JPH04507301A - 高解像度三次元テレビジョン - Google Patents

高解像度三次元テレビジョン

Info

Publication number
JPH04507301A
JPH04507301A JP2509081A JP50908190A JPH04507301A JP H04507301 A JPH04507301 A JP H04507301A JP 2509081 A JP2509081 A JP 2509081A JP 50908190 A JP50908190 A JP 50908190A JP H04507301 A JPH04507301 A JP H04507301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
screen
lens system
camera
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2509081A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィネック,ダグラス エフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04507301A publication Critical patent/JPH04507301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/005Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along a single direction only, e.g. lenticular sheets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/005Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having spherical lenses only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/24Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/229Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/296Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/305Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 高解像度三次元テレビジョン 技術分野 本発明は、三次元画像を形成するための装置の開発に関し、さらに詳しくは、三 次元テレビジョン画像撮影用のカメラレンズに関する。
発明の開示 本発明は、無限遠で標準的に動作するように設計され、平面視野となるように十 分に修正された主レンズ・システムを有するテレビジョン・カメラに関するもの である。固定絞り部には水平スリットがあり、光はこのスリットを通過し、主レ ンズ・システムを通って、電荷制御素子(CCD)チップの感光面の前方の、感 光面に極めて接近した位置にあるレンズ形スクリーンに向かい、このスクリーン を通過する。このレンズ形スクリーンは平面側をCDDチップの結像面に向け、 水平視差情報のみが維持される一方向型の視差パノラマ像を作る。
主レンズ・システムが、設計されたように無限遠設定で動作できるように、ポー トレート・レンズを主レンズの前方に使用することができる。主レンズからの光 線を、レンズ形スクリーンに達する前に正規化するために、視野レンズを主レン ズ・システムとレンズ形スクリーンの間で使用できる。
本発明の主な目的は、高解像度三次元テレビジョン画像を作り出すために使用す る改良カメラで、単純で頑丈なm造を有し、可動部品がなく、最低限の操作技術 で高品質の三次元テレビジョン像が撮影できることを特徴とするカメラを提供す ることである。
本発明のその他の目的は、以下の仕様で明らかにされる8本発明の図解について は、添え付けの図面を参照されたい。
図面の簡単な説明 図1は、本発明による高解像度三次元テレビジョン画像撮影用カメラの概略図で ある。
図2は、カメラ部品の一部の拡大概略図であり、透明のレンズ形スクリーンおよ びカメラの結像面の前方にある視野レンズを示す。
図3は、本発明によるカメラの別の部品である絞り部の正面図である。
図Aは、図1のカメラレンズ・システムと共に使用するズームレンズ・システム の拡大概略図である。
図5は、アクティブ・マトリックス液晶式の平面パネル・ディスプレイの概略図 である。
図5Aは、基本薄膜トランジスタのアクティブ・マトリックスの概略ズである。
図6は、三次元テレビジョン画像撮影に使用する、本発明による代替カメラの概 略図である。
発明を実施するための最良の形態 本発明によるカメラ(図1)を概して符号1で示し、主カメラ1および絞り部1 2を含み、さらに詳細を図4に示す、カメラ1は、レンズ・システム2が無限遠 で標準的に動イヤするように設計されており、レンズ・システム2は、平面視野 となるように十分に修正される。典型的なレンズは焦点距離55mmの/f2゜ 8 EkLarレンズであり、この前方に焦点距離36インチの望遠交換器3が ある。
図1に示すように、絞り部12はカメラレンズ・システム2の2つの主平面の間 にあり、絞り部12のスリット5(113)は一般に長方形である。スリット5 の典型的な寸法は、横1インチ、幅1/8インチである。
カメラ1が設計されたように無限遠設定で動作できるように、ポートレート・レ ンズ6を望遠レンズ3およびカメラレンズ・システム2の前方で使用できる。
