JPH045779Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045779Y2
JPH045779Y2 JP1986087634U JP8763486U JPH045779Y2 JP H045779 Y2 JPH045779 Y2 JP H045779Y2 JP 1986087634 U JP1986087634 U JP 1986087634U JP 8763486 U JP8763486 U JP 8763486U JP H045779 Y2 JPH045779 Y2 JP H045779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating element
ball key
spring
conical surface
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986087634U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62199541U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986087634U priority Critical patent/JPH045779Y2/ja
Publication of JPS62199541U publication Critical patent/JPS62199541U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH045779Y2 publication Critical patent/JPH045779Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本案は、キーとして作用するボールすなわちボ
ールキーを介して軸間の動力伝達を行わす軸カツ
プリングにおける伝達トルク制限装置に関する。
従来の技術: 上記の伝達トルク制限装置には、伝達トルクが
所定値を超えるときにボールキーがばねの及ぼす
力に抗してキーとしての作用を失う如く浮上らさ
れる形式のものがある。この形式のものは、ボー
ルキーに浮上りを生じたままの状態に放置すると
不快な断続音が発生するので、それを避けるた
め、浮上つたボールキーをボールキーの保持部と
共に別に設けられたばねにより非作用位置に退避
させるようにされる。
考案が解決しようとする問題点: 伝達トルクが所定値を超えたときにボールキー
およびその保持部を非作用位置に退避させる上記
構成の伝達トルク制限装置は、全長が比較的大き
く、部品点数も多い。これは、ボールキーおよび
その保持部を非作用位置に移動させる大径ばねお
よびその受座を設けねばならないことによる。
問題点を解決するための手段: 本案は、上記従来のものの欠点を回避させるこ
とを目的とするもので、本案によるものは、第1
の回転要素と第2の回転要素との間の動力伝達が
これらの要素間に介在されたボールキーによつて
行われ、ボールキーを作用状態に保持する押圧ば
ねが第1の回転要素上のラジアル方向孔内に納め
られると共に、ボールキーの一部を受入れる受座
が第2の回転要素上に設けられ、第2の回転要素
が第1の回転要素に対し軸線方向移動を行い得る
如く設けられている形式のものにおいて、伝達ト
ルクが所定値を超えることにより上記押圧ばねの
及ぼす力に抗し該ばねを圧縮しつつ浮上り状態に
移行させられたボールキーにより第2の回転要素
を第1の回転要素に向う方向に自動的に移動させ
る円錐面とこの円錐面に続く平坦または凹断面形
の環状面とを第2の回転要素上に設けたことを特
徴とする。
作用: 伝達トルクが所定値を超えることにより浮上り
状態とされたボールキーは第2の回転要素上の受
座による拘束を失つて不安定な状態となると共に
上記押圧ばねにより大きな押圧力を受けているの
で、逃げる方向が見出されればその方向に移動し
ようとする状態にある。一方、第2の回転要素は
第1の回転要素に向つて移動し得ると云う条件が
与えられているので、ボールキーは第2の回転要
素上の円錐面にその逃げ道を見出し、第2の回転
要素を第1の回転要素に向つて移動させつつ円錐
面上において移動する。円錐面に続く環状面上に
ボールキーが到達すると、上記押圧ばねは可成り
の量だけ伸長させられた状態をとり、ボールキー
と環状面との間に作用する圧接力(従つて摩擦
力)は極めて小さいものとなる。
実施例: 第1図は本案によるトルク制限装置の1例を示
す縦断側面図で、この図において、1は第1の回
転要素、2は第2の回転要素、3はボールキーで
ある。ボールキー3は円周上の適当個所(例えば
3〜6個所)に設けられる。第1の回転要素1は
連結されるべき2本の軸のうちの一方の軸にキー
連結され、第2の回転要素2は連結されるべき2
本の軸のうちの他方の軸要素にキー連結される軸
アダプタ4にスプライン連結されていて、図示の
状態より左方に向つて移動することができる。5
は第1の回転要素1に設けられたフランジで、フ
ランジ5にはボールキー3に作用する押圧ばね6
を納めるラジアル方向孔7が設けられている。
8は第2の回転要素2に設けられた円錐面、9
はこの円錐面に続く環状面である。環状面9は第
3図に示す如く凹断面形のものとすることができ
る。
10はボールキー3を介する第1、第2の回転
要素1,2間の動力伝達が行われる如くボールキ
ー3の一部を進入させる受座である。
伝達トルクが所定値を超えることによつて浮上
らされたボールキー3は第2の回転要素2を左方
