JPH07121597B2 - Label printer - Google Patents

Label printer

Info

Publication number
JPH07121597B2
JPH07121597B2 JP2171935A JP17193590A JPH07121597B2 JP H07121597 B2 JPH07121597 B2 JP H07121597B2 JP 2171935 A JP2171935 A JP 2171935A JP 17193590 A JP17193590 A JP 17193590A JP H07121597 B2 JPH07121597 B2 JP H07121597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
label
product
data area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2171935A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0459370A (en
Inventor
司 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2171935A priority Critical patent/JPH07121597B2/en
Publication of JPH0459370A publication Critical patent/JPH0459370A/en
Publication of JPH07121597B2 publication Critical patent/JPH07121597B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、作業予約が可能なラベルプリンタに関す
る。
The present invention relates to a label printer capable of making a work reservation.

「従来の技術」 ラベルプリンタの中には、作業予約機能(作業プログラ
ム機能)を備えたものがある(特開昭57−183938号公報
参照)。この機能は、ラベルを発行する各商品毎に(あ
るいは各部品毎に)、予め発行枚数(作業予約データ)
を各々設定しておき、印字の際には、これらの設定枚数
に応じて、各商品のラベルを連続的に発行することを可
能にするものである。従来、この機能のおかげで、作業
能率を向上させ、オペレータの負担を軽減させることが
できた。
"Prior Art" Some label printers have a work reservation function (work program function) (see Japanese Patent Laid-Open No. 183938/1982). This function is used for each product (or each part) for which a label is issued (or for each part), the number of sheets to be issued in advance (work reservation data)
Is set in advance, and when printing, it is possible to continuously issue labels for each product according to the set number of sheets. Conventionally, thanks to this function, it has been possible to improve work efficiency and reduce the burden on the operator.

「発明が解決しようとする課題」 ところが、従来の作業予約機能では、予約されたラベル
を発行した後、作業予約データがクリアされてしまう。
このため、作業予約機能を利用してラベルを発行する場
合には、必ず、作業予約データを入力設定する作業が必
要であった。
[Problems to be solved by the invention] However, in the conventional work reservation function, the work reservation data is cleared after the reserved label is issued.
Therefore, when the label is issued by using the work reservation function, it is necessary to input and set the work reservation data without fail.

一方、ユーザにおける日毎、週毎、月毎のラベル発行作
業を分析すると、発行するラベルの種類および枚数がい
つも同じであることが多い。また、発行するラベルの種
類および枚数は、納入先毎に異なるにしても、各納入先
については、いつも同じであることが多い。
On the other hand, when the label issuance work performed by the user on a daily, weekly, and monthly basis is analyzed, the type and number of labels to be issued are often the same. In addition, even if the type and number of labels to be issued are different for each delivery destination, the delivery destinations are often the same.

このような場合でも、従来は同じ作業予約データを、そ
の都度、入力設定する必要があつた。
Even in such a case, conventionally, it is necessary to input and set the same work reservation data each time.

また、従来は、予約データの印字中、停電などで電源が
ダウンした場合、作業予約データがクリアされてしまう
ので、印字されたラベルの種類および枚数を確認した
後、その続きを再度入力設定しなければならず非常に面
倒であった。
Also, in the past, if the power was cut off due to a power failure while printing reserved data, the work reserved data would be cleared, so after checking the type and number of printed labels, re-enter and set the rest. It had to be very troublesome.

この発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、印字
頻度の高い予約データについては、その都度、設定する
必要を省くと共に、予約データの印字中に電源がダウン
した場合でも、電源の復旧後、再度作業予約することな
く、残りのラベルを発行することができるラベルプリン
タを提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances. For reservation data having a high printing frequency, it is not necessary to set each time, and even if the power is down during printing of the reservation data, the power is restored. It is an object of the present invention to provide a label printer that can issue the remaining label without reserving the work later.

「課題を解決するための手段」 上記課題を解決するために、請求項1記載の発明は、ラ
ベルの発行を行うラベルプリンタにおいて、不揮発性あ
るいはバックアップされた書き換え可能メモリであっ
て、商品あるいは部品の番号に対応させて当該商品ある
いは部品に係わる印字データを記憶する商品データ領域
と、前記商品あるいは前記部品の番号と発行するラベル
の枚数との組を集合してなる複数の作業予約データを発
行スケジュール・データとして呼出番号に対応させて複
数種類予め記憶する作業予約データ領域とを有するメモ
リと、前記呼出番号が入力されると、前記作業予約デー
タ領域に記憶されている前記発行スケジュール・データ
の中から、当該呼出番号に対応する発行スケジュール・
データを前記メモリ内に設けられた実行用データ領域に
転送して格納する転送手段と、該実行用データ領域の内
容に基づいてラベルの発行を行う発行手段とを備えてな
ることを特徴としている。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 is a non-volatile or back-up rewritable memory in a label printer that issues a label, and is a product or part. Issue a plurality of work reservation data by collecting a set of a product data area for storing print data related to the product or part corresponding to the number of the product and the number of the product or part and the number of labels to be issued. A memory having a work reservation data area in which a plurality of types of work data are stored in advance as schedule data in association with a call number; and when the call number is input, the issue schedule data stored in the work reservation data area is stored. From the inside, the issue schedule corresponding to the call number
It is characterized by comprising a transfer means for transferring and storing data to an execution data area provided in the memory, and an issuing means for issuing a label based on the contents of the execution data area. .

請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、
前記実行用データ領域の中のラベル発行済みのデータを
順次クリアするクリア手段からなることを特徴としてい
る。
The invention according to claim 2 is the same as the invention according to claim 1,
It is characterized by comprising clear means for sequentially clearing the label-issued data in the execution data area.

請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の発明に
おいて、前記作業予約データは、前記商品データ領域に
記憶されている前記印字データの各々について、印字す
るか否かを指示するフラッグを予め設定するフラッグ設
定データを有することを特徴としている。
The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2, wherein the work reservation data includes a flag for instructing whether or not to print for each of the print data stored in the product data area. It is characterized by having flag setting data set in advance.

