JPH0455950B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0455950B2
JPH0455950B2 JP58168506A JP16850683A JPH0455950B2 JP H0455950 B2 JPH0455950 B2 JP H0455950B2 JP 58168506 A JP58168506 A JP 58168506A JP 16850683 A JP16850683 A JP 16850683A JP H0455950 B2 JPH0455950 B2 JP H0455950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
panel
panels
flat
blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58168506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5974084A (ja
Inventor
Ii Rafuruua Aasaa
Rafuruua Aanii
Rafuruua Rii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASUTAMU PATSUKEEJINGU SHISUTEMUZU Inc
Original Assignee
KASUTAMU PATSUKEEJINGU SHISUTEMUZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23709129&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0455950(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KASUTAMU PATSUKEEJINGU SHISUTEMUZU Inc filed Critical KASUTAMU PATSUKEEJINGU SHISUTEMUZU Inc
Publication of JPS5974084A publication Critical patent/JPS5974084A/ja
Publication of JPH0455950B2 publication Critical patent/JPH0455950B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/16Large containers flexible
    • B65D88/1612Flexible intermediate bulk containers [FIBC]
    • B65D88/1618Flexible intermediate bulk containers [FIBC] double-walled or with linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は輸送用、貯蔵用容器に関し、更に詳し
くは織生地や不織布、あるいはプラスチツクフイ
ルム等のブランク材で造られた袋形状の多容量の
折りたたみ可能な容器に関する。
粉末状、または流体状の材料のような多くの生
産物が1トンあるいはそれ以上の材料を収容する
のに適した多容量の袋に入れて出荷され、貯蔵さ
れる。こうした袋は生産者から運送業者に、ほゞ
平らな状態で出荷され、設計が適切ならば同じく
ほゞ平らな状態で再利用のため返還が可能なの
で、この目的のための袋の使用が最近普及してい
る。
上記の方法で使用される袋は、幾つかの実用的
な要求を満たさなければならない。袋の構造が比
較的重い荷を保持できるようなものであることが
最も重要である。同時に、袋はこじんまりした平
坦な形態に折られるか、解体されるのに適してい
ることが必須である。時には袋に入れるべき材料
の性質または量により、袋は内容物を容易に満た
し、空にすることが可能であるように設計されな
ければならない。こうした袋は充満された際、自
在に起立し、互いに垂直に積み重ねられるように
設計されていることが望ましい。フオークリフト
トラツクのタインによつて吊り上げを可能にす
る、何らかの付属品を含むことが好適である。更
に、詰込む材料のタイプによつて、袋のあるもの
は耐水性、防水性があることも要求される。
このような観点から、実公昭57−30312合公報
記載の袋が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の袋は、シート状の材料でなけれ
ば作成できず、継ぎ目が必ず二本でき、この継ぎ
目部分を折つてガセツトを形成しなければならな
いが、継ぎ目部分の折曲がしにくく、袋の作成が
むずかしくなる。
また、内部に収容物を充填して初めて底部や頂
部の端壁が形成されるもので、充填後でも、底部
は平らにならずに丸くなり安く、自立性に欠け
る、そして底部の中央部分に応力が集中し易いの
で、強度が低くなる。
また、このような袋は、袋の上方を掴んで吊り
下げ、投入口から粉状や粒状の収容物を投入する
のが一般的な方法であるが、口がスリツト状に形
