JPH0455786A - 車間距離計測装置 - Google Patents

車間距離計測装置

Info

Publication number
JPH0455786A
JPH0455786A JP2167617A JP16761790A JPH0455786A JP H0455786 A JPH0455786 A JP H0455786A JP 2167617 A JP2167617 A JP 2167617A JP 16761790 A JP16761790 A JP 16761790A JP H0455786 A JPH0455786 A JP H0455786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
speed
inter
distance
passed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2167617A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuji Kuroda
黒田 悦司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2167617A priority Critical patent/JPH0455786A/ja
Publication of JPH0455786A publication Critical patent/JPH0455786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、通過する車両の速度と車両検知が同時にで
きる特徴を有するマイクロ波車両感知器を利用して車間
距離を計測するものであり、車間距離をリアルタイムで
計測できるため車間距離の短い通過車両に対する警告を
与える車間距離警告装置、車間距離の積算値と車両の全
長の合計からある地点からある地点まで達するのに要す
る時間を計測してドライバーにサービスする旅行時間計
測装置等に利用できる車間距離計測装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、車間距離を計測する装置としてITVカメラによ
る画像認識によりカメラ視野内に存在する2つの車両を
3次元の距離に展開することによって車間距離を計測す
る装置がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のようなITVを用いた車間距離計測装置は、画像
処理を行うため装置が複雑で高価であるという問題点が
あった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、既に設置されているあるいは新たに設置するマイ
クロ波車両感知器の出力を用いて容易に車間距離を計測
できる車間距離計測装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る車間距離計測装置は、マイクロ波車両感
知器と、速度計測部と、車両検出部と、2台の通過車両
の波頭時間検出部と、先に通過した車両の速度と波頭時
間から車間距離を計測する車間距離検出部と出力部とを
具備したものである。
又、この発明の別の発明においては、マイクロ波車両感
知器と、速度計測部と、車両検出部と、2台の通過車両
の波頭時間検出部と、有効車両速度を計算する速度判別
部と、有効速度と波頭時間から車間距離を計測する車間
距離検出部と出力部とを具備したものである。
さらに、この発明の第3の発明においては、マイクロ波
車両感知器と、速度計測部と、車両検出部と、2台の通
過車両の波頭波尾検出部と、先に通過した車両の速度と
波頭波尾時間から車間距離を計測する車間距離検出部と
出力部とを具備したものである。
さらに又、この発明の別の発明においては、マイクロ波
車両感知器と、速度計測部と、車両検出部と、2台の通
過車両の波頭波尾時間検出部と、有効車両速度を計算す
る速度判別部と、有効速度と波頭波尾時間から車間距離
を計測する車間距離検出部と出力部とを具備したもので
ある。
〔作 用〕
この発明においては、マイクロ波車両感知器の速度信号
と反射レベルから通過車両の速度と車両存在を検出し、
先に通過した車両の車両検出信号とその後に通過した車
両の車両検出信号の波頭間の時間を波頭時間検出部で計
測し、波頭時間と先に通過した車両の速度から車間距離
検出する。
又、この発明の別の発明においては、マイクロ波車両感
知器の速度信号と反射レベルから通過車両の速度と車両
存在を検出し、先に通過した車両の車両検出信号とその
