JPH0462549B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0462549B2
JPH0462549B2 JP61158972A JP15897286A JPH0462549B2 JP H0462549 B2 JPH0462549 B2 JP H0462549B2 JP 61158972 A JP61158972 A JP 61158972A JP 15897286 A JP15897286 A JP 15897286A JP H0462549 B2 JPH0462549 B2 JP H0462549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
data
type
printing
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61158972A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6315750A (en
Inventor
Takeshi Nagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP15897286A priority Critical patent/JPS6315750A/en
Publication of JPS6315750A publication Critical patent/JPS6315750A/en
Publication of JPH0462549B2 publication Critical patent/JPH0462549B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the efficiency of operation by a method wherein data corresponding to a label set on a label printer are extracted sequentially from subscribed-issuance instructing data for printing. CONSTITUTION:Two subordinate machines B are connected to a master machine A. The master machine A is connected to a host computer C and so designed as to receive and store data on subscribed issuance. A display element 5, displaying items to be printed on a label 8, comprises an area 5a for displaying the names of commodities, the properties thereof and messages of various kinds, an area 5b for displaying dates of manufacture, the weight of the commodities, dates of sale, etc., an area 5c for displaying the commodity number and a sale unit price, and an area 5d for displaying the kind of the label and others. Moreover, a printing control means whereby data to be printed on the label of the kind detected by this kind detecting means are extracted sequentially from issuance subscriptions and printed is provided. By the construction as described above, data to be printed on labels of the same kind are extracted sequentially from data subscribed for issuance and are printed.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、各種商品に貼付されるラベルを印
字するラベルプリンタに係り、特に、多種類のラ
ベルを大量に印字する場合に好適なラベルプリン
タに関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a label printer that prints labels to be affixed to various products, and in particular, a label printer suitable for printing a large number of different types of labels. Regarding.

[用語] ラベルに前もつて、枠や、「品名」、「重量」、
「単価」、「値段」等の表示文字が全く印刷されて
いない場合は、一般にラベルサイズによつてラベ
ル種類が決まる。つまり、ラベルサイズとラベル
種類とは同義である。この場合は、ラベル種類が
同一でも印字フオーマツトが異なる場合がある。
[Terminology] In front of the label, there is a frame, "product name", "weight", etc.
If no display characters such as "unit price" or "price" are printed, the label type is generally determined by the label size. In other words, label size and label type are synonymous. In this case, even if the label type is the same, the print format may be different.

一方、ラベルの中には、枠や、「品名」、「重
量」、「単価」、「値段」等の表示文字などの固定デ
ータが予め印刷されたものがある。この場合は、
ラベルサイズが同じでも印刷が異なれば、ラベル
の種類は異なる。そして、ラベル種類が決まる
と、印字フオーマツトおよびラベルサイズが定ま
るのが普通である。本明細書でラベル種類という
のは、後者の場合以外に前者の場合も含んでい
る。
On the other hand, some labels have frames and fixed data such as display characters such as "product name", "weight", "unit price", and "price" printed in advance. in this case,
Even if the label size is the same, if the printing is different, the type of label will be different. Once the label type is determined, the print format and label size are usually determined. In this specification, the label type includes the former case as well as the latter case.

[従来の技術] 近年、多品種の商品を大量に販売するスーパー
マーケツト等の発達により、商品の大きさや形
状、あるいは性質等に応じて、種類や印字フオー
マツトの違う多種類のラベルを大量に発行するラ
ベルプリンタが要望されている。このような要望
に答えるものとして、複数の印字フオーマツトを
備え、ラベルの種類に応じたフオーマツトを自動
的に選択して印字するように構成したラベルプリ
ンタが開発されている(特開昭57−174294号公
報)。
[Conventional technology] In recent years, with the development of supermarkets that sell a wide variety of products in large quantities, many types of labels with different types and printing formats are being issued in large quantities depending on the size, shape, or nature of the product. There is a demand for a label printer that can In response to these demands, a label printer has been developed that is equipped with multiple printing formats and is configured to automatically select and print the format according to the type of label (Japanese Patent Application Laid-Open No. 174294-1983). Publication No.).

この種のラベルプリンタでは、一般に、ラベル
が貼着された台紙をロール状に巻回した形のラベ
ルロールをプリンタに装着し、ラベルを順次移送
して印字するようになつている。従つて、印字途
中でラベルがなくなつたり、ラベルの種類を交換
する際には、ラベルロールを装着する必要があ
る。この場合、ラベルロールの先端を所定のガイ
ドに沿つて引き回して装着しなければならないた
め、作業が面倒であり、特に、ラベル種類が多い
場合には交換作業も増え、作業効率低下の一因と
なつていつた。
In this type of label printer, generally, a label roll in the form of a roll of mount paper with labels pasted thereon is attached to the printer, and the labels are sequentially transferred and printed. Therefore, when a label runs out during printing or when changing the type of label, it is necessary to install a label roll. In this case, the tip of the label roll must be routed along a predetermined guide to attach it, which is a cumbersome process.Especially when there are many types of labels, replacement work increases, which is a factor in reducing work efficiency. I'm getting older.

そのため、複数のラベルプリンタを用意し、各
ラベルプリンタに別々のラベルを装着して、ラベ
ルロールの交換作業の頻度を減らす等の手段がと
られていた。しかしながら、この方法では、ラベ
ルプリンタを配置するためのスペースが増え、コ
ストも増加するといつた不都合があつた。
Therefore, measures have been taken to reduce the frequency of label roll replacement by preparing a plurality of label printers and attaching different labels to each label printer. However, this method has disadvantages in that it requires more space for arranging the label printer and increases cost.

このような不都合を解消するために、ラベルロ
ールをカセツトに収納して、ラベル交換が簡単に
行えるようにしたものや(特開昭60−188821号公
報)、複数の印字フオーマツトを備え、サイズの
異なるラベルに印字できるようにしたラベルプリ
ンタが開発されている(特開昭59−101379号公
報)。
In order to solve this inconvenience, some label rolls are stored in cassettes so that labels can be easily replaced (Japanese Patent Application Laid-Open No. 188821/1982), and some are equipped with multiple printing formats and are available in various sizes. A label printer that can print on different labels has been developed (Japanese Unexamined Patent Publication No. 101379/1983).

[発明が解決しようとする問題点] ところで、この種の従来のラベルプリンタで
は、次のような問題があつた。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, this type of conventional label printer has the following problems.

特開昭59−101379号公報記載の発明では、ラ
ベルフオーマツトを人手で指定していたため、
実際に装着されているラベルと一致しないラベ
ルフオーマツトを指定してしまつた場合は、誤
つたラベルを大量に発行してしまう。
In the invention described in JP-A-59-101379, the label format was specified manually, so
If a label format that does not match the label actually attached is specified, a large number of erroneous labels will be issued.

ラベルプリンタの中には、発行するラベルの
予約ができるものがあるが、種類の異なるラベ
ルを順不同で混在させて予約すると、種類が変
わる都度、ラベルロールを交換しなければなら
ず、その作業が極めて繁雑であつた。
Some label printers allow you to reserve labels to be printed, but if you reserve different types of labels in a random order, you will have to replace the label roll each time the type changes, which will make the process more difficult. It was extremely complicated.

従つて、予約をする場合には、ラベル種類の
同じものをまとめて予約する必要があり、予約
作業が面倒であつた。
Therefore, when making a reservation, it is necessary to make reservations for items with the same label type all at once, making the reservation process troublesome.

この発明は、このような背景の下になされた
もので、種類の異なるラベルを混在させて予約
しても、ラベルロールの交換作業が最小限で済
み、かつ、実際に装着されているラベルと指定
したラベルとが一致しない場合は、ラベルを発
行しないようにしてラベルの浪費を防いだ、ラ
ベルプリンタを提供することを目的とする。
This invention was made against this background, and even if a mixture of different types of labels is reserved, the work of replacing label rolls is kept to a minimum, and the label rolls can be easily matched with those actually mounted. To provide a label printer which prevents wastage of labels by not printing labels when they do not match a specified label.

[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するためにこの発明は、複数
の印字フオーマツトを備え、種類の異なるラベル
への印字が可能なラベルプリンタにおいて、ラベ
ルの種類を指定してラベルの発行を予約すること
により、複数種のラベルの予約発行指示データを
生成する予約手段と、装着されたラベルの種類を
検出する種類検出手段と、該種類検出手段で検出
されたラベルの種類に該当する印字データを前記
予約発行指示データの中から順次抽出し、これを
他の印字データに優先して印字する印字制御手段
とを具備することを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above problems, the present invention provides a label printer that is equipped with a plurality of print formats and is capable of printing on different types of labels, by specifying the type of label. Reservation means for generating reservation issuance instruction data for multiple types of labels by reserving issuance of labels, type detection means for detecting the type of label attached, and type of label detected by the type detection means The present invention is characterized by comprising a print control means for sequentially extracting print data corresponding to the above-mentioned reserved issue instruction data and printing this with priority over other print data.