請求項4記載の発明は、請求項1ないし3いずれかに記
載の発明において、前記作業予約データは、前記商品デ
ータ領域に記憶されている前記印字データに代わる他の
印字データを予め設定するための印字設定データを有す
ることを特徴としている。
According to a fourth aspect of the invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, the work reservation data is preset with other print data in place of the print data stored in the product data area. It is characterized by having print setting data of.

「作用」 請求項1記載の発明によれば、予めよく使用する作業予
約データを複数種類プリセットしておけば、作業予約デ
ータの消去を回避することができるので、発行頻度の高
い作業予約データについては、その都度入力設定するこ
となく、ラベルの発行作業が極めて簡単になる。また、
呼出番号を入力するだけの簡単な操作なので、入力ミス
を防止することもできる。
[Operation] According to the invention of claim 1, if a plurality of types of work reservation data that are frequently used are preset in advance, it is possible to avoid erasing the work reservation data. The label issuance work becomes extremely easy without inputting and setting each time. Also,
Since it is a simple operation of just inputting the calling number, it is possible to prevent input mistakes.

請求項2記載の発明によれば、ラベル発行済みのデータ
はクリアされると共に、未発行の予約データについて
は、電源がラベル印字中にダウンした場合でも、実行用
データ領域に記憶されている。したがって、電源が復旧
した後、実行用データ領域の内容を印字すれば、残りの
ラベルが発行されることとなる。このため、再度続きを
作業予約する手間を省くことができる 請求項3記載の発明によれば、商品データ領域に記憶さ
れている印字データを変更することなく、作業予約にお
いて、印字項目を選択することができる。
According to the second aspect of the invention, the label issued data is cleared and the unissued reserved data is stored in the execution data area even when the power source is down during label printing. Therefore, if the contents of the execution data area are printed after the power is restored, the remaining labels will be issued. Therefore, it is possible to save the trouble of reserving the work to be continued. According to the invention of claim 3, the print item is selected in the work reservation without changing the print data stored in the product data area. be able to.

請求項4記載の発明によれば、商品データ領域に記憶さ
れている印字データを変更することなく、作業予約にお
いて、印字データを適宜変更することができる。
According to the invention described in claim 4, the print data can be appropriately changed in the work reservation without changing the print data stored in the product data area.

「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
[Examples] Examples of the present invention will be described below with reference to the drawings.

構成 第2図は、この発明の一実施例であるラベルプリンタの
電気的構成を示すブロック図である。
Configuration FIG. 2 is a block diagram showing the electrical configuration of a label printer which is an embodiment of the present invention.

この図に示すように、この例のラベルプリンタは、CPU
(中央処理装置)1、表示部2、操作部3、印字部4、
ROM(Read Only Memory)5、RAM(Random Access Memo
ry)6および時計部7から構成されている。
As shown in this figure, the label printer in this example has a CPU
(Central processing unit) 1, display unit 2, operation unit 3, printing unit 4,
ROM (Read Only Memory) 5, RAM (Random Access Memo)
ry) 6 and a clock unit 7.

CPU1は上記各部2〜7の動作を制御する情報処理動作を
行うものである。表示部2は、印字部4へ送信される印
字データやラベル発行枚数データをデジタル的に表示す
るもので、この例においては、ドット・マトリックス表
示を行う液晶表示パネルが用いられている。操作部3
は、後述する各種キーを具備し、その打鍵操作によっ
て、CPU1を介し、RAM6に商品に係る所要データを入力さ
せるものである。ここで、商品に係る所要データとはラ
ベルに印字する印字データおよびラベルの発行枚数デー
タのことであり、印字データは商品データ、すなわち商
品名、加工年月日、有効年月日、単価、重量、値段、コ
ード番号、バーコード、あるいは店名などの全部または
その一部からなっている。印字部4はRAM6からCPU1を介
して転送される印字データを発行枚数データに基づき、
当該データをラベルに連続的に印字し設定枚数分を発行
するものである。ROM5にはCPU1によって用いられる制御
プログラムが格納されている。RAM6は、各種データを記
憶するメモリであり、バッテリ・バックアップ機能を有
している。また、時計部7は、計時を行うものである。
これら装置各部2〜7はバス8を介してCPU1に接続され
ている。
The CPU 1 carries out an information processing operation for controlling the operations of the respective units 2 to 7. The display unit 2 digitally displays the print data and the label issuance number data transmitted to the printing unit 4. In this example, a liquid crystal display panel that performs dot matrix display is used. Operation part 3
Is provided with various keys to be described later, and allows the RAM 6 to input the required data of the product through the CPU 1 by the keystroke operation. Here, the required data related to the product is the print data to be printed on the label and the data of the number of issued labels, and the print data is the product data, that is, product name, processing date, effective date, unit price, weight. , Price, code number, bar code, store name, etc. The printing unit 4 prints the print data transferred from the RAM 6 via the CPU 1 based on the issued number data.
The data is continuously printed on a label and a set number of sheets are issued. The ROM 5 stores the control program used by the CPU 1. The RAM 6 is a memory that stores various data and has a battery backup function. Further, the clock unit 7 measures time.
The respective units 2 to 7 of these devices are connected to the CPU 1 via a bus 8.

第3図はこの例のラベルプリンタの外観構成を示す正面
図、第4図は同側面図である。
FIG. 3 is a front view showing the external configuration of the label printer of this example, and FIG. 4 is a side view of the same.

同ラベルプリンタの正面には、第3図に示すように、表
示部2、操作部3を各々構成する各種キー(ファンクシ
ョンキー3a、テンキー3bおよび文字キー3c)、印刷部4
を構成するラベル発行口4aが配設されている。上記表示
面2a、操作部3の各種キーは視認性、操作性などを考慮
して、垂直面からほぼ30度傾斜して配置されている(第
4図)。表示面2a、ファンクションキー3aおよびテンキ
ー3bは、パネル板9aに各々取り付けられている。文字キ
ー3cは、パネル板9aの上方に設けられたボード9bに取り
付けられている。また、上記ラベル発行口4aから、台紙
付きのラベル10が印字後排出されるようになっている。
ラベル10は、第4図に示す側板11を取り外ずして装置内
部のラベル収納部(図示せず)に装填されるようになっ
ている。側板11には、取り外しを容易にするため、凹状
の把持部11aが形成されている。
As shown in FIG. 3, on the front surface of the label printer, various keys (function key 3a, numeric keypad 3b and character key 3c) constituting the display unit 2 and the operation unit 3, respectively, and the printing unit 4 are provided.
Is provided with a label issuing port 4a. The display surface 2a and various keys of the operation unit 3 are arranged so as to be inclined by approximately 30 degrees from the vertical surface in consideration of visibility, operability, etc. (Fig. 4). The display surface 2a, the function keys 3a, and the ten-key pad 3b are attached to the panel board 9a, respectively. The character keys 3c are attached to a board 9b provided above the panel board 9a. In addition, the label 10 with a mount is ejected after printing from the label issuing port 4a.
The label 10 is designed to be loaded in a label storage section (not shown) inside the apparatus without removing the side plate 11 shown in FIG. The side plate 11 is formed with a concave grip portion 11a for easy removal.

次に、第1図に示すように、ファンクションキー3aは、
「モード切替」キーMK、「スケジュール」キーSK、「品
番」キーCK、「メッセージ」キーDK、「プリント/入
力」キーPK、「紙送り」キー、「値段」キー、「部門」
キー、「内容量」キー、「コード」キーなどからなって
いる。上記「モード切替」キーMKを押下すると、呼出モ
ード→点検モード→設定モード→呼出モードの順にモー
ドが切り替えられるようになっている。呼出モードの時
に、「スケジュール」キーSKを押下すると、スケジュー
ル(予約された作業内容)の呼び出しが行われる。商品
番号(品番)を置数した後、「品番」キーCKを押下する
と、呼出モードの時には後述する商品データが呼び出さ
れ、点検モードの時には商品データの点検印字が行われ
る。また、設定モードの時にはメモリエリアへの商品デ
ータの格納が行われる。「プリント/入力」キーPKを、
呼出モードの時に押下するとラベルの印字が、設定モー
ドの時に押下するとデータの入力が各々行われる。ま
た、「メッセージ」キーDKを、呼出モードの時に押下す
るとメッセージの呼び出しが行われるようになってい
る。
Next, as shown in FIG. 1, the function key 3a is
"Mode switch" key MK, "Schedule" key SK, "Product number" key CK, "Message" key DK, "Print / input" key PK, "Paper feed" key, "Price" key, "Department"
It consists of keys, "contents" key, "code" key, etc. When the "mode switching" key MK is pressed, the modes are switched in the order of calling mode → inspection mode → setting mode → calling mode. When the "schedule" key SK is pressed in the call mode, the schedule (reserved work content) is called. When the "product number" key CK is pressed after entering the product number (product number), the product data described later is called in the calling mode, and the inspection printing of the product data is performed in the inspection mode. Further, in the setting mode, the product data is stored in the memory area. Press the "Print / Input" key PK,
When pressed in the calling mode, the label is printed, and when pressed in the setting mode, data is input. When the "message" key DK is pressed in the call mode, the message is called.

次に、RAM6は、第5図に示すように、フラグレジスタ・
バッファエリア6a、プリセット・データエリア6b、実行
用作業予約データエリア6cおよび集計データエリア6dな
どの各種メモリエリアから構成されている。
Next, the RAM6, as shown in FIG.
It is composed of various memory areas such as a buffer area 6a, a preset data area 6b, an execution work reservation data area 6c, and a total data area 6d.

フラグ・レジスタ・バッファ・エリア6a 上記フラグ・レジスタ・バッファ・エリア6aには、各種
のフラグ、レジスタや表示バッファ、印字バッファなど
が設定されている。
Flag register buffer area 6a Various flags, registers, display buffers, print buffers, etc. are set in the flag register buffer area 6a.

プリセット・データエリア6b 上記プリセット・データエリア6bは、さらに、商品デー
タ用エリア6b1と作業予約データ用エリア6b2とから構成
されている。
Preset data area 6b the preset data area 6b further, and a product data area 6b 1 work reservation data area 6b 2 Prefecture.

(i)商品データ用エリア6b1 上記商品データ用エリア6b1は、さらに、商品データフ
ァイル6b1aとメッセージデータファイル6b1bとから構成
されている。
(I) Product Data Area 6b 1 The product data area 6b 1 is further composed of a product data file 6b 1a and a message data file 6b 1b .

上記商品データファイル6b1aには、第6図に示すよう
に、商品番号(PLU No.)に対応して、品名(たとえ
ば、チラシ寿司)、値段(たとえば、500円)、内容量
(たとえば、150g)、有効期間、メッセージ番号などの
商品データが格納されている。
In the product data file 6b 1a , as shown in FIG. 6, corresponding to the product number (PLU No.), the product name (for example, handbill sushi), the price (for example, 500 yen), the content (for example, 150g), product data such as validity period and message number are stored.

また、上記メッセージデータファイル6b1bには、第7図
に示すように、メッセージ番号に対応して、90種類分の
メッセージデータの記憶エリアが確保されている。たと
えば、「お早めにお召し上がり下さい。」などの商品に
関するメッセージや製造工場名などがメッセージデータ
として記憶される。
Further, in the message data file 6b 1b , as shown in FIG. 7, 90 types of message data storage areas are secured corresponding to the message numbers. For example, a message regarding a product such as "please eat as soon as possible" or a manufacturing factory name is stored as message data.

メッセージデータの選択は次の通りである。たとえば、
商品データファイル6b1aのメッセージ番号欄に、「5」
が記憶されているとすると(第6図参照)、第7図に例
示のメッセージデータファイル6b1bから、メッセージ番
号「5」に対応するメッセージデータ「お早めにお召し
上がり下さい。」が読出され、印字される。
The selection of message data is as follows. For example,
"5" in the message number field of the product data file 6b 1a
If it is stored (see FIG. 6), the message data “please eat as soon as possible” corresponding to the message number “5” is read from the message data file 6b 1b illustrated in FIG. 7, Is printed.