レンズ6は、直径6インチの色消しレンズ(典型的な焦点距離は40インチ)で あることが望ましく、目的の焦点距離に調整するために使用できる。ポートレー ト・レンズ6は、ポートレート・レンズ6の前方主平面から焦点を合わせる被写 体主平面までの距離(典型値は40インチ)を決めるために使用する。撮影対象 の被写体8は、ポートレート・レンズ6の前方に示す。
視野レンズ7は、カメラレンズ・システム2の後方にある色消しレンズまたは円 柱平凸レンズで、透明のレンズ形スクリーン9の前方に設置され、レンズ形スク リーン9のレンズ体視野に入射光線がより均一に広がるように、光線の収束を正 規化する。典型的なレンズ形スクリーン9は、視■全体を水平方向の増分視野に 分割する円柱レンズとして働く数多くの垂直のレンズ体から成る。しかし、特殊 な用途に使用する際に必要であれば、このレンズ体に傾斜を付けることができる 。図2に、視野レンズ7およびレンズ形スクリーン9をさらに詳細に示す。
カメラレンズ・システム2は像を結び、レンズ形スクリーン9の対物レンズとし て働(。レンズ形スクリーン9のピッチは任意に選んでよいく典型的なピッチは 、直線距離1インチ当りの円柱レンズ数500−1000個の範囲)6好適な実 施例としては、レンズ形スクリーン9は1インチ当り1000個のレンズな有す る。1個のレンズの視野は、スリット5によって水平軸上に放射される光線の収 束の全角に合わせなければならない。
撮影用CCDデツプすなわち感光CCDチップ10は、レンズ形スクリーン9の 後方の平面に設置する7チツプ10は、シャッター4が開くと露出され、被写体 8から放射される光がカメラを通過し、レンズ形スクリーン9を通り、カメラの CCDチップの結像面に達する0図1および図2に、被写体8からの光線がレン ズ形スクリーン中に入り、通過する経路を示す。
図1に示すように、カメラの視野レンズ7の前方の部分は、標準型であるが品質 の高いカメラレンズ・システム2を構成する。ただし、縦方向のエネルギーをあ る割合で減少させる(例えば、約24分の1に減少させる)絞り部12は標準型 ではない。このエネルギー減少係数は経験的に決められているが、24という係 数は、レンズ形スクリーン9が存在する効果と釣り合いを取らせるためには、明 らかに適正な倍率範囲である。カメラレンズ・システム2から視野レンズ7まで のレンズ部品を前方に使用することによって、光線は水平断面方向にわずかに発 散し、垂直方向に急角度で発散する。CCD感光面で焦点に入射する光線は、絞 り部12の照射部5全体から放射され、すべての物体が基準面(すなわち、被写 体8の前方焦点面)で、またはその近くで鮮明な像を結ぶように、収束して焦点 に集まる。
図2に、視野レンズ7の効果を示す、光線の経路は、視野レンズ7の2つの表面 を数か所の戦略点で通過するように作られている1図2から明らかなように、視 野レンズ7の主な効果は、収束して鮮明な点を形成する各光束の中心光線が基本 的にCCD感光面に対し垂直になるように、光線を曲げることである。また、レ ンズ7は水平軸方向の倍率を変化させるため、画像の中心からその終端部に向か って非線形的になる。しかし、この効果は非常に小さいため、再現された像の外 見を乱さない。
使用に際しては、CCDチップ10をレンズ形スクリーン9真面に直接設置する 。したがって、スクリーン9の裏面の屈折はCCDチップ10に投影される像に 大きな影響を与えない、そのため、分析的検討は、円柱レンズすなわちレンズ形 スクリーン9のレンズの結像特性の計算に集約される。カメラレンズ・システム 2および視野レンズ7は、CCD感光面上に基準面の鮮明な像を結ぶように調整 される6次に、基準面の前方および後方にある物体に焦点を合わせ、基本ガラス ・スクリーンの後方と前方にそれぞれ鮮明な像を結ばせる。これは、以下の基本 システム式に従う。
%式%)) ここでは単純にするために、レンズのシステム全体を有効焦点距離F effの 1個のレンズに置き換えており、Pは有効レンズの前方表面から測った対物距離 、Qは有効レンズの第2主平面から測った結像距離である。40インチのポート レート・レンズ6および視野レンズ7を用いて、被写体の任意の変位に対する像 の相対変位を簡単に測定したところ、次のおよその関係がわかった。
Q= (1/3.6)XP したがって、基準面から3,6インチはずれた被写体は、CCDチップの結像面 から11インチの面に像を結ぶ。
カメラレンズ・システム2の典型的な焦点距離は55mmである。そのため、絞 り5に対するネガ上の線要素の角度は極めて微小である(分の単「ケ)、このよ うに角度が非常に小さいため、また、レンズ形スクリーン9の効果のため、水平 焦点合わせの重要度はきわめて低いと思われ、また視野レンズ7による焦点ずれ の影響は、焦点自わせ調整中に補正できる。
レンズ形スクリーン9を通して取られた写真を、同様のレンズ形スクリーンを通 して表示する場合、像は逆像、すなわち疑似像として表示される。したがって、 CCDの電子走査を行い、その間にこの疑似像を実体C徂こ変換しなければなら ない。
CCDチップ10は、450snmから赤外線付近のスベクI〜ル領域内の低レ ベルで風景を結像するフルフレーム映像装置として設計された電荷結合素子であ る。
高解像度モードでは、CCD映像装置は画素60キロ〜3メガの像となる標準R 3170ビデオ信号をフレーム速度60Hz以上で与える。
図4に、レンズ部品16.18.20.22.24および26をスライドさせて 、これらの部品の間隔をスムーズに変化させることにより、望遠l/ンズの実効 焦点距離を継続的に増加または減少させる可変焦点合わせシステムとなるズーム レンズ・システム14を図示する。その目的とする効果は、実際にカメラを移動 させずに、カメラを風景に近づけたり遠ざけることである。この高品質ズームレ ンズの可変焦点合わせシステムによって、レンズ収差を十分に修正し、CCDデ ツプ面上に継続的に焦点を合わせ2一定のf値を維持できる。後方レンズ部品2 6からCCDチップ10の面までで測る結像距離は一定に保たれる。
ズームレンズの前方部品16には、キャップをかぶせてよい、この部品は、広い 絞り(直径2.5〜12インチの範囲)と共に使用するように設計されている。
この広い絞り部品は、風景面の連続体の経路のためのものとなる。
ズームレンズの後方レンズ部品26は、レンズ体の凸部後方で連続体を分割して 数多くの分離した画素にするレンズ形スクリーンの面上に、収束光線を投影する 。
視野レンズ7は、レンズ形スクリーン9のすぐ前方に設置され、光線をまとめ、 レンズ体の後方で均一な幅の画素とする。CCDチップ10の面」二の合成画像 は、視差パノラマ画像であり、これは三次元風景のすべての要素を有する。レン ズ形スクリーンを通して見ると、完全な三次元像となる。この像は、CCDデツ プの電子走査によって実#、像に転位させ、完全な実体画像としなければ、(道 理の)疑似像に見える。直径の大きい前方レンズ部品16を加えて使用されるズ ームレンズシステム14は、高品質の視差パノラマ画像を提供する7この画像を CCDチップの面上で結像させ、伝送できる。
図5に、アクティブ・71−リックス液晶式の平面パネル・ディスプレイ30な 、レンズ形投影スクリーン31と共に示す。このスクリーンを通して、ll1l !察者は三次元テレビジョン画像を見る(眼鏡は必要ない)。今日、アクティブ  マI〜リックス式平面パネル・ディスプレイ(LCD)は軍事、商業、科学の 各方面の目的ネル・ディスプレイは、カラーまたは白黒の高解像度画像を提供す る。
従来の液晶アクティブ・マトリックス・パネル(LCD)は、2枚の薄い偏光ガ ラス板32.33と、陽性の、ねじれのある空気液晶セルから成る平面パネルで ある。2つの電極に電圧をかけない場合には、光はサンドイッチ構造によって伝 送される。すなわち、1番目の偏光板32によって偏光された光は、TN分子の のねじれを「たどって」、2番目の偏光板33を通過する。2つの電極に電圧を かけると、1゛N分子はその誘電異方性のためにr巻き戻され」、電界に平行に 配列される。このような条件下では、セルによって伝送される光の偏光は90度 回転せず、そのために1番目の偏光板32によって伝送された光は、2番目の偏 光板33で止められる。スクリーン31を通して見る像に色特性を与えるために 、カラーモザイク・フィルターをディスプレイ30と共に使用することができる 。
アクティブ・マトリックス内では、画素を選ぶと、その画素にだけ任意の電圧が かけられ、選ばなかった画素には電圧がかがらない6本発明の目的上、視差パノ ラマ画像を疑(R(mから実体(fitこ電子変換するために、また大面積平面 パネルのカラー三次元テレビジョン用ディスプレイまたはコンピュータ・グラフ ィクス川ディスプレイの性能を高めるために、以下の通りに動作する。
1、各薄膜トランジスタ(”rFT)ゲートの第1列の10番目の画素に選択電 圧がかかり、次に各TPTゲートの第1列の9番目、8番目、7番目・・・の画 素と、順次選択電圧がかかる。この間、各TPTゲー1〜の他のすべての列には 、非選択電圧がかかっている。
2、同時に、選択列の各画素に目的の電圧がかかるように、すべてのカラム電極 にデータ電圧がかかる。
3、各TPTゲートの第1列にかかった選択電圧が非選択電圧に変わる。
4、動作1〜3が第1列以下の各列に対しで繰り返され、すべての列が選択され 、画素に目的の電圧がかかる。
5.1回の走査で、すべてのカラムが選択される。
図6に、代替レンズシステムを示す、これによって上記の特殊な電子的シーケン スを元に戻し、疑似画像状態から実体画像状態に変える。転倒させたダブプリズ ム33を望遠交換器レンズ3と従来型のカメラレンズまたは色消しレンズ34の 間に設置する。このカメラレンズは絞り部12の後方、視野レンズ7およびレン ズ形スクリーン9の前方に設置する。ダブプリズム33があるため、図6に示す ように、このシステムは直接実体画像をレンズ形スクリーン9および視野レンズ 7の後方にあるCCDチップ10の結像面上に結ぶ。
国際調査報告

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.三次元画像を作るために使用する装置であって、三次元で見る対象の物体か らの光線を受光するように改造したレンズ・システム; 前記レンズ・システムからの光線を受光するために、前記レンズ・システムと光 学的に整合した電荷結合素子;および入射する光線から三次元画像を作る装置に 隣接するレンズ形スクリーンであって、前記装置に像を受信させ、その後に三次 元画像を形成するために前記像を処理できる、ところのレンズ形スクリーン;に よって構成される三次元画像形成装置。
  2. 2.前記レンズ・システムが望遠レンズ装置を含む、ところの請求項1記載の装 置。
  3. 3.前記レンズシステムがポートレート・レンズを含む、ところの請求項1記載 の装置。
  4. 4.前記レンズ・システムがズームレンズ装置を含む、ところの請求項1記載の 装置。
  5. 5.前記レンズ形スクリーンに隣接してその前方に視野レンズが含まれる、とこ ろの請求項1記載の装置。
  6. 6.前記レンズ・システムがスリットの開いた絞り部を有するものであって、前 記スリットが前記三次元画像を作る装置と光学的に整合されている、ところの請 求項1記載の装置。
  7. 7.前記スリットは、ある長さと幅を持つものであって、前記長さが前記幅より 長い、ところの請求項6記載の装置。
  8. 8.前記レンズ形スクリーンが複数の円柱レンズを有するものであって、前記レ ンズが一般に垂直である、ところの請求項1記載の装置。
  9. 9.前記レンズ形スクリーンが前面と後面を有するものであって、前記円柱レン ズが前記レンズ形スクリーンの前面にある、ところの請求項8記載の装置。
  10. 10.前記レンズ形スクリーン後面が平面で、前記三次元画像を作る装置に隣接 する、ところの請求項9記載の装置。
  11. 11.前記レンズ形スクリーンが直線距離1インチ当り500〜1000個の範 囲で円柱レンズを有する、ところの請求項8記載の装置。
