JPH0464220B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0464220B2
JPH0464220B2 JP9392285A JP9392285A JPH0464220B2 JP H0464220 B2 JPH0464220 B2 JP H0464220B2 JP 9392285 A JP9392285 A JP 9392285A JP 9392285 A JP9392285 A JP 9392285A JP H0464220 B2 JPH0464220 B2 JP H0464220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
voltage
generator
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9392285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617765A (ja
Inventor
Shirigoni Maruko
Rari Fuerudeinando
Sabiotsutei Bani
Komino Bitsutorio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
SGS ATES Componenti Elettronici SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGS ATES Componenti Elettronici SpA filed Critical SGS ATES Componenti Elettronici SpA
Publication of JPS617765A publication Critical patent/JPS617765A/ja
Publication of JPH0464220B2 publication Critical patent/JPH0464220B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は加入者への電話の呼の進行中の相対課
金を表示する信号を発生する電話回路、特にモノ
リシツクに集積化し得、加入者線の通話回路と相
挨つて加入者電話線と交換機制御構成素子間のイ
ンターフエースを構成して加入者への課金を表示
する信号を発生する電話回路に関するものであ
る。
加入者電話線は直流電圧発生器により給電し、
この直流電圧発生器には通話帯域音声信号、呼出
し信号及び加入者への課金を表示する信号のよう
な他の電圧信号発生器を直列に接続する。
加入者電話機の通話帯域音声回路及び呼出し回
路は加入者電話線その他の装置の端子に接続し、
これら他の装置は電話機自体に内部的に又は外部
的に接続し得、適当な交換機構成素子により実施
される例えば電話の呼出信号中の累進課金の表示
を行い得るようにする。
加入者の課金表示は、前述したように電話交換
機により同一の電話線を経て“課金信号”と称さ
れる制御信号によつて実施する。
これら制御信号は、その振幅を通話帯域音声信
号の最大振幅より大きくする必要があるが、パル
ス波形の信号とすることはできない。その理由は
この場合パルスの前縁及び後縁によつて高調波を
発生し、この電話線使用者だけでなく隣接する他
の電話線の使用者を妨害するからである。隣接す
る他の電話線への妨害を防止するためには、この
電話線のこれら“課金信号”が電話線のインピー
ダンス変化に対して低感度となるようにする。
実際上、時間が制限された持続幅(ほぼ100μ
m)及び電話音声信号の周波数(0.3〜0.4Hz)よ
りも著しく高い周波数(12又は16KHz)を有し、
比較的長い信号レベルの立上り及び立下り時間を
有する交流信号を用いる。
現時点では加入者電話線に変成器を経て誘導結
合され且つ所定の時間間隔で作動する共振回路を
具える電気機械式の交換装置によつて、加入者電
話線に対し“課金信号”を一般に形成し、且つ直
接供給するようにしている。
この信号のレベルは指数関数的に増減する。
従つて上述した解決手段は比較的高価でありし
かも共振回路を所望の周波数に正しく同調させる
必要がある。
本発明の目的は、加入者への課金を表示し、最
近の電子式電話システムの要求に最も好適であ
り、従来のものよりも用途の広い制御信号を発生
し、且つモノリシツクに集積化し得、しかも加入
者線の通話回路と相挨つて加入者電話機及び交換
機制御構成素子間のインターフエースを構成し得
る電話回路を提供せんとするにある。
本発明は、加入者課金表示用の制御信号を発生
し、加入者線通話回路と相挨つて加入者電話線及
び交換機制御構成素子間のインターフエースを構
成するモノリシツク集積化に好適な電話回路であ
つて前記加入者線通話回路が音声(会話)信号発
生器及びこの発生器からの信号を加入者電話線に
適応する回路手段を具えるものにおいて、時間的
に一定な予定の振幅及び周波数を有する交流信号
を発生する第1電圧信号発生器と、台形状のパル
ス波形を有し時間的に均等に離間された信号を発
生する第2電圧信号発生器とを具え、この第2電
圧信号発生器は前記パルス信号の各々の前縁及び
後縁の発生時間を決める前記交換機制御構成素子
に結合し、ほかに前記第2電圧信号発生器からの
信号のレベルにより直線状に変化し得る利得を有
する乗算回路を具え、この乗算回路によつて前記
第1及び第2電圧信号発生器からの電圧信号の所
定時間に亘る積を計算して前記加入者線通話回路
に含まれる音声信号発生器からの信号に加算され
る電圧信号を発生し、該乗算回路は加入者線通話
回路の信号路の点で加入者電話線に適応される信
号のイメージ信号をとるように結合構成された回
路手段を具え、更にこのイメージ信号を濾波して
前記音声(会話)信号の電話信号帯域に含まれる
信号成分を除去する高域通過フイルタと、かよう
に濾波されたイメージ信号を整流する整流回路
と、整流された信号及び基準信号を比較する比較
器とを具え、この比較器によつて、整流された信
号の振幅が前記基準信号の振幅よりも大きい場合
に前記第2電圧信号発生器からの信号の前縁の信
号レベルが増大するのを停止する信号を発生し、
かくして得られた信号レベルを前記第2電圧信号
発生器に含まれるメモリ素子により信号の後縁の
立下り開始時まで一定に保持するようにしたこと
を特徴とする。
本発明の実施例では第2電圧信号発生器は、第
1端子が定基準電位点に保持され、第2端子が第
1被制御スイツチ及び第1定電流発生器を経て前
記基準電位に対し正の電位を有する電圧源に結合
されると共に第2被制御スイツチ及び第2定電流
発生器を経て前記基準電位に対し正でない基準電
位点にも結合されたコンデンサを具え、これら第
1及び第2スイツチを前記交換機制御構成素子に
より異なる瞬時に閉成し、前記第1スイツチを前
記比較器からの信号により開放し、前記コンデン
サの両端間の電圧は前記第2電圧信号発生器から
の信号を形成するように設定し、このコンデンサ
を前記第1及び第2スイツチが開放する際信号レ
ベルを一定に保持するメモリ素子とする。
図面につき本発明を説明する。
本発明電話回路は、モロリシツクに集積化し得
る“課金信号”発生回路を具え、この回路を第1
電圧信号発生器TTXに結合する。この信号発生
器は交換機構成素子間に配置すると共にこれによ
つて或る時間に亘り一定な所定の振幅及び周波数
を有する交流信号を供給する。
この交流信号の値は、“課金信号”に必要な値
即ち12又は16KHzに等しい値となるように選定す
る。又、電話回路は第2電圧信号発生器IGを具
え、これにより台形状のパルス波形を有し且つ均
一に時間的に離間された非交流信号を供給する。
この第2電圧信号発生器IGは、そのブロツク
内に線図的に示すように第1極板が接地点又はこ
れと同等の基準電位点に接続され、第2極板が第
1被制御スイツチS1及び第1定電流発生器I01
経て大地電位に対し正の電位を有する電圧源に結
合されたコンデンサC1を具える回路によつて構
成する。
次いでこのコンデンサC1の第2極板は、第2
スイツチS2及び第2定電流発生器I02を経て接地
点、又は大地電位に対し負の電位点に結合する。
対称な端縁を有する信号を得るためには一般に2
個の同一の定電流発生器を用いる。
第2電圧信号発生器IGを論理回路LCを経て交
換機制御構成素子(図示せず)に結合し、この論
理回路によつて好適な同期信号を交換機制御構成
素子から供給する際にスイツチS1及びS2の閉成瞬
時に制御し得るようにする。
コンデンサC1が最初放電された状態でスイツ
チS1を閉成すると、定電流発生器I01によつてこ
のコンデンサを充電すると共にその両端間に直線
状に増大する電圧VC=(I0/C)tを発生し、こ
こにCはコンデンサの容量、I0は充電電流の一定
値とする。
論理回路LCによつて交換機の制御素子によら
ずにスイツチS1の開放を制御すると、コンデンサ
C1の両端間の電圧はスイツチS2が閉成されるま
でほぼ一定に保持される。次いで定電流発生器
I02によつてコンデンサを、その両端間に充電時
とは逆に直線状に減少する電圧を発生させること
により放電する。
コンデンサC1の両端間の電圧によつて第2電
圧信号発生器IGから供給される電圧信号を構成
するQ又は、コンデンサC1は、スイツチS2が開
放する際両端に電圧を蓄積すると共にスイツチS2
が閉成する瞬時まで一定信号として出力側に転送
するメモリ素子としても用いる。
コンデンサは適当な回路手段(図示せず)によ
つて放電する。即ちこの回路手段によつて、コン
デンサの両端間の電圧が零の際もスイツチS2を開
放すると共に論理回路LCを経て到来する交換機
制御構成素子からの信号によりスイツチS2を次に
閉成するまで開放状態を保持する。
コンデンサC1の両端間の電圧従つてこれによ
り形成される信号は台形状のパルス波形となる。
又、本発明電話回路には乗算回路Xを設け、こ
れによつて第1及び第2電圧信号発生器TTX及
びIGからの電圧信号の積を計算する。乗算回路
Xの出力側に現れる電圧信号は、加入者線の通話
回路に含まれる加入者受話器の音声(会話)信号
発生器VFに生ずる信号に回路節点Sが加算され
る。この加入者線の通話回路と相挨つて“課金信
号”発生回路によつて交換機構成素子と加入者電
話線との間のインターフエースを構成する。
乗算回路Xは積値を計算する2つ信号のうちの
一方の信号のレベル、本例では第2電圧信号発生
器IGにより発生する信号のレベルで直線状に変
化する利得を有するものとする。
これがため乗算回路からの信号の全部は、均等
に離間された被制限持続幅及び定周波数を有し、
そのエンベロープの正及び負の部分が台形となる
交流信号の信号列となる。
この信号のエンベロープは電流課金表示の制御
信号に対し最も好適である。
又“課金信号”発生回路を結合すると共にモノ
リシツク集積化し得る加入者線の通話回路VCは
加入者電話線ZLに適応する回路手段を具え、音
声信号発生器VFからの音声(会話)信号を受信
し得るようにする。
通話回路VC内のこれら回路手段ZACはインピー
ダンスを等価とすると共に既知のように負帰還技
術を用いるため回路が複雑となる。
電話回路の特定の例では回路手段ZACから離間
して示す加算節点Sを、回路手段ACを構成する複
雑な回路の一部分とすることもできる。
本発明によれば加入者線及びその特定の総合イ
ンピーダンスの関数として“課金信号”のレベル
を自動調整するために、従つて本発明の目的の1
つを達成するために加入者線に供給される総合音
声及び課金信号のイメージであり、従つて同一の
総合適応信号又はその直線状変換としての信号を
加入者線回路の信号路の点Nで取出すことができ
る。
この場合には回路手段ZALの後段に示す点Nを
も、この回路手段の特定の例を形成する複雑な回
路に組込まれた回路節点とすることができる。
このイメージ信号を高域通過フイルタにより濾
波して音声信号の電話信号帯域内に含まれる信号
成分を除去し得るようにする。
次いで整流回路|V|によつて濾波信号を整流
し、且つ比較器COMPによつて整流信号と基準
信号Vrefとを比較する。
比較器COMPは、整流信号の振幅が基準信号
の振幅よりも大きい場合に信号を発生し、この信
号によつて比較器に接続された論理回路LCを経
てスイツチS1を開放し、交換機制御構成素子から
の信号によりこのスイツチを次に閉成するまでこ
の開放状態を保持する。かようにして第2電圧信
号発生器IGからのパルス信号のレベル従つて加
入者線の“課金信号”のレベルを、加入者線自体
の物理的及び電気的条件に、パルス毎に調整し得
るようにする。
本発明は上述した例にのみ限定されるものでは
なく、発明の要旨を変更しない範囲内で種々の変
更を加えることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は“課金信号”発生回路を具える本発明電
話回路の構成を示すブロツク図である。 VC……加入者線通話回路、VF……音声(会
話)信号発生器、ZAC……回路手段、TTX……第
1電圧信号発生器、IG……第2電圧信号発生器、
I01,I02……定電流発生器、S1,S2……被制御ス
イツチ、C1……コンデンサ、X……乗算回路、
LC……論理回路、ZL……加入者電話線、F……
高域通過フイルタ、|V|……整流回路、COMP
……比較器、VREF……基準電圧。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加入者課金表示用の制御信号を発生し、加入
    者線通話回路VCと相挨つて加入者電話線ZL及び
    交換機制御構成素子間のインターフエースを構成
    するモノリシツク集積化に好適な電話回路であつ
    て前記加入者線通話回路が音声(会話)信号発生
    器VF及びこの発生器からの信号を加入者電話線
    に適応する回路手段ZACを具えるものにおいて、
    時間的に一定な予定の振幅及び周波数を有する交
    流信号を発生する第1電圧信号発生器TTXと、
    台形状のパルス波形を有し時間的に均等に離間さ
    れた信号を発生する第2電圧信号発生器IGとを
    具え、この第2電圧信号発生器IGは前記パルス
    信号の各々の前縁及び後縁の発生時間を決める前
    記交換機制御構成素子に結合し、ほかに前記第2
    電圧信号発生器IGからの信号のレベルにより直
    線状に変化し得る利得を有する乗算回路Xを具
    え、この乗算回路によつて前記第1及び第2電圧
    信号発生器TTX及びIGからの電圧信号の所定時
    間に亘る積を計算して前記加入者線通話回路に含
    まれる音声信号発生器VFからの信号に加算され
    る電圧信号を発生し、該乗算回路は加入者線通話
    回路VCの信号路の点Nで加入者電話線ZLに適応
    される信号のイメージ信号をとるように結合構成
    された回路手段を具え、更にこのイメージ信号を
    濾波して前記音声(会話)信号の電話信号帯域に
    含まれる信号成分を除去する高域通過フイルタF
    と、かように濾波されたイメージ信号を整流する
    整流回路|V|と、整流された信号及び基準信号
    Vrefを比較する比較器COMPとを具え、この比較
    器によつて、整流された信号の振幅が前記基準信
    号の振幅よりも大きい場合に前記第2電圧信号発
    生器IGからの信号の前縁の信号レベルが増大す
    るのを停止する信号を発生し、かくして得られた
    信号レベルを前記第2電圧信号発生器IGに含ま
    れるメモリ素子C1により信号の後縁の立下り開
    始時まで一定に保持するようにしたことを特徴と
    する電話回路。 2 第2電圧信号発生器IGは、第1端子が定基
    準電位点に保持され、第2端子が第1被制御スイ
    ツチS1及び第1定電流発生器I01を経て前記基準
    電位に対し正の電位を有する電圧源に結合される
    と共に第2被制御スイツチS2及び第2定電流発生
    器I02を経て前記基準電位に対し正でない基準電
    位点にも結合されたコンデンサC1を具え、これ
    ら第1及び第2スイツチS1及びS2を前記交換機制
    御構成素子により異なる瞬時に閉成し、前記第1
    スイツチS1を前記比較器COMPからの信号によ
    り開放し、前記コンデンサC1の両端間の電圧は
    前記第2電圧信号発生器IGからの信号を形成す
    るように設定し、このコンデンサC1を前記第1
    及び第2スイツチS1及びS2が開放する際信号レベ
    ルを一定に保持するメモリ素子とすることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電話回路。
JP9392285A 1984-05-04 1985-05-02 電話回路 Granted JPS617765A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8420783A IT1213163B (it) 1984-05-04 1984-05-04 Circuito telefonico, integrabile monoliticamente, generatore disegnali di comando per gli indicatori di tassazione d'utente.
IT20783A/84 1984-05-04
IT21270A/84 1984-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617765A JPS617765A (ja) 1986-01-14
JPH0464220B2 true JPH0464220B2 (ja) 1992-10-14

Family

ID=11172002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9392285A Granted JPS617765A (ja) 1984-05-04 1985-05-02 電話回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS617765A (ja)
IT (1) IT1213163B (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617765A (ja) 1986-01-14
IT8420783A0 (it) 1984-05-04
IT1213163B (it) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638122A (en) Monolithically integratable telephone circuit for generating control signals for displaying telephone charges
KR970011535B1 (ko) 전기통신 가입자에게 표시하기 위한 과금펄스를 발생하는 회로
US4315109A (en) Electronic ring sounder for a speaker telephone
US4536619A (en) Ringing signal detection circuit
JPH0464220B2 (ja)
US5293420A (en) Ring trip circuit
US4720852A (en) Monolithically integratable telephone circuit for generating control signals for displaying the telephone charges to a subscriber
US4213016A (en) Arrangement for measuring the line condition of a subscriber's line circuit by means of a measuring resistor
EP0806106B1 (en) Terminal for wirebound telecommunication
US6018470A (en) Method and arrangement for producing operating voltage
RU1827051C (ru) Искробезопасна система телефонной св зи
US5930349A (en) Command signals generator circuit for telephonic fees indicators
SU112119A1 (ru) Схема унифицированного телефонного аппарата МБ-ЦБ с тональным вызовом на посто нном токе
US3849606A (en) Tone ringer
DE3014461C2 (de) Schaltungsanordnung zur Erzeugung eines akustischen Rufsignals an Teilnehmerstellen in Fernsprech-, insbesondere Fernsprechnebenstellenanlagen
SU951597A1 (ru) Регулируемый преобразователь посто нного напр жени
KR900000840B1 (ko) 국선종류 및 국선사용 회선 자동 감지회로
SU1480148A1 (ru) Абонентское устройство четырехпроводной линии
DE59509768D1 (de) Schaltungsanordnung zur Gebührenimpulsfilterung
JPS62203448A (ja) 呼出回路
JPH0389765A (ja) 電話機
JPH0241942B2 (ja)
JPS61101150A (ja) 電話呼出音発生回路
JPH02145049A (ja) リンガー回路
DE2741699A1 (de) Schaltungsanordnung zur erzeugung eines akustischen rufsignals in fernmelde-, insbesondere fernsprechanlagen

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees