JPH04505569A - 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル - Google Patents

加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル

Info

Publication number
JPH04505569A
JPH04505569A JP2508245A JP50824590A JPH04505569A JP H04505569 A JPH04505569 A JP H04505569A JP 2508245 A JP2508245 A JP 2508245A JP 50824590 A JP50824590 A JP 50824590A JP H04505569 A JPH04505569 A JP H04505569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon element
catheter
balloon
lumen
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2508245A
Other languages
English (en)
Inventor
カスプルジック,ダニエル、ジョン
オース,ジーン、コンウェイ
ガイザー,ジョン、ダブリュ
ハウザー,ラッセル、エイ
Original Assignee
アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/351,777 external-priority patent/US5035694A/en
Application filed by アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド filed Critical アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド
Publication of JPH04505569A publication Critical patent/JPH04505569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/08Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by means of electrically-heated probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/08Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by means of electrically-heated probes
    • A61B18/082Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22001Angioplasty, e.g. PCTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22001Angioplasty, e.g. PCTA
    • A61B2017/22002Angioplasty, e.g. PCTA preventing restenosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/0022Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1075Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon composed of several layers, e.g. by coating or embedding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1097Balloon catheters with special features or adapted for special applications with perfusion means for enabling blood circulation only while the balloon is in an inflated state, e.g. temporary by-pass within balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • A61M29/02Dilators made of swellable material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル発明の背景 本発明は、一般的に加熱された作動面を有する膨張性バルーン要素を有する血管 整形術に適した拡張カテーテルに関するものであり、特にバルーン要素の膨張中 にバルーン要素の遠位端側に血液を潅注することのできる前記の型のカテーテル に関するものである。
