JPH0462324A - 加熱調理装置 - Google Patents
加熱調理装置Info
- Publication number
- JPH0462324A JPH0462324A JP17020390A JP17020390A JPH0462324A JP H0462324 A JPH0462324 A JP H0462324A JP 17020390 A JP17020390 A JP 17020390A JP 17020390 A JP17020390 A JP 17020390A JP H0462324 A JPH0462324 A JP H0462324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- heater
- heat
- heating
- heating means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title claims description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 70
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 4
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006262 metallic foam Substances 0.000 description 1
- 230000009965 odorless effect Effects 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、加熱調理装置に係り、特に家庭用オーブンレ
ンジ等の食品を加熱する装置の脱臭機能に関する。
ンジ等の食品を加熱する装置の脱臭機能に関する。
(従来の技術)
一般に、電子オーブンレン/等を用いて調理を行う場合
、調理加熱中の食品や調理室の内壁に付着した浦等の加
熱に起因して臭気か発生する。
、調理加熱中の食品や調理室の内壁に付着した浦等の加
熱に起因して臭気か発生する。
この臭気を除去するために、従来は、ファンで臭気を排
気ダクトから強制的に送り出すとともに、調理室内に新
鮮な空気を取り込むという方法かとられている。そして
臭気は、排気ダクト内に設置された脱臭触媒によって酸
化分解され、無臭化されて外部に放出されるようになっ
ている。このようにして新鮮な空気を調理室内に送り込
むことによって指数的に臭気濃度は減少する。
気ダクトから強制的に送り出すとともに、調理室内に新
鮮な空気を取り込むという方法かとられている。そして
臭気は、排気ダクト内に設置された脱臭触媒によって酸
化分解され、無臭化されて外部に放出されるようになっ
ている。このようにして新鮮な空気を調理室内に送り込
むことによって指数的に臭気濃度は減少する。
また、このほか、庫内空気を循環させる流路を通り、こ
の循環路の途中に触媒と、この触媒を加熱するヒータを
取り付け、庫内空気を循環させながら臭気を除去する方
法かある。
の循環路の途中に触媒と、この触媒を加熱するヒータを
取り付け、庫内空気を循環させながら臭気を除去する方
法かある。
この方法では、このヒータの熱を用いて食品を熱風で加
熱調理する機能をもたせることもでき、投入エネルギー
を無駄なく利用することができるという長所がある。と
ころで、この脱臭触媒は所定の温度(200℃)以上に
加熱されて活性化され脱臭能力を発揮することができる
。このため、このヒータからの触媒加熱用の熱量はかな
りの量を必要としており、触媒とヒータとはかなり接近
させて保持する必要がある。そこで、通常触媒はヒータ
からの輻射熱で加熱されるように構成されている。この
場合、調理の種類に因ってヒータのワット数か変わり、
高温時にはヒータ表面か800℃まで上昇するような調
理もある。このようなヒータに触媒を直接接触させて加
熱すると、触媒の種類によっては(特に低温活性性の良
い白金系の貴金属触媒では)、ヒータとの接触面で触媒
のシンタリングが起こり、触媒の表面積か変化したりし
て、劣化を起こす原因となる。
熱調理する機能をもたせることもでき、投入エネルギー
を無駄なく利用することができるという長所がある。と
ころで、この脱臭触媒は所定の温度(200℃)以上に
加熱されて活性化され脱臭能力を発揮することができる
。このため、このヒータからの触媒加熱用の熱量はかな
りの量を必要としており、触媒とヒータとはかなり接近
させて保持する必要がある。そこで、通常触媒はヒータ
からの輻射熱で加熱されるように構成されている。この
場合、調理の種類に因ってヒータのワット数か変わり、
高温時にはヒータ表面か800℃まで上昇するような調
理もある。このようなヒータに触媒を直接接触させて加
熱すると、触媒の種類によっては(特に低温活性性の良
い白金系の貴金属触媒では)、ヒータとの接触面で触媒
