する種々の疾患を治療するには血小板凝集抑制
剤が有用である。
ところでジアゾシン誘導体としては、鎮静作用、催眠作
用を有するベンゾジアゾシン誘導体(西独特許第2.6
27.461号)、精神安定作用、神経弛緩作用を有す
るベンゾジアゾシン誘導体(西独特許第2.525.0
94号)、利尿作用、精神安定作用、鎮静作用、筋弛緩
作用、抗炎症作用を有するベンゾジアゾシン誘導体(N
eth、  App!、 7507092.15Dec
、 1976)が知られているにすぎず、循環器系に関
する薬理作用を有するジアゾシン誘導体は全く知られて
いなかった。
従って、本発明の目的は血小板凝集抑制作用を有するジ
アゾシン誘導体及びこれを含有する医薬を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実状において、本発明者らは鋭意検討した結果、
後記一般式(I)で表わされる新規なジアゾシン誘導体
又はその塩が極約て強い血小板凝集抑制作用を有するこ
とを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は次の一般式(I) 以下余白 〔式中、R’はシアノ基又は低級アルコキシ基を示し、
R2は水素原子又は低級アルキル基を示し、R3及びR
4は同−又は異なってもよく、低級アルキルR5R5 フェニル基を示す)を示す〕 で表わされるジアゾシン誘導体又はその塩を提供するも
のである。
上記一般式(I)中、R1で示されるもののうち低級ア
ルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基等が挙げ
られる。
また、一般式(I)中R2、R3、R4及びR5で示さ
れるもののうち低級アルキル基としては、メチル基、エ
チル基等が挙げられる。
本発明化合物は、例えば次の反応式に従って、化合物(
II)に化合物(I[[)を反応させることにより製造
することができる。
Ph ケミカル・アンド・ファーマシューティカル・ブレティ
ンEChem、 Pharm、 Bull、、 2B、
 337(I980)] r〜 Ph 薬学雑誌98.89〜94(I978)同じ意味を有す
る〕 原料化合物(II)は公知方法によって得ることができ
、例えば次の文献に記載の方法に従って製造することが
できる。尚、以下に挙げる式において、Phはフェニル
基を示す。
Ph ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリー[J、
 Org、 Chem、、21.’ 1240〜125
6(I956)]Ph 薬学雑誌96.1370〜1373 (I976)また
、原料化合物(III)は公知方法によって得ることが
でき、例えばBull、 Sac、 Chim、 Fr
ance。
1965(I0)、 2787〜2793に記載の方法
に従って製造することができる。
化合物(n)と化合物(III)とから本発明化合物(
I)を製造するには、化合物(■)1モルに対し化合物
(I[[)を1〜3モル使用し、無溶媒又は反応に不活
性な溶媒中で室温ないし還流下1〜数十時間反応させれ
ばよい。ここで、溶媒としては、トルエン、キシレン又
はジオキサン等が使用される。
反応終了後、反応物に水を加え、クロロホルム等の溶媒
で抽出し、水洗した後、溶媒を留去し、次いで残留物を
カラムクロマトグラフィー等で精製すれば、本発明化合
物(I)が純粋に得られる。
斯くして得られた本発明化合物(I)は更に必要に応じ
て常法により、塩酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩
、p−hルエンスルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、フ
マール酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、乳酸塩等の塩
とすることができる。
〔作用〕
畝上の如くして得られた本発明化合物(I)について、
その薬理作用を試験した結果は次の通りである。
アラキドン酸による血小板凝集に対する抑制作用: 雄性ウサギ(体重3kg)よりクエン酸加血液を採取し
、遠心分離して調製した多血小板血漿(PRP)を用い
、以下常法に従いアラキドン酸(I00μM)!ii集
に対する抑制作用を検討した。被検化合物は生理食塩水
に溶解し、更に、1規定水酸化ナトリウム水溶液にてp
Hを7付近に調整した後、凝集剤添加2分前にPRP中
に加えた。
その結果を第1表に示す。
第1表 この結果から明らかな如く、本発明化合物は、アラキド
ン酸による血小板凝集に対し強い抑制作用を示し、血小
板凝集抑制剤として有用である。
本発明化合物を含有する血小板凝集抑制剤は、経口、非
経口いずれによっても薬理作用を発揮するが、経口にて
投与されるのが好ましい。また、本発明血小板凝集抑制
剤の投与形態の具体例としては、顆粒、粉末、錠剤、カ
プセル剤等の経口投与用製剤;注射剤等が挙げられる。
これらの製剤とするにあたっては、滑沢剤、賦形剤、崩
壊剤、結合剤等の添加剤を配合することができる。
本発明血小板凝集抑制剤の投与量は、年齢、体重、症状
等によって異なるが、経口投与の場合、本発明化合物(
I)として成人に対し、1日0.05〜50mg/l(
gが好ましい。
〔発明の効果〕
本発明化合物は、上述の如く強い血小板凝集抑制作用を
有するので、本発明の血小板凝集抑制剤は血栓形成等に
起因する循環器系諸疾患、例えば、静脈血栓、心筋梗塞
における冠状動脈閉鎖、肺塞栓、脳の血栓及び塞栓等の
治療・予防等に有用である。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を更に説明する。
実施例1 5−(ジエチルアミノ)−6−メチル−3−フェニル−
3H−イミダゾC4,5−b〕 [1゜5〕ジアゾシン
−9−カルボニトリル(化合物番号3)の合成: 9−フェニル−98−プリン−6−カルボニトリル2g
をキシレン30mfに溶解し、これにN、  Nジエチ
ル−1−プロピニルアミン2gを加え、18時間攪拌下
還流した。冷後、水を加え、クロロホルムにて抽出し、
更にクロロホルム層を水洗し、無水NaaS04で乾燥