(ii)作業予約データ用エリア6b2 上記作業予約データ用エリア6b2(以下、作業予約ファ
イル6b2という)は、第8図(a)に示すように、5種
類のスケジュール(作業予約)を記憶することができる
ように5個のスケジュール欄S1,S2,……が確保されてい
る。上記各スケジュール欄S1,S2,……は、最大30アイテ
ム分の予約記憶が可能となっている(同図(b))。上
記各アイテムA1,A2,……,A29,A30は、ひとつの商品につ
いて、その商品番号欄、ラベル発行枚数欄、8項目から
なるスケジュール用の印字データ欄、および各々の印字
データ欄に対応するフラグ欄F1〜F8からなっている。8
項目の印字データ欄には、値段データ欄、内容量データ
欄、部門コード欄、商品コード欄、日付データ欄、有効
期間データ欄、時間データ欄およびメッセージ番号欄が
含まれる(品名欄は含まれない)。これらの印字データ
欄は、プリセットデータ以外のデータを記憶することが
できるようになっている。また、フラグF1には値段をラ
ベルに印字するか否かの情報が、印字フラグF2には内容
量を印字するか否かの情報が、印字フラグF3には部門コ
ードを印字するか否かの情報が、印字フラグF4には商品
コードを印字するか否かの情報が、印字フラグF5には日
付を印字するか否かの情報が、印字フラグF6には有効期
間を印字するか否かの情報が、印字フラグF7には時間を
印字するか否かの情報が、また、印字フラグF8にはメッ
セージ番号に対応するメッセージ内容を印字するか否か
の情報が、各々記憶されるようになっている。この例に
おいては、これらの各フラグF1〜F8の内容が「1」の時
は、“印字する”ことを表し、「0」の時は、“印字し
ない”ことを表す。この場合において、各フラグF1〜F8
の内容が「1」の時は、まず、対応するスケジュール用
の印字データ欄を見て、その内容が「0」の時は、(印
字データ欄には、データが記憶されていないことを意味
するので、)商品データファイル6b1aやメッセージデー
タファイル6b1bの中の該当するプリセットデータを印字
するようになっている。一方、印字データ欄の内容が
「0」でない時は、(印字データ欄にプリセットデータ
以外のデータが記憶されていることを意味するので、)
印字データ欄の内容を印字するようになっている。
(Ii) Work reservation data area 6b 2 The work reservation data area 6b 2 (hereinafter, work reservation file 6b 2 ) has five types of schedules (work reservations) as shown in FIG. 8 (a). Five schedule fields S1, S2, ... Are secured so that they can be stored. Reservation storage of up to 30 items is possible in each of the schedule columns S1, S2, ... (FIG. 2 (b)). Each of the above items A1, A2, ..., A29, A30 corresponds to a product number column, a label issue number column, a print data column for a schedule consisting of eight items, and each print data column for one product. It consists of flag fields F1 to F8. 8
Item print data fields include price data fields, internal capacity data fields, department code fields, product code fields, date data fields, validity period data fields, time data fields, and message number fields (product name fields are not included. Absent). These print data fields can store data other than preset data. Further, the flag F1 indicates whether or not the price is printed on the label, the print flag F2 indicates whether or not the content amount is printed, and the print flag F3 indicates whether or not the department code is printed. The print flag F4 shows whether or not the product code is printed, the print flag F5 shows whether or not the date is printed, and the print flag F6 shows whether or not the valid period is printed. The print flag F7 stores information as to whether or not time is printed, and the print flag F8 stores information as to whether or not to print the message content corresponding to the message number. ing. In this example, when the content of each of the flags F1 to F8 is "1", it means "print", and when it is "0", it means "not print". In this case, each flag F1 to F8
If the content is "1", first look at the print data column for the corresponding schedule, and if the content is "0" (meaning that no data is stored in the print data column) Therefore, the corresponding preset data in the product data file 6b 1a and the message data file 6b 1b is printed. On the other hand, when the content of the print data column is not "0" (meaning that data other than preset data is stored in the print data column,)
The contents of the print data column are printed.

実行用作業予約データエリア6c 実行用作業予約データエリア6cとして、スケジュール欄
1個分の容量が確保されている。実行しようとするスケ
ジュールが、作業予約ファイル6b2から転送されて格納
される。
Execution work reservation data area 6c As the execution work reservation data area 6c, a capacity for one schedule field is secured. The schedule to be executed is transferred from the work reservation file 6b 2 and stored.

集計データエリア6d 集計データエリア6dには、商品番号(PLU No.)毎に、
印字発行されたラベルの枚数および値段の累計が記憶さ
れる。
Total data area 6d In the total data area 6d, for each product number (PLU No.),
The total number of printed labels and the total price are stored.

なお、上記プリセットデータエリア6b、実行用作業予約
データエリア6cおよび集計データエリア6dは、バッテリ
によってバックアップされており、ラベルプリンタの電
源がOFFされた場合でも一定期間その記憶内容を保持し
得るようになっている。
The preset data area 6b, the work reservation data area for execution 6c and the total data area 6d are backed up by a battery so that the stored contents can be retained for a certain period even when the label printer is powered off. Has become.

動作 次に、この例の動作について説明する。Operation Next, the operation of this example will be described.

第9図のフローチャートを参照して、作業予約データに
基づいてラベル印字を行う際のCPU1の処理手順について
説明する。
The processing procedure of the CPU 1 when performing label printing based on the work reservation data will be described with reference to the flowchart of FIG.

☆前提 まず、動作の前提として、商品データファイル6b1a
は、商品番号(PLU No.)に対応して、各商品データが
記憶(プリセット)され、また、メッセージデータファ
イル6b1bには、メッセージ番号に対応して、各メッセー
ジの内容が記憶(プリセット)され、さらに、作業予約
ファイル6b2には、それぞれ、スケジュール(作業予
約)データが設定記憶されていることが必要である。
☆ Premises First, as a premise of operation, each product data is stored (preset) in the product data file 6b 1a corresponding to the product number (PLU No.), and the message data file 6b 1b contains the message. It is necessary that the content of each message is stored (preset) in correspondence with the number, and that the work reservation file 6b 2 has schedule (work reservation) data set and stored therein.