成されているため開きにくい、また、投入途中に
おいても、袋が重くなるにしたがつて下方に下が
り、口が閉まり易くなる。
さらに、底部や頂部の端壁は側壁部分を折り込
んで形成されるので、底部や頂部に襞状のポケツ
トが形成され、粉末状や果粒状の収容物がこのポ
ケツト内に入り込む、底面に凹凸を作り易く、か
つこの中に入つた収容物の排出が困難となる。
本発明は、このような問題の解決を図つたもの
で、収容物が充填されると、ほぼ自動的に全体が
立方体乃至直方体になり、自立でき、相互に垂直
に積み重ねることができ、投入する口が開き易
く、襞によるポケツトができず、継ぎ目の数を減
してしかも継ぎ目がガセツト部に来るのを避ける
ことができる折りたたみ可能な袋を提供すること
を目的としている。
本発明の他の目的は、袋の内容物を放出し易く
するために底部にも口を形成できる折りたたみ可
能な袋を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、底部の中心部分に
応力が集中するのを防止して高い強度を備えた上
下の端壁を有する折りたたみ可能な袋を提供する
ことを目的としている。
本発明の他の目的、および特徴は次の説明およ
び添付図面から明らかであろう。
まず第2図を参照して、本発明の袋は黄麻布、
キヤンバス地、不織布、ポリプロピレン等のプラ
スチツクフイルム等の柔軟なシート状をしたブラ
ンク材10から形成される。このブランク材10
は、縫合、接着又は融着等によりその両側端部1
2を結合され、筒状に形成される。筒状布材10
は1対の重なつたパネル14と16を含み、該パ
ネル14および16は内側に折曲されたガセツト
18および20によつて相互連結される。図示の
袋は断面が全体として正方形であり、従つて折曲
されたガセツト18と20の各々は平坦なパネル
14と16の幅とほとんど同等の幅を有する。こ
のようにガセツト18と20の折り線22はブラ
ンク材の長手方向中心線に近接して長手方向に延
びている。
ブランク材10を断面が全体として長方形の袋
に形成するため、袋の4隅の部分をブランク材の
両側部において、個所24で斜めに縫う。このよ
うな縫い線が8本、即ちパネル14と、その下に
隣接するガセツト18および20の部分を通して
延びる4本と、パネル16と、その上に隣接する
ガセツト18および20の部分を通して延びる4
本がある。縫い線24筒状ブランク材の両側部か
ら左右対称に、該ブランク材の近接する端部に向
つて内側に延びて、該ブランク材の長手方向中心
線からやや離れた両側で、且つ両端部からやや内
側に入つた個所26で終止する。後続の縫い線2
8は個所26からブランク材の長手方向に互に平
行して両端部に向つて延びる。パネル14と1
6、およびガセツト18と20の接合部分は、縫
い線28からやや外側に離れて平行する線30に
沿つて、ブランク材の両端部から内側に向つて長
手方向に切れ目を入れられる。切断線30は縫い
線28および26の交点26と横にほゞ整合する
個所32において終止する。その後、ブランク材
の両端部分34の切断線30の両横外側部におい
て、パネル14と16およびガセツトパネル18
と20の端部は、何回か折り畳まれ、36で縫い
合わされる。むき出しの縁を除くため、好適に
は、切断線30間に延びる平坦なパネル14と1
6およびガセツトパネル18と20の端部も個々
に1回または複数回折り返され、38において縁
かがりをされる。希望により、はと目、または同
種の留め具40を、2枚のパネル14と16の個
所38で折り返された縁に緊締することができ
る。これ迄に述べた縫い綴じと切断は、すべて、
ブランク材が第3図で示すような、内側に折曲さ
れたガセツトパネル18と20を備えた平坦な状
態にある間に行うことが可能である。このこと
は、ブランク材事体が縦180cm(6ft)、幅90cm
(3ft)を超えようとも簡単な縫製と切断が迅速
且つ経済的に行われ得ることを示している。
袋が開くと、パネル14と16およびガセツト
パネル18と20の縫い線28の間に延びる部分
は長方形の口42を形成し、上側の口を第1図に
示す。袋の再利用を目指す場合、第2図に示すよ
うに両端部に口42を形成する。しかし、袋が1
回のみ使用されて廃棄されるタイプか、袋に詰め
る材料に依つては、底部に口を設ける必要はな
い。この場合、袋の底部は第5図に示す構造とな
る。ブランク材の端部は1回または複数回折り返
され線44に沿つて縫われる。平坦なパネル14
と16のうちの1枚および隣接するガセツトパネ
ル18と20を通つてそれぞれ延びる4本の斜め
の縫い線46は、個所44で縫合された折り返し
部分に向つて延びている。縫い線46は縫い線4
4の手前で完了する。
前述した通り、図示の袋は水平断面において大
体正方形である。一方の両側部が他方の両側部よ
り幅広い長方形断面の袋を形成したい場合、ガセ
ツトパネル18と12の間の折り線22を、第3
図に示すブランク材の長手方向中心線から横方向
外側に離して配置する。いずれにせよ切断線30
はガセツトパネル18と20の折り線22より横
方向外側に位置する。長方形の袋では、広い側壁
がパネル14と16で形成され、狭い側壁がガセ
ツトパネル18と20で形成される。口42が
上、下端部の双方に形成され、ライナ無しで使用