[作用] 上記構成によれば、複数種のラベルの発行予約
により生成された予約発行指示データの中から、
同一種類のラベルに印字すべき印字データを順次
抽出し、これを他の種類のラベルに優先して印字
する。従つて、ある種類のラベルへの印字が全部
完了してから、次の種類のラベルへ進むこととな
り、ラベルロールの交換作業の回数は最小限で済
む。
[Operation] According to the above configuration, from among the reservation issue instruction data generated by issuing reservations for multiple types of labels,
Print data to be printed on the same type of label is sequentially extracted and printed with priority over other types of labels. Therefore, after all printing on one type of label is completed, the next type of label can be moved on, and the number of label roll replacement operations can be minimized.

また、ラベルの種類が自動的に検出され、指定
された種類との比較が行なわれるから、異なつ
た、種類のラベルに印字されることもない。
Furthermore, since the type of label is automatically detected and compared with the specified type, there is no possibility of printing on a different type of label.

[実施例] 以下、図面を参照して、本発明の実施例を説明
する。
[Example] Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図aは、この発明の一実施例の全体構成を
示す斜視図である。図において、Aは親機、Bは
子機であり、親機Aには2台の子機Bが接続され
ている。また、親機AはホストコンピユータCに
接続され、ホストコンピユータCから送られてく
るラベル予約発行のデータを受信して記憶するよ
うになつている。
FIG. 1a is a perspective view showing the overall configuration of an embodiment of the present invention. In the figure, A is a parent device, B is a child device, and two child devices B are connected to the parent device A. Base unit A is also connected to host computer C, and is adapted to receive and store label reservation issue data sent from host computer C.

ここで、親機Aおよび子機Bは、第1図b〜第
8図に示す構成をとつている。これらの図におい
て、1はラベルプリンタ本体、2はラベルプリン
タ本体1を支持する台である。ラベルプリンタ本
体1の前面パネル3の上部には、表示部5と操作
部6とが設けられ、前面パネル3の下部には、ス
イツチ部7が設けられている。更に、前面パネル
3の右下端部からは、台紙8aに貼着されたラベ
ル8が繰り出され、巻き取りリール9に巻き取ら
れるようになつている。
Here, the parent device A and the slave device B have the configurations shown in FIGS. 1b to 8. In these figures, 1 is a label printer main body, and 2 is a stand that supports the label printer main body 1. A display section 5 and an operation section 6 are provided at the top of the front panel 3 of the label printer main body 1, and a switch section 7 is provided at the bottom of the front panel 3. Further, from the lower right end of the front panel 3, a label 8 affixed to a mount 8a is let out and taken up on a take-up reel 9.

第2図は、上記表示部5、操作部6、およびス
イツチ部7の構成を示す正面図である。
FIG. 2 is a front view showing the configuration of the display section 5, operation section 6, and switch section 7. As shown in FIG.

まず、表示部5は、ラベル8に印字する各項目
を表示するもので、商品名や商品属性、または各
種メツセージを表示するエリア5aと、製造年月
日、商品の重量、販売年月日 等を表示するエリ
ア5bと、商品番号と売単価を表示するエリア5
cと、便番号、ラベル種類等を表示するエリア5
dとからなつている。なお、各エリア5a〜5d
は液晶表示器から構成されている。
First, the display section 5 displays each item to be printed on the label 8, including an area 5a for displaying the product name, product attributes, and various messages, as well as an area 5a for displaying the manufacturing date, product weight, sales date, etc. Area 5b for displaying the product number and area 5 for displaying the product number and selling price
Area 5 that displays c, flight number, label type, etc.
It consists of d. In addition, each area 5a to 5d
consists of a liquid crystal display.

操作部6は、テンキーやフアンクシヨンキーか
らなるフラツトキーボード6aと、ラベルプリン
タの動作モードを切り替えるモード切替スイツチ
6bとから構成されている。なお、上記動作モー
ドとしては、ラベル発行モード、オンラインモー
ド、マスタ登録モード、および日付モードがあ
る。
The operating section 6 is composed of a flat keyboard 6a consisting of a numeric keypad and function keys, and a mode changeover switch 6b for changing the operating mode of the label printer. Note that the operation modes include a label issuing mode, an online mode, a master registration mode, and a date mode.

スイツチ部7は、電源スイツチ7a、ラベルの
巻き戻しスイツチ7b、ラベルのフイードスイツ
チ7c、ラベル検出センサの感度調整用つまみ7
d、外部機器接続用のコネクタ7eから構成され
ている。
The switch section 7 includes a power switch 7a, a label rewind switch 7b, a label feed switch 7c, and a label detection sensor sensitivity adjustment knob 7.
d, and a connector 7e for connecting external equipment.

次に、第3図〜第8図により、ラベルプリンタ
本体1とカセツト30の主要部を説明する。
Next, the main parts of the label printer main body 1 and the cassette 30 will be explained with reference to FIGS. 3 to 8.

これらの図において、10は本体1に垂直に固
定された側板である。側板10の前面には、支持
板11の中央部および下部が重ね合わされて固定
されている(第6図)。また、支持板11の上部
は前方に段状に折り曲げられ、この部分にカセツ
ト取り付け板12が、側板10と平行に固定され
ている。
In these figures, 10 is a side plate fixed perpendicularly to the main body 1. The center and lower portions of the support plate 11 are fixed to the front surface of the side plate 10 in an overlapping manner (FIG. 6). Further, the upper part of the support plate 11 is bent forward into a step shape, and a cassette attachment plate 12 is fixed to this part in parallel with the side plate 10.

側板10と支持板11とが重なつた部分の、側
板10裏側にはステツピングモータ13が固定さ
れている。ステツピングモータ13の軸13a
は、支持板11の前方に突出し、突出した部分に
モータ側歯車14が被嵌されるとともに、軸13
aの先端は軸受け板15に取り付けられた軸受1
6にはめ込まれている(第3図)。なお、軸受け
板15は支持板11の前面にねじ止め固定されて
いる。また、ステツピングモータ13の軸13a
には、側板10の裏側で、プーリ17がはめ込ま
れ(第8図)、タイミングベルト18を駆動する
ようになつている。タイミングベルト18は、印
字部20のプラテンローラ21を回転駆動するも
ので、プーリ17とプーリ22との間に水平に張
られ、プーリ22と軸を共通にする歯車22a
と、プラテンローラ21と軸を共通にする歯車2
1aとを介してプラテンローラ21を回転駆動す
るものである。
A stepping motor 13 is fixed to the back side of the side plate 10 where the side plate 10 and the support plate 11 overlap. Shaft 13a of stepping motor 13
protrudes forward of the support plate 11, the motor side gear 14 is fitted into the protruding part, and the shaft 13
The tip of a is the bearing 1 attached to the bearing plate 15.
6 (Fig. 3). Note that the bearing plate 15 is fixed to the front surface of the support plate 11 with screws. In addition, the shaft 13a of the stepping motor 13
A pulley 17 is fitted on the back side of the side plate 10 (FIG. 8) to drive a timing belt 18. The timing belt 18 rotationally drives the platen roller 21 of the printing section 20, and is stretched horizontally between the pulley 17 and the pulley 22, and has a gear 22a that shares a common axis with the pulley 22.
and a gear 2 that shares a shaft with the platen roller 21.
The platen roller 21 is rotationally driven via the platen roller 1a.

プラテンローラ21の上方には、サーマルヘツ
ド23が対向配置され、これを下方に付勢するヘ
ツド押圧スプリング24によつて、プラテンロー
ラ21に押圧されている。そして、プラテンロー
ラ21とサーマルヘツド23との間を移送される
ラベル8に印字が行なわれる。このラベル8は、
カセツト30から繰り出され、上下の一対のガイ
ド板25a,25bからなるガイド板25の間を
案内されてプラテンローラ21に至り、このプラ
テンローラ21によつて外部に繰り出されるよう
になつている。また、ガイド板25の途中には、
発光素子26aと受光素子26bとからなるラベ
ル検出センサ26が設けられ、ラベル8を検出す
る。この検出は、台紙8aに一列に貼着された各
ラベル8の間隔位置では、受光量が増えることを
利用して行う。
A thermal head 23 is disposed above and facing the platen roller 21, and is pressed against the platen roller 21 by a head pressing spring 24 that urges it downward. Then, printing is performed on the label 8 that is transferred between the platen roller 21 and the thermal head 23. This label 8 is
It is unrolled from the cassette 30, guided between a pair of upper and lower guide plates 25a and 25b, reaches a platen roller 21, and is unwound to the outside by the platen roller 21. Moreover, in the middle of the guide plate 25,
A label detection sensor 26 consisting of a light emitting element 26a and a light receiving element 26b is provided to detect the label 8. This detection is performed by utilizing the fact that the amount of light received increases at intervals between the labels 8 attached to the mount 8a in a row.