上記各プリセットデータの設定は、通常、表示部2に表
示されるガイドメッセージに従って、操作部3の各種キ
ー3a〜3cを押下して、対話式に入力することにより行わ
れる。なお、外部装置(カセットテープ、フロッピーデ
ィスク、ICメモリカード、パソコンなど)から転送して
入力するようにしても良い。
The preset data is normally set by pressing various keys 3a to 3c of the operation unit 3 in accordance with a guide message displayed on the display unit 2 and interactively inputting the data. Alternatively, the data may be transferred from an external device (cassette tape, floppy disk, IC memory card, personal computer, etc.) and input.

☆スタート まず、オペレータは、作業予約ファイル6b2の中から、
印字しようとする作業予約データを読出す作業を行う。
今、印字しようとする作業予約データがスケジュール欄
S3に記憶されているとする。この場合において、オペレ
ータは、まず、呼出モードにおいて、スケジュール欄S3
の番号「3」をテンキー3bにより入力し、次いで、スケ
ジュールキーSKを押下する。スケジュールキーSKが押下
されると、CPU1は、作業予約ファイル6b2からスケジュ
ール欄S3の記憶内容を呼び出して、実行用作業予約デー
タエリア6cに転送して格納する。この時、表示部2に
は、その内容が呼び出されたスケジュール欄S3の番号
「3」が表示される。
☆ Start First, the operator selects from the work reservation file 6b 2
Perform the work to read the work reservation data to be printed.
Now, the work reservation data to be printed is in the schedule field.
Suppose it is stored in S3. In this case, the operator first sets the schedule field S3 in the calling mode.
The number "3" is input using the ten-key pad 3b, and then the schedule key SK is pressed. When the schedule key SK is pressed, CPU 1 calls the stored contents of the schedule section from S3 work reservation file 6b 2, and stores the transferred execution work reservation data area 6c. At this time, the display unit 2 displays the number "3" of the schedule column S3 whose content is called.

なお、この状態において、必要に応じて、キー操作によ
り、スケジュール欄S3の記憶内容を表示部2に表示させ
ることができる。また、実行用作業予約データエリア6c
の記憶内容の一部を一時的に変更することもできる(な
お、作業予約ファイルは変更されない)。
In this state, the stored contents of the schedule column S3 can be displayed on the display unit 2 by a key operation, if necessary. Also, the work reservation data area for execution 6c
It is also possible to temporarily change a part of the storage contents of (the work reservation file is not changed).

☆ステップSP1 上記スケジュール欄S3の記憶内容が呼び出された状態に
おいて、「プリント/入力」キーPKを押下すると、これ
より、CPU1は、ステップSP1において、実行用作業予約
データエリア6cの中から、一商品分の予約データを読出
す。
* Step SP1 When the "print / input" key PK is pressed while the stored contents of the schedule field S3 are recalled, the CPU 1 causes one of the execution work reservation data area 6c to be selected in step SP1. Read reservation data for merchandise.

☆ステップSP2 CPU1は、ステップSP2において、ステップSP1において読
出した一商品分の予約データに基づいて、フラグレジス
タ・バッファ・エリア6a上に印字イメージを作成する。
* Step SP2 In step SP2, the CPU 1 creates a print image on the flag register buffer area 6a based on the reservation data for one product read in step SP1.

この場合、品名については、必ず、商品データファイル
に記憶されている品名の印字イメージが作成されるが、
それ以外の印字データについてはステップSP21〜ステッ
プSP24の印字イメージ作成処理ルーチンに従って処理さ
れる。
In this case, for the product name, a print image of the product name stored in the product data file is always created.
Other print data is processed according to the print image creation processing routine of steps SP21 to SP24.

以下、印字イメージの作成処理ルーチンについて説明す
る。
The print image creation processing routine will be described below.

◇ステップSP21 上記予約データの印字フラグの内容を見て、その項目の
データを印字するか否かを判断する。判断の結果が、
「NO」、すなわち、「印字を要しない」時は、その項目
に関し、当該作成処理ルーチンを終了する。
◇ Step SP21 It is determined whether or not to print the data of the item by looking at the contents of the print flag of the above-mentioned reservation data. The result of the judgment is
If "NO", that is, "printing is not required", the creation processing routine is ended for the item.

◇ステップSP22 ステップSP21における判断の結果が、「YES」、すなわ
ち、「印字を必要とする」時は、CPU1は、ステップSP22
へ進み、予約データの中にその項目のデータが記憶され
ているか否かを判断する。
◇ Step SP22 When the result of the determination in step SP21 is “YES”, that is, “printing is required”, the CPU 1 executes step SP22.
Then, the process proceeds to and it is determined whether or not the data of the item is stored in the reservation data.

◇ステップSP23 ステップSP22における判断の結果が、「YES」、すなわ
ち、「予約データの中にその項目のデータが記憶されて
いる」時は、CPU1は、ステップSP23において、予約デー
タに設定されているデータのイメージを印字バッファ上
に作成する。第11図は、ラベルフォーマットの一例を示
す図である。なお、この図において、加工日および時間
は、通常、時計部7の出力が用いられる。また、有効日
は、加工日に有効期間が加算された日である。印字イメ
ージ作成後、その項目に関し当該作成処理ルーチンを終
了する。
◇ Step SP23 When the result of the judgment in step SP22 is “YES”, that is, “the data of the item is stored in the reservation data”, the CPU1 is set to the reservation data in step SP23. Create an image of data in the print buffer. FIG. 11 is a diagram showing an example of the label format. Note that in this figure, the output of the clock unit 7 is usually used as the processing date and time. The effective date is the date to which the effective period is added to the processing date. After creating the print image, the creation processing routine for the item is terminated.