される場合、袋に詰める材料次第で、袋の底部に
閉止弁パネルを設けることが望ましい。第2図
中、閉止弁パネルは48で示され、平坦なパネル
14の内側面に個所50におけるように、単独で
縫い付けられている。閉止弁パネル48は袋が充
填されたとき、袋の底部の口42によつて形成さ
れる開口部に重合する寸法である。
筒状ブランク材10が第2図に示す形状に形成
されているとき、平坦な状態において袋は8個の
重層のパネル区分52、即ち4隅に各々2区分、
を持ち、それらは縫い線24および切断線30の
横方向外側にあることが認められよう。36にお
いて縫い合わされているそれらの重層のパネル区
分52は、切断線30の付近で終止する1隅を除
けば大体三角形状を呈している。しかし、第5図
のような閉鎖された底部を袋が含む場合、そこで
54で示される重層のパネル区分は真正な三角形
である。
袋に材料を満たそうとするとき、少くとも袋の
上端部を開いた状態で袋を支持することが望まれ
る。この目的のため、袋の上端部の重層のパネル
52に56の個所において各々切れ目を入れる。
袋に材料を満たす際、拡げられた状態の袋の上端
部において、袋を垂直に支持する適当な支持棒5
8によつて袋を支える。第6図が示すように、切
れ目56に棒を通した配置になる。第6図のよう
にブランク材の上端部を左右に拡げると、袋の上
端部は自動的に長方形状を呈する。袋の上方の4
隅はパネル14と16の側縁と縫い線24の交点
によつて画定され、口42は自動的に大体長方形
状を呈する。パネル14と16を左右に拡げる
と、ガセツトパネル18と20は自動的に外側に
折り開くので、袋の上方の4隅の下側の、パネル
14と16の部分は袋の側壁を形成し、該4隅の
下側のガセツトパネル18と20の部分は、外側
に折り開かれて袋の他方の端壁を形成する。
袋の頂壁は大体台形の4枚のパネルから形成さ
れる。その2枚は縫い線24の間に位置するパネ
ル14と16の単層部分である。この頂壁部分は
60で示される。袋の頂壁を形成する別の2枚の
単層パネル部分は、同じく縫い線24の間にあ
る、ガセツトパネル18と20の部分を含み、6
2で示す。(第6図)重層パネル52は単層パネ
ル62の上に重なる。
前述した実公昭57−30312号の従来例に示す袋
は、継ぎ目二本が両側に必ず出来て問題となつて
いたが、本発明のブランク材は、筒状の素材なの
で、継ぎ目を少なくとも1本は減らすことができ
る。しかし、継ぎ目12の位置は任意に持つて来
れるので、折り込みにくい継ぎ目を折る必要がな
くなる。
以上の構成らかなる袋は、内容物が充填されな
い空の状態では、平らにでほぼ矩形の形状に折り
たたむことができ、倉庫や船積みの際に収容し易
い形状となる。
袋を満たす前に、底部の口42を折りたたんだ
状態に折曲し、はと目に締めひもかそれと同等な
手段によつて緊締する。袋に満たす材料が粉末性
材料ならば、閉鎖した底部口に重合するように閉
止弁48を利用でき、こうして袋から材料が漏れ
るのを効果的に阻止できる。袋が満たされるに従
つて、袋は次第に長方形状に拡張し、充満される
と第1図に示す全体として立方体の形態を呈す
る。その後、頂上口42は折りたたまれた状態に
折曲され、はと目を通して締めひもで閉じられ
る。こうして閉鎖された袋を第8図に示す。
以上の作業は、通常袋の上端を掴んで袋を下方
に吊り下げて行うが、本発明の袋では、口42は
矩形に形成されているので開き易く、内容物を投
入し易く、従来例の袋の欠点を解消している。
また、本発明の袋は、内容物が充填されると、
結合斜線24で挟まれた平らなパネル14,16
及びガセツトパネル18,20が袋の上下に平ら
な矩形の端壁を形成するので、袋は自然に立方体
ないし直方体形状になり自立でき、袋相互を積み
重ねることができる。また、底部や頂部の端壁に
ポケツトが形成されず、内容物がポケツトに入つ
て底部に凹凸を作つたり、ポケツト内の収容物を
排除しにくくなるといつたことを防止できる。
さらに、前述した従来例の袋においては、口は
上方に1つだけであるが、本発明の袋には両端に
口42があるので、上下を反転してどちら向きに
でも使用でき、また、内容物を排出するために袋
を逆さまにする必要がないという利点がある。
また、重層パネル52又は54が重なつている
ので、丈夫でしかも平らな形状を保持し易いだけ
でなく、上下の端壁の強度を増加できる。
なお、端壁の強化が不要であれば、重層パネル
52又は54は結合斜線24,28の部分で切り
取つてもよい。
袋を積み重ねるため、あるいは1つの場所から
他の場所へ移動するために、袋を吊り上げる必要
があるが、本発明の袋は、非常に吊り上げ易い構
造とすることも可能である。この目的のため、全
体として平坦なプラスチツクの管64(第9図)
が利用される。管64は好適には型押成形されて
いるか、または或る程度の弾性復元力に富む少く
とも半剛性材料から形成される。普通の状態では
管64は端部が開いた平たい形状をなしフオーク
リフトトラツクのタイン66を受容する寸法であ
る。管64の両端部は平たい該管の頂上側で、タ
ブまたは延長部68を設けるように切欠され、そ
の延長部は管の端部の下側部分70を超して外側
に延びている。管64は袋の頂面を横切つて、単
層パネル62と重量パネル52の間に挿通され