後に通過した車両の車両検出信号の波頭間の時間を波頭
時間検出部で計測し、先に通過した車両の速度とその通
過した車両の速度から有効速度を速度判別部で検出し、
波頭時間と有効速度から車間距離を計測する車間距離検
出する。
又、この発明の第3の発明においては、マイクロ波車両
感知器の速度信号と反射レベルから通過車両の速度と車
両存在を検出し、先に通過した車両の車両検出信号の立
ち下がりとその後に通過した車両の車両検出信号の立上
り間の時間を波頭波尾時間検出部で計測し、波頭波尾時
間と先に通過した車両の速度から車間距離検出する。
又、この発明の第4の発明においては、マイクロ波車両
感知器の速度信号と反射レベルから通過車両の速度と車
両存在を検出し、先に通過した車両の車両検出信号の立
下がりとその後に通過した車両の車両検出信号の立上り
間の時間を波頭波尾時間検出部で計測し、先に通過した
車両の速度とその後に通過した車両の速度から有効速度
を速度判別部で検出し、波頭波尾時間と有効速度から車
間距離を計測する車間距離検出する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す図で、1はパルス変
調されたマイクロ波を送信し通過する車両の反射レベル
とドツプラー信号を出力するマイクロ波車両感知器、2
はマイクロ波車両感知器1からドツプラー信号から速度
を演算する速度計測部、3はマイクロ波車両感知器1か
らの反射レベルから車両の存在を検出する車両検出部、
4は先に通過した車両Cfに対する車両検知部3の出力
の立上りとその後に通過した車両cbに対する車両検知
部3の出力の立上りの間の時間を検出する波頭時間検出
部、5は先に通過した車両Cfに対する速度計測部2の
速度出力と波頭時間検出部4の出力から車間距離を演算
する車間距離検出部、6は車間距離検出部5の出力を上
位の装置に出力する出力部である。
第5図は、この発明を説明するための図であり、第5図
においてAは先に通過した車両Cfに対する車両検出部
3の出力、Bはその後に通過した車両cbに対する車両
検出部の出力、Cは先に通過した車両に対する速度計測
部2の速度出力v1を、Dはその後に通過した車両cb
に対する速度計測部2の速度出力v2を示している。
上記のように構成された車間距離計測装置において、先
に通過する第1の車両Cfが通過するとマイクロ波車両
感知器lから反射レベル及びドツプラー信号を出力し、
速度計測部2は速度vlを車両検出部3は車両検知出力
Aを出力する。同様に次に通過する第2の車両cbに対
して速度計測部2は速度v2を車両検出部3は車両検知
出力Bを出力する。波頭時間検出部4は車両検知出力A
とBの立上り時間間隔t1を検出する。車間距離検出部
5は下式より車間距離を演算し出力部に出力する。ここ
で平均車長しは車両の一般的な長さで約4から5mであ
る。
車間距離−波頭時間tlX第1車両速度vl−平均車長
し 即ち波頭時間の間に第1の車両Cfが進んだと考えられ
る距離から平均車長を滅じたものを車間距離とする。出
力部6は車間距離検出部5出力を上位装置に出力する。
第2図はこの発明の他の実施例を示す図で、Iはパルス
変調されたマイクロ波を送信し通過する車両の反射レベ
ルとドツプラー信号を出力するマイクロ波車両感知器、
2はマイクロ波車両感知器1からのドツプラー信号から
速度を演算する速度計測部、3はマイクロ波車両感知器
1からの反射レベルから車両の存在を検出する車両検知
部、4は先に通過した車両に対する車両検知部3の出力
の立上りとその後に通過した車両に対する車両検知部3
の出力の立上りの間の時間を検出する波頭時間検出部、
7は先に通過した車両と次に通過した車両の波頭時間の
差が例えば3秒以下のとき第1の車両と第2の車両の平
均速度を有効速度とし、3秒を越えるとき第1の車両の
速度を有効速度とする速度判別部、5は有効速度出力と
波頭時間検出部4の出力から車間距離を演算する車間距
離検出部、6は車間距離検出部5の出力を上位の装置に
出力する出力部である。
次にこの発明の他の実施例の動作を第5図を用いて説明
する。
上記のように構成された車間距離計測装置において、先
に通過した第1の車両Cfが通過するとマイクロ波車両
感知器Iから反射レベへ及びドツプラー信号を出力し、
速度計測部2は速度X1を車両検出部3は車両検知出力
Aを出力する。同様に次に通過する第2の車両cbに対
して速度計測部2は速度■2を車両検出部3は車両検知
出力Bを出力する。波頭時間検出部4は車両検知出力A
とBの立上り時間間隔L1を検出する。速度判別部7は