◇ステップSP24 ステップSP22における判断の結果が、「NO」、すなわ
ち、「予約データの中にその項目のデータが記憶されて
いない」時は、CPU1は、ステップ24へ進み、プリセット
データ(商品データファイル6b1a)中に設定記憶されて
いるデータのイメージを印字バッファ上に作成する。印
字イメージ作成後、その項目に関し、当該作成処理ルー
チンを終了する。
◇ Step SP24 When the result of the judgment in step SP22 is “NO”, that is, when the data of the item is not stored in the reservation data, the CPU 1 proceeds to step 24, and preset data (product data file 6b 1a ) Create an image of the data set and stored in the print buffer. After the print image is created, the creation processing routine for the item is ended.

上記ステップSP21〜SP24の印字イメージ作成処理を品名
を除く全ての印字項目に関して、実行した後、ステップ
SP3へ進む(なお、イメージデータを印字バッファ上に
作成することについては、特開昭61−130069号公報参
照)。
After performing the print image creation processing of steps SP21 to SP24 for all print items except the product name,
Proceed to SP3 (for creating image data on the print buffer, see Japanese Patent Laid-Open No. 61-130069).

☆ステップSP3 CPU1は、作成された印字イメージ(ステップSP2)に従
って、ラベルを1枚印字する。第11図は、このようにし
て、発行されたラベルの印字例を示す図である。
☆ Step SP3 CPU1 prints one label according to the created print image (step SP2). FIG. 11 is a diagram showing a print example of the label thus issued.

☆ステップSP4 ラベルの印字後(ステップSP3)、実行用作業予約デー
タエリア6cの中の予約発行枚数を1デクリメントする。
☆ Step SP4 After printing the label (step SP3), decrement the number of issued reservations in the work reservation data area 6c for execution by one.

☆ステップSP5 CPU1は、上記予約発行枚数の数値が「0」か否かをチェ
ックする。チェックの結果、予約発行枚数が「0」でな
い時は、ステップSP3へ戻り、再び、作成された印字イ
メージに従って、1枚分のラベル印字を行い、以下、上
述の処理を繰り返す。
☆ Step SP5 CPU1 checks whether the number of reserved tickets issued is "0". As a result of the check, when the reserved number of issued sheets is not "0", the process returns to step SP3, the label printing for one sheet is performed again according to the created print image, and the above processing is repeated.

☆ステップSP6 ステップSP5において、予約発行枚数のチェックの結
果、「0」と判断された時は、ステップSP6において、
予約データの印字が全て完了したか否かをチェックす
る。このチェックの結果、「YES」の場合は当該ラベル
印字処理を終了する。
☆ Step SP6 If it is judged as "0" as a result of checking the number of reserved prints in Step SP5, in Step SP6,
Check whether printing of reservation data has been completed. If the result of this check is "YES", the label printing process is terminated.

一方、「NO」の場合は、ステップSP1へ戻り、上述の処
理を繰り返す。
On the other hand, in the case of “NO”, the process returns to step SP1 and the above process is repeated.

このように、この例によれば、印字中に電源がダウンし
た場合に、バッテリでバックアップされた実行用作業予
約データエリア6cには、未処理分のデータが残っている
ので、電源が復旧した時、直ちに、その残りを印字する
ことができる。したがって、再び、未発行分の予約デー
タを入力する手間を省略することができる。なお、上記
実施例において、適宜、点検モードにおいても、作業予
約ファイルの内容を点検レポートとして印字発行するこ
とができる。この印字は、ラベル用紙をジャーナル用紙
に変更することで、ラベルプリンタの印字部を利用して
行うことができる。
As described above, according to this example, when the power is turned off during printing, the unprocessed data remains in the execution work reservation data area 6c backed up by the battery, so the power is restored. Immediately, the rest can be printed. Therefore, it is possible to save the trouble of inputting the unissued reservation data again. In the above embodiment, the contents of the work reservation file can be printed and issued as an inspection report in the inspection mode as appropriate. This printing can be performed using the printing unit of the label printer by changing the label paper to the journal paper.

また、上記実施例においては、スケジュールを呼び出し
た状態で表示部に表示して内容を確認すること、および
スケジュールデータを一時的に変更することについて述
べたが、印字する順番を変更することができるように構
成しても良い。たとえば、表示部に現在の発行順番のリ
ストを表示し、それを確認しながら、発行順番を適宜指
定するようにする。
Further, in the above-mentioned embodiment, the description is given in which the schedule is displayed on the display unit to confirm the contents and the schedule data is temporarily changed, but the printing order can be changed. It may be configured as follows. For example, a list of the current issuance order is displayed on the display unit, and while confirming the list, the issuance order is appropriately designated.

また、上述の実施例においては、商業用のラベルプリン
タの場合について説明したが、工業用のラベルプリンタ
でも良く、また、計量/計数ラベルプリンタでも良い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case of the commercial label printer has been described, but it may be an industrial label printer or a weighing / counting label printer.

また、上述の実施例においては、連続発行タイプ(印字
したラベルを台紙のまま発行するタイプ)の場合につい
て述べたが、剥離発行タイプでも良い(ラベルを剥離し
て発行するタイプであり、発行されたラベルが取り除か
れた時、次のラベルを印字して発行する。通常、ラベル
発行時、商品にラベルを貼付する。)。また、発行され
たラベルを自動的に商品に貼付する自動貼付タイプでも
良い。
Further, in the above-described embodiment, the case of the continuous issuing type (the type in which the printed label is issued as the mount) is described, but the peeling issuing type may be used (the label is peeled and issued. When the label is removed, the next label is printed and issued. Normally, when the label is issued, the label is attached to the product. Also, an automatic sticking type that automatically sticks the issued label to the product may be used.

また、上述の実施例においては、「プリント/入力」キ
ーPKを押下すると、予約データを全て印字する場合につ
いて述べたが、これに代えて、1商品分毎に印字する毎
に「プリント/入力」キーPKを押すようにしても良い。
この場合、「プリント/入力」キーPKを押す時、発行枚
数および印字データの一時変更が可能に構成することも
考えられる。
Further, in the above-mentioned embodiment, when the "print / input" key PK is pressed, all the reservation data is printed. However, instead of this, "print / input" is printed every time one product is printed. Alternatively, the PK key may be pressed.
In this case, when the "print / input" key PK is pressed, the number of sheets to be issued and the print data may be temporarily changed.