代表的な経皮内腔経由冠状動脈整形術(PTCA)においては、予成形された遠 位端を有する案内カテーテルが患者の上腕または大腿動脈を通して心臓血管系の 中に皮下導入され、その尖端が所望の冠状動脈の弁口の中に入るまで前進させら れる。ガイドワイヤと遠位端にバルーン要素を有する拡張カテーテルが案内カテ ーテルを通して導入され、ガイドワイヤは拡張カテーテルの内腔の中に滑動自在 に配置される。まずガイドワイヤの遠位端が拡張されるべき病変部位を横断する までガイドワイヤが前進させられ、つぎに膨張性バルーン要素が正確に病変部位 を横断するように配置されるまで、拡張カテーテルをさきに導入されたガイドワ イヤに沿って前進させる。
病変部位を横断する位置に達すると、比較的高圧(例えば約4気圧以上)の放射 不透過性液体をもって、可撓性の比較的非弾性のバルーン要素が所定サイズまで 膨張させられて、病変部位のアテローマ硬化板を動脈壁体の内側面に対して放射 方向に圧縮して動脈の内腔を拡張する。
つぎに拡張カテーテルを除去できるようにバルーン要素を収縮させると、血液流 が拡張された動脈を通して再開される。
血管成形術およびこれに使用される装置の詳細は米国特許第4.323.071 号(シンブソンーロノく一部)、米国特許第4.332.254号(ランドクイ スト)、米国特許第4.439.185号(ランドクイスト)、米国特許第4. 168.224号(エンズマンはか)、米国特許第4.516.972号(サム ソン)、米国特許第4.538.622号(サムソンほか)、米国特許第(4, 554,929号(サムソンはか)、および米国特許第4.616.652号( シンプソン)に記載され、これらの特許を全体としてここに引用する。
ビルトインまたは固定ガイドワイヤまたは案内要素を備えた操縦可能型拡張カテ ーテルは同等のバルーン要素サイズを有する可動式ガイドワイヤまたは要素を備 えた通常型の拡張カテーテルよりも一般に小さい収縮プロフィルを有するので、 多用されている。カテーテルの低収縮プロフィルの故に、これらのカテーテルは さらに狭い病変部位を横断しまた患者の冠状動脈の中にさらに深く前進させられ る。また操縦可能型低プロフイル拡張カテーテルを使用すれば血管成形術の所要 時間を短縮することができる。これは、まず病変部位を横断するようにガイドワ イヤを前進させ、つぎにこのガイドワイヤ上に通常の拡張カテーテルを滑らせて そのバルーン要素を病変部位上に配置する必要がないからである。操縦可能型低 プロフイル拡張カテーテルの詳細は米国特許第4.582.181号(サムソン )、米国特許第4.619.263号(フリスビーほか)、米国特許第4.64 1.654号(サムソンはか)、および米国特許第4.664.113号(フリ スビーはか)に記載されている。
最近、狭窄部位の拡張中にこの部位の温度を上昇させる試みが成されている。こ れは、このような方法によって再狭窄を防止し、またバルーン要素を収縮させ除 去した時に動脈の急激な閉鎖を防止できるという考えからである。例えば米国特 許第4.799.479号(スピーア)および米国特許第4.643.186号 を参照。また米国特許第4.662.368号(フセインはか)および米国特許 第4.8017.620号(ストラル)は、完全に閉塞された動脈を開くために 遠位端に加熱された拡大プローブを備えたカテーテルを開示している。
しかし、アテローマを加熱する先行技術のカテーテルは二、三の問題点を有し、 これが人体に対するその有効性を制限している。例えば、これらの装置の一部に 使用される直接照射は血液の過度の凝固を生じ、また治療部位のカテーテルを包 囲する組織に熱損傷を与える可能性がある。またしばしば治療者が加熱要素の温 度についての知識が不十分であるので、加熱治療レヘルを適正化することができ ない。さらに治療部位の不均一な加熱の故に、治療部位の受ける熱が過大である か過小であるかが不確実になる。臨床において、これらの問題点の故に、二、三 の場合には極端な苦痛、器官の再閉塞または動脈瘤を生じた。いずれの先行技術 の装置も長時間高温拡張を可能としなかった。