印字部20にはまた、ピン27aを中心に回動
するレバー27が設けられ、この上端を反時計方
向に回動すると、プラテンローラ21の支持部2
1aがピン21bを中心に下方へ回動し、サーマ
ルヘツド23からプラテンローラ21が離間し、
サーマルヘツド23の発熱体を掃除できるように
なつている。なお、上記支持部21aは、レバー
27の下端凹部に嵌合するピン21cによつて、
第3図または第4図の位置に止められる。また、
プラテンローラ21の前方上部にはカツタ28
が、サーマルヘツド23の下方にはガイド板29
が設けられている。
The printing section 20 is also provided with a lever 27 that rotates around a pin 27a, and when the upper end of the lever 27 is rotated counterclockwise, the support section 2 of the platen roller 21
1a rotates downward around the pin 21b, the platen roller 21 separates from the thermal head 23,
The heating element of the thermal head 23 can be cleaned. The support portion 21a is supported by a pin 21c that fits into a recess at the lower end of the lever 27.
It is stopped in the position shown in FIG. 3 or 4. Also,
There is a cutter 28 at the front upper part of the platen roller 21.
However, there is a guide plate 29 below the thermal head 23.
is provided.

次に、第5図等を参照して、カセツト30につ
いて説明する。
Next, the cassette 30 will be explained with reference to FIG. 5 and the like.

カセツト30はラベルロールを収納するととも
に、ラベル8の先端を印字部20まで繰り出すも
のであり、底板30cを有する円形容器状の収納
部30aと、その下部に設けられた繰り出し部3
0bとから構成される。
The cassette 30 stores a label roll and feeds out the tip of the label 8 to the printing part 20, and includes a circular container-shaped storage part 30a having a bottom plate 30c, and a feeding part 3 provided at the bottom thereof.
0b.

収納部30aは、中央に取つ手31が取り付け
られた円形のカセツト蓋32に覆われている。こ
のカセツト蓋32を取り外すと、収納部30a中
心部に、底板30cから突出したラベルロールセ
ツト軸33が設けられ、この軸33にラベルロー
ルの中心孔をはめ込むと、ラベルロールが装着さ
れる。上記カセツト蓋32は、ラベルロールセツ
ト軸33の内方に突き出たロツクピン33aと、
取つ手31の先端に取り付けた固定板31a(第
6図)とが係合して固定される。また、ラベルロ
ールセツト軸33の後端面中心に、底板30cを
貫通してガイド孔42a′が設けられるとともに、
繰り出し部30bの近傍に、ガイド孔42b′が設
けられている。
The storage portion 30a is covered by a circular cassette lid 32 with a handle 31 attached to the center. When the cassette lid 32 is removed, a label roll set shaft 33 is provided at the center of the storage section 30a, protruding from the bottom plate 30c, and when the center hole of the label roll is fitted into the shaft 33, the label roll is mounted. The cassette lid 32 has a lock pin 33a protruding inward from the label roll set shaft 33;
A fixing plate 31a (FIG. 6) attached to the tip of the handle 31 is engaged and fixed. Further, a guide hole 42a' is provided at the center of the rear end surface of the label roll set shaft 33, passing through the bottom plate 30c.
A guide hole 42b' is provided near the feeding portion 30b.

繰り出し部30bは、繰り出しローラ35と、
これに押圧されるピンチローラ36と、繰り出さ
れたラベルを案内するガイド板37と、巻き戻し
ガイド板38とから構成されている。
The feeding section 30b includes a feeding roller 35,
It is composed of a pinch roller 36 that is pressed by the pinch roller 36, a guide plate 37 that guides the unreeled label, and a rewind guide plate 38.

繰り出しローラ35の軸後端部は,カセツト3
0の底板30cから後方に突き出し、この突き出
した部分には歯車35aが固定されている。歯車
35aは、カセツト30が本体1に装着されたと
きに、上述したモータ側歯車14に噛合する歯車
であり、これによつて繰り出しローラ35が回転
駆動される。一方、繰り出しローラ35の軸前端
部には、ローラ35を後方に付勢するコイルスプ
リング35bが被嵌されている。これは、カセツ
ト30を本体1に装着したときに、モータ側歯車
14と歯車35aとがかみ合わない場合でも、ス
テツピングモータ13が回転を開始したときに、
自動的にかみ合うようにするためのものである。
なお、繰り出しローラ35の前端には手動用のツ
マミ35cが取り付けられ、ラベル8を手動で繰
り出せるようになつている。また、歯車35aは
カバー35dによつて覆われている。
The rear end of the shaft of the feeding roller 35 is connected to the cassette 3.
A gear 35a is fixed to this protruding portion. The gear 35a is a gear that meshes with the above-mentioned motor side gear 14 when the cassette 30 is attached to the main body 1, and thereby the feeding roller 35 is rotationally driven. On the other hand, a coil spring 35b that biases the roller 35 rearward is fitted into the front end of the shaft of the feeding roller 35. This means that even if the motor side gear 14 and gear 35a do not mesh when the cassette 30 is attached to the main body 1, when the stepping motor 13 starts rotating,
This is to ensure automatic engagement.
Note that a manual knob 35c is attached to the front end of the feeding roller 35, so that the label 8 can be fed out manually. Further, the gear 35a is covered by a cover 35d.

ピンチローラ36は、軸36aに回動自在に被
嵌され、軸36aの両端はコイルスプリング36
bによつて繰り出しローラ35の方向に付勢され
ている(第8図)。また、軸36aの軸受36c
は長孔状に形成され、ピンチローラ36が繰り出
しローラ35に当接したり、離間したりするよう
に構成されている。この理由は後で説明する。
The pinch roller 36 is rotatably fitted onto a shaft 36a, and both ends of the shaft 36a are supported by coil springs 36.
b in the direction of the feeding roller 35 (FIG. 8). Also, the bearing 36c of the shaft 36a
is formed in the shape of a long hole, and is configured such that the pinch roller 36 comes into contact with the feeding roller 35 and moves away from it. The reason for this will be explained later.

繰り出しローラ35とピンチローラ36との間
を移送されたラベル8は、上下のガイド板37
a,37bからなるガイド板37に案内されて本
体1側のガイド板25に移送される。なお、上ガ
イド板37aの先端部にはカツタ37cが形成さ
れている。
The label 8 transferred between the feeding roller 35 and the pinch roller 36 is moved to the upper and lower guide plates 37.
It is guided by a guide plate 37 consisting of a and 37b and transferred to the guide plate 25 on the main body 1 side. Note that a cutter 37c is formed at the tip of the upper guide plate 37a.

巻き戻しガイド板38は、その下端部に設けら
れたヒンジにより開閉するもので(第4図は閉状
態、第5図cは開状態を示している)、ラベル8
が巻き戻されるときに、これが外方に逃げるのを
防止し、収納部30の内に収納する。
The unwinding guide plate 38 is opened and closed by a hinge provided at its lower end (FIG. 4 shows the closed state and FIG. 5c shows the open state), and the label 8
When it is unwound, it is prevented from escaping outward and is stored in the storage part 30.

次に、第3図、第6図および第8図を参照し
て、カセツト30の装着部40について説明す
る。まず、支持板11には、2本の支持棒41,
41が立設され、前方へ突き出ている。同様にガ
イドロツト42bが歯車14の近傍に設けられ、
ガイドロツト42aはカセツト取り付け板12の
中心部に設けられている。そして、支持棒41,
41に支持させてカセツト30を本体側に押し込
むと、カセツト30のラベルロールセツト軸33
に設けられたガイド孔42a′がガイドロツト42
aに嵌合するとともに、ガイドロツト42bがガ
イド孔42b′に嵌合して、カセツト30を所定位
置に装着させる。この場合、ガイドロツト42b
を歯車14の近傍に設けてあるため、カセツト3
0を装着した際に、本体側歯車14とカセツト側
歯車35aとが確実にかみ合うようになつてい
る。また、カセツト30の底板30cとカセツト
取り付け板12との間は、4つのスペーサ43…
…によつて一定間隔に保たれる。更に、カセツト
30の脚30fは、カセツト取り付け板12に設
けられた逃げ孔44,44にはまりこむ。更に、
底板30cはマグネツト45,45に吸着され固
定される。なお、本実施例では、マグネツト4
5,45によつてカセツト30を固定するように
したが、さらにロツク機構を設け、レバーを作動
させないとカセツト30が外れないようにしても
よい。
Next, the mounting portion 40 of the cassette 30 will be explained with reference to FIGS. 3, 6, and 8. First, the support plate 11 includes two support rods 41,
41 is erected and protrudes forward. Similarly, a guide rod 42b is provided near the gear 14,
The guide rod 42a is provided at the center of the cassette mounting plate 12. And the support rod 41,
41 and push the cassette 30 into the main body, the label roll set shaft 33 of the cassette 30
The guide hole 42a' provided in the guide rod 42
At the same time, the guide rod 42b is fitted into the guide hole 42b', and the cassette 30 is mounted in a predetermined position. In this case, the guide rod 42b
is provided near the gear 14, so that the cassette 3
0, the main body side gear 14 and the cassette side gear 35a are configured to mesh reliably. Furthermore, four spacers 43...
It is maintained at regular intervals by... Furthermore, the legs 30f of the cassette 30 fit into escape holes 44, 44 provided in the cassette mounting plate 12. Furthermore,
The bottom plate 30c is attracted and fixed by magnets 45, 45. Note that in this embodiment, the magnet 4
Although the cassette 30 is fixed by the levers 5 and 45, a locking mechanism may be provided to prevent the cassette 30 from being removed unless the lever is actuated.

次に、カセツト種類の判別機構について説明す
る。この判別は、カセツト30の底板30c上部
に固定された当て板50(第7図)を、カセツト
取り付け板12の上部折り曲げ部に固定された4
個のリミツトスイツチ51a〜51dによつて検
出して行う。ここで、リミツトスイツチ51a〜
51dは、当て板50を検出したときにオン、検
出しないときにオフとなるから、当て板50を適
当に配置することにより、カセツト30の装着の
有無と、15種類のカセツト30を検出できる。す
なわち、すべてのリミツトスイツチ51a〜51
dがオフのときには、カセツト30が装着されて
いないことを検知する一方、リミツトスイツチ5
1a〜51dがなす2進値(1〜15)により、15
種類のラベル種類を収納したカセツト30を検知
する。
Next, the cassette type discrimination mechanism will be explained. This determination is made by using a backing plate 50 (FIG. 7) fixed to the upper part of the bottom plate 30c of the cassette 30, and a four
The detection is performed using limit switches 51a to 51d. Here, the limit switch 51a~
51d is turned on when the backing plate 50 is detected and turned off when the backing plate 50 is not detected. Therefore, by appropriately arranging the backing plate 50, it is possible to detect whether a cassette 30 is attached or not and to detect 15 types of cassettes 30. That is, all limit switches 51a to 51
When d is off, it is detected that the cassette 30 is not installed, and the limit switch 5 is turned off.
15 due to the binary value (1 to 15) formed by 1a to 51d.
A cassette 30 containing different types of labels is detected.

次に、第9図〜第11図を参照して、親機Aの
電気的構成を説明する。
Next, the electrical configuration of the base unit A will be explained with reference to FIGS. 9 to 11.

これらの図において、60はCPUである。
CPU60は、ROM61に格納されたプログラム
により、ラベル8の印字制御を行う。ROM61
には、前記プログラムの他に、ラベルの各種類に
対応した印字フオーマツト、文字パターンを発生
するためのキヤラクタジエネレータ等が格納され
ている。62はRAMであり、CPU60のワーク
エリアや後述する指示データメモリ81、プリセ
ツトメモリ91、これらのメモリから読み出した
データを格納するための各種レジスタ、ラベル印
字枚数をカウントするための枚数カウンタ、ラベ
ルに印字するパターンイメージが書き込まれる印
字スクリーンメモリ等のエリアを提供する。63
は子機Bとの交信を行うためのインターフエイ
ス、64はホストコンピユータCとの交信を行う
ためのインターフエイスである。
In these figures, 60 is a CPU.
The CPU 60 controls printing of the label 8 using a program stored in the ROM 61. ROM61
In addition to the above-mentioned programs, there are stored print formats corresponding to each type of label, a character generator for generating character patterns, and the like. 62 is a RAM, which includes a work area for the CPU 60, an instruction data memory 81 to be described later, a preset memory 91, various registers for storing data read from these memories, a number counter for counting the number of printed labels, and a label. Provides an area such as a print screen memory in which a pattern image to be printed is written. 63
64 is an interface for communicating with the slave unit B, and 64 is an interface for communicating with the host computer C.

印字制御部70は、プリンタインターフエイス
71を介してCPU60に接続されている。この
プリンタインターフエイス71には、ラベル種類
検出用のリミツトスイツチ51a〜51dの出力
信号と、ラベル検出センサ26の受光素子26b
の出力とが供給されている。また、プリンタイン
ターフエイス71からは、巻き取りリール9を駆
動する直流モータ72と、ステツピングモータ1
3とへ制御信号が送られるとともに、サーマルヘ
ツド23の駆動回路73へ駆動信号DPが、駆動
回路73の前段に接続されたシフトレジスタ74
に印字データDATAとクロツクCPとが供給され
ている。
The print control unit 70 is connected to the CPU 60 via a printer interface 71. This printer interface 71 receives output signals from limit switches 51a to 51d for label type detection, and a light receiving element 26b of the label detection sensor 26.
is supplied with the output of Further, from the printer interface 71, a DC motor 72 that drives the take-up reel 9 and a stepping motor 1 are connected.
At the same time, a control signal is sent to the drive circuit 73 of the thermal head 23, and a drive signal DP is sent to the shift register 74 connected to the front stage of the drive circuit 73.
Print data DATA and clock CP are supplied to .

駆動回路73は、アンドゲート群73aと、ド
ライバ回路73bとから構成され、サーマルヘツ
ド23の発熱体R1〜Rnを駆動し、ドツト印字
を行うようになつている。また、シフトレジスタ
74は、プリンタインターフエイス71を介して
CPU60から8ビツト単位で供給される印字デ
ータDATAをシフトして取り込み、アンドゲー
ト群73aに供給する。
The drive circuit 73 is composed of an AND gate group 73a and a driver circuit 73b, and is adapted to drive the heating elements R1 to Rn of the thermal head 23 to perform dot printing. Further, the shift register 74 is connected via the printer interface 71.
The print data DATA supplied from the CPU 60 in 8-bit units is shifted and taken in, and is supplied to the AND gate group 73a.

次に、第11図を参照して、親機AのRAM6
2の指示データメモリ81とプリセツトメモリ9
1に記憶される内容について説明する。
Next, referring to FIG.
2 instruction data memory 81 and preset memory 9
The contents stored in 1 will be explained.

指示データメモリ81は、ホストコンピユータ
から親機Aに送られてきた予約データを記憶する
ものである。すなわち、1000種類のアイテムにつ
いて、それぞれ商品番号、便ナンバ、値段、販売
日、製造日、発行枚数、ラベル種類、および処理
フラグ等を記憶できるようになつており、処理フ
ラグを除き、ホストコンピユータCから送られて
くるデータ書き込まれ、これらが指示データとな
る。
The instruction data memory 81 stores reservation data sent to the base unit A from the host computer. In other words, it is possible to store the product number, delivery number, price, sale date, manufacturing date, number of issues, label type, processing flag, etc. for each of 1000 types of items, and with the exception of the processing flag, the host computer C Data sent from the controller is written, and these become instruction data.

プリセツトメモリ91は、1200種類のアイテム
について、それぞれ商品番号、品名、品名の文字
の大きさ(全角/半角)、添加文字、およびラベ
ル種類等を記憶できるようになつている。そし
て、指示データメモリ81から選択された商品番
号により、プリセツトメモリ91を検索し、これ
らのテーブル81,91の内容に基づいてラベル
印字が行なわれる。なお、この詳細については後
述する。
The preset memory 91 is capable of storing product numbers, product names, font sizes of product names (full-width/half-width), additional characters, label types, etc. for 1200 types of items. Then, the preset memory 91 is searched using the product number selected from the instruction data memory 81, and label printing is performed based on the contents of these tables 81 and 91. Note that the details will be described later.

上記プリセツトメモリ91には、また、図示せ
ぬエリアが設けられ、指示データメモリ81から
抽出されたデータが転送、記憶される。これは後
に、予約発行されたラベルと同一のラベルを追加
印字するためのデータとして使用される。
The preset memory 91 is also provided with an area (not shown) in which data extracted from the instruction data memory 81 is transferred and stored. This is later used as data for additionally printing the same label as the pre-issued label.

以上が親機Aの構成である。一方、子機Bの構
成は、親機AからホストコンピユータCとの交信
用インターフエイス64と、指示データメモリ8
1と、プリセツトメモリ91とを除いた構成とな
つている。
The above is the configuration of base unit A. On the other hand, the configuration of slave unit B includes an interface 64 for communication from base unit A to host computer C, and an instruction data memory 8.
1 and the preset memory 91 are excluded.