のシンタリングが起こり、触媒の表面積か変化したりし
て、劣化を起こす原因となる。
また庫内空気を循環させる方法では、触媒温度はその空
気温度に因って支配され、かなり温度か下がることがあ
るため、輻射熱たけては熱量が不足することもある。
気温度に因って支配され、かなり温度か下がることがあ
るため、輻射熱たけては熱量が不足することもある。
そこで、この問題を解決する方法として、ヒータに固定
された金属等の伝熱板を用い、ヒータからの熱を熱伝導
によって触媒に導く方法も提案されているか、ヒータに
伝熱板を固定すると、ヒータのオンオフによってヒータ
か膨脹収縮するため固定か緩んではすれたり、触媒か脱
落したりするという問題かあった。
された金属等の伝熱板を用い、ヒータからの熱を熱伝導
によって触媒に導く方法も提案されているか、ヒータに
伝熱板を固定すると、ヒータのオンオフによってヒータ
か膨脹収縮するため固定か緩んではすれたり、触媒か脱
落したりするという問題かあった。
(発明か解決しようとする課題)
このように、従来の循環加熱方式の加熱装置の脱臭装置
では、触媒の劣化を招くことなく良好に脱臭作用を行う
のが困難てありまた、ヒータに取り付けられた伝熱板に
触媒を固定すると、ヒタのオンオフによってヒータが膨
脹収縮して固定が緩んではずれたり、触媒か脱落したり
するという問題かあった。
では、触媒の劣化を招くことなく良好に脱臭作用を行う
のが困難てありまた、ヒータに取り付けられた伝熱板に
触媒を固定すると、ヒタのオンオフによってヒータが膨
脹収縮して固定が緩んではずれたり、触媒か脱落したり
するという問題かあった。
本発明は前記実情に鑑みてなされたもので、触媒を劣化
させることなく効率よく加熱し、しかもヒータ温度の変
化によって触媒が脱落することのない触媒脱臭装置を提
供することを目的とする。
させることなく効率よく加熱し、しかもヒータ温度の変
化によって触媒が脱落することのない触媒脱臭装置を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
そこで本発明では、循環加熱方式の食品加熱装置におい
て、触媒か、物質加熱手段に熱的に接触するように、本
体にとりつけられた熱伝導性の良好な支持部材を介して
、物質加熱手段に近接した位置に支持せしめられるよう
にしたことを特徴としている。
て、触媒か、物質加熱手段に熱的に接触するように、本
体にとりつけられた熱伝導性の良好な支持部材を介して
、物質加熱手段に近接した位置に支持せしめられるよう
にしたことを特徴としている。
そして望ましくは、この触媒を、金属性の3次元多孔質
担体によって構成している。
担体によって構成している。
、また、望ましくは触媒加熱手段が物質加熱手段を兼ね
ており、1つの加熱手段で両方の機能を発揮するように
構成している。
ており、1つの加熱手段で両方の機能を発揮するように
構成している。
さらにまた、支持部材が本体に対して断熱材を介して固
定されるようになっている。
定されるようになっている。
(作用)
本発明の構成によれば、触媒支持部材か本体に固定され
ているため、ヒータの温度変化によって触媒が脱落した
りするおそれがない。
ているため、ヒータの温度変化によって触媒が脱落した
りするおそれがない。
また、触媒は、食品加熱手段から輻射によって熱を受け
るのみならず、熱伝導性材料がら構成された支持部材を
介した熱伝導によっても加熱される一方、物質加熱手段
と直接接触することがないため加熱手段が局所的に加熱
されシンタリング等による劣化を招くこともない。
るのみならず、熱伝導性材料がら構成された支持部材を
介した熱伝導によっても加熱される一方、物質加熱手段
と直接接触することがないため加熱手段が局所的に加熱
されシンタリング等による劣化を招くこともない。
また、この触媒を、金属性の3次元多孔質担体で構成す
ることにより、小形で効率よく脱臭機能を発揮せしめる
ことができる。
ることにより、小形で効率よく脱臭機能を発揮せしめる
ことができる。
また、触媒加熱手段か物質加熱手段を兼ねており、1つ
の加熱手段で両方の機能を発揮するようにすることによ
り、スペースを低減することができるうえ、熱の利用効
率も大幅に増大する。
の加熱手段で両方の機能を発揮するようにすることによ
り、スペースを低減することができるうえ、熱の利用効
率も大幅に増大する。
さらにまた、支持部材を本体に対して断熱材を介して固
定することにより、本体への熱伝導を抑制し効率よく触
媒を加熱することかできる。
定することにより、本体への熱伝導を抑制し効率よく触
媒を加熱することかできる。
(実施例)
以下、本発明の実施例について、図面を参照しつつ詳細
に説明する。
に説明する。
第1図および第2図は、本発明実施例の電子オブンレン
ンを示す図である(第2図は第1図のA−A断面図であ
る)。この電子オーブンレンジは、天井部に1.2Kw
の調理用ヒータ(図示せず)が取り付けられるとともに