る。第8図に示すひもで閉じた口42と重合する
ようにこれらのパネルの間を通される。
管64の長さは綴じられた折り返し36沿いの
袋の寸法よりやゝ大きいことが望ましい。管64
を袋に配置後、該管を所定位置に保持するため、
スナツプ留め具72を重層パネル52の対偶スナ
ツプ留め具74と係合させるため設置する。普通
の状況で、管64はその両端部が開き、袋の頂上
の中心を貫通しているので、フオークリフトトラ
ツクの運転者は他の人の介助無しに容易にタイン
66を管64に誘導できる。彼は単にフオークリ
フトのタイン66を管64の端部の1個に整合さ
せ、管の延長部68の下にタインを係合させ、次
に管に通せばよい。その後、彼は袋を吊り上げる
ためタインを揚げるだけでよい。管64は、その
上に積まれた別の袋の重量によつて完全に潰られ
るかも知れないが、その荷重が除かれると再び元
の状態に戻ることが理解されよう。袋にかかる揚
力が斜めの縫い線24によつて、袋の双方の側壁
および双方の端壁に転移されることも更に理解さ
れよう。この点で本発明の吊り上げ装置は、上部
の4隅の各々に縫い付けられた吊り輪を備えた他
の袋のそれより優れている。後者の場合、袋に
かゝる揚力は袋の周辺に配分されるより、4個の
各々に集中される。揚力を袋の4側壁パネルの全
部に平均して転移することにより、本発明の袋は
揚荷重が隅にのみ課せられる袋より、軽量かつ柔
軟な織布地や、不織布又はプラスチツクフイルム
等で作成可能である。
上述の吊り上げ装置は必ずしもこれ迄説明した
方法で頂上部が形成された袋のみに限定されな
い。第12図に示すような従来の長方形の袋80
も、袋の頂壁84の上に吊り上げパネル82を緊
締し、双方の間に管86(第9図の管64と同様
の)を挿入することによつて、前述した吊り上げ
方法を適用可能である。この場合、袋を揚げるの
にリフトトラツクの両タインを利用したいなら、
管86は実質的に袋の頂面の全幅に亘つて延びる
か、2本の狭い管を使用する。吊り揚げパネル8
2は最初袋が形成されるとき袋に固定してもよ
く、この場合袋を満たすための中央開口部88を
設ける。
袋が再利用型であることを目指す場合、袋の使
用状況如何んによつて、袋の底の摩耗と縫い線の
緩みを防ぐために底の補強が望まれる。その場
合、本発明の袋の底は満たされると長方形になる
ので、好適には薄いプラスチツク材から成る一対
の耐摩毛パネル89を、充満されたとき袋の底を
形成する部分に適切な方法で固定する。第14図
に示すように、これらのパネル89は、それぞれ
袋の底の半分に重合し、袋の2個の側壁の間を縦
に延びる。第14図で、それらのパネルがテーブ
ル90によつて袋に固定されている様子が示され
ている。しかし、別のどんな方法も適用可能であ
る。袋が空にされ、第2図および第5図に示され
るように平らな状態に折られたとき、2枚のパネ
ル89はパネル14と16に対し平らに重なり、
袋の下端部においてその外側縁91は縫い線24
または46の外側端部と、大体横に整合する。
袋に収容される筈の材料によつて、袋の内部に
プラスチツク、紙などで作られたライナを採用す
る必要がある場合もある。例えば流動体の場合に
プラスチツクライナが利用され、他の材料の場合
に紙のライナが採用可能である。いずれにして
も、袋のライナは袋が形成されるのと同じ方法
で、内側に折られたガセツトと共に筒状ブランク
材から形成することができる。このように第18
図で全体として92で示す筒状ブランク材は、内
側に折曲されたガセツトパネル98と100を備
えて、上下に重なる平坦なパネル94と96を含
む。該ブランク材92の幅は袋を形成するブラン
ク材の幅よりやゝ狭いのが好適であり、そのた
め、該ガセツトパネル98と100を袋のガセツ
トパネル18と20に差し込んだ平らな状態で、
該ライナは該袋の内部に嵌合する。該ライナが袋
の中に配置された際、縫い線24と26にそれぞ
れ係合する斜線102と縦に延びる線104に沿
つて、適切な方法で該ライナは密閉される。希望
によつては第15図に示しライナの1隅のよう
な、重層パネル106でライナを形成することも
できる。しかしほとんどの場合、材料の重量また
は荷重はライナではなくて袋自身によつて支えら
れるため、袋の強度の観点から重層パネル106
はライナについて重要でない。
ライナ用ブランク材は好適には袋用ブランク材
より長いので該ライナが袋に挿入されると、ライ
ナの口108は袋の口42を超して外側に延び
る。ライナは第15図のようにその上、下端部に
口108を形成されるか、または第16図のよう
にその上端部のみに口104を形成される。第1
6図のライナは第5図に示した型の底の閉じた袋
に採用される。望むなら、袋の下端部の口を第2
図に示したような先細りのデイスペンサ110と
して形成可能で、袋の内容物を放出するためその
先端を切断できる。袋の内容物を定量で放出すべ
き場合、袋の下端部の口に第17図が示すように
弁ノズル112を設けることが可能である。
平らに折られたライナを平らにたたまれた袋に
挿入するのを容易にする道具を第20図に示す。
116で示すこの道具は、平らにたたまれた袋よ
り長いハンドル118を備える。その先導端にハ
ンドル118は4個のひれまたは櫂120を固定
する。第20図が示すように、これらのひれ12
0は該ハンドルに、相互に傾斜した2組のひれと
して配置される。この道具のひれ状先端部はライ
ナの口108に挿入可能な幅を備える。ひれ12
0の自由端部は一直線をなすが、ハンドル118
に隣接する端縁部は122におけるようにある角
度で傾斜するのが望ましい。道具116はライナ
を袋の一端から他端へ引つ張るように設計されて
いる。この道具をライナに係合させる前に、ライ
ナを第19図が示すような形に折り込む。さらに
詳しく云えば、ガセツトパネル98と100を伴
う2枚のパネル94と96を個々に第19図が示
すようなやり方で数回折り込み、その結果、折曲
されたライナの幅は袋が第21図のような折りた
たまれた状態における袋の口42を通つてライナ
が引き抜かれるような寸法になる。
ライナが第19図のような形状に折曲されてか
ら道具116がライナの一端に挿入され、ひれ1
20はライナの口において折曲されたガセツトパ
ネル98と100に差し込まれる。次にライナの
口の三角形の端部をひれ120の傾斜縁122の
上に折り、第21図の124で示すように、一時
的に粘着テープで固定する。これによつて該道具
はライナに引く力を適用できる。次にハンドル1
18を袋の縦方向に通し、引つ張るとひれ120
のライナの口の先細り端部が、袋の一方の端部の
口に引き入れられ、袋の他端部の口から引き出さ
れる。折曲されたライナが袋の口に挿入されると
き、ひれ120は袋のガセツトパネルと口に差し
込まれ、その結果外ライナが袋の中を引つ張られ
るとライナのガセツトパネルは袋のガセツトパネ
ルに綴じ合わされた状態となる。ライナが十分に
袋に挿入された後で、該道具は解放されて、ハン
ドル118はライナの口に挿入されてライナの内
側で縦方向と横方向に操作されてライナを拡げ、
ライナは折りたたまれた袋に完全に綴じ合わされ
る。そのように袋に配置されたライナによつて、
袋が満たされるとライナは自動的に拡張して、袋
の拡張と同時に立方体を呈する。従来の袋におい
て、充満された袋の形態にライナが整合しないた
め、ライナを圧迫する重なつたしわをなくすた
め、袋を開けてライナを適当に配置するという別
の作業が必要であつたが、これによつて回避する
ことができる。
袋にライナを使用しても、充満された袋を吊り
上げるための64および86のような管状部材の
使用に支障を来たすものではない。ライナの口を
閉じてたたみ、袋の口をライナの口の上で閉じて
管状部材の下に重なるようにすることができる。
袋をみたした後でのみ袋の頂部に管64または
86を係合させるということは必ずしも必要でな
いことが理解されよう。管が十分に弾性に富む場
合、袋の製造の当初に管を袋に取つけることがで
きる。その後、使用者は管を長手方向に1回また
は複数回折曲し、横側に転置して袋の口48およ
びライナの口108(ライナ使用の場合)を開い
た袋を満たすことができる。袋が満たされた口が
閉じられてから、管は第10図と第13図が示す
状態になるように拡げられ、袋を吊り上げるため
フオークリフトトラツクのタインと係合するに適
した状態となる。
なお、上記に説明した各縫い線24,28等
は、前述した両側縁部12の場合と同様に、接着
や融着等の他の結合手段に代替え可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はライナーを付けた、膨張した状態の本
発明に依る袋の斜視図である。第2図は平らにさ
れた状態の袋の平面図である。第3図は第2図の
3−3線沿いに切つた断面図である。第4図は矢
印4−4の方向から見た、平らにされた袋の側面
図である。第5図は該袋の底面の改変構造を示す
部分的平面図である。第6図は袋が注入のため支
持される方法を示す部分的斜視図である。第7図
は袋の充満後、内側ライナの口が閉鎖される方法
を示す部分的斜視図である。第8図は充満後、袋
の口が閉鎖される態様を示す部分的斜視図であ
る。第9図は袋の吊り上げに使用される管を示
す、一部切欠した斜視図である。第10図はフオ
ークリフトトラツクのタインによつて吊り上げら
れる態様を示す、袋の斜視図である。第11図は
第10図の11−11線沿いの断面図である。第
12図は袋の吊り上げ装置の改変例の、分解した
部分的斜視図である。第13図は第12図に示す
装置が使用される態様を示す部分的斜視図であ
る。第14図は袋の底面部における摩耗防止パネ
ルの使用状態を示す部分的斜視図である。第1
5,16,17図は袋の内部で使用可能な、色々
な形のライナの平面図である。第18図は第17
図の18−18線に沿つた断面図である。第19
図はライナが袋に挿入される態様を示す側面図で
ある。第20図および第21図は折曲されたライ
ナが袋に挿入される態様を示す部分的斜視図であ
る。 10……筒状ブランク材、12……側縁、1
4,16……パネル、18,20……ガセツトパ
ネル、22……ガセツトパネルの折り線、24…
…斜めの縫い線、28……長手方向の縫い線、3
0……切断線、34……ブランク材の両端部、3
6……折り返し、38……口の折り返し、40…
…はと目、42……口、44……底部の縫い線、
46……底部の斜めの縫い線、48……閉止弁パ
ネル、52……重層パネル、54……重層パネ
ル、56……切れ目、58……支持棒、60,6
