JPH0459524B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459524B2
JPH0459524B2 JP58204974A JP20497483A JPH0459524B2 JP H0459524 B2 JPH0459524 B2 JP H0459524B2 JP 58204974 A JP58204974 A JP 58204974A JP 20497483 A JP20497483 A JP 20497483A JP H0459524 B2 JPH0459524 B2 JP H0459524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing chamber
liquid fuel
atomizer
fuel
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58204974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6036811A (ja
Inventor
Gurachiadeio Mario
Rigasatsuchi Serujio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENTE NACHIONAARE PERU RENERUJIA ERETORIKA
Original Assignee
ENTE NACHIONAARE PERU RENERUJIA ERETORIKA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENTE NACHIONAARE PERU RENERUJIA ERETORIKA filed Critical ENTE NACHIONAARE PERU RENERUJIA ERETORIKA
Publication of JPS6036811A publication Critical patent/JPS6036811A/ja
Publication of JPH0459524B2 publication Critical patent/JPH0459524B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D1/00Burners for combustion of pulverulent fuel
    • F23D1/005Burners for combustion of pulverulent fuel burning a mixture of pulverulent fuel delivered as a slurry, i.e. comprising a carrying liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0441Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber
    • B05B7/0475Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber with means for deflecting the peripheral gas flow towards the central liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0892Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point the outlet orifices for jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid being disposed on a circle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/101Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet
    • F23D11/102Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting before the burner outlet in an internal mixing chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、液体燃料バーナーの噴霧器に関し、
特に、高粘度の液体燃料のためのバーナーや、例
えば、高粘度を有するコールタールと燃料油或は
コールタールと水のような2つの異なる混合体に
適した噴霧器であり、いずれの場合にも、噴霧気
体として空気又は蒸気を使用するものに関する。
(従来の技術と問題点) ある公知の液体燃料の噴霧器は、“Y−ジエツ
ト”噴霧器として知られているように、燃料と噴
霧気流の間でエネルギーを精力的に交換すること
が出来、また、ある公知の液体燃料の噴霧器は、
“内的混合”噴霧器として知られているように、
燃料と噴霧気体の間で控えめなエネルギー交換を
行うことが出来る。
上記公知の噴霧器のうち、フランス特許A−
2212497では、第1混合室が示され、この混合室
は後方の壁において液体燃料と分割ダクトを通つ
て来る噴霧気流を受取り、そこで液体燃料が部分
的に噴霧化し、完全な噴霧化は、火室に噴霧化し
た燃料を送るための複数の開口を有する第2混合
室で行われるものとなつている。しかし、この噴
霧器は、高粘度の液体燃料を容易に噴霧化するの
には適していない。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る噴霧器は、第1混合室と、第2混
合室と、第1混合室に向けて液体燃料を送るとと
もに第1混合室の長さより長い通路を形成する第
1インレツト手段と、第1混合室に噴霧気流を送
る第2インレツト手段とを有し、第2混合室は第
1混合室に連通し第1混合室から部分的に噴霧化
された燃料を受け取り且つそのような液体燃料の
更なる噴霧化を促進するためその断面積が第1混
合室の数倍となつている粘性液体燃料特に高粘性
液体燃料のための噴霧器において、上記第1イン
レツト手段の断面積は第1混合室の断面積よりか
なり大きく、リング状の室が第2インレツト手段
の複数の通路と端部と、第1混合室の内壁に開口
している複数の周辺ダクトの一端との間に配置さ
れており、第2混合室の長さと直径の比が約1.5
であることを特徴とする液体燃料バーナーの噴霧
器である。
更に、周辺ダクトの第1混合室の貫通軸に対す
る勾配が35度から90度の間であり、第2混合室の
壁の通路が貫通軸に対し20度と60度との間である
ことを特徴とするものである。
噴霧器の各部品のサイズは、燃料や噴霧気体の
性質や、これらが圧縮される圧力に依り、実験に
よつて決定される。
(実施例) 本発明を実施例として示す図面に従つてより詳
細に下記の通り説明する。
第1図は、噴霧器1を示し、この噴霧器1は、
外部の装置2に嵌められ、装置2は、液体燃料を
送るための第1インレツト手段3と噴霧気流を送
るための第2インレツト手段4から成る。この第
2インレツト手段4は通路6を介して装置2のリ
ング状の室5に連通している。噴霧器1は、装置
2のねじに螺合するリングナツト7よつて装置2
に圧接されている。
噴霧器1は、第1インレツト手段3と連通し且
つこれと同軸となつた第1混合室9と、この第1
混合室9を取り囲む複数の周辺ダクト10を有す