側部にマクネトロン(図示せず)か取り付けられた調理
室としての本体キャビネット1と、これに取り付けられ
た縦開きの扉2とから構成され、この扉には硝子ノ・リ
ア3が取り付けられるとともに、取っ手4によって開閉
自在に構成されている。
ンを示す図である(第2図は第1図のA−A断面図であ
る)。この電子オーブンレンジは、天井部に1.2Kw
の調理用ヒータ(図示せず)が取り付けられるとともに
側部にマクネトロン(図示せず)か取り付けられた調理
室としての本体キャビネット1と、これに取り付けられ
た縦開きの扉2とから構成され、この扉には硝子ノ・リ
ア3が取り付けられるとともに、取っ手4によって開閉
自在に構成されている。
そして本体キャビネット1の奥には、隔壁Cか設けられ
筐体を構成しており、この筐体内に12Kwの食品加熱
用のシースヒータ5か設けられ、第3図に要部を拡大し
て示すように、このシースヒータ5を2カ所で掛止する
熱伝導性の固定治具6の上に、メタルフオームからなる
3次元多孔質体である触媒7が固定されている。さらに
その奥にモータ9によって駆動される排気ファン8が配
設され、隔壁C配設された吸込口11から庫内の空気を
取り込み、シースヒータ5によって加熱された熱風を吹
出口11から庫内に吹出し、食品12を加熱調理するよ
うになっている。第4図はこの触媒7付近の要部拡大図
である。触媒7は固定治具6にビス止めされるか、かし
めによって固定されている。また固定治具6は、第5図
に示すように本体に固定ビス14によって取り付けられ
ると共に、フック状部分を有しており、ここにシスヒー
タ5が掛止され、揺れ落ちないように固定されている。
筐体を構成しており、この筐体内に12Kwの食品加熱
用のシースヒータ5か設けられ、第3図に要部を拡大し
て示すように、このシースヒータ5を2カ所で掛止する
熱伝導性の固定治具6の上に、メタルフオームからなる
3次元多孔質体である触媒7が固定されている。さらに
その奥にモータ9によって駆動される排気ファン8が配
設され、隔壁C配設された吸込口11から庫内の空気を
取り込み、シースヒータ5によって加熱された熱風を吹
出口11から庫内に吹出し、食品12を加熱調理するよ
うになっている。第4図はこの触媒7付近の要部拡大図
である。触媒7は固定治具6にビス止めされるか、かし
めによって固定されている。また固定治具6は、第5図
に示すように本体に固定ビス14によって取り付けられ
ると共に、フック状部分を有しており、ここにシスヒー
タ5が掛止され、揺れ落ちないように固定されている。
さらに、ファン8は、扉の開閉に応して扉2を支持連動
するアームにとりつけられたラッチによってオンオフか
制御されるようになっている。
するアームにとりつけられたラッチによってオンオフか
制御されるようになっている。
この電子オーブンレンジの触媒温度と時間との関係を測
定した結果を第6図に曲線Bて示す。比較のために、熱
伝導性の固定治具を用いずヒータからの輻射熱のみによ
って加熱する従来例の触媒温度と時間との関係を測定し
た結果を曲線Aて示す。これらの比較からもあきらかな
ように、触媒の活性か温度である200℃に到達する時
間が本発明実施例の場合従来例の約半分ですむようにな
っていることがわかる。
定した結果を第6図に曲線Bて示す。比較のために、熱
伝導性の固定治具を用いずヒータからの輻射熱のみによ
って加熱する従来例の触媒温度と時間との関係を測定し
た結果を曲線Aて示す。これらの比較からもあきらかな
ように、触媒の活性か温度である200℃に到達する時
間が本発明実施例の場合従来例の約半分ですむようにな
っていることがわかる。
このように本発明実施例の電子オーブンレンジによれば
、触媒は、ヒータ5からの輻射熱によって均一に加熱さ
れ、かつ固定治具を介しての伝導熱によって不足分の熱
を補っており、触媒温度の低下を防止し、活性を失うこ
となく脱臭機能を良好に発揮することかできる。
、触媒は、ヒータ5からの輻射熱によって均一に加熱さ
れ、かつ固定治具を介しての伝導熱によって不足分の熱
を補っており、触媒温度の低下を防止し、活性を失うこ
となく脱臭機能を良好に発揮することかできる。
また、触媒は直接ヒータに触れていないため局所的に加
熱されて劣化を生したりすることもない。
熱されて劣化を生したりすることもない。
また、固定治具は本体に固定されているため、ヒタのオ
ンオフによって起こる熱膨張および収縮によって触媒の
固定が緩むことはない。
ンオフによって起こる熱膨張および収縮によって触媒の
固定が緩むことはない。
なお、この固定治具の形状は、前記実施例に限定される
ことなく、必要に応して適宜変彩可能である。
ことなく、必要に応して適宜変彩可能である。
この変形例について示す。
例えば、第7図に示すように、触媒7を両側から固定す
るように固定治具を配設してもよい。
るように固定治具を配設してもよい。
このようにすることによって触媒7はより強固に固定さ
れ、しかも熱伝導による熱の供給量か増えるため、加熱