  12. 12.直接実体画像を前記電荷結合素子上に結ぶために前記レンズ・システムと 光学的に整合されたダブプリズムが含まれる、ところの請求項1記載の装置。
  13. 13.前記レンズ・システムが望遠レンズを含み、前記スクリーンの前方に視野 レンズがあり、前記ダブプリズムが前記望遠レンズと前記視野レンズの間にある 、ところの請求項12記載の装置。
  14. 14.高解像度三次元テレビジョン画像撮影用のカメラであって、カメラレンズ ・システム; 電荷結合素子であって、その片側で前記カメラレンズ・システムとの間隔が開け られ、前記カメラレンズ・システムと光学的に整合された、感光性のある電荷結 合素子; 前記カメラレンズ・システムの前方にあるレンズであって、物体からの光をレン ズから離れた点に送るためのレンズであって、前記光学系内の光線が前記レンズ および前記カメラレンズを通り前記電荷結合素子に向かう、ところのレンズ;お よび 前記電荷結合素子に隣接する透明レンズ形スクリーンであって、物体の三次元像 を前記電荷結合素子上に表すスクリーン;によって構成されるカメラ。
  15. 15.スリットを有し、前記カメラレンズ・システムと結合した絞り部を含む、 ところの請求項14記載の装置。
  16. 16.前記レンズ装置が望遠レンズである、ところの請求項14の装置。
  17. 17.前記望遠レンズの外端にポートレート・レンズを含む、ところの請求項1 4記載の装置。
  18. 18.前記レンズ形スクリーンがレンズ体のある前面および平たい後面を有し、 前記後平面が前記電荷結合素子の隣接面と隣接する、ところの請求項14記載の 装置。
  19. 19.前記レンズ・システムがズームレンズ装置を含む、ところの請求項14の 記載の装置。
  20. 20.直接実体像を前記電荷結合素子上に結ぶために前記レンズ・システムと光 学的に整合されたダブプリズムを含む、ところの請求項14記載の装置。
  21. 21.前記レンズ・システムが望遠レンズを含み、視野レンズが前記スクリーン の前方にあり、前記ダブプリズムが前記望遠レンズと前記視野レンズの間にある 、ところの訴求項14記載の装置。
  22. 22.光学表示装置であって、 三次元に見える光学像の信号表示によって動作する液晶ディスプレイ;および前 記液晶ディスプレイと光学的に整合されたレンズ形表示スクリーンであって、前 記液晶ディスプレイが動作するとき、前記液晶ディスプレイ上に三次元で像を表 示するためのスクリーン; によって構成される光学表示装置。
  23. 23.前記液晶ディスプレイと前記レンズ形スクリーンの間にカラーモザイク・ フィルターを含む、ところの請求項22記載の装置。
JP2509081A 1989-05-12 1990-05-11 高解像度三次元テレビジョン Pending JPH04507301A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/351,241 US4945407A (en) 1989-05-12 1989-05-12 High definition, three-dimensional television
US351,241 1989-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04507301A true JPH04507301A (ja) 1992-12-17

Family

ID=23380171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2509081A Pending JPH04507301A (ja) 1989-05-12 1990-05-11 高解像度三次元テレビジョン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4945407A (ja)
EP (1) EP0471797A4 (ja)
JP (1) JPH04507301A (ja)
KR (1) KR920702166A (ja)
CA (1) CA2055457A1 (ja)
WO (1) WO1990013981A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5076687A (en) * 1990-08-28 1991-12-31 Massachusetts Institute Of Technology Optical ranging apparatus
CA2089093C (en) * 1991-06-12 1997-02-25 Sung Lee Recording and reproducing a 3-dimensional image
US5337102A (en) * 1991-07-29 1994-08-09 Winnek Douglas A Instant printer for volumetric imaging of data from magnetic resonance imaging apparatus
WO1993022699A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Depth Enhancement Inc Three-dimensional visualization by altered multiple two-dimensional perspective imagery
US5764231A (en) * 1992-05-15 1998-06-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for creating geometric depth images using computer graphics
US5276478A (en) * 1992-05-19 1994-01-04 Eastman Kodak Company Method and apparatus for optimizing depth images by adjusting print spacing
US5410345A (en) * 1992-09-09 1995-04-25 Dimension Technologies, Inc. Stroboscopic illumination system for video displays
GB9221812D0 (en) * 1992-10-16 1992-12-02 Univ Montfort Three-dimensional image arrangements
US5719620A (en) * 1993-05-05 1998-02-17 Allio; Pierre Autostereoscopic video device
US5493427A (en) * 1993-05-25 1996-02-20 Sharp Kabushiki Kaisha Three-dimensional display unit with a variable lens
US5680171A (en) * 1993-10-21 1997-10-21 Lo; Allen Kwok Wah Method and apparatus for producing composite images and 3D pictures
US5483254A (en) * 1993-12-28 1996-01-09 Dimensional Displays Inc. 3D video display devices
KR100225790B1 (ko) * 1994-03-18 1999-10-15 아끼구사 나오유끼 광편향장치, 광주사장치, 정보판독장치 및 입체표시장치
US6377230B1 (en) 1995-10-05 2002-04-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Three dimensional display unit and display method
US6129259A (en) * 1997-03-31 2000-10-10 Micron Technology, Inc. Bonding and inspection system
US5971547A (en) * 1997-07-22 1999-10-26 Reilley; Peter Astigmatic lenticular projector system
US6414791B1 (en) * 1998-07-01 2002-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Optical system for photographing a stereoscopic image, zoom lens and image pickup optical system
US8248457B2 (en) * 1999-02-25 2012-08-21 Visionsense, Ltd. Optical device
US7683926B2 (en) * 1999-02-25 2010-03-23 Visionsense Ltd. Optical device
CN1549995A (zh) * 2001-06-08 2004-11-24 汤姆森特许公司 硅液晶列存储影响的减少
US7027081B2 (en) * 2003-12-21 2006-04-11 Kremen Stanley H System and apparatus for recording, transmitting, and projecting digital three-dimensional images
US8537204B2 (en) * 2004-07-08 2013-09-17 Gyoung Il Cho 3D television broadcasting system
US7215882B2 (en) * 2004-07-21 2007-05-08 Angatrom, Inc. High-speed automatic focusing system
WO2008045681A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-17 3M Innovative Properties Company Backlight modules for autostereoscopic 3d display devices and scanning backlights for lcd devices
CN101581829B (zh) * 2009-06-19 2011-11-09 宁波永新光学股份有限公司 一种基于微透镜阵列的cmos传感器的显微镜成像方法及系统
US9024927B2 (en) 2011-06-15 2015-05-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method for driving the same
KR20130010834A (ko) 2011-07-19 2013-01-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1261371A (fr) * 1960-04-07 1961-05-19 Dispositif pour obtenir l'analyse et la synthèse du relief dans les images télévisées
US3852524A (en) * 1968-07-22 1974-12-03 Mitsubishi Electric Corp Stereoscopic television system
US4172632A (en) * 1976-01-21 1979-10-30 Holmes Lawrence Jr Method and apparatus producing three-dimensional shadow images
JPS5946376B2 (ja) * 1977-03-11 1984-11-12 富士写真フイルム株式会社 立体写真撮影装置
US4367486A (en) * 1980-03-18 1983-01-04 Jesse B. Eichenlaub Three dimensional imaging system
US4402150A (en) * 1981-05-11 1983-09-06 Polaroid Corporation Verification device
US4562463A (en) * 1981-05-15 1985-12-31 Stereographics Corp. Stereoscopic television system with field storage for sequential display of right and left images
US4488795A (en) * 1982-09-13 1984-12-18 Winnek Douglas Fredwill Camera for three-dimensional portraiture
JPS59195864A (ja) * 1983-04-20 1984-11-07 Sanyo Electric Co Ltd カラ−撮像装置
GB8321727D0 (en) * 1983-08-12 1983-09-14 Brightad Ltd Producing stereoscopic images
JPS60177788A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Seiko Epson Corp 二眼式立体画像表示装置
US4588261A (en) * 1984-06-07 1986-05-13 Rca Corporation IR-CCD imager and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0471797A1 (en) 1992-02-26
US4945407A (en) 1990-07-31
WO1990013981A1 (en) 1990-11-15
CA2055457A1 (en) 1990-11-13
KR920702166A (ko) 1992-08-12
EP0471797A4 (en) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04507301A (ja) 高解像度三次元テレビジョン
EP0645659B1 (en) Three dimensional imaging apparatus, camera, and microscope.
US8559756B2 (en) Radiance processing by demultiplexing in the frequency domain
CN103685886B (zh) 图像捕获系统和成像光学系统
JP4147188B2 (ja) 観測者追跡を備えた自動立体ディスプレイ
US20070030543A1 (en) Depth and lateral size control of three-dimensional images in projection integral imaging
WO2009004742A1 (ja) 立体テレビジョンシステム及び立体テレビジョン受像機並びに立体映像観賞用メガネ
US11303878B2 (en) Three-dimensional display panel, display method thereof, and display device
EA003495B1 (ru) Устройство и способ для фотографирования трехмерного изображения, устройство и способ для воспроизведения трехмерного изображения и устройство и способ для изменения положения воспроизводимого трехмерного изображения
JP2004239932A (ja) 立体像撮影装置
JP3344532B2 (ja) 立体画像撮像装置
CN1598690A (zh) 分屏式立体摄影、投影仪
JPH1198532A (ja) 立体撮像装置および立体表示装置
JP4049738B2 (ja) 立体映像表示装置及び立体映像撮像装置
JP3500083B2 (ja) 眼鏡無し立体映像表示装置
JPH04355747A (ja) 立体表示装置
US7176968B1 (en) Camera system and display device
Arai et al. Integral three-dimensional television based on superhigh-definition video system
RU2379726C1 (ru) Способ получения и восстановления объемного изображения
JP2005010548A (ja) 立体像撮影装置
RU91442U1 (ru) Система получения и восстановления объемного изображения
RU111698U1 (ru) Индивидуальный растровый экран объемного изображения
SU291376A1 (ja)
JP4484261B2 (ja) 3次元画像撮影装置および方法
RU78958U1 (ru) Система получения и восстановления объемного изображения