JPH0461710A - 高耐久性透明導電性膜 - Google Patents

高耐久性透明導電性膜

Info

Publication number
JPH0461710A
JPH0461710A JP2168838A JP16883890A JPH0461710A JP H0461710 A JPH0461710 A JP H0461710A JP 2168838 A JP2168838 A JP 2168838A JP 16883890 A JP16883890 A JP 16883890A JP H0461710 A JPH0461710 A JP H0461710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
surface resistance
conductive film
resistance
specific resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168838A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Nishida
善行 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP2168838A priority Critical patent/JPH0461710A/ja
Publication of JPH0461710A publication Critical patent/JPH0461710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、導電性フィルムで高耐久性を要求される高耐
久性導電性膜に関し、詳しくは、基板としての高分子フ
ィルム上に蒸着などにより施された金属あるいは、金属
酸化物からなる導体膜あるいは、半導体薄膜の、特に、
長期耐久性を求められる膜に関するものである。
高分子フィルム上に導電性薄膜を設けた導電性フィルム
は、配線基板、ヒーター、タッチパネルの電極、あるい
は液晶表示用の電極などへの利用がある。
(従来技術) 一般に上記の様な用途に利用するためには、導電性膜の
耐環境性による抵抗変化を、極力小さくすることが必要
とされる。
最近、導電性高分子フィルムを電極とする液晶表示素子
の開発が活発に行われているが、特にドツトマトリック
ス表示タイプの場合は、電極パターンも極微細(細線3
0〜50μm)になるため環境変化による、表面抵抗値
のわずかな変化が大きく影響するため、出来るだけ導電
性膜の環境による変化を小さくすることが必要となって
きている。
基板上に形成された導電性膜の長期間にわたり抵抗変化
を少なくする方法としては、従来より、導電性膜の上に
保護膜(例えばSI系、TI系などの無機M)をコート
したり、基板の導電性膜面の反対の面からの水蒸気や水
分の透過を防ぐために有機系保護膜面コートする方法が
行われている6(発明が解決しようとする問題点) 従来の抵抗変化を少なくする方法について、物理的特性
面から比較すると、例えば、導電性膜の上に保護膜をコ
ートする方法では、エツチングした場合、基板が露出さ
れる部分が出てくるなめこの部分から導電膜を劣化させ
てしまう事がある。
また、用途によっては例えば、液晶表示用では素子に組
み立てた後、電圧を印加すると保護膜の無l1lOIが
イオンとなって遊離し、その結果電流増加という現象を
起こす可能性がある。
また、基板の導電性膜面の反対面に有機系保護膜をコー
トする方法では有機系保護膜は屈折率を有するために液
晶表示用では着色したり表示ムラが発生したりして表示
品位を損ねてしまう恐れがある。この場合、液晶そのも
のの設計条件(例えば厚みや材料)を変更すれば、ある
程度、問題は解決できるが、表示品位を向上させること
は困難である。
以上のことから高分子フィルム上に形成された導電性膜
の高耐久性化の開発が望まれていた。
(発明の目的) 本発明は、導電性フィルムの耐環境性において、抵抗変
化を少なくした導電性膜の提供を目的とする。
(発明の構成) 即ち本発明は、表面に導電性膜を有する高分子フィルム
の導電性膜において、導電性膜の比抵抗が3×10−4
〜5×10−4Ωcmであり、更には高温熱処理(15
0℃、3時間)における表面抵抗変化率が1.2以下で
ある事を特徴とする高耐久性導電性膜である。
本発明における導電性膜の形成としては、表面抵抗モニ
ターと、成膜速度モニターとで、比抵抗が3.0−4〜
5×10−4Ωcmとなるように制御すれば良い。
この場合、表面抵抗値及び膜厚については、モニター値
と絶対値との相関関係を把握しておく必要がある。
したがって、例えば表面抵抗が200Ω/口であれば、
膜厚は250人〜150人の範囲で制御すれば良い。
また、高温熱処理における表面抵抗変化率については、
適性酸素分圧の範囲で、かつ上述した比抵抗範囲を満足
させれば良い、この酸素分圧範囲で制御すれば表面抵抗
変化率は1.2以下となる。
本発明における透明導電性膜は、酸化スズを少量ドープ
した酸化インジウム薄膜、金薄膜が好適であり、特に、
酸化スズを少量ドープした酸化インジウム薄膜が透明性
の点で好ましい、基板状にこれらの導電性膜を設ける方
法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンブ
レーティング法等を挙げることができる。
また、本発明で用いられる高分子フィルムには、ポリス
チレン、ポリアクリル酸メチル、ポリカーボネート、ポ
リ塩化ビニル、アセテート、ポリエーテルサルホン、ポ
リサルホン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミ
ド、ポリテトラフロロエチレン、ポリエステル等のプラ
スチック類が挙げられる。
(効果) 本発明において、sI#電膜の比抵抗を3.5〜5゜0
Ω■とし、かつ高温熱処理(150℃、3時間)後の表
面抵抗変化率が1.2以下であるような膜を形成すれば
、高温数! (80℃、1000時間)、恒温、恒湿放
置(80℃、90%RH)の環境下においても、表面抵
抗変化は2倍まで上昇せず、安定した膜特性を維持する
ことができる上で効果がある。
以下、本発明方法を実施例によって詳述する。
(実施例1) ポリエチレンテレタレートフイルムに表面抵抗が160
Ω/口、膜厚が260人になるようにインジウム−スズ
酸化物薄膜を(ITO膜)を蒸着した。この導電性膜の
比抵抗は4.10X10−4Ω■であった。
この導電性膜を、150℃、3時間の熱処理を施したと
ころ、表面抵抗は170Ω/口、となり、その変化は1
.06倍であった。
また、長期耐久性として、80℃、1000時間の高温
放置及び80℃、90%RH100O時間の恒温恒湿放
置試験を行ったところ、試験終了時の表面抵抗は、それ
ぞれ230Ω/口、240Ω/口となり、各々の表面抵
抗変化率は、1.4倍、1.5倍であった。
(比較例1) ポリエチレンテレフタレートフィルムに表面抵抗が、2
60Ω/口、ITO膜厚が200人になるようにインジ
ウム−スズ酸化物薄膜を蒸着した。
この導電性膜の比抵抗は5.2X10−4Ω■である。
この導電性膜を150℃、3時間の熱処理を施したとこ
ろ、表面抵抗は、390Ω/口となりその変化率は1.
5倍であった。
また、長期耐久性として実施例1と同様にして、高温放
置と恒温恒温放置試験を行ったところ、試験終了時の表
面抵抗は、それぞれ600Ω/口、750Ω/口となり
、各々の表明抵抗変化率は、2.3.2.9倍であった
【図面の簡単な説明】
第1図:ITO膜の比抵抗と耐熱性[150°C23時
間熱処理による表面抵抗変化率R / Ro ]との関係 第2図:ITO膜の比抵抗と高温放置特性との関係 第3図:ITO膜の比抵抗と恒温恒温特性との関係