また、上述の実施例においては、各商品間、すなわち、
異なるラベル間に何もマークを付けない場合について述
べたが、異なるラベル間にチェックパターンラベルを印
字するようにしても良い。このようにすれば、後から、
同一ラベルの範囲の認識が容易となる。
In addition, in the above-mentioned embodiment, between each product, namely,
Although the case where no mark is attached between different labels has been described, a check pattern label may be printed between different labels. By doing this, later,
The range of the same label can be easily recognized.

また、上述の実施例においては、テンキーと「スケジュ
ール」キーSKとによって、スケジュール番号を入力して
いるが、スケジュールの種類と1対1に対応するキーを
設け、このキーを操作することで、スケジュール番号の
入力に代えるようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the schedule number is entered by using the ten-key pad and the "schedule" key SK. However, by providing a key corresponding to the type of the schedule and the one-to-one correspondence, by operating this key, The input of the schedule number may be replaced.

さらにまた、予約作業ファイル6b2へのデータの設定
は、前に記憶されているデータを編集するようにすれ
ば、より簡単に行うことができる。
Furthermore, setting the data in the reserved work file 6b 2 can be performed more easily by editing the previously stored data.

「発明の効果」 以上説明したように、請求項1記載の発明によれば、作
業予約データ領域に予めよく使用する作業予約データの
集合を発行スケジュール・データとして複数種類プリセ
ットし、これらの発行スケジュール・データのうち、指
定された呼出番号に対応する発行スケジュール・データ
が作業予約データ領域から実行用データ領域に転送さ
れ、該実行用データ領域から呼び出された作業予約デー
タに基づいてラベルの発行が行われるので、該ラベルの
発行が終了しても、この作業予約データは消去されずに
作業予約データ領域にそのまま残る。したがって、発行
頻度の高いラベルの作業予約データを発行する都度新た
に入力する必要がなく、呼出番号の入力のみによる簡単
な操作によって再発行することが可能となり、ラベルの
発行作業が極めて容易になると共に入力ミスをも防止す
ることができる。
[Advantages of the Invention] As described above, according to the invention of claim 1, a plurality of sets of frequently used work reservation data are preset in the work reservation data area as issuance schedule data and these issuance schedules are preset. Of the data, the issue schedule data corresponding to the designated calling number is transferred from the work reservation data area to the execution data area, and the label is issued based on the work reservation data called from the execution data area. Since this is done, even if the issuance of the label is completed, this work reservation data is not erased and remains in the work reservation data area. Therefore, it is not necessary to newly input the work reservation data of the label that is frequently issued, and it is possible to reissue the label by a simple operation only by inputting the calling number, which makes the label issuing work extremely easy. At the same time, input errors can be prevented.

請求項2記載の発明によれば、ラベル発行済みのデータ
はクリアされると共に、未発行の予約データについて
は、電源がラベル印字中にダウンした場合でも、実行用
データ領域に記憶されている。したがって、電源が復旧
した後、実行用データ領域の内容を印字すれば、残りの
ラベルが発行されることとなる。このため、再度続きを
作業予約する手間を省くことができる。
According to the second aspect of the invention, the label issued data is cleared and the unissued reserved data is stored in the execution data area even when the power source is down during label printing. Therefore, if the contents of the execution data area are printed after the power is restored, the remaining labels will be issued. Therefore, it is possible to save the trouble of reserving the work for the continuation again.

請求項3記載の発明によれば、商品データ領域に記憶さ
れている印字データを変更することなく、作業予約にお
いて、印字項目を選択することができる。
According to the third aspect of the invention, the print item can be selected in the work reservation without changing the print data stored in the product data area.

たとえば、A店向用のラベルには、加工日および有効日
データが要るが、B店向用のラベルには加工日および有
効日データが不要というような場合には、作業予約で簡
単に処理できるようになる。
For example, if the label for store A requires processing date and effective date data, but the label for store B does not require processing date and effective date data, simply make a work reservation. You will be able to process.

請求項4記載の発明によれば、商品データ領域に記憶さ
れている印字データを変更することなく、作業予約にお
いて、印字データを適宜変更することができる。
According to the invention described in claim 4, the print data can be appropriately changed in the work reservation without changing the print data stored in the product data area.