従来必要とされていながら提供されていなかったものは、アテローマの拡張中ま たは拡張後にアテローマヲ急速均一に加熱することができ、また好ましくはバル ーン要素が膨張された時にカテーテルの遠位端側に酸素含有血液を潅注して効果 的な長時間拡張を実施することのできる安価な装置で運転される構造簡単なバル ーン要素拡張カテーテル組立体である。本発明はこのような必要を満たすもので ある。
発明の概要 本発明の第1の特徴によれば、拡張中に患者の動脈のアテローマを加熱する手段 を有するバルーン要素拡張カテーテルにおいて、内部に延在する膨張液体内腔を 有する細長い管状部材と、前記管状部材の遠位端部分に配置され、前記膨張液体 内腔から膨張液体を受けるように成された可撓性の比較的非弾性の膨張性バルー ン要素と、バルーン要素の作動面の大部分と同軸にまたこの作動面に対して放射 方向に伝熱関係に配置された導電路を成す薄い導電層と、前記導電路に電流を通 して前記導電層を抵抗加熱し膨張性バルーン要素の前記作動面の温度を上昇させ る手段とを含むカテーテルが提供される。
本発明の第2の特徴によれば、長時間にわたって患者の動脈の狭窄部位を治療す る方法において、カテーテルのバルーン要素が狭窄部位の中に配置されるまで、 患者の動脈系の中に拡張バルーン要素カテーテルを前進させる段階ど、バルーン 要素を膨張させて狭窄部位を拡張して患者の動脈を閉塞する段階と、バルーン要 素を膨張させると同時に狭窄部位を加熱する段階と、バルーン要素内部の内腔を 通して血液を潅注し、カテーテルの遠位側の組織に血液流を保持する段階とから 成る方法が提供される。
本発明は、アテローマの拡張中にアテローマを急速均一に加熱する手段を有し、 またバルーン要素が膨張された時にカテーテルの遠位端側に酸素含有血液を潅注 して効果的な長時間拡張を実施する手段を有する改良型バルーン要素拡張カテー テルを提供する。
本発明による拡張カテーテルは、細長い管状本体を有し、この管状本体はその遠 位端の近位側に隣接して膨張性バルーン要素を備え、また前記バルーン要素の中 に膨張流体を送るため管状本体中に延在する内腔を有する。
バルーン要素の作動面(すなわち円筒形外側面)と放射方向伝熱関係に配置され 、前記作動面の相当部分(すなわち30%以上、好ましくは全部)と同延長の薄 い導電層が配置される。他の実施態様においては、バルーン要素そのものの一部 または全部が導電性材料から成る。蒸着金属層、ホイルまたはワイヤなどの導電 手段が細長い管状本体の中を長手力に延在して、バルーン要素の作動面に組合わ された薄い導電層またはバルーン要素そのものを外部電源に接続する。
バルーン要素の内側面に配置された前記の薄い導電層は好ましくはポリエチレン ベースポリマーなどの導電性ポリマーの中に銀または金またはその他の導電物質 、例えば炭素繊維を合体させたものから形成される。さらに前記導電層の加熱抵 抗を制御しまた血管成形手術中にノくルーン要素をフルオロスコープで観察しや すくするため、この導電層の中にタンタルなどの他の金属を合体させることがで きる。
バルーン要素の作動面と伝熱関係にある薄い導電層の迅速な効果的加熱のために は無線周波数範囲の電力が好ましい。このような無線周波数電力が、カテーテル の近位端から管状本体の内腔を通る同軸ケーブルによって薄い導電層に効果的に 伝送される。同軸ケーブルは、一般に導電材料(例えば銅、アルミニウム、銀ま たは金またはその合金)から成る外側層と、ポリテトラフルオロエチレン(テフ ロン)またはポリイミドなどの誘電性材料の中間層と、前記のような導電材料か ら成る内側層またはコアとを含む。前記の内側導電層は内側管状部材によって支 持され、この内側管状部材はポリイミドなどの高強度プラスチック材料から成り 、長手力に可撓性であるが直径方向に比較的剛性である。二、三のの実施態様に おいては、内側導電層は中実ワイヤまたはロッドとすることができる。
好ましい実施態様においては、拡張カテーテルはバルーン要素の内部を通る内腔 を備え、またバルーン要素の近位端側に導入ポートとバルーン要素の遠位端側に 排出ボートとを備えて、血管成形手術中にバルーン要素が膨張された時に酸素含 有血液をカテーテルの遠位端側組織に潅注し長時間の拡張を可能とする。加熱さ れたバルーン要素を使用する30分またはこれ以上の長時間拡張の故に、バルー ン要素の有効温度を低下させることができる。
膨張されたバルーン要素の遠位端側に酸素含有血液を潅注する本発明の実施態様 により、このカテーテル組立体は血栓を拡張させて血栓を通る通路を形成するこ とができ、その場合血栓の本体から離脱して閉塞部から遠位側に浮遊する塞栓の 形成の可能性がきわめて少ない。
拡張バルーン要素の作動面の温度を上昇させるために薄い導電性ポリマー層を使 用することは好ましい実施態様ではあるが、他の方法を使用することもできる。
例えば、薄いポリマー層の代わりに、金、銀、銅、チタン、ニクロムなどの金属 層を使用することができる。薄い導電層はバルーン要素の内側面または外側面に 配置することができ、あるいはバルーン要素内部の管状部材の外側面に配置する ことができる。後者の場合、導電層はバルーン要素の内部に配置された管状部材 の外側面の回りに巻き付けられ、またはその他の方法で固着される。しかし導電 層がバルーン要素の外側面に配置される場合には、バルーン要素を膨張させ加熱 した時に周囲の組織の中に流れる電流を最小限にするため、金属面の上に絶縁被 覆が必要であろう。さらに、バルーン要素そのものまたはバルーン要素の内部を 通る管状部材を、導電性材料、例えば導電性炭素を含有するポリエチレン テレ フタレートなどのプラスチックによって形成することができる。
しかし金属層の場合と同様に、周囲組織の中への電流を最小限にするため、バル ーン要素の外部に薄い非導電層が備えられる。特に望ましい材料は導電性炭素繊 維であって、これは温度制限特性を有する。すなわち電流が増大する時、温度が 上昇し、従って膨張を生じて電流を制限する。
場合によっては、バルーン要素の表面の一部のみを加熱することが望ましい。例 えばアテローマ硬化板が動脈壁体の一方の側面にのみ形成される場合がある。バ ルーン要素の外周全体を加熱すれば、アテローマ硬化板をほとんどまたはまった く形成していない動脈壁体部分を損傷する可能性がある。個別に制御される複数 の加熱要素を備えることにより、バルーン要素が膨張される時にアテローマ硬化 板に隣接するバルーン要素部分のみを高温に加熱しなければならないであろう。
それぞれの加熱要素は別個の電源を有することができる。
単数または複数の加熱要素に供給される電力は、適当なフィードバック制御シス テムによってバルーン要素の温度に対応して制御することができる。バルーン要 素の外側面の温度が適当手段によって直接または間接に測定され、測定された温 度値を代表する信号が制御システムにフィードバックされ、制御システムがこれ に対応して電源の出力を調節して所望の温度またはこの温度に関連する他のパラ メータを保持する。カテーテル組立体に対する電力の入力を制御する簡単な安価 な方法は、組立体を所望温度まで加熱してこの温度に保持するように校正するに ある。
以下、本発明を図面に示す実施例について説明するが本発明はこれらの実施例に 限定されるものではない。
図面の簡単な説明 図1は、本発明による拡張カテーテルの一部の立面図と断面図、 図2は、図1の2−2線に沿った横断面図、図3は、図1の3−3線に沿った横 断面図、図4は、本発明の第2実施態様による潅注拡張力テーブルの部分的立面 図と断面図、 図5は、図4の5−5線に沿ってとられた横断面図、図6は、図4の6−6線に 沿ってとられた横断面図、図7は、図4の7−7線に沿ってとられた横断面図、 図8は、本発明の第3実施態様による拡張カテーテルの長手方断面図、 図9は、図8の9−9線に沿ってとられた横断面図、図10は、図8と類似の横 断面図であってバルーン要素の内側面の導電層を示す図、 図11は、図8の11−11線に沿ってとられた横断面図、 図12は、本発明のさらに他の実施態様の低プロフイル操縦可能型カテーテルの 横断面図、 図13は、本発明のさらに他の実施態様の部分立面図および断面図、 図14は、図13の14−14線に沿った横断面図、図15は、図13の15− 15線に沿った横断面図、図16は、図13の16−16線に沿った横断面図で ある。
発明の詳細な説明 本発明による拡張カテーテル組立体10を図1乃至図3に図示する。このカテー テル組立体10は全体として外側管状部材11と、膨張性拡張バルーン要素12 と、前記バルーン要素の中に流体を送給するための多アームアダプタ13とから 成る。内側管状部材14は好ましくは非導電性プラスチック材料から成り、前記 の外側管状部材11の内部に配置され、その内部にガイドワイヤ16を滑動自在 に受ける内腔15を有する。ガイドワイヤ16は全体として細長いコア部材17 と、遠位端部分上の可撓性放射不透過性コイル20とから成る。丸い放射不透過 性プラグ21がガイドワイヤ16の遠位端上に形成されている。
前記バルーン12の内側面に、この内側面に対して放射方向伝熱関係に薄い導電 層22が備えられる。この導電層は電流を通された時に抵抗加熱されて、バルー ン要素12の外側作動面23の温度を上昇させる。望ましくはバルーン要素12 の作動面の内側全部を導電層22によって被覆する。