2……頂壁、64……管、66……タイン、7
2,72……スナツプ、80……袋、82……吊
り上げパネル、84……頂壁、86……タイン、
88……中央開口部、89……摩耗防止パネル、
90……テープ、92……ライナ、94,96…
…ライナのパネル、98,100……ライナのガ
セツトパネル、108……ライナの口、110…
…デイスペンサ、112……弁ノズル、116…
…道具、118……ハンドル、120……ひれ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 折りたたんだとき袋の相対向する両側壁を形
    成する一対の平らなパネル14,16と、該パネ
    ルの両側縁から内側に折り込まれて袋の別の相対
    向する一対の両側壁を形成するようにされた折曲
    したガセツトパネル18,20とを有する平らで
    柔軟な筒状ブランク材10からなり、 該筒状ブランク材10の両端近傍で、前記パネ
    ル14,16の両側縁から筒状ブランク材の両端
    部にかけて内側に斜めに延びる線24に沿つて上
    記各平らなパネルと各隣接するガセツトパネルと
    が連結され、 筒状ブランク材の少なくとも一方の端部におけ
    る前記連結斜線24が、ガセツトパネル18,2
    0の内側折曲縁22の横方向にやや離れかつブラ
    ンク材の該端部からやや離れた個所26で終止
    し、 該一方の端部近傍における各平らなパネル1
    4,16およびこれらに隣接するガセツトパネル
    18,20は、該斜線24の終止点26からブラ
    ンク材の端部に向かつてブランク材の長手方向延
    長線28に沿つても連結され、 さらに、前記一方の端部近傍にある各平らなパ
    ネルおよび隣接するガセツトパネルは、前記長手
    方向延長線28から横方向に離れかつほぼ同じ長
    さの切断線30に沿つて切断されてブランク材が
    拡げられたときに袋の一端において矩形断面の口
    42を形成し、 該口の各隅は前記長手方向延長線28の各一本
    によつて画定され、 平らなパネルとガセツトパネルとの前記連結斜
    線24に挟まれた部分が、ブランク材が開かれた
    とき中心部分に口42を備えたほぼ平らで矩形の
    袋の端壁を形成し、 前記連結斜線24が該口の隅から該端壁の隅角
    に伸び、前記筒状ブランク材10が開いたとき、
    前記パネル14,16,18,20が袋のほぼ矩
    形の断面を形成し、 前記口42を形成された前記端壁が前記パネル
    14,16,18,20とほぼ直角に配置され、 前記筒状ブランク材10がたたまれたとき、袋
    がほぼ平らに小さく折りたたまれることを特徴と
    する折りたたみ可能な袋。 2 前記ブランク材10がプラスチツク材料で形
    成され、前記連結斜線24,28が、熱により融
    着されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の折りたたみ可能な袋。 3 前記ブランク材10が織物で構成され、前記
    連結斜線24,28が、縫い線であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の折りたたみ可
    能な袋。 4 前記切断線30の横方向外側にあつて、筒状
    ブランク材の端部に隣接する前記平らなパネル1
    4,16およびガセツトパネル18,20の重な
    り部分52が、平らなパネル14,16の対向す
    る両側縁にほぼ直角な線36に沿つて相互に結合
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の折りたたみ可能な袋。 5 前記口42の各側において、平らなパネル及
    びガセツトパネルの一方の端部が、他方の平らな
    パネル及びガセツトパネルの端部の上に平らに折
    りたたまれることにより、該部分52が重なり合
    い、該重なり部分52をほぼ全体的に結合したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の折り
    たたみ可能な袋。 6 前記口42が袋の上端部に位置し、前記平ら
    なパネル及びガセツトパネルの連結斜線24の横
    方向外側でかつ上方にある部分52が、袋の頂壁
    を形成するガセツトパネルの一部の上に重なる重
    層のパネル52を形成することを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の折りたたみ可能な袋。 7 袋に材料を満たしたとき、前記口42が前記
    端壁を形成する平面上に折曲することによつて折
    りたたまれるようにされ、該口を閉鎖する手段を
    含むことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    の折りたたみ可能な袋。 8 少なくとも半剛性で弾性復元力を有する材料
    で形成され、折りたたんだ口42の上の前記頂壁
    と重層パネル52との間を通つて延びる管状部材
    64を含み、該管状部材64が前記重層パネルの