がより容易となる。
れ、しかも熱伝導による熱の供給量か増えるため、加熱
がより容易となる。
また、第8図に示すように、固定治具6のフック部分を
折り抽げ、フック伸長部13とし、ヒータとの接触面積
をふやすようにしてもよい。これにより、触媒7の温度
の立ち上がりはさらに向上した。
折り抽げ、フック伸長部13とし、ヒータとの接触面積
をふやすようにしてもよい。これにより、触媒7の温度
の立ち上がりはさらに向上した。
さらに、第9図に示すように、固定治具の本体との固定
部に、耐熱性のガラス繊維からなる断熱層15を介在さ
せるようにしてもよい。
部に、耐熱性のガラス繊維からなる断熱層15を介在さ
せるようにしてもよい。
この様にすることによって、固定治具から本体(筐体)
に逃げる熱を抑制し、触媒を効率よく加熱することが可
能となる。
に逃げる熱を抑制し、触媒を効率よく加熱することが可
能となる。
なお、前記実施例では、触媒として金属性の3次元多孔
質担体を用いたが、これに限定されることなく、従来の
白金触媒なと、他の触媒材料をもちいてもよいことはい
うまでもない。
質担体を用いたが、これに限定されることなく、従来の
白金触媒なと、他の触媒材料をもちいてもよいことはい
うまでもない。
また、前記実施例では食品加熱用のヒータの熱によって
触媒を加熱する構造の加熱装置について説明したか、触
媒加熱手段を別に配設するようにしてもよいことはいう
までもない。
触媒を加熱する構造の加熱装置について説明したか、触
媒加熱手段を別に配設するようにしてもよいことはいう
までもない。
以上説明してきたように、本発明では、脱臭触媒を、加
熱手段に熱接触するように配設された熱伝導性の固定治
具を介して加熱手段に近接した位置にとりつけるように
しているため、触媒がより長寿命となり、また、加熱手
段のオンオフによって固定部分が緩んたりすることもな
く、長期にわたって安定した脱臭機能を維持することが
できる。
熱手段に熱接触するように配設された熱伝導性の固定治
具を介して加熱手段に近接した位置にとりつけるように
しているため、触媒がより長寿命となり、また、加熱手
段のオンオフによって固定部分が緩んたりすることもな
く、長期にわたって安定した脱臭機能を維持することが
できる。
第1図および第2図は本発明実施例の電子オブンレンジ
を示す図、第3図はヒータおよび触媒の取り付は構造を
正面からみた図、第4図は触媒取り付は構造の要部図、
第5図は触媒取り付は構造を示す図、第6図は本発明実
施例の電子オーブンレンジと従来例の電子オーブンレン
ジとの触媒温度と時間の関係を示す比較図、第7図乃至
第9図はそれぞれ本発明の変形例を示す図である。 1・・本体キャビネット、2 n13・・・硝子バリア
、4・・・取っ手、5・・・シースヒータ、6・・熱伝
導性の固定治具、7・・・触媒、8・・ファン、9・・
・モータ、10・・・吸込口、11・・吹出口、12・
・・調理物、13・・・フック伸長部、14・・・固定
ビス、C・・・隔壁、15・・・断熱層。
を示す図、第3図はヒータおよび触媒の取り付は構造を
正面からみた図、第4図は触媒取り付は構造の要部図、
第5図は触媒取り付は構造を示す図、第6図は本発明実
施例の電子オーブンレンジと従来例の電子オーブンレン
ジとの触媒温度と時間の関係を示す比較図、第7図乃至
第9図はそれぞれ本発明の変形例を示す図である。 1・・本体キャビネット、2 n13・・・硝子バリア
、4・・・取っ手、5・・・シースヒータ、6・・熱伝
導性の固定治具、7・・・触媒、8・・ファン、9・・
・モータ、10・・・吸込口、11・・吹出口、12・
・・調理物、13・・・フック伸長部、14・・・固定
ビス、C・・・隔壁、15・・・断熱層。
Claims (1)
- 食品を加熱する容器内に、被加熱物質を加熱する物質加
熱手段と脱臭触媒と、前記脱臭触媒を加熱する触媒加熱
手段と、前記容器内の空気を循環させる送風手段とを具
備した加熱調理装置において前記触媒は、前記触媒加熱
手段に熱接触するように構成された熱伝導性の良好な支
持部材を介して本体に支持せしめられていることを特徴
とする加熱調理装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17020390A JPH0462324A (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 加熱調理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17020390A JPH0462324A (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 加熱調理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0462324A true JPH0462324A (ja) | 1992-02-27 |