外側管状部材11と内側管状部材14との間に同軸ケーブル24が延在し、この 同軸ケーブルは全体として外側導電層25と、内側導電層26と、その間に配置 された環状誘電そう27とから成る。外側導電層25はその遠位端またはバルー ン要素12のショルダ30において前記の薄い導電層22に電気的に接続され、 また内側導電層26はバルーン要素12の内部を通り、遠位端またはバルーン要 素12のショルダ31において前記の薄い導電層26はいずれも、膨張媒質との 接触を防止するために薄い絶縁層(図示されず)を被覆することができる。
膨張流体をアダプタ13からバルーン要素12の内部におくるため、外側管状部 材11と同軸ケーブル24の外側面との間に環状通路32が延在する。
同軸ケーブル24はその近位端において適当な電源33に接続される。このよう な電源は直流を送ることができ、または任意適当な周波数の交流を送ることがで きるが、この実施態様において好ましい周波数は約100キロヘルツ乃至約10 0メガヘルツの範囲内にある。100キロヘルツ以上の電流周波数は心筋収縮に 影響する可能性が少ないので安全である。一般的に使用される周波数は40メガ ヘルツであり、また電力は約2乃至約20ワツト、好ましくは約4乃至12ワツ トである。適当な放射線周波数電源がアリシナ、タクソン、エンジニアリング・ リサーチ・アソシエーツによって製造されている。
電源33はバルーン要素12の温度に直接または間接に依存して制御されること が好ましい。好ましい実施態様において、リード線を含むバルーン要素の抵抗負 荷を抵抗計(図示されず)によってモニタし、これに対応して電源の出力を制御 する。抵抗計の発生した信号がコントローラ35の中で所望の設定点を代表する 信号と比較され、このコントローラーが図1に図示のように通常のフィードバッ ク制御システムの中において電源33に対して制御信号を送って、その出力を制 御する。種々の制御システムおよびその他の手段を使用することができる。
図1乃至図3に図示の実施態様において、外管11はハイトレルなどのポリエス テルから成り、バルーン要素は2軸配向ポリエチレン テレフタレートから成り 、内管14は約0.001インチの壁体厚さを有するポリイミド管から成ること が好ましい。適当なポリイミド管はジョーシア、トレントンのH,V、テクノロ ジーによって市販されている。バルーン要素の内側面の導電層22は、導電特性 を生じるように金などの導電性金属を含有したポリエチレンとする。導電層22 の中を電流が通過する際にこの導電層の抵抗加熱を制御するため、この導電層中 に粉末タンタルを含有させることができる。現在市販されている好ましい導電性 ポリマーは、エマージン&力ミングス カンパニーによって市販されているCC 40Aポリマー被覆材料である。
膨張バルーン要素の内側面に被着される導電層は好ましくは、前記の商標CC4 0Aで市販されている銀含有ポリエチレンベース導電性ポリマーである。この皮 膜を被着するため、ポリマー樹脂をトルエンなどの適当な溶媒と混合し、これを バルーン要素の内側面に被着する。
このように内側面を被覆されたバルーン要素の加熱炉の中に、約90℃で約2時 間静置して、溶媒を蒸発させ、ポリマー材料の硬化を完了する。被覆厚さは約0 .0002乃至約0.002インチ(0,0051−0,051mm)であり、 代表的厚さは約0.001インチ(0゜025mm)である。その後、バルーン 要素のショルダを管状部材に対して、導電性エポキシなどの適当な接着剤を使用 して加熱収縮などの方法により固着させることができる。
本発明について種々の変形を実施することができる。
例えば1988年7月22日出願の米国出願節223゜088号に記載のような 潅注内腔をガイドワイヤ内腔とは別個に備えて使用することができる。さらに、 米国特許第4,323,071号に記載のようにノくレーン要素を管状に形成し てこれを加熱し膨張させることができる。
本発明の主旨の範囲内において他の変形および改良を実施することができる。
同軸ケーブル14の内側層と外側層との間に、厚さ約0.006インチのテフロ ンまたはポリイミド管を配置することができる。
図4乃至図7には、血管成形手術中にノくレーン要素を膨張させ加熱させる際に カテーテルの遠位端側に血液潅注を生じる加熱型バルーン要素を備えたノくレー ン要素膨張カテーテルの他の実施態様を示す。この実施態様のカテーテルは、全 体として、管状部材40を含み、この管状部材40は小内腔41と、大内腔42 と、ショルダ44と45によって管状部材40に固着された1<)レーン要素4 3とををする。バルーン要素43に近位端側に管状部材40の壁体の中に複数の 導入ポート46が備えられ、またバルーン要素の遠位端側に複数の排出ポート4 7が配置されている。これらの導入ポートと排出ポートは大内腔42に流体連通 し、この大内腔42がバルーン要素43の内部を貫通している。このようにして 、バルーン要素43が長時間加熱され膨張されている時、血液が導入ポート46 から内腔42に入り、排出ポート47から排出されて、酸素を含有する血液をカ テーテル遠位端側の組織に供給する。