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 表面に導電性膜を有する高分子フィルムの導電性膜
    において、導電性膜の比抵抗が、3×10^−^4〜5
    ×10^−^4Ωcmであることを特徴とする高耐久性
    透明導電性膜 2 導電性膜の高温熱処理(150℃、3時間)におけ
    る表面抵抗変化率が1.2以下である特許請求の範囲第
    1項記載の高耐久性透明導電性膜
JP2168838A 1990-06-27 1990-06-27 高耐久性透明導電性膜 Pending JPH0461710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168838A JPH0461710A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 高耐久性透明導電性膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168838A JPH0461710A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 高耐久性透明導電性膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0461710A true JPH0461710A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15875465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168838A Pending JPH0461710A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 高耐久性透明導電性膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0461710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516974A (en) * 1993-11-22 1996-05-14 Polution Sciences Laboratory Incorporated Treating agent for making harmless and immobilizing fly ash containing noxious metals and a method for the immobilizing treatment using it
KR20230158483A (ko) 2021-03-17 2023-11-20 쿠리타 고교 가부시키가이샤 연소배기가스의 처리방법 및 연소배기가스의 처리장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516974A (en) * 1993-11-22 1996-05-14 Polution Sciences Laboratory Incorporated Treating agent for making harmless and immobilizing fly ash containing noxious metals and a method for the immobilizing treatment using it
KR20230158483A (ko) 2021-03-17 2023-11-20 쿠리타 고교 가부시키가이샤 연소배기가스의 처리방법 및 연소배기가스의 처리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100796489B1 (ko) 터치패널장치 및 그의 제조방법
JP5572932B2 (ja) 透明導電性フィルムおよびタッチパネル
KR100821541B1 (ko) 투명 도전성 막
JP2845215B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR20100076880A (ko) 정전 용량식 터치 패널과 그것의 제조 방법 및 그러한 터치 패널을 구비한 액정표시 장치
CN108028094B (zh) 带透明导电层的基板和液晶面板
WO2007001155A1 (en) Conductive panel structure and manufacturing method thereof
JPH0461710A (ja) 高耐久性透明導電性膜
JPS6179644A (ja) 透明積層導電フイルム
JP3947950B2 (ja) 透明導電性フィルム、透明タッチパネルおよび液晶表示素子
KR100989409B1 (ko) 다층구조 플렉시블 투명전극 및 그 제조방법
JPS60222241A (ja) 透明導電性フィルム
JP2005028821A (ja) 透明導電性基材およびタッチパネル
JPH08109045A (ja) スズドープ酸化インジウム膜の安定化方法
KR101598565B1 (ko) 탄소나노튜브 투명전극 및 그의 제조방법
JPH0456405B2 (ja)
JPH08323912A (ja) 透明導電積層フイルム
JPS6251741B2 (ja)
TWM517898U (zh) 光學複合層結構
JPS5923405B2 (ja) 透明導電膜のパタ−ニング方法
JPH0437825A (ja) 液晶電気光学装置
JPS6132751A (ja) 積層導電フイルム
TWM588821U (zh) 觸控裝置用之導電板
JPH0345485B2 (ja)
JPH0915618A (ja) 液晶パネル用電極基板