tlが例えば3秒以下のとき 有効速度=(vl+v2)/2とし3秒を越えるとき有
効速度V=v 1とする。車間距離検出部5は下式より
車間距離を演算し出力部に出力する。
車間距離=波頭時間tlX有効速度V−平均車長し 即ち第1の車両Cfと第2の車両cbの車間距離が小さ
いときはマイクロ波車両感知器の速度誤差であると考え
て両者の平均値を有効速度とし精度を向上し車間距離が
大きいときは実際に車両速度が異なるものと考えて第1
の車両Crの速度を有効速度とする。波頭時間の間に第
1の車両Cfが進んだと考えられる距離から平均車長を
滅じたものを車間距離とする。出力部6は車間距離検出
部5の出力を上位装置に出力する。
第3図はこの発明の第3の実施例を示す図で、1はパル
ス変調されたマイクロ波を送信し通過する車両の反射レ
ベルとドツプラー信号を出力するマイクロ波車両感知器
、2はマイクロ波車両感知器1からのドツプラー信号か
ら速度を演算する速度計測部、3はマイクロ波車両感知
器lからの反射レベルから車両の存在を検出する車両検
知部、8は先に通過した車両に対する車両検知部3の出
力の立下がりとその後に通過した車両に対する車両検知
部3の出力の立上りの間の時間を検出する波頭波尾時間
検出部、5は先に通過した車両に対する速度計測部2の
速度出力と波頭波尾時間検出部8の出力から車間距離を
計測する車間距離計測部、6は車間距離検出部5の出力
を上位の装置に出力する出力部である。第6図は、この
発明を説明するための図であり、第6図においてEは先
に通過した車両Cfに対する車両検知部3の出力、Fは
その後に通過した車両cbに対する車両検知部の出力、
Gは先に通過した車両Crに対する速度計測部2の速度
出力v1を、Hはその後に通過した車両cbに対する速
度計測部2の速度出力v2を示している。上記のように
構成された車間距離計測装置において、先に通過する第
1の車両Cfが通過するとマイクロ波車両感知器1から
反射レベル及びドツプラー信号を出力し、速度計測部2
は速度v1を車両検出部3は車両検知出力Eを出力する
。同様に次に通過する第2の車両cbに対して速度計測
部2は速度v2を車両検出部3は車両検知出力Fを出力
する。波頭波尾時間検出部8は車両検知出力Eの立ち下
がりとFの立上りの時間間隔L2を検出する。車間距離
検出部5は下式より車間距離を演算し出力部に出力する
。ここで保持時間L3はマイクロ波車両感知器で車両検
知信号を出力する際に必要となる車両検知信号保持時間
で速度v1の関数である。
車間距離=(波頭時間t2−保持時間t3)×第1車両
速度v1 即ち波頭波尾時間からマイクロ波車両感知器の車両検知
保持時間を減じた時間に第1の車両が進んだと考えられ
る距離を車間距離とする。出力部6は車間距離検出部5
の出力を上位装置に出力する。
第4図はこの発明の第4の実施例を示す図で、1はパル
ス変調されたマイクロ波を送信し通過する車両の反射レ
ベルとドツプラー信号を出力するマイクロ波車両感知器
、2はマイクロ波車両感知器lからドツプラー信号から
速度を演算する速度計測部、3はマイクロ波車両感知器
1からの反射レベルから車両の存在を検出する車両検知
部、8は先に通過した車両に対する車両検知部3の出力
の立下がりとその後に通過した車両に対する車両検知部
3の出力の立上りの間の時間を検出する波頭波尾時間検
出部、7は先に通過した車両と次に通過した車両の波頭
時間の差が例えば3秒以下のとき第1の車両と第2の車
両の平均速度を有効速度とし、3秒を越えるとき第1の
車両の速度を有効速度とする速度判別部、5は有効速度
と、波頭波尾時間検出部8の出力からマイクロ波車両感
知器の車両検知出力に対する保持時間を減じた時間から
車間距離を演算する車間距離検出部、6は車間距離検出
部5の出力を上位の装置に出力する出力部である。
次に第4図に示した実施例の動作を第6図を用いて説明
する。
上記のように構成された車間距離計測装置において、先
に通過する第1の車両Cfが通過するとマイクロ波車両
感知器1から反射レベル及びドツプラー信号を出力し、
速度計測部2は速度vlを車両検出部3は車両検知出力
Eを出力する。同様に次に通過する第2の車両cbに対
して速度計測部2は速度v2を車両検出部3は車両検知
出力Fを出力する。波頭波尾時間検出部8は車両検知出
力Eの立ち下がりとFの立上りの時間間隔t2を検出す
る。速度判別部7はtiが例えば3秒以下のとき有効速
度V= (v 1 +v 2) /2とし3秒を越える
とき有効速度V=v 1とする。車間距離検出部5は下
式より車間距離を演算し出力部に出力する。
車間距離=(波頭波尾時間t2−保持時間t3)×有効
速度■ 即ち第1の車両と第2の車両の車間距離が小さいときは
マイクロ波車両感知器の速度誤差であると考えて両者の
平均値を有効速度とし精度を向上し車間距離が大きいと
きと実際に車両速度が異なるものと考えて第1車両の速
度を有効速度として波頭波尾時間の間に第1の車両が進
んだと考えられる距離を車間距離とする。出力部6は車
間距離検出部5の出力を上位装置に出力する。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明の通り、マイクロ波車両感知器を用
い!潔な構成により2つの車両の車間距離を容易に計測
できるという効果がある。
又、この発明は2つの車両の車間距離が大きい場合には
第一の車両の速度を用いその他の場合には平均速度を用
いて車間距離を計測することで、より精度よく車間距離
を計測できる効果がある。
さらに、この発明は車間距離を検出することに車両感知
信号の立ち下がりと立上りの時間差を用いることにより
大型や軽自動車等の平均車長と異なる車両に対しても精
度良く車間距離を計測できる効果がある。
さらに又、この発明は2つの車両の車間距離が大きい場
合には第一の車両の速度を用いその他の場合には平均速
度を用いて車間距離を計測しより精度よく車間距離を計
測できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す車間距離計測装置の
構成図、第2図はこの発明の他の実施例を示す図、第3
図はこの発明の第3の実施例を示す図、第4図はこの発
明の第4の実施例を示す図、第5図、第6図はこの発明
の詳細な説明するための図である。 図において、1はマイクロ波車両感知器、2は速度計測
部、3は車両検出部、4は波頭時間検出部、5は車間距
離検出部、6は出力部、7は速度判別部、8は波頭波尾
時間検出部である。 なお、各図中同一符号を同一または相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先に通過した車両とその後に通過する車両の車間
    距離を計測する装置において、パルス変調されたマイク
    ロ波を送信し通過車両からの反射レベルとドップラー信
    号を出力するマイクロ波車両感知器と、前記ドップラー
    信号から通過車両の速度を演算する速度計測部と、前記
    反射レベルから車両の存在を検出する車両検出部と、先
    に通過した車両の車両検出信号とその後に通過する車両
    の車両検出信号の波頭間の時間を検出する波頭時間検出
    部と、前記波頭時間と平均車長と先に通過した車両の速
    度から車間距離を計測する車間距離検出部と、計測した
    車間距離を出力する出力部とを備えたことを特徴とする
    車間距離計測装置。
  2. (2)先に通過した車両とその後に通過する車両の車間
    距離を計測する装置において、パルス変調されたマイク
    ロ波を送信し通過車両からの反射レベルとドップラー信
    号を出力するマイクロ波車両感知器と、前記ドップラー
    信号から通過車両の速度を演算する速度計測部と、前記
    反射レベルから車両の存在を検出する車両検出部と、先
    に通過した車両の車両検出信号とその後に通過する車両
    の車両検出信号の波頭間の時間を検出する波頭時間検出
    部と、前記速度計測部で計測した先に通過した車両と後
    に通過した車両の各々の速度から有効速度を検出する速
    度判別部と、前記波頭時間検出部で検出した波頭時間と
    平均車長および有効速度から車間距離を計測する車間距
    離検出部と、計測した車間距離を出力する出力部とを備
    えたことを特徴とする車間距離計測装置。
  3. (3)先に通過した車両とその後に通過する車両の車間
    距離を計測する装置において、パルス変調されたマイク
    ロ波を送信し通過車両からの反射レベルとドップラー信
    号を出力するマイクロ波車両感知器と、前記ドップラー
    信号から通過車両の速度を演算する速度計測部と、前記
    反射レベルから車両の存在を検出する車両検出部と、先
    に通過した車両の車両検出信号の立下がりとその後に通
    過する車両の車両検出信号の立上り間の時間を検出する
    波頭波尾時間検出部と、前記波頭波尾時間とマイクロ波
    車両感知器の保持時間と先に通過した車両の速度から車
    間距離を計測する車間距離検出部と、計測した車間距離
    を出力する出力部とを備えたことを特徴とする車間距離
    計測装置。
  4. (4)先に通過した車両とその後に通過する車両の車間
    距離を計測する装置において、パルス変調されたマイク
    ロ波を送信し通過車両からの反射レベルとドップラー信
    号を出力するマイクロ波車両感知器と、前記ドップラー
    信号から通過車両の速度を演算する速度計測部と、前記
    反射レベルから車両の存在を検出する車両検出部と、先
    に通過した車両の車両検出信号の立ち下がりとその後に
    通過する車両の車両検出信号の立上り間の時間を検出す
    る波頭波尾時間検出部と、前記速度計測部で計測した先
    に通過した車両と後に通過した車両の各々の速度から有
    効速度を計算する速度判別部と、前記波頭時間検出部で
    検出した波頭波尾時間とマイクロ波車両感知器の保持時
    間および有効速度から車間距離を計測する車間距離検出
    部と、計測した車間距離を出力する出力部とを備えたこ
    とを特徴とする車間距離計測装置。
JP2167617A 1990-06-26 1990-06-26 車間距離計測装置 Pending JPH0455786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167617A JPH0455786A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 車間距離計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167617A JPH0455786A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 車間距離計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0455786A true JPH0455786A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15853107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2167617A Pending JPH0455786A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 車間距離計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0455786A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4740449B2 (ja) 車載用レーダの上下軸ずれ検出装置
JPH06148003A (ja) 超音波を用いた温度測定装置
WO1991013418A1 (en) Traffic flow monitor apparatus
CN112037536A (zh) 一种基于视频特征识别的车辆测速方法及装置
JPH0455786A (ja) 車間距離計測装置
JP3521072B2 (ja) 移動体の車速及び車輌長測定方法
CN113358085A (zh) 车辆外廓测量系统、方法及电子设备
JPS61155908A (ja) 車間距離測定装置
KR101890482B1 (ko) 레이더 스펙트럼을 이용한 정지 및 이동 물체 판별 장치 및 그 방법
JP2001195685A (ja) 車両識別装置
JP3602226B2 (ja) 通過車両台数計測方法および装置
JPH11328577A (ja) 車群速度による交通状況測定方法
JPH03200088A (ja) 移動物体の存在検出方法および装置
JPS61216097A (ja) 物体の形状認識装置
JPH03231183A (ja) 移動物体の存在検出方法および装置
JP3354449B2 (ja) 車両用距離測定装置
JPS5825962B2 (ja) 車種判別方式
CN117330774A (zh) 一种磁感应测速方法
KR950008250A (ko) 초음파를 이용한 차량 충돌 방지 장치 및 그 방법
JP2002279583A (ja) 超音波式車両感知器と車両速度計測方法
JP2806054B2 (ja) 車両用相対速度検出装置
JPH0312756B2 (ja)
JPH07141586A (ja) 車両感知装置
Claveau et al. FFT-based cross-covariance processing of optical signals for speed and length measurement
JPS62154200A (ja) 交通情報収集装置