JPH0451316Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451316Y2
JPH0451316Y2 JP1987062383U JP6238387U JPH0451316Y2 JP H0451316 Y2 JPH0451316 Y2 JP H0451316Y2 JP 1987062383 U JP1987062383 U JP 1987062383U JP 6238387 U JP6238387 U JP 6238387U JP H0451316 Y2 JPH0451316 Y2 JP H0451316Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
hot water
water
heat
heat generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987062383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63168748U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987062383U priority Critical patent/JPH0451316Y2/ja
Publication of JPS63168748U publication Critical patent/JPS63168748U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451316Y2 publication Critical patent/JPH0451316Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は温水ボイラに関するものである。
(従来の技術およびその問題点) 従来の温水ボイラとしては、例えば第2図に示
すブラストバーナaと水室bとを組み合わせたも
のがある。かかる従来の温水ボイラcは、ブラス
トバーナaから発生する燃料ガスにより、電熱面
dを加熱して水室b内の水を沸かすものであり、
ボイラc全体の寸法が嵩張るうえに、高度な断熱
施工が必要で、しかも大きな燃焼騒音が発生する
という課題点がある。
(課題点を解決するための手段) 下部に水導入部及び上部に湯導出部を設けた水
室に隣接して触媒発熱室を設けるとともに、前記
水室と触媒発熱室とを連通してヒートパイプを配
設し、前記触媒発熱室の上部には排ガス出口部を
設け、前記触媒燃焼室の下部には、燃料ガスと空
気を導入するガス空気導入部を設け、前記触媒発
熱室に於いて緩慢均一発熱させる構成としたもの
である。
(作用) 本考案の温水ボイラは、触媒発熱室の下部に設
けたガス空気導入部から燃料ガスと空気を送り込
んで、該燃料ガスを触媒中で緩慢均一発熱させる
と共に排ガスは上部の排ガス出口部から排出さ
せ、前記触媒燃焼中で発生した熱をヒートパイプ
を介して水室内に送り、しかして、下部の水導入
部から導入される水室内の水を加熱して温水を生
成し、温水は上部の湯導出部から出湯するように
したものである。
(実施例) 下部に水導入部8及び上部に湯導出部9を設け
た水室1に隣接して触媒燃焼室2を設けるととも
に、前記水室1と触媒燃焼室2とを連通してヒー
トパイプ3を配設し、前記触媒発熱室2の上部に
は、排ガス出口部10を設け、前記触媒発熱室2
の下部には、燃料ガスと空気を導入するガス空気
導入部7を設け、前記触媒発熱室2に於いて緩慢
均一発熱させる構成である。
温水ボイラ5は、ガス空気導入部7から、触媒
燃焼室2に燃料ガスと空気を送り込んで、該燃料
ガスを触媒燃焼させ、この時の発熱をヒートパイ
プ3を介して水室1内に送り、水導入部8から導
入水室1内の水6を加熱して温水を生成し、湯導
出部9から出湯するものである。
なお、排ガスは、排ガス出口部10から排出さ
せる。
ヒートパイプ3は熱輸送量が極めて大きく、触
媒発熱室2内における発熱を、効率よく水室1内
に輸送できるので、熱交換効率が著しく向上し、
このため温水ボイラ5を大幅に小型化することが
できる。
なお、ヒートパイプ3の配設個数や配置構成等
は適宜である。
また、触媒発熱室2内では燃料ガスを緩慢均一
発熱させるため、従来のブラストバーナ等を用い
た温水ボイラのように、大きな燃焼騒音を発生す
ることがなく、しかも発熱温度は300〜800℃の中
温レベルであるため、断熱施工が容易であり、く
わえて、火災に対する安全性や無公害性、省エネ
ルギー性等についても改善することができると共
に、いわゆるバーナを不要とするので、燃料の燃
焼を完結させるための特別の燃焼室を構成する必
要がない。なお、触媒発熱室2に用いる触媒4
は、白金触媒やアルミナフアイバ等適宜である。
(考案の効果) 以上のように本考案の温水ボイラは、燃料の燃
焼を完結するための、バーナに付随する特別の燃
焼室を構成する必要がないので、全体の寸法が嵩
張ることなく構成することができ、且つ発熱温度
は、中温レベル出あるので、高度な断熱施工が必
要なく、安全で経済性に富んだボイラを提供する
ことができるとの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例に対応する模式的構
成説明図、第2は従来の温水ボイラの模式的構成
説明図である。 符号1……水室、2……触媒発熱室、3……ヒ
ートパイプ、4……触媒、5……温水ボイラ、6
……水、7……ガス空気導入部、8……水導入
部、9……湯導出部、10……排ガス出口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部に水導入部及び上部に湯導出部を設けた水
    室に隣接して触媒発熱室を設けるととに、前記水
    室と触媒発熱室とを連通してヒートパイプを配設
    し、前記触媒発熱室の上部には排ガス出口部を設
    け、前記触媒燃焼室の下部には、燃料ガスと空気
    を導入するガス空気導入部を設け、前記触媒発熱
    室に於いて緩慢均一発熱させる構成としたことを
    特徴とする温水ボイラ。
JP1987062383U 1987-04-24 1987-04-24 Expired JPH0451316Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987062383U JPH0451316Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987062383U JPH0451316Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168748U JPS63168748U (ja) 1988-11-02
JPH0451316Y2 true JPH0451316Y2 (ja) 1992-12-03

Family

ID=30896606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987062383U Expired JPH0451316Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451316Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747118A (en) * 1980-09-05 1982-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalytic combustion device
JPS58133510A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 ユナイテツド・テクノロジ−ズ・コ−ポレイシヨン 燃焼用触媒層構造体
JPS6131390A (ja) * 1984-07-18 1986-02-13 Hitachi Cable Ltd GaAs液相エピタキシヤル成長法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57119241U (ja) * 1981-01-19 1982-07-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747118A (en) * 1980-09-05 1982-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalytic combustion device
JPS58133510A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 ユナイテツド・テクノロジ−ズ・コ−ポレイシヨン 燃焼用触媒層構造体
JPS6131390A (ja) * 1984-07-18 1986-02-13 Hitachi Cable Ltd GaAs液相エピタキシヤル成長法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63168748U (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202902605U (zh) 生物质燃料逆燃式锅炉
CA2001017A1 (en) Water heater or boiler with improved thermal efficiency
JPH0451316Y2 (ja)
GB954844A (en) Improvements in and relating to catalytic conversion plant for the continuous generation of gases from hydrocarbons
CN216481581U (zh) 一种带能量回收的锅炉废气处理装置
JPS5878046A (ja) ボイラ−の燃焼効率上昇方法
WO2019033690A1 (zh) 水分解燃烧空气导热供热炉
RU1290597C (ru) Каталитический реактор
CN220892205U (zh) 食品安全生产的蒸汽锅炉
JP3076801U (ja) ブラウンガスを利用した蒸気ボイラー
SU775593A1 (ru) Устройство утилизации тепла отход щих газов
RU2073175C1 (ru) Пароводогрейный котел
JPS61186905U (ja)
RU2062962C1 (ru) Водогрейный котел
RU96100683A (ru) Каталитический теплогенератор
JPS572951A (en) Combustion heat exchanger for use in hot water heating
CN109084468A (zh) 一种具有双管道输水功能的燃烧锅炉
RU2182286C2 (ru) Водогрейный блок-котел
KR880000495Y1 (ko) 적층조립식 보일러
SU1196605A1 (ru) Котельный агрегат
SU1467330A1 (ru) Водогрейный котел
SU794337A1 (ru) Теплогенератор
SU1377421A1 (ru) Способ работы теплосиловой установки
JPH0113248Y2 (ja)
JPH0132403B2 (ja)