JPH0462679U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0462679U
JPH0462679U JP10542990U JP10542990U JPH0462679U JP H0462679 U JPH0462679 U JP H0462679U JP 10542990 U JP10542990 U JP 10542990U JP 10542990 U JP10542990 U JP 10542990U JP H0462679 U JPH0462679 U JP H0462679U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cylinder
stem
push
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10542990U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520178Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10542990U priority Critical patent/JP2520178Y2/ja
Publication of JPH0462679U publication Critical patent/JPH0462679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520178Y2 publication Critical patent/JP2520178Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は実施例を示す作動部材を中心とした半
裁正面図、第2図は吐出弁部分の半裁断面図、第
3図はピストン部分の変形例を示した図である。
第4図は比較例を示した断面図、第5図は比較例
の吐出弁の断面図である。 1……容器本体、2……シリンダ、3……吸込
弁、4……吸上げパイプ、5……作動部材、6…
…ステム、7……筒状ピストン、8……スプリン
グ、9……噴出ヘツド、10……吐出弁としての
エアゾール式バルブ、11……口頚部、12……
装着筒、14……スプリング、17……弁管、1
8……弁孔、19……弾性体、20……外被、2
3……弁本体、25……握持筒。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 口頚部を有する容器本体と、この口頚部から容
    器本体内に垂設されたシリンダと、このシリンダ
    の下部に設けられた吸込弁と、シリンダ下端から
    垂設された吸上げパイプと、容器本体の上に上下
    動可能に装着された作動部材と、この作動部材に
    設けられ容器本体の周囲に上下摺動可能に嵌合す
    る握持筒と、この作動部材から垂設されるととも
    に前記シリンダ内に挿入されるステムと、このス
    テムの下端に設けられて作動部材の上下動に伴い
    シリンダ内を摺動する筒状ピストンと、シリンダ
    内に設けられて前記筒状ピストン及びステムを下
    方へ付勢するスプリングと、作動部材の上に設け
    られた押下げ噴出ヘツドと、作動部材内に設けら
    れ前記押下げ噴出ヘツドの押下げに伴い前記ステ
    ムを押下げ噴出ヘツドへ開通させる吐出弁とを備
    え、 前記吐出弁が、前記ヘツドを押し下げてステム
    とピストンとを押し下げる際に開くエアゾール式
    バルブであり、 前記エアゾール式バルブが、上下を開口した弁
    本体と、その弁本体の上面を閉塞する第1透孔を
    有する弾性体と、第2透孔を有しかつ弾性体を弁
    本体とともに包んで一体的に連結する外被と、下
    端が閉塞され、上端が開口してこの上端に前記ヘ
    ツドが接続され、中間部に環状凹部を有してこの
    環状凹部内に弁孔を有し、この外被の第2透孔と
    弾性体の第1透孔とを貫通して下端が弁本体内に
    挿入されるとともに弾性体を前記環状凹部に嵌合
    させた弁管と、この弁管を上方へ付勢するスプリ
    ングとを備え、 前記外被は合成樹脂製で、前記弁本体の上部に
    外嵌することを特徴とする液体噴出器。
JP10542990U 1990-10-05 1990-10-05 液体噴出器 Expired - Fee Related JP2520178Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10542990U JP2520178Y2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 液体噴出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10542990U JP2520178Y2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 液体噴出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462679U true JPH0462679U (ja) 1992-05-28
JP2520178Y2 JP2520178Y2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=31851109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10542990U Expired - Fee Related JP2520178Y2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 液体噴出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520178Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2520178Y2 (ja) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0462679U (ja)
JPH0462680U (ja)
JPS63131986U (ja)
JP2547174B2 (ja) 作動部材に対する筒状ピストンと吐出弁板との付設方法
JPH02147259U (ja)
JPH0281653U (ja)
JPH0420526Y2 (ja)
JPH01179760U (ja)
JPH0418690Y2 (ja)
JPH0266455U (ja)
JP2512982Y2 (ja) 液体噴出器
JPH0415313Y2 (ja)
JPS636070U (ja)
JPH0438962U (ja)
JPH0414131Y2 (ja)
JPH0410922Y2 (ja)
JPH0462676U (ja)
JPS6024424Y2 (ja) 手動式小型噴霧器におけるシリンダ部材の構造
JPH02147264U (ja)
JPH02142652U (ja)
JPH0414132Y2 (ja)
JPH03123855U (ja)
JPH02117357U (ja)
JPH02133457U (ja)
JPH01174073U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees