JPH0453259Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453259Y2
JPH0453259Y2 JP8408988U JP8408988U JPH0453259Y2 JP H0453259 Y2 JPH0453259 Y2 JP H0453259Y2 JP 8408988 U JP8408988 U JP 8408988U JP 8408988 U JP8408988 U JP 8408988U JP H0453259 Y2 JPH0453259 Y2 JP H0453259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bait
lure
hook
prong
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8408988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026458U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8408988U priority Critical patent/JPH0453259Y2/ja
Publication of JPH026458U publication Critical patent/JPH026458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0453259Y2 publication Critical patent/JPH0453259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はいか釣針に関し、詳しくは棒状の擬餌
体を有した機械釣りに用いられるいか釣針に関す
る。
(従来の技術) 棒状の擬餌体に傘状の針体を有した従来のいか
釣針は、擬餌体に対する針体の固定に、糸巻き
による固定、擬餌体に埋込固定、の構造が採用
されている。
(考案が解決しようとする課題) 上記した何れの構造のいか釣針とも擬餌体が針
体が取付けられている箇所の上方位置で折損しや
すいといつた問題点を有する。この擬餌体の折損
はいか釣針が巻き揚げ機で引き上げられる時、ロ
ーラ周面を通過する時屈曲され、その応力が針体
の上方箇所に集中するなどして生じるものであ
る。そして、擬餌体が折損した時は仕掛けが上下
に分断され、下側の重りを連結した仕掛けは海中
に置きざりとなり、多大な損失となる。
本考案は上述した如き従来の事情に鑑みてなさ
れたものであり、その目的とする処は、擬餌体が
途中で折損するようなことが生じても、いか釣針
自体が完全にバラバラにならないいか釣針を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案におけるい
か釣針は、棒状に形成した擬餌体の下部に針体を
止環の嵌着により固定し、擬餌体の外周面と止環
内周面及び針体とで区画される〓間にテグスを挿
通すると共に、そのテグスの上下部を擬餌体の上
下部に形成した通孔に挿通し結着したことを特徴
とする。
棒状の擬餌体に取付ける針体は擬餌体の外周面
に平面略十字状に配置し、針体相互間に凹部が生
じるようにしてある。
針体を固定化する止環は金属製環、樹脂製環の
何れでも良く、擬餌体の色彩に応じて色彩を選択
し、組合せ使用する。
上記擬餌体と止環との間の〓間に挿通するテグ
スの長さは、該擬餌体の全長と略同じ長さとして
擬餌体上下の通孔に挿通し結着しり、或いは長尺
のものを用い所定間隔をおいて3〜4個を連結し
ても良いものである。
(作用) 上記手段によれば、擬餌体に針体を固定する止
環の〓間を通して該擬餌に沿つてテグスが配置さ
れ、そのテグスの上下部が擬餌体上下の通孔に挿
通結着されているため、該擬餌体が途中で折損し
ても上下が完全に分離しバラバラになるのがテグ
スで防止される。
(実施例) 以下、図面に基づき実施例を説明すると、1は
擬餌体で合成樹脂材によつて棒状に形成され、そ
の上下部にテグスを挿通結着する通孔2,2′が
貫通開穿されている。又、擬餌体には成形時、気
泡を生じさせて海中でレンズ効果が発揮されるよ
うにしてもよい。
上記擬餌体1の下部外周には針体3が平面略十
字状に配置され、垂直杆部3′が止環4で圧着固
定されている。止環4は金属製環又は合成樹脂製
環の何れでも良く、外周面には適宜色彩を施こ
し、擬餌体1の色彩に応じて適宜組合せて使用す
る。又、擬餌体1の外周面に配設した針体3と止
環4とで区画される〓間5にはテグス6が挿通さ
れ、そのテグス6の上下部は擬餌体1の通孔2,
2′に挿通し結着されている。
以上の如く構成したいか釣針は連結用テグスを
用いて所定間隔(約1m位)に20〜30個連結して
使用される。
(考案の効果) 本考案のいか釣針は以上詳述したように棒状に
形成した擬餌体の下部に針体を止環の嵌着により
固定し、擬餌体の外周面と止環内周面及び針体と
で区画される〓間にテグスを挿通すると共に、そ
のテグスの上下部を擬餌体の上下部に形成した通
孔に挿通し結着したものであるから、擬餌体が途
中で折損するようなことがあつても、擬餌体の上
下部にわたつてテグスが連結されているため、い
か釣針が上下に分離することはなく、従つて、折
損したいか釣針より下側の仕掛けを流失するとい
つた従来の問題点を解決することが出来る。又、
そのテグスは擬餌体に針体を固着する止環内に挿
通してあるため、該テグスは常に擬餌体に沿つて
おり、他物に引つ掛つたりするといつたことがな
い。更に、そのテグスは止環内を自由に移動でき
るため、擬餌体の屈曲動作を阻害することもな
く、通常の動作をそのまま可能ならしめるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は縦断正
面図、第2図は第1図の2−2線に沿える断面
図、第3図は使用状態を示す正面図である。 図中、1……擬餌体、2,2′……通孔、3…
…針体、4……止環、5……〓間、6……テグ
ス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 棒状に形成した擬餌体の下部に針体を止環の嵌
    着により固定し、擬餌体の外周面と止環内周及び
    針体とで区画される〓間にテグスを挿通すると共
    に、そのテグスの上下部を擬餌体の上下部に形成
    した通孔に挿通し結着したいか釣針。
JP8408988U 1988-06-24 1988-06-24 Expired JPH0453259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8408988U JPH0453259Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8408988U JPH0453259Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026458U JPH026458U (ja) 1990-01-17
JPH0453259Y2 true JPH0453259Y2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=31308790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8408988U Expired JPH0453259Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453259Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102088433B1 (ko) * 2018-03-07 2020-03-12 이주동 낚시

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026458U (ja) 1990-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3646700A (en) Take-apart fish hook or lure support
US20030084602A1 (en) Self-sinking lure
US2231507A (en) Fly and control therefor
JPH0453259Y2 (ja)
US2632278A (en) Attachment for fishhooks
US2841916A (en) Sinkers
US4777759A (en) Artificial fishing fly
US3565640A (en) Strap for hanging sausages
US2851815A (en) Fish lure
US2555435A (en) Artificial lure for casting
US4793090A (en) Weedless hook attachment
US2861380A (en) Fishing lure
JPH0130050Y2 (ja)
JPS6264278U (ja)
JPS6329424Y2 (ja)
JPH0350684Y2 (ja)
KR0115578Y1 (ko) 굴양식용 인조패각
JPH0319736Y2 (ja)
JP3004114U (ja) 釣仕掛け
JP3731770B2 (ja) 魚釣り用チラシ針
KR200203048Y1 (ko) 회전몸통 일체형 낚시바늘
JP2512715Y2 (ja) おもり
JPH0449663Y2 (ja)
JPS5820135Y2 (ja) 水の抵抗がない釣用の網かご
JP2588177Y2 (ja) 釣り針