した。次いでクロロホルムを減圧留去し、残留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーにより精製した。ベン
セン流出部より得られた結晶を石油ベンジン−ベンゼン
より再結晶し、5−(ジエチルアミノ)−5−メチル−
3フェニル−3H−イミダゾC4,5−b〕 [1゜5
〕ジアゾシン−9−カルボニ) jJル(化合物番号3
)1.94gを得た。
実施例2 実施例1と同様の操作により、第2表に示す化合物2〜
4を得た。
化合物1〜4の物性値を第2表に示す。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1はシアノ基又は低級アルコキシ基を示し
    、R^2は水素原子又は低級アルキル基を示し、R^3
    及びR^4は同一又は異なってもよく、低級アルキル基
    又はフェニル基を示し、環▲数式、化学式、表等があり
    ます▼は▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、
    化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式、表等が
    あります▼(R^5は低級アルキル基又はフェニル基を
    示す)を示す〕 で表わされるジアゾシン誘導体又はその塩。 2、請求項1記載のジアゾシン誘導体又はその塩を有効
    成分とする血小板凝集抑制剤。
JP18616290A 1990-07-13 1990-07-13 新規なジアゾシン誘導体 Expired - Lifetime JP2955768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18616290A JP2955768B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 新規なジアゾシン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18616290A JP2955768B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 新規なジアゾシン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0474180A true JPH0474180A (ja) 1992-03-09
JP2955768B2 JP2955768B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=16183474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18616290A Expired - Lifetime JP2955768B2 (ja) 1990-07-13 1990-07-13 新規なジアゾシン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955768B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2955768B2 (ja) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0482939A1 (en) Isoquinolinone derivative
JPH0912560A (ja) 改良された抗ウイルス化合物
US4212872A (en) 2-Substituted benzisothiazolones and use thereof
JPS6028979A (ja) イミダゾキナゾリン類化合物
JPS6230780A (ja) 1,7−ナフチリジン誘導体及びこれを含有する薬剤
KR900006118B1 (ko) 4-퀴놀론 유도체의 제법
US4596806A (en) 7-piperidino-1,2,3,5-tetrahydroimidazo[2,1-b]-quinazolin-2-one having platelet aggregation inhibitory activity
US5405848A (en) Substituted thiazolylaminotetrahydropyridopyrimidines derivatives useful as platelet aggregation inhibitors
WO2016206576A1 (zh) 一种氘代噻吩并哌啶衍生物、制备方法及其应用
US3888983A (en) Derivatives of thiazolino-pyrimidin-6-ones, in inducing analgesia
US4091105A (en) 2-Imino-3-aminothiazolidines and indoleamine-N-methyltransferase inhibition
US3935214A (en) 2-or 3 keto-3-or-2-phenyl-1,4-disubstituted piperazines
JPH0474180A (ja) 新規なジアゾシン誘導体
US3959476A (en) Antihypertensive substituted triazoles
JPH0474179A (ja) 新規なジアゾシン誘導体
JPS61158980A (ja) 8α‐アシルアミノエルゴリン類、その製法および医薬組成物
JPH0474178A (ja) 新規なジアゾシン誘導体
EA003511B1 (ru) Производные пиперазинона и их применение
JPH0680041B2 (ja) 2−ピリジル酢酸誘導体、その製法およびそれを含む医薬
JPH07165724A (ja) ピラゾール誘導体及び血液凝固阻害剤
JPH03106873A (ja) 1―ピリジルフタラジン誘導体及びそれらを含有する血小板凝集抑制剤
EP0405784A1 (en) Novel benzisoquinoline derivatives
JP3571114B2 (ja) 麻薬拮抗剤
KR100350737B1 (ko) 2-클로로-3-페닐아미노-5-히드록시-1,4-나프탈렌디온 유도체
JPS59167588A (ja) チアジアゾ−ル誘導体