以上の構成において、ラベルロールがセツトさ
れたカセツト30を、装着部40に装着すると、
リミツトスイツチ51a〜51dがこれを検出し
て、CPU60の制御によりステツピングモータ
13が正転駆動される。これにより、繰り出しロ
ーラ35とプラテンローラ21とは、連動して回
転駆動され、繰り出しローラ35がラベル8を繰
り出す。そして、ラベル8は、ガイド板25、ラ
ベル検出センサ26を通つて、プラテンローラ2
1とサーマルヘツド23との間に移送され、所定
の印字位置で停止される。この印字位置への停止
は、ラベル8の端部がラベル検出センサ26を通
過してから、ステツピングモータ13を所定ステ
ツプ数駆動することにより実行される。なお、こ
の所定ステツプ数は、ラベル種類毎にROM61
に記憶されている。
In the above configuration, when the cassette 30 in which the label roll is set is mounted on the mounting section 40,
The limit switches 51a to 51d detect this, and the stepping motor 13 is driven to rotate in the normal direction under the control of the CPU 60. As a result, the feed roller 35 and the platen roller 21 are rotationally driven in conjunction with each other, and the feed roller 35 feeds out the label 8. Then, the label 8 passes through the guide plate 25 and the label detection sensor 26, and then passes through the platen roller 2.
1 and the thermal head 23, and is stopped at a predetermined printing position. This stopping at the printing position is performed by driving the stepping motor 13 a predetermined number of steps after the end of the label 8 passes the label detection sensor 26. Note that this predetermined number of steps is stored in the ROM 61 for each label type.
is stored in

ここで、プラテンローラ21によるラベル移送
速度は、繰り出しローラ35によるラベル移送速
度よりもやや大きくなつている。これにより、繰
り出しローラ35とプラテンローラ21との間
で、ラベル8が弛んだ状態になつた場合でも、自
然に張った状態に戻すことができる。また、張り
すぎると、ピンチローラ36が繰り出しローラ3
5から離間する方向に逃げて、この張りを解消す
る。ピンチローラ36の軸36aの軸受36cが
長孔になつているのは、このためである。こうし
て、ラベル8の移送量はプラテンローラ21によ
つて定まり、所定量確実に移送される。
Here, the label transport speed by the platen roller 21 is slightly higher than the label transport speed by the feed roller 35. Thereby, even if the label 8 becomes loose between the feeding roller 35 and the platen roller 21, it can be returned to the naturally stretched state. Also, if the tension is too high, the pinch roller 36 will cause the feed roller 3
Escape in the direction away from 5 to eliminate this tension. This is why the bearing 36c of the shaft 36a of the pinch roller 36 is formed into a long hole. In this way, the amount of label 8 to be transported is determined by the platen roller 21, and the label 8 is reliably transported by a predetermined amount.

一方、ステツピングモータ13を逆転すると、
プラテンローラ21と繰り出しローラ35とが逆
転し、ラベル8を巻き戻す。このとき、ガイド板
38は,ラベル8が外方に逃げるのを防止する。
この巻き戻しを用いることにより、カセツト30
取り外し時に、カセツト30と印字部20との間
に位置するラベル8を無駄にしなくて済む。
On the other hand, if the stepping motor 13 is reversed,
The platen roller 21 and the feed roller 35 rotate in the opposite direction to rewind the label 8. At this time, the guide plate 38 prevents the label 8 from escaping outward.
By using this rewinding, the cassette 30
There is no need to waste the label 8 located between the cassette 30 and the printing section 20 when removing it.

次に、本実施例の要旨であるラベルの予約発行
の動作を説明する。ラベルの予約発行は、ホスト
コンピユータから親機Aに送られ、親機Aの指示
データメモリ81に記憶された指示データと、親
機Aのプリセツトメモリ91に登録、記憶された
プリセツトデータとに基づいて、親機Aまたは子
機Bのいずれにおいても実行される。以下、親機
Aでの予約発行、子機Bでの予約発行に大別して
説明する。
Next, the operation of label reservation issuing, which is the gist of this embodiment, will be explained. Reservation issuance of a label is sent from the host computer to base unit A using instruction data stored in the instruction data memory 81 of base unit A and preset data registered and stored in the preset memory 91 of base unit A. This is executed on either the base unit A or the slave unit B based on the following. In the following, reservation issuance by base unit A and reservation issuance by slave unit B will be roughly divided into explanations.

親機Aでの予約発行 親機Aでの予約発行を説明する前に、親機Aの
制御プログラムの動作概要を説明する。
Issuance of a reservation on base unit A Before explaining the issuance of a reservation on base unit A, an overview of the operation of the control program of base unit A will be explained.

第12図は、親機Aのメインルーチンの動作を
示すフローチヤートである。電源スイツチ7aが
オンされると、入出力装置各部のイニシヤライズ
が行なわれ(ステージS1)、メインルーチンに入
る。このメインルーチンでは、モード切替スイツ
チ6bをリードし(ステージS2)、その切替位置
に応じて、発行モードルーチン(ステージS3)、
オンラインモードルーチン(ステージS4)、マス
ター登録モードルーチン(ステージS5)、日付モ
ードルーチン(ステージS6)の各ルーチンが実
行される。また、各ルーチン終了後には、子機B
へのポーリング処理が実行される(ステージ
S7)。なお、ポーリング処理は、発行モードルー
チンにおけるラベル発行ルーチンにおいては、ラ
ベルを1枚発行する度に行なわれるがこれについ
ては後述する。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the main routine of base unit A. When the power switch 7a is turned on, each part of the input/output device is initialized (stage S1), and the main routine begins. In this main routine, the mode changeover switch 6b is read (stage S2), and depending on the switching position, the issuance mode routine (stage S3),
Each routine is executed: an online mode routine (stage S4), a master registration mode routine (stage S5), and a date mode routine (stage S6). Also, after each routine ends, the slave unit B
polling process is executed (stage
S7). Note that the polling process is performed every time one label is issued in the label issue routine in the issue mode routine, and this will be described later.

第13図は、上記発行モードルーチンの動作概
要を示すフローチヤートである。このモードルー
チンにおいては、フラツトキーボード6a中のフ
アクシヨンキーやフイードスイツチ7cをリード
し(ステージS11)、これらのスイツチのオン状
態により、ラベル発行ルーチン(ステージS12)、
ラベル検出センサ26のレベルチエツクルーチン
(ステージS13)等を実行する。
FIG. 13 is a flowchart showing an overview of the operation of the issue mode routine. In this mode routine, the function key and feed switch 7c in the flat keyboard 6a are read (stage S11), and depending on the on state of these switches, the label issuing routine (stage S12) is started.
A level check routine (stage S13) for the label detection sensor 26 is executed.

以上が親機Aの制御プログラムの概要である。
ラベル予約発行は、上記ラベル発行ルーチンにお
いて行なわれる。
The above is an overview of the control program for base unit A.
Label reservation issuance is performed in the label issuance routine described above.

第14図は、ラベル予約発行の詳細を示すフロ
ーチヤートである。操作者が、所望のラベルが収
納されたカセツト30を装着した後、フラツトキ
ーボード6aのテンキーと便キーとを押して、便
ナンバを指定し、さらに発行キーを押すと、ラベ
ル予約発行ルーチンが開始される。
FIG. 14 is a flowchart showing details of label reservation issuing. After the operator has loaded the cassette 30 containing the desired label, the operator presses the numeric keypad and the flight key on the flat keyboard 6a to specify the flight number, and then presses the issue key to start the label reservation issue routine. be done.

まず、ステツプSP1において、便ナンバとラベ
ル種類をキーとして、指示データメモリ81をサ
ーチし、指示データメモリ81中に、該当する便
ナンバおよびラベル種類のデータで、未処理のも
のがあるか否かを見付ける。ここで、ラベル種類
は、リミツトスイツチ51a〜51dによつて当
て板50を検出して行なわれる。また、未処理か
否かは、処理フラグを調べ“0”のときに未処理
と判定する。
First, in step SP1, the instruction data memory 81 is searched using the flight number and label type as keys, and it is determined whether there is unprocessed data with the corresponding flight number and label type in the instruction data memory 81. find. Here, the label type is determined by detecting the backing plate 50 using limit switches 51a to 51d. Further, to determine whether or not the process is unprocessed, the process flag is checked and if it is "0", it is determined that the process is unprocessed.