Family
ID=15900581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17020390A Pending JPH0462324A (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 加熱調理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0462324A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007054221A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP2013087972A (ja) * | 2011-10-13 | 2013-05-13 | Mitsubishi Electric Corp | 加熱調理器 |
JP2016128745A (ja) * | 2016-02-18 | 2016-07-14 | 三菱電機株式会社 | 加熱調理器 |
-
1990
- 1990-06-29 JP JP17020390A patent/JPH0462324A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007054221A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器 |
JP4654835B2 (ja) * | 2005-08-24 | 2011-03-23 | パナソニック株式会社 | 加熱調理器 |
JP2013087972A (ja) * | 2011-10-13 | 2013-05-13 | Mitsubishi Electric Corp | 加熱調理器 |
JP2016128745A (ja) * | 2016-02-18 | 2016-07-14 | 三菱電機株式会社 | 加熱調理器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2537617C (en) | Self-cleaning over the range oven | |
US20130156906A1 (en) | Salamander Element for Closed System Oven | |
US3627986A (en) | Electric smooth top range | |
US3878350A (en) | Microwave cooking apparatus | |
JPH11248164A (ja) | 加熱調理装置 | |
US3367316A (en) | Oven for closed door broiling | |
JPH0462324A (ja) | 加熱調理装置 | |
US3459923A (en) | Apparatus for heat-cleaning ovens | |
US3041440A (en) | Double oven cleaning system | |
US3513294A (en) | Electric cooking oven | |
JPH0370919A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2006308114A (ja) | 高周波加熱装置 | |
JPH06323553A (ja) | 加熱調理装置 | |
US3410987A (en) | Electric baking oven with a front heating element | |
JPH057734A (ja) | 脱臭装置 | |
JP3937584B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US3529973A (en) | Method of broiling in an oven | |
AP470A (en) | Oven with electrical heating element. | |
JP2004065536A (ja) | 加熱調理器 | |
CN111448422B (zh) | 具有特别设计的催化装置的烹饪装置以及用于制造烹饪装置的方法 | |
US20240302055A1 (en) | Oven with heat management system | |
JP2805971B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2778195B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2893843B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP3676109B2 (ja) | 加熱調理装置 |