たとえば、加工センタなどの場合において、A店向用ラ
ベルのコードおよび部門コードをB店向用ラベルのコー
ドおよび部門コードと異ならせる場合に、A店用のデー
タをプリセットしておき、B店のデータは作業予約時、
予約データとしてセットすることにより、対処できるよ
うになる。
For example, in the case of a processing center or the like, when the label code and department code for the A store are different from the label code and department code for the B store, the data for the A store is preset and the data for the B store is preset. The data is at the time of work reservation,
It can be dealt with by setting it as reservation data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は、この発明の一実施例であるラベルプリンタの
操作部、表示部の構成を示す平面図、第2図は同電気的
構成を示すブロック図、第3図は同ラベルプリンタの外
観構成を示す正面図、第4図は同側面図、第5図はRAM6
の構成を示す概念図、第6図は商品データファイル6b1a
の記憶内容を示す概念図、第7図はメッセージデータフ
ァイル6b1bの記憶内容を示す概念図、第8図は作業予約
ファイル6b2の記憶内容を示す概念図、第9図および第1
0図は、この例の印字動作を説明するためのフローチャ
ート、第11図はこの例のラベルフォーマットの一例を示
す図、第12図は、この例により発行されたラベルの一例
を示す図である。 1……CPU(転送手段、発行手段、クリア手段)、3…
…操作部、MK……「モード切替」キー、SK……「スケジ
ュール」キー、PK……「プリント/印字」キー、4……
印字部(発行手段)、5……ROM、6……RAM、6c……実
行用作業予約データエリア(実行用データ領域)、6b1
……商品データ用プリセットデータエリア(商品データ
領域)、6b2……作業用データ用プリセットデータエリ
ア(作業予約データ領域)、F1〜F8……印字フラグ、10
……ラベル。
FIG. 1 is a plan view showing the configuration of an operation unit and a display unit of a label printer which is an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the same electrical configuration, and FIG. 3 is an external view of the label printer. A front view showing the structure, FIG. 4 is a side view of the same, and FIG. 5 is a RAM6.
6 is a conceptual diagram showing the structure of the product data file 6b 1a
7 is a conceptual diagram showing the stored contents of the message data file 6b 1b , FIG. 8 is a conceptual diagram showing the stored contents of the work reservation file 6b 2 , FIG. 9 and FIG.
FIG. 0 is a flow chart for explaining the printing operation of this example, FIG. 11 is a diagram showing an example of the label format of this example, and FIG. 12 is a diagram showing an example of the label issued by this example. . 1 ... CPU (transfer means, issuing means, clearing means), 3 ...
… Operation part, MK …… “Mode switching” key, SK …… “Schedule” key, PK …… “Print / print” key, 4 ……
Printing unit (issuing means), 5 ... ROM, 6 ... RAM, 6c ... Execution work reservation data area (execution data area), 6b 1
…… Preset data area for product data (product data area), 6b 2 …… Preset data area for work data (work reservation data area), F1 to F8 …… Print flag, 10
……label.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ラベルの発行を行うラベルプリンタにおい
て、 不揮発性あるいはバックアップされた書き換え可能メモ
リであって、商品あるいは部品の番号に対応させて当該
商品あるいは部品に係わる印字データを記憶する商品デ
ータ領域と、前記商品あるいは前記部品の番号と発行す
るラベルの枚数との組を集合してなる複数の作業予約デ
ータを発行スケジュール・データとして呼出番号に対応
させて複数種類予め記憶する作業予約データ領域とを有
するメモリと、 前記呼出番号が入力されると、前記作業予約データ領域
に記憶されている前記発行スケジュール・データの中か
ら、当該呼出番号に対応する発行スケジュール・データ
を前記メモリ内に設けられた実行用データ領域に転送し
て格納する転送手段と、 該実行用データ領域の内容に基づいてラベルの発行を行
う発行手段と、 を備えてなることを特徴とするラベルプリンタ。
1. A label printer for issuing a label, which is a non-volatile or back-up rewritable memory and stores a print data related to a product or a part corresponding to a product or part number. And a work reservation data area in which a plurality of types of work reservation data, which is a set of the number of the product or the part and the number of labels to be issued, are stored in advance as issuance schedule data in association with the calling number. When the call number is input, issue schedule data corresponding to the call number is provided in the memory from the issue schedule data stored in the work reservation data area. Transferring means for transferring to and storing in the execution data area, and contents of the execution data area Label printer that characterized in that it comprises an issuing unit for issuing the labels, based.
【請求項2】前記実行用データ領域の中のラベル発行済
みのデータを順次クリアするクリア手段からなることを
特徴とする請求項1記載のラベルプリンタ。
2. The label printer according to claim 1, further comprising a clearing unit that sequentially clears the label-issued data in the execution data area.
【請求項3】前記作業予約データは、前記商品データ領
域に記憶されている前記印字データの各々について、印
字するか否かを指示するフラッグを予め設定するフラッ
グ設定データを有することを特徴とする請求項1または
2記載のラベルプリンタ。
3. The work reservation data includes flag setting data for presetting a flag for instructing whether or not to print for each of the print data stored in the product data area. The label printer according to claim 1 or 2.
【請求項4】前記作業予約データは、前記商品データ領
域に記憶されている前記印字データに代わる他の印字デ
ータを予め設定するための印字設定データを有すること
を特徴とする請求項1ないし3いずれかに記載のラベル
プリンタ。
4. The work reservation data has print setting data for presetting other print data in place of the print data stored in the product data area. Label printer according to any one.
JP2171935A 1990-06-29 1990-06-29 Label printer Expired - Lifetime JPH07121597B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171935A JPH07121597B2 (en) 1990-06-29 1990-06-29 Label printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171935A JPH07121597B2 (en) 1990-06-29 1990-06-29 Label printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459370A JPH0459370A (en) 1992-02-26
JPH07121597B2 true JPH07121597B2 (en) 1995-12-25

Family

ID=15932558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171935A Expired - Lifetime JPH07121597B2 (en) 1990-06-29 1990-06-29 Label printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121597B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2718603B2 (en) * 1992-08-19 1998-02-25 チノン株式会社 Label printing device
JP5028456B2 (en) * 2009-08-10 2012-09-19 セイコーエプソン株式会社 System that mediates printing on the network
JP5064456B2 (en) * 2009-09-01 2012-10-31 東芝テック株式会社 Label printing apparatus and label printing method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521211A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Tokyo Electric Co Ltd Label printer
JPS60134839A (en) * 1983-12-12 1985-07-18 株式会社寺岡精工 Label printer
JPS62272320A (en) * 1986-05-21 1987-11-26 Tokyo Electric Co Ltd Buffer clear method for label printer
JPS6315750A (en) * 1986-07-07 1988-01-22 Teraoka Seiko Co Ltd Label printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459370A (en) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546123Y2 (en)
EP0607024B1 (en) Label printing apparatus
JPH07121597B2 (en) Label printer
JP2558242B2 (en) Printer print format setting device
JPH0458395B2 (en)
JPH10222577A (en) Management method in rental task of construction material and machinery and device therefor
US7533127B2 (en) System and method for managing electronic price label overlays
JPH021742B2 (en)
JP4359053B2 (en) Label printer
JPH01192575A (en) Label printing system and label printer
JP3362719B2 (en) Label printer
JPH0225228B2 (en)
US5060187A (en) Data input and output device
JPH07271495A (en) Touch panel device and communication ticket issuing device
JPH0371392A (en) Printing device
JP3029729B2 (en) Label printer
JP3001729U (en) Vending machine pricing and display
JPH07200884A (en) Pass issuing device
JPS60122459A (en) Electronic device
JP2716961B2 (en) Ticketing machine
JPH0326584A (en) Printer
JPH0496197A (en) Merchandise sales data processor
JP2003039791A (en) Printing apparatus
JPH06243156A (en) Electronic apparatus
JPH10187852A (en) Data processor

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 15