    外側自由縁に隣接して配置され、かつフオークリ
    フトトラツクのタイン66を受容する寸法の開口
    端部を有することを特徴とする特許請求の範囲第
    6項記載の折りたたみ可能な袋。 9 前記管状部材64の開口端部が、前記重層パ
    ネル52の外側に延びていることを特徴とする特
    許請求の範囲第8項記載の折りたたみ可能な袋。 10 ブランク材10の他端部において、パネル
    14,16,18,20が上記一端部とほぼ同じ
    状態に連結24され切断30され、袋の上端部と
    下端部が同一の構造であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の折りたたみ可能な袋。 11 袋の対向する端部が矩形の底部を形成し、
    該底部がその下部に固定された二つの耐摩耗パネ
    ル89を有し、各パネル89は袋の底部のほぼ半
    分を覆い、袋の前記端壁の下縁間に形成される袋
    底部の中央線36に沿つて延び、袋を平らな状態
    に折りたたんだとき、該耐摩耗パネル89が、相
    互に重なるように折りたたまれることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の折りたたみ可能な
    袋。 12 同構造であるが、対向する袋のパネル1
    4,16,18,20よりやや小さく、重なつた
    平らなパネル94,96と内側に折曲されたガセ
    ツトパネル98,100とを設けた平らな筒状ブ
    ランク材からなる袋のためのライナを有し、該ラ
    イナの一端部において袋の斜めの縫い線28、及
    び縦の縫い線28に対応する線102,104に
    沿つて平らなパネルとガセツトパネルが連結さ
    れ、かつ、袋の切断線30に対応する線に沿つて
    切断されることにより平らにたたまれたライナ
    が、袋とライナのそれぞれのガセツトと口が対応
    して重なり合つた状態になるように引き込み可能
    に形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項記載の折りたたみ可能な袋。 13 前記重量パネル52が、袋の各四隅の近傍
    に一組の切れ目56を形成され、該切れ目56が
    袋を垂直に支持し、袋の端部を拡張状態に維持し
    て、前記口42から袋を満たすことを可能にする
    一組の支持棒58を収容するように配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    折りたたみ可能な袋。
JP58168506A 1982-09-30 1983-09-14 折りたたみ可能な袋 Granted JPS5974084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43080982A 1982-09-30 1982-09-30
US430809 2002-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5974084A JPS5974084A (ja) 1984-04-26
JPH0455950B2 true JPH0455950B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=23709129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168506A Granted JPS5974084A (ja) 1982-09-30 1983-09-14 折りたたみ可能な袋

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0105238B1 (ja)
JP (1) JPS5974084A (ja)
KR (1) KR840006165A (ja)
AU (1) AU555027B2 (ja)
BR (1) BR8305250A (ja)
CA (1) CA1213532A (ja)
DE (1) DE3376313D1 (ja)
MX (1) MX156231A (ja)
NZ (1) NZ205363A (ja)
ZA (1) ZA836303B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO153250C (no) * 1983-11-09 1986-02-12 Norsk Hydro As Storsekk, omfattende en ytterbeholder og en innerbeholder med innslag, samt fremgangsmaate og anordning for dens fremstilling
US4946291A (en) * 1987-01-02 1990-08-07 Schnaars Daniel R Semi-bulk with liner
NL8701607A (nl) * 1987-07-08 1989-02-01 Zaan Cacaofab Bv Dubbelwandige zak van hoog draagvermogen.