該当データがある場合(ステツプSP2)、この
データを指示データメモリ81から読み出す。ま
た、読み出したデータの商品番号をキーとしてプ
リセツトメモリ91をサーチし、品名等を読み出
す(以上、ステツプSP3)。なお、読み出したデ
ータは、いずれもRAM62に確保されたレジス
タにセツトされる。更に、上で読み出したデータ
に対応する、指示データメモリ81の処理フラグ
をオンとするとともに(ステツプSP4)、読み出
した指示データをプセツトメモリ91の図示せぬ
エリアに記憶する。これは、ラベルの追加発行が
必要になつた場合に備えて行うもので、指示デー
タメモリ81の商品番号、便ナンバ、値段、販売
日、製造年月日、ラベル種類等が転送、記憶され
る。ただし、追加発行の場合、枚数はテンキーか
ら入力されるので、指示データメモリ81の枚数
は不要であり、プリセツトメモリ91には転送さ
れない。
If applicable data exists (step SP2), this data is read from the instruction data memory 81. Furthermore, the preset memory 91 is searched using the product number of the read data as a key, and the product name, etc. are read out (step SP3). Note that all read data is set in a register reserved in the RAM 62. Further, the processing flag of the instruction data memory 81 corresponding to the data read above is turned on (step SP4), and the read instruction data is stored in an area (not shown) of the preset memory 91. This is done in case additional labels need to be issued, and the product number, delivery number, price, sale date, manufacturing date, label type, etc. in the instruction data memory 81 are transferred and stored. . However, in the case of additional issuance, the number of sheets is entered from the numeric keypad, so the number of sheets in the instruction data memory 81 is unnecessary and is not transferred to the preset memory 91.

次に、ステツプSP5において、指示データメモ
リ81中のラベル種類と、プリセツトメモリ91
中のラベル種類とが一致しているか否かを確認す
る。これは、指示データの入力、あるいはプリセ
ツトデータの入力が正常に行なわれているか否か
をチエツクするためのものである。ラベル種類が
一致していたら、指示データメモリ81中の発行
枚数をRAM62の枚数カウンタにセツトする
(ステツプSP6)。
Next, in step SP5, the label type in the instruction data memory 81 and the preset memory 91 are
Check whether the label type inside matches. This is to check whether the input of instruction data or preset data is being performed normally. If the label types match, the number of issued sheets in the instruction data memory 81 is set in the number of sheets counter of the RAM 62 (step SP6).

そして、以下のステツプSP7〜SP10において、
第17図に示すようなラベルを所定枚数発行す
る。まず、ラベル種類に対応する印字フオーマツ
トをROM61からRAM62へ読み出し、この
印字フオーマツトに基づいて、商品名、製造年月
日、販売年月日、添加物等の商品属性、価格等の
パターンをそれぞれ印字スクリーンメモリに書き
込み、このメモリの内容をラベルに印字する(ス
テツプSP7)。また、ラベルを1枚発行する度に、
上記枚数カウンタの内容を1減じ、枚数をカウン
トする(ステツプSP8)。更に、ラベルが1枚印
字され毎に、子機Bへのポーリング処理を行い
(ステツプSP9)、指定枚数印字されたら(ステツ
プSP10)、チエツクラベルの印字を行う(ステツ
プSP11)。このチエツクラベルは、サーマルヘツ
ド23の状態をチエツクするとともに、一つのア
イテムについての印字が終了したことを表示する
ためのもので、印字が終了した際、このチエツク
ラベルがカツタ28の下部に位置し、ここで切断
されるようになつている。チエツクラベル印字
後、再びポーリング処理を実行し(ステツプ
SP12)、連続印字のときは、ステツプSP13から
ステツプSP1へ戻つて、次の指定データをサーチ
する。また、連続印字でない場合は、第13図の
ステージS12を経て、第12図のステージS7へリ
ターンする。
Then, in the following steps SP7 to SP10,
A predetermined number of labels as shown in FIG. 17 are issued. First, the print format corresponding to the label type is read from the ROM 61 to the RAM 62, and based on this print format, patterns such as product name, manufacturing date, sales date, product attributes such as additives, price, etc. are printed respectively. Write to screen memory and print the contents of this memory on a label (step SP7). Also, each time a label is issued,
The content of the number of sheets counter is subtracted by 1 and the number of sheets is counted (step SP8). Furthermore, every time one label is printed, polling processing is performed on slave unit B (step SP9), and when a specified number of labels have been printed (step SP10), a check label is printed (step SP11). This check label is used to check the status of the thermal head 23 and to indicate that printing for one item has been completed.When printing is completed, this check label is located at the bottom of the cutter 28. , it's about to get cut off here. After printing the check label, execute the polling process again (step
SP12), when printing continuously, return from step SP13 to step SP1 and search for the next specified data. If it is not continuous printing, the process returns to stage S7 in FIG. 12 via stage S12 in FIG. 13.

上記ステツプSP2において、発行予約されたデ
ータがない場合は、表示部5のエリア5aに「デ
ータがありません」との表示を行い(ステツプ
SP14)、リターンする。また、ステツプSP5にお
いて、ラベル種類が一致しない場合は、上記エリ
ア5aに「ラベル種類が一致しません」と表示し
て(ステツプSP15)、リターンする。この場合、
操作者は、指示データメモリ81やプリセツトメ
モリ91の内容を表示させるなり、印字するなり
してチエツクし、不一致の原因を調査する。
In step SP2 above, if there is no data reserved for publication, "No data" is displayed in area 5a of display section 5 (step SP2).
SP14), return. If the label types do not match in step SP5, "Label types do not match" is displayed in the area 5a (step SP15), and the process returns. in this case,
The operator checks the contents of the instruction data memory 81 and preset memory 91 by displaying or printing them, and investigates the cause of the discrepancy.

子機Bでの予約発行 この場合、子機Bは親機Aから指示データ等を
受け取りながら、ラベルの印字を行う。以下、こ
の場合の親機A側の動作と、子機B側の動作とを
説明する。
Issuance of reservation by slave device B In this case, slave device B prints the label while receiving instruction data etc. from parent device A. The operation of the base unit A and the operation of the slave unit B in this case will be described below.

(1) 親機Aの動作(第15図) 上述したように、親機Aは子機Bを順次ポー
リングしている。今、N番目の子機BNへポー
リングしたときに(ステツプSP21)、子機BN
から親機Aへ印字データの要求があつたならば
(ステツプSP22)、親機Aは、印字すべき便ナ
ンバとラベル種類のデータを送るように、子機
BNへ要求する。このデータが送られてきた
ら、親機Aはデータを受信し、受信した旨を子
機BNに伝える(ステツプSP23)。そして、子
機BNから送られてきたデータをキーとして、
指示データメモリ81をサーチし、該当する便
ナンバおよびラベル種類で、かつ未処理のもの
を見付ける(ステツプSP24)。
(1) Operation of base unit A (FIG. 15) As described above, base unit A polls slave unit B sequentially. Now, when polling the Nth slave unit BN (step SP21), the slave unit BN
When a request for print data is received from the base unit A to the base unit A (step SP22), the base unit A sends the mail number and label type data to be printed to the slave unit.
Request to BN. When this data is sent, base unit A receives the data and notifies slave unit BN of the fact that it has received the data (step SP23). Then, using the data sent from the handset BN as a key,
The instruction data memory 81 is searched to find an unprocessed flight with the corresponding flight number and label type (step SP24).

該当するデータがあつた場合、ステツプ
SP25からステツプSP26へ移り、上記該当する
データを子機BNへ送信する(ステツプSP26)。
すなわち、親機Aから子機BNへセレクテイン
グ信号を送信しステイタス信号を要求する。子
機BNから親機Aへステイタス信号が送られて
くると、親機Aは上記データを送信する。子機
BNは、このデータ受信後、受け取り通知を親
機Aへ送信する。受け取り通知受信後、親機A
は、前記データに対応する、指示データメモリ
81中の処理フラグをオンにし、かつ前記デー
タをプリセツトメモリ91に書き込む(ステツ
プSP27)。これは、追加発行のとき使用するた
めである。
If applicable data is found, step
The process moves from SP25 to step SP26, and the above-mentioned corresponding data is transmitted to the slave unit BN (step SP26).
That is, base unit A transmits a selecting signal to slave unit BN to request a status signal. When a status signal is sent from slave unit BN to base unit A, base unit A transmits the above data. Cordless handset
After receiving this data, BN sends a receipt notification to base unit A. After receiving the receipt notification, the base unit A
turns on the processing flag in the instruction data memory 81 corresponding to the data, and writes the data into the preset memory 91 (step SP27). This is for use when issuing additional documents.

一方、上記ステツプSP22において、子機B
からの印字データの要求がない場合は、ステツ
プSP28へ移行し、Nに1加算して、次の子機
B(N+1)のポーリングの準備をしてリター
ンする。この際、最後の子機をポーリングした
ときは、また初めの子機に戻つてポーリングす
るようにNの値を更新する。
On the other hand, in step SP22 above, slave unit B
If there is no request for print data from , the process moves to step SP28, adds 1 to N, prepares to poll the next slave unit B (N+1), and returns. At this time, when the last slave device is polled, the value of N is updated so that the polling returns to the first slave device.

また、上記ステツプSP25において、該当す
るデータがない場合、親機Aは、その旨子機
BNに通知し(ステツプSP29)、ステツプSP28
を経てリターンする。なお、前記通知は、ステ
ツプSP26と同様にして実行される。
In addition, in step SP25 above, if there is no corresponding data, the parent device A will
Notify BN (step SP29), step SP28
Return after. Note that the notification is executed in the same manner as step SP26.

(2) 子機Bの動作(第16図) 一方、子機Bでは、以下の動作によつてラベ
ル発行が行なわれる。
(2) Operation of handset B (Fig. 16) On the other hand, handset B issues labels through the following operations.

まず、カセツト30を本体1に装着し、便ナ
ンバを指定して発行キーを押すと、このルーチ
ンが開始される。なお、ラベルの種類は、リミ
ツトスイツチ51a〜51dによつて検出され
る。
First, when the cassette 30 is attached to the main body 1, the flight number is specified, and the issue key is pressed, this routine is started. Note that the type of label is detected by limit switches 51a to 51d.

ステツプSP31において、親機Aへの印字デ
ータの要求が出される。親機Aからデータ送信
要求がくると、便ナンバとラベル種類データと
を送信する(ステツプSP32)。これにより、親
機Aから印字データが送られてくる。この印字
データは、上述したように、指示データメモリ
81とプリセツトメモリ91から読み出された
ものである。
At step SP31, a request for print data is issued to base unit A. When a data transmission request is received from base unit A, the flight number and label type data are transmitted (step SP32). As a result, print data is sent from parent device A. This print data is read from the instruction data memory 81 and preset memory 91 as described above.

こうして、印字データが揃うと、ステツプ
SP34〜SP43において、ラベルの発行が行なわ
れるが、これは親機Aでのラベル発行と同様な
ので、説明を省略する。ただし、親機Aと違つ
て、ポーリング処理は行わないので、第14図
のステツプSP9,12に相当するステツプはな
い。
In this way, once the print data is complete, the step
In SP34 to SP43, a label is issued, but since this is the same as the label issuing in parent device A, the explanation will be omitted. However, unlike base unit A, polling processing is not performed, so there are no steps corresponding to steps SP9 and SP12 in FIG.

以上が、この実施例の主な動作である。この
実施例によれば、予約されたデータの中から、
装着されたラベルに該当するデータが順次抽出
されて、印字されるので、装着されているラベ
ルに関するラベル印字がすべて終わつてから、
ラベルを交換すれば良い。従つて、ラベルの交
換手数が最小になる利点が得られる。
The above are the main operations of this embodiment. According to this embodiment, from among the reserved data,
The data corresponding to the attached labels is extracted and printed in sequence, so after all the label printing for the attached labels is finished,
Just replace the label. Therefore, there is an advantage that the number of label exchanges is minimized.

また、装着されているラベルの種類がリミツ
トスイツチ51a〜51dと当て板50によつ
て自動的に検出され、これに対応する指示デー
タが自動的に抽出されて印字されるので、間違
つたラベルに印字されるのを防止できる。
In addition, the type of label attached is automatically detected by the limit switches 51a to 51d and the backing plate 50, and the corresponding instruction data is automatically extracted and printed, so that the wrong label can be Printing can be prevented.

なお、本実施例には、次のような変形例が考
えられる。
Note that the following modifications can be considered to this embodiment.

(1) 本実施例では、予約データがホストコンピユ
ータからオンラインで親機のラベルプリンタに
伝送され、親機の指示データメモリに格納され
る構成とした。しかしながら、このような構成
に限定されない。例えば、親機ラベルプリンタ
にデイスク装置を接続し、デイスクを媒介とし
て、親機のラベルプリンタに予約データを入力
するように構成することも考えられる。また、
親機のラベルプリンタの操作部、あるいは親機
のラベルプリンタに予約データ入力用のキーボ
ードを接続し、これらを用いて予約データを入
力するようにしてもよい。
(1) In this embodiment, the reservation data is transmitted online from the host computer to the label printer of the base unit, and is stored in the instruction data memory of the base unit. However, the configuration is not limited to this. For example, it is conceivable to connect a disk device to the label printer of the parent device and input reservation data to the label printer of the parent device using the disk as an intermediary. Also,
A keyboard for inputting reservation data may be connected to the operation unit of the label printer of the parent device or to the label printer of the parent device, and the reservation data may be input using the keyboard.

(2) 本実施例では、親子式の場合では、親機が子
機を管理している場合であつたが、これに限定
されるものではない。例えば、親機が行つてい
るホストコンピユータとの交信、子機の管理等
の機能を専用に行う交信制御ユニツトを別体に
構成することも考えられる。このように構成す
れば、親子の区別をつける必要がなくなる。
(2) In the present embodiment, in the parent-child system, the parent device manages the child devices, but the invention is not limited to this. For example, it is conceivable to configure a separate communication control unit that exclusively performs functions such as communication with the host computer performed by the base unit and management of the slave units. With this configuration, there is no need to distinguish between parent and child.

また、スタンドアロン型のラベルプリンタに
本発明を適用することも可能である。この場合
には、予約データは、上述したように、デイス
ク、カセツトテープ等の記録媒体、あるいはキ
ーボードにより入力することになる。
Further, the present invention can also be applied to a stand-alone label printer. In this case, the reservation data is input using a recording medium such as a disk or cassette tape, or a keyboard, as described above.

(3) 本実施例では、リミツトスイツチによつてカ
セツトの種類を検出してラベル種類を検出する
ようにした。これは、本実施例では、ラベル種
類=印字フオーマツトの場合であつて、ラベル
サイズが同じでも種類が異なつていたためであ
る。
(3) In this embodiment, a limit switch is used to detect the type of cassette and then the type of label. This is because in this embodiment, label type=print format, and even if the label size is the same, the types are different.

しかしながら、ラベル種類=ラベルサイズの
場合には、センサによりラベルサイズ直接検出
することも考えられる。このときラベル長(進
行方向のラベル幅)の測定は、ラベル検出セン
サの出力により測定できる。
However, when label type=label size, it is also possible to directly detect the label size using a sensor. At this time, the label length (label width in the traveling direction) can be measured by the output of the label detection sensor.

なお、この場合には、印字フオーマツトが異
なつてもラベル種類が同じ場合も考えられる。
このような場合に本発明を適用するには、指示
データメモリにはラベル種類ではなく、印字フ
オーマツトを指定するデータを格納しておく必
要がある。そして、印字フオーマツトとラベル
種類との対応関係を示すテーブルを設けてお
き、このテーブルを用いて、その印字フオーマ
ツトはどのサイズ(=種類)のラベルに印字可
能かを判断するように構成する。つまり、この
場合の印字フオーマツトは直接的にラベル種類
を指定するものではないが、間接的にはラベル
種類と対応関係にあり、本発明における「ラベ
ル種類の指定」はこのような場合も含んでい
る。
In this case, it is conceivable that the label types may be the same even if the printing formats are different.
In order to apply the present invention to such a case, it is necessary to store data specifying the print format rather than the label type in the instruction data memory. A table showing the correspondence between print formats and label types is provided, and this table is used to determine which size (=type) of label the print format can be printed on. In other words, although the print format in this case does not directly specify the label type, it indirectly corresponds to the label type, and the term "designation of label type" in the present invention does not include such cases. There is.

[発明の効果] 以上説明したように、この発明は、ラベルプリ
ンタに装着されたラベルに該当する印字データ
を、予約発行指示データの中から順次抽出し、こ
れを他の種類のラベルに優先して印字するように
したので、ある種類のラベルへの印字が全部完了
してから、次の種類のラベルへの印字を行うこと
となり、ラベルの交換作業回数を最小限にするこ
とができる。この結果、作業能率の向上を図るこ
とができる。
[Effects of the Invention] As explained above, the present invention sequentially extracts the print data corresponding to the label attached to the label printer from the reservation issue instruction data and prioritizes this data over other types of labels. Since printing is performed on one type of label after all printing is completed on the next type of label, the number of label replacement operations can be minimized. As a result, work efficiency can be improved.

また、ラベル種類を自動的に検出して印字する
ので、間違つたラベルに印字してしまいラベルが
浪費されるといつた不都合を回避することができ
る。
Furthermore, since the type of label is automatically detected and printed, it is possible to avoid the inconvenience of wasting the label by printing on the wrong label.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図aはこの発明の一実施例の外観構成を示
す斜視図、第1図bは同実施例に係るラベルプリ
ンタの外観構成を示す斜視図、第2図は同ラベル
プリンタの表示部、操作部およびスイツチ部の構
成を示す正面図、第3図は同ラベルプリンタのカ
セツト30装着前の状態を示す側面図、第4図は
同ラベルプリンタのカセツト30装着後の状態を
示す側面図、第5図はカセツト30の構成を示す
図で、同図aは正面図、bは側面図、cは内部を
示す正面図、第6図〜第8図はカセツト30を装
着したときの状態を示す図で、第6図は側断面
図、第7図は平面図、第8図は平断面図、第9図
は同ラベルプリンタの電気的構成を示すブロツク
図、第10図は印字制御部70の構成を示すブロ
ツク図、第11図は指示データメモリ81とプリ
セツトメモリ91の構成を示す概念図、第12図
は親機の制御プログラムの概要を示すフローチヤ
ート、第13図は同プログラムの発行モードルー
チンの概要を示すフローチヤート、第14図は親
機におけるラベル発行動作を説明するためのフロ
ーチヤート、第15図、第16図は子機における
ラベル発行動作を説明するためのフローチヤート
で、第15図はこの際の親機側の動作、第16図
は子機側の動作を示すもの、第17図はラベルの
印字例を示す正面図で、同図aは大ラベル、bは
中ラベル、Cは小ラベルの例である。 1……ラベルプリンタ本体、8……ラベル、2
0……印字部、26……ラベル検出センサ、30
……カセツト、35……繰り出しローラ(移送手
段)、40……装着部、51a〜51d……リミ
ツトスイツチ(種類検出手段)、60……CPU
(印字制御手段)。
FIG. 1a is a perspective view showing the external configuration of an embodiment of the present invention, FIG. 1b is a perspective view showing the external configuration of a label printer according to the embodiment, and FIG. 2 is a display section of the label printer. 3 is a side view showing the state of the same label printer before the cassette 30 is installed; FIG. 4 is a side view showing the state of the same label printer after the cassette 30 is installed. Fig. 5 is a diagram showing the structure of the cassette 30, in which a is a front view, b is a side view, c is a front view showing the inside, and Figs. 6 to 8 show the state when the cassette 30 is installed. 6 is a side sectional view, FIG. 7 is a plan view, FIG. 8 is a plan sectional view, FIG. 9 is a block diagram showing the electrical configuration of the label printer, and FIG. 10 is a print control section. 70, FIG. 11 is a conceptual diagram showing the configuration of the instruction data memory 81 and preset memory 91, FIG. 12 is a flowchart showing an overview of the control program of the base unit, and FIG. 13 is a diagram of the same program. FIG. 14 is a flowchart for explaining the label issuing operation in the parent device, and FIGS. 15 and 16 are flowcharts for explaining the label issuing operation in the slave device. Fig. 15 shows the operation of the master unit at this time, Fig. 16 shows the operation of the slave unit, and Fig. 17 is a front view showing an example of label printing. is an example of a medium label and C is an example of a small label. 1...Label printer body, 8...Label, 2
0...Printing section, 26...Label detection sensor, 30
...Cassette, 35...Feeding roller (transfer means), 40...Mounting section, 51a to 51d...Limit switch (type detection means), 60...CPU
(Print control means).

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 複数の印字フオーマツトを備え、種類の異な
るラベルへの印字が可能なラベルプリンタにおい
て、 ラベルの種類を指定してラベルの発行を予約す
ることにより、複数種のラベルの予約発行指示デ
ータを生成する予約手段と、装着されたラベルの
種類を検出する種類検出手段と、該種類検出手段
で検出されたラベルの種類に該当する印字データ
を前記予約発行指示データの中から順次抽出し、
これを他の印字データに優先して印字する印字制
御手段とを具備することを特徴とするラベルプリ
ンタ。 2 前記予約手段がホストコンピユータであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のラベ
ルプリンタ。 3 前記ラベルの装着が、ラベルを収納したカセ
ツトを装着することによつて行なわれることを特
徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載
のラベルプリンタ。 4 前記カセツトが装着されたときに、ラベルの
先端を印字部まで自動的に移送する移送手段を有
することを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
のラベルプリンタ。 5 前記ラベル種類の検出が、ラベル検出器の出
力を利用して行なわれることを特徴とする特許請
求の範囲第1項ないし第4項のいずれかの項記載
のラベルプリンタ。 6 前記ラベル種類の検出が、前記カセツトに取
り付けられた検出部によつて行なわれることを特
徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のい
ずれかの項記載のラベルプリンタ。
[Claims] 1. In a label printer equipped with multiple printing formats and capable of printing on different types of labels, reservations for multiple types of labels can be made by specifying the type of label and reserving the issuance of the label. a reservation means for generating issue instruction data; a type detection means for detecting the type of label attached; and print data corresponding to the type of label detected by the type detection means from among the reservation issue instruction data. extract,
A label printer comprising a print control means for printing this print data with priority over other print data. 2. The label printer according to claim 1, wherein the reservation means is a host computer. 3. The label printer according to claim 1 or 2, wherein the label is attached by attaching a cassette containing the label. 4. The label printer according to claim 3, further comprising transport means for automatically transporting the leading end of the label to a printing section when the cassette is installed. 5. The label printer according to any one of claims 1 to 4, wherein the label type is detected using an output from a label detector. 6. The label printer according to any one of claims 1 to 4, wherein the detection of the label type is performed by a detection section attached to the cassette.
JP15897286A 1986-07-07 1986-07-07 Label printer Granted JPS6315750A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15897286A JPS6315750A (en) 1986-07-07 1986-07-07 Label printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15897286A JPS6315750A (en) 1986-07-07 1986-07-07 Label printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315750A JPS6315750A (en) 1988-01-22
JPH0462549B2 true JPH0462549B2 (en) 1992-10-06

Family

ID=15683396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15897286A Granted JPS6315750A (en) 1986-07-07 1986-07-07 Label printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6315750A (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121597B2 (en) * 1990-06-29 1995-12-25 株式会社寺岡精工 Label printer
KR100303018B1 (en) * 1993-04-16 2001-11-22 스탠리 디. 피에코스 Articulated arm feeder
JP7132865B2 (en) * 2019-02-14 2022-09-07 サトーホールディングス株式会社 Printer, printer control method and program
JP7339654B2 (en) * 2019-09-26 2023-09-06 株式会社イシダ Label issuing device and label issuing reservation system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134138A (en) * 1983-01-12 1984-08-01 株式会社リコー Method of discriminating label
JPS60184869A (en) * 1984-03-02 1985-09-20 Teraoka Seiko Co Ltd Printer
JPS61114940A (en) * 1984-10-31 1986-06-02 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション Method of discriminating supply source for sheet of paper ofprinter
JPS62260644A (en) * 1986-05-02 1987-11-12 株式会社イシダ Printing head control system of cassette type printer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103545U (en) * 1980-12-18 1982-06-25

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134138A (en) * 1983-01-12 1984-08-01 株式会社リコー Method of discriminating label
JPS60184869A (en) * 1984-03-02 1985-09-20 Teraoka Seiko Co Ltd Printer
JPS61114940A (en) * 1984-10-31 1986-06-02 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション Method of discriminating supply source for sheet of paper ofprinter
JPS62260644A (en) * 1986-05-02 1987-11-12 株式会社イシダ Printing head control system of cassette type printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315750A (en) 1988-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0153761B1 (en) Printer suitable for electronic scale
US5480244A (en) Article information printer having means to measure print media size
EP0785080A2 (en) Printing apparatus comprising plural printing units
US6364552B1 (en) Method and apparatus for recording used labels
JPH0462549B2 (en)
EP0129429B1 (en) Printer
JP2001048139A (en) Label issuing device
JP2558242B2 (en) Printer print format setting device
JPS6315751A (en) Label printer
JPH0458395B2 (en)
JP6864873B2 (en) Consumables management program, management server, and label creation system
JPH0339895B2 (en)
JPH07100502B2 (en) Cassette type label printer
JPH01145969A (en) Terminal end detecting device for stencil in roll
JP2518607Y2 (en) Label printer
JPH0144575B2 (en)
JP2024019769A (en) Label issuance device
JP2002002065A (en) Sales amount registering operation apparatus and memory medium
JPH04163679A (en) Printing device for label, tag and the like
US11907922B2 (en) Print-on-demand bespoke wrapping paper vending machine
JPH053327Y2 (en)
JPH0647967A (en) Receipt journal printer
JP2000296659A (en) Printer for processing commodity
JP2534804B2 (en) Vending machine management system
JP2660941B2 (en) Electronic cash register

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term