に移動させる。この移動は第2の回転要素2に円
錐面8が設けられていることによつて起る。
第2図は第1図の一部を拡大すると共に、第
1、第2の回転要素間の相対的移動に留意しつつ
第1の回転要素1が第2の回転要素2に向う方向
に移動するものとして示す説明図である。この図
に示す如く、浮上り状態とされたボールキー3は
円錐面8を経て環状面9上に至り、その際、押圧
ばね6はhだけ伸長される。この伸長により環状
面9とボールキーとの間の接触圧は極めて小さく
なる。
環状面9上に至つたボールキー3を作用位置に
戻すには、押圧ばね6がボールキー3に及ぼす力
に抗して第2の回転要素2を右方に動かせばよ
い。
考案の効果: 本案は、伝達トルクが所定値を超えることによ
り浮上らされたボールキーが騒音を発生しないよ
うにするのに必要な第2の回転要素の軸線方向
を、第2の回転要素に推力を及ぼすばねおよび該
ばねの受座を設けることなく、ボールキーを作用
状態に保つ押圧ばねを利用しつつ行わすものであ
る。第2の回転要素に推力を及ぼすばねおよび該
ばねの受座の省略は、カツプリングの部品点数を
少なくするばかりでなくカツプリングを小形なも
のとし、この種カツプリングの価格を低下させる
ようにするのに寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案によるトルク制限装置の1例を示
す縦断側面図、第2図は第1図の要部の拡大図、
第3図は第1図に示すものの環状面の変形を示す
縦断側面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1の回転要素と第2の回転要素との間の動力
    伝達がこれらの要素間に介在されたボールキーに
    よつて行われ、ボールキーを作用状態に保持する
    押圧ばねが第1の回転要素上のラジアル方向孔内
    に納められると共に、ボールキーの一部を受入れ
    る受座が第2の回転要素上に設けられ、第2の回
    転要素が第1の回転要素に対し軸線方向移動を行
    い得る如く設けられている形式のものにおいて、
    伝達トルクが所定値を超えることにより上記押圧
    ばねの及ぼす力に抗し該ばねを圧縮しつつ浮上り
    状態に移行させられたボールキーにより第2の回
    転要素を第1の回転要素に向う方向に自動的に移
    動させる円錐面とこの円錐面に続く平坦または凹
    断面形の環状面とを第2の回転要素上に設けたこ
    とを特徴とする、軸カツプリングにおける伝達ト
    ルク制限装置。
JP1986087634U 1986-06-09 1986-06-09 Expired JPH045779Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986087634U JPH045779Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986087634U JPH045779Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199541U JPS62199541U (ja) 1987-12-18
JPH045779Y2 true JPH045779Y2 (ja) 1992-02-18

Family

ID=30945022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986087634U Expired JPH045779Y2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045779Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015166525A1 (ja) * 2014-04-28 2015-11-05 株式会社島津製作所 トルク伝達機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053548U (ja) * 1973-09-14 1975-05-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62199541U (ja) 1987-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62133235U (ja)
JPH045779Y2 (ja)
JPH0265743U (ja)
CA2306873A1 (en) Clutch
EP1195313A3 (en) Tilt steering apparatus
JPH0135765Y2 (ja)
JPH01121723U (ja)
JPS6137463Y2 (ja)
JPS581289B2 (ja) 回転テ−ブル駆動用トルクリミッタ
JPS6391732U (ja)
JPS6450031U (ja)
JPH0338426U (ja)
JPH0198926U (ja)
JPS62163353U (ja)
JPS63169239U (ja)
JPS6080872U (ja) クラツチ式締付工具
JPH0332241U (ja)
JPH0399274U (ja)
JPS6362632U (ja)
JPS60105530U (ja) トラクタにおけるpto軸制動装置
JPH0430134U (ja)
JPS6298029U (ja)
JPH0292168U (ja)
JPS63105045U (ja)
JPH0169918U (ja)