小内腔41は、電源からバルーン要素43の内側面の導電層52に電力を送るた めの電線50.51を格納する。小内腔41はバルーン要素43の内部に開き、 導線50は近位端すなわちバルーン要素43のショルダ44まで延在し、導線5 1は遠位端すなわちショルダ45まで延在する。これらの導線50.51はバル ーン要素の両端またはショルダの間において管40の周囲に数回巻き付けられて 、導電層52の内側面と接触する。好ましくはバルーン要素の円筒形部分(作動 面)の内側面全体を導電層52によって被覆するが、バルーン要素の加熱を所望 のように制御するため、導電層との接触がバルーン要素の同一側末端において生 じるようなパターン層を使用することができる。
バルーン要素43の内側面の導電層52を通して電気が流れることにより、バル ーン要素43の外側面53の温度を所望レベルまで上昇させるに十分な熱か加え られる。この実施態様において電流は直流または無線周波数の電流とすることが できる。
カテーテルを患者の動脈システム中に前進させやすくするため、通常のように図 1に図示のガイドワイヤを大内腔42の中に配置することができる。
図8乃至図11はバルーン要素の加熱要素に対して電力を伝達するために同軸ケ ーブルを使用する他の実施態様を示す。この実施態様の拡張カテーテルは外管6 0を有し、この外管の遠位端に膨張バルーン要素61が固着され、また内管62 が外管の内部に配置されてバルーン要素の内部を通して遠位端方向に延在する。
また内管62の外周面に同軸ケーブル63が配置されている。
バルーン要素の内側面に導電層64が備えられ、この導電層は上部65と下部6 6とから成る。これらの部分65と66はバルーン要素61の内側面全体におい て電気通路を成し、バルーン要素の遠位端においてこれらの電気通路の末端が同 軸ケーブル63に対して接続される。
上部65は導電性接着剤67によって同軸ケーブル63の内側導電層68に固着 され、下部66が同様に導電性接着剤6つによって同軸ケーブル63の外側導電 層70に固着されている。外側導電層70の外側面に絶縁カバー71が配置され 、また内側導電層68と外側導電層70との間に誘電層72が配置されている。
前記の各実施態様の構成材料をこれらの図8乃至図11の実施態様に使用するこ とかできる。
図12は本発明による低プロフイル操縦可能型拡張カテーテルを示す。この実施 態様において、カテーテルは外側環状部材80と、前記外側環状部材の中に配置 された導電性コア部材81と、内側面の導電層83を備えた非弾性膨張性バルー ン要素82とを有する。導電性コア部材81はその外側面に非導電性誘電層84 を有し、この誘電層84はその外側面に導電層85を有する。導電層85と導電 コア部材81は、膨張媒質または体液との直接接触を防止するため、外側絶縁層 (図示されず)を備えることができる。
バルーン要素82の遠位端またはショルダ86に隣接するコア部材81の部分は 、導電性接着剤87によってコアを導電層83に接着しやすくするため、導電層 86と誘電層84をいずれも除去されている。バルーン要素の近位端またはショ ルダ88は同様に導電性接着剤89によって外側導電層85に接着されている。
環状内腔91からバルーン要素内部に膨張液を流入させるため、ノくルーン要素 82のテーバ部分に複数の通路90が配置されている。
この実施例において、コア部材81の遠位端はコイル93上の遠位端プラグ92 の手前で終わり、整形リボン94かコア81の遠位端に固着されてプラグ92ま て延在する。他の尖端構造を使用することができる。例え(2コア部材81かプ ラグ92まで延在することができる。
患者の器官内部のカテーテルの前進を容易にするために公知のようにコア部材8 1の近位端にトルり手段(図示されず)を備えることもできる。ノ〈ルーン要素 82の遠位端に対するコア部材81の連結部分より遠位側のコア部材部分は、周 囲の組織中への電流の通過を防止するために絶縁材料(図示されず)をもって被 覆すること力(できる。他の実施態様と同様に、バルーン要素の作動面を加熱す るために、直流と無線周波数の交流の0ずれを使用することもできる。
本発明のさらに他の実施態様を図13乃至図16に示す。
この実施態様において、カテーテル100は二重内腔の近位端部分を含み、この 部分はその近位端から遠位端方向にバルーン要素103の内部まで延在する。上 方内腔104は三日月型断面を有し、バルーン要素103の中に流体を流入させ る。下方内腔105は円形断面を有し、ガイドワイヤ106を受ける。カテーテ ル本体]−01の遠位端部分107はバルーン要素103の内部を通り、その遠 位端から突