る第1ミキサー8を有し、周辺ダクト10は、一
端が前記室5に向けられており、他端が第1混合
室9の内側に向けられている。周辺ダクト10の
各軸と第1混合室9の貫通軸(図上A−Aで示
す)は大旨60°の角度αを為して交わつている。
上記第1インレツト手段3の断面積は、D1を
直径とする第1混合室の断面積よりかなり大き
く、また、リング状の室5は、第2インレツト手
段4の複数の通路6を介して第2インレツト手段
4の端部に周回してリング状に形成されており、
その室5の反対側は、他端が第1混合室9の内壁
に開口している複数の周辺ダクト10の一端に通
じている。
そして、また、第2ミキサー11は、第2混合
室12及び壁13を有しており、第2混合室12
の開口は、同心円状となつて第1混合室9に向け
られており、壁13は、複数の通路14を有し、
各通路14の軸と第1混合室のA−A線の貫通軸
とは大旨20°の角度βとなつている。
第2図は、装置2の前端面を示しており、そこ
に、室5、通路6、リングナツト7及び第1イン
レツト手段が示されている。
第3図は、第1ミキサー8の側端面が示されて
おり、ここで、第1混合室9、リングナツト7、
複数の周辺ダクト10が示されている。
第4図は、噴霧器1を前方からみた図であり、
そこに、第2のミキサー11、リングナツト7、
壁13に形成された複数の通路14が示されてい
る。
第1図はまた各部品の寸法表示を示しており、
第1混合室9の直径D1は約11mm、周辺ダクト1
0の直径は約3.5mm、第1混合室9の長さL1は
約14mm、第2混合室12の直径D2は約20mm、そ
の長さL2は約30mm、通路14の直径d2は約4
mm、その長さは約6mmである。従つて第2混合室
12の長さL2と直径D2の比は約1.5である。
以上の本発明は、約9Kg/平方センチの圧力下
で第1インレツト手段3を通つて圧送されるコー
ルタール燃料や、約11Kg/平方センチの圧力下で
第2インレツト手段4を通つて圧送される噴霧化
気体の如き空気に適している。
(効果) この発明に係る噴霧器の良さは、第1インレツ
ト手段3の断面積が第1混合室9の断面積よりか
なり大きく、また噴霧気体が、リング状の室5と
周辺ダクト10と通つて第1混合室9の円筒内壁
からその貫通軸に対し良好な角度で入り、さらに
第2混合室12の直径と長さが適当な割合であ
り、これらの構成の結果噴霧化がよく行われそれ
を火室に送り込むことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る噴霧器の断面図、第2
図は、第1図のX−X線断面図、第3図は、第1
図のY−Y線断面図、第4図は第1図のF点から
みた図である。 1……噴霧器、2……装置、3……第1インレ
ツト手段、4……第2インレツト手段、5……
室、6……通路、7……リングナツト、8……第
1ミキサー、9……第1混合室、10……周辺ダ
クト、11……第2ミキサー、12……第2混合
室、13……壁、14……通路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1混合室9と、第2混合室12と、第1混
    合室9に向けて液体燃料を送るとともに第1混合
    室9の長さより長い通路を形成する第1インレツ
    ト手段3と、第1混合室に噴霧気流を送る第2イ
    ンレツト手段4とを有し、第2混合室12は第1
    混合室9に連通し第1混合室9から部分的に噴霧
    化された燃料を受け取り且つそのような液体燃料
    の更なる噴霧化を促進するためその断面積が第1
    混合室9の数倍となつている粘性液体燃料特に高
    粘性液体燃料のための噴霧器において、上記第1
    インレツトの断面積は第1混合室の断面積よりか
    なり大きく、リング状の室5が第2インレツト手
    段4の複数の通路6の端部と、第1混合室9の内
    壁に開口している複数の周辺ダクト10の一端と
    の間に配置されており、第2混合室12の長さL
    2と直径D2の比が約1.5であることを特徴とす
    る液体燃料バーナーの噴霧器。 2 周辺ダクト10の第1混合室9の貫通軸A−
    Aに対する勾配が35度から90度の間であり、第2
    混合室12の壁13の通路14が貫通軸A−Aに
    対し20度と60度との間であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項の液体燃料バーナーの噴霧
    器。
JP58204974A 1983-02-24 1983-11-02 液体燃料バーナーの噴霧器 Granted JPS6036811A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
XX19729A/83 1983-02-24
IT19729/83A IT1161905B (it) 1983-02-24 1983-02-24 Atomizzatore per bruciatore di combustibili liquidi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6036811A JPS6036811A (ja) 1985-02-26
JPH0459524B2 true JPH0459524B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=11160713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58204974A Granted JPS6036811A (ja) 1983-02-24 1983-11-02 液体燃料バーナーの噴霧器

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0117472B1 (ja)
JP (1) JPS6036811A (ja)
AT (1) ATE34445T1 (ja)
DE (1) DE3471360D1 (ja)
IT (1) IT1161905B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012107797A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Ihi Corp バーナ及び油噴霧チップの製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3442148A1 (de) * 1984-11-17 1986-05-28 L. & C. Steinmüller GmbH, 5270 Gummersbach Zerstaeuberduese mit aufgesetzter verteilerkappe zur reduzierung der stickoxid-emission bei der verbrennung von fluessigen brennstoffen
EP0248539B1 (en) * 1986-05-07 1992-01-29 Hitachi, Ltd. Atomizer and coal-water slurry fired boiler utilizing the same
ATE53249T1 (de) * 1986-07-14 1990-06-15 Ente Naz Energia Elettrica Zerstaeuber fuer einen brenner fuer fluessigen brennstoff.
US4819878A (en) * 1987-07-14 1989-04-11 The Babcock & Wilcox Company Dual fluid atomizer
GB9522336D0 (en) * 1995-11-01 1996-01-03 Benest Roger S Agricultural and horticultural spraying systems
DE19904395A1 (de) * 1999-02-04 2000-08-17 Steinmueller Gmbh L & C Zerstäuberdüse
JP2009014288A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Hokkaido Olympia Kk バーナ装置
FR2984995A1 (fr) 2011-12-21 2013-06-28 Air Liquide Dispositif et procede de pulverisation de liquide combustible
CN103115359B (zh) * 2012-12-15 2015-04-08 中国航天科技集团公司第六研究院第十一研究所 一种雾化高粘流体的气体辅助雾化喷嘴
US11534780B2 (en) 2017-11-14 2022-12-27 General Electric Company Spray nozzle device for delivering a restorative coating through a hole in a case of a turbine engine
US11161128B2 (en) * 2017-11-14 2021-11-02 General Electric Company Spray nozzle device for delivering a restorative coating through a hole in a case of a turbine engine
CN107837595A (zh) * 2017-12-22 2018-03-27 和氟微孔滤芯科技(苏州)有限公司 一种微孔过滤器雾化喷淋装置
CN108580076A (zh) * 2018-04-28 2018-09-28 北京航天发射技术研究所 一种内雾化喷嘴及使用该内雾化喷嘴的内雾化喷头
US20230213183A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Burner, burner module comprising same and heating device
IT202200010448A1 (it) * 2022-05-19 2023-11-19 Dls Lab Srl Dispositivo nebulizzatore

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534423U (ja) * 1978-08-29 1980-03-05

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE24771E (en) * 1960-01-19 Vaporizing and mixing unit
US2149115A (en) * 1936-11-27 1939-02-28 Socony Vacuum Oil Co Inc Oil burner
GB534638A (en) * 1939-09-08 1941-03-12 David Robertson Bruce Improvements in and relating to liquid fuel burners of the injection type
US2879948A (en) * 1956-04-18 1959-03-31 Alfred F Seibel Fuel and gaseous mixing unit
US3650476A (en) * 1968-01-16 1972-03-21 Babcock & Wilcox Co Liquid fuel burner
FR2212497B1 (ja) * 1972-12-31 1976-11-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind
JPS49107726U (ja) * 1972-12-31 1974-09-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534423U (ja) * 1978-08-29 1980-03-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012107797A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Ihi Corp バーナ及び油噴霧チップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0117472A2 (en) 1984-09-05
IT1161905B (it) 1987-03-18
EP0117472B1 (en) 1988-05-18
JPS6036811A (ja) 1985-02-26
ATE34445T1 (de) 1988-06-15
DE3471360D1 (en) 1988-06-23
IT8319729A0 (it) 1983-02-24
EP0117472A3 (en) 1985-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0459524B2 (ja)
KR100234572B1 (ko) 좁은 분무각을 가진 연소용 액체연료 분무기
JPH01127067A (ja) 噴霧ノズル
US4278418A (en) Process and apparatus for stoichiometric combustion of fuel oil
US4728285A (en) Device for the combustion of fluid combustible materials
US5143297A (en) Atomizer for viscous liquid fuels
KR20020081699A (ko) 벤투리 관에 의해 연료가 분무되는 이중 연료 버너와,액상 연료 분무용 벤투리 노즐
US3050374A (en) Phosphorus burner assembly
US2532851A (en) Liquid fuel atomizer
US1462680A (en) Burner for fluid fuel
US3693887A (en) Method and apparatus for gasifying liquid fuels and effecting a complete combustion thereof
US3015449A (en) Liquid fuel atomizer
US1785802A (en) Atomizing jet nozzle
CN202581309U (zh) 一种雾化喷嘴
US2489031A (en) Oil burner
US982655A (en) Oil-burner.
US1161183A (en) Hydrocarbon-burner.
GB1448924A (en) Atomiser for liquids particularly for use in burning liquid fuels
US2511755A (en) Atomizing burner for fluid fuels
US715044A (en) Oil-burner.
US4838783A (en) Dual burner facility with a fuel oil atomizer
US1581759A (en) Nebulizer
US1655810A (en) Fuel atomizing and vaporizing apparatus
US3739990A (en) Atomizing burner nozzle tip
GB703431A (en) Improvements in or relating to atomising type fluid fuel burners