US4903859B1 (en) * 1988-09-23 2000-04-18 Better Agricultural Goals Inc Container for flowable materials
GB8825375D0 (en) * 1988-10-29 1988-11-30 Holmesworth International Ltd Improvements in/relating to containers
NZ230818A (en) * 1989-09-28 1993-03-26 Transpak Ind Ltd Bag with sleeve: inner surface of sleeve has higher melting point than outer surface
IE76456B1 (en) * 1990-09-11 1997-10-22 Christopher C Cuddy Bulk containers
CA2051577A1 (en) * 1990-10-31 1992-05-01 Norwin C. Derby Variable diameter hollow extruded articles and method of manufacture
US5158369A (en) * 1991-08-16 1992-10-27 B.A.G. Corporation Stabilized flexible container for flowable materials
US5230689A (en) * 1991-08-16 1993-07-27 B.A.G. Corporation Method of making stabilized flexible container for flowable materials
NL9300978A (nl) * 1993-06-07 1995-01-02 Leer Koninklijke Emballage Werkwijze voor het vervaardigen van een blokvormige houder.
JP3077966B2 (ja) * 1996-07-01 2000-08-21 東洋ハイテック株式会社 フレキシブルコンテナ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3119548A (en) * 1961-06-08 1964-01-28 Dale Products Plastics Ltd Plastic bags
DE1816627A1 (de) * 1968-12-23 1970-06-25 Span Set Ges Fuer Transportsys Grossraum-Transportbehaelter fuer fluessiges oder fliessfaehiges Gut
US4312392A (en) * 1980-03-19 1982-01-26 Toyama Industry Co., Ltd. Bag and process for manufacturing the same
GB2098581A (en) * 1981-05-12 1982-11-24 Nattrass Frank Improvements relating to bulk containers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0105238A2 (en) 1984-04-11
MX156231A (es) 1988-07-26
EP0105238B1 (en) 1988-04-20
EP0105238A3 (en) 1985-10-30
AU555027B2 (en) 1986-09-11
ZA836303B (en) 1984-10-31
KR840006165A (ko) 1984-11-22
BR8305250A (pt) 1984-05-02
AU1895183A (en) 1984-04-05
JPS5974084A (ja) 1984-04-26
NZ205363A (en) 1987-04-30
DE3376313D1 (en) 1988-05-26
CA1213532A (en) 1986-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596040A (en) Large bulk bag
US6015057A (en) Flexible container for flowable materials
US4817824A (en) Collapsible bulk container
US5685644A (en) Bulk cargo bag
EP1375387B1 (en) Bulk bag for meat and meat products
US7476028B2 (en) Bulk bag for meat and meat products
JP2638083B2 (ja) 折りたたみ式バッグ及びそれを製造する方法
US4539705A (en) Bag with carrying handle
US5690253A (en) Large bulk liquid squeeze bag
US9394082B1 (en) Stackable, flexible, intermediate bulk bag container having corner baffles
PL198011B1 (pl) Pojemnik do przechowywania produktu i sposób wytwarzania pojemnika
JPH0455950B2 (ja)
US20210198011A1 (en) Bulk bag with stand type pulling up rings
EP0300539A1 (en) Double-walled bag of high loading capacity
US4781470A (en) Flexible container with separate lifting area
AU704817C (en) Flexible container for flowable materials
EP1754673B1 (en) Bulk bag for meat and meat products
JPH0572742U (ja) 角底補強型合成樹脂製手提用袋
IE980947A1 (en) Flexible Collapsible Container
IE990734A1 (en) "Flexible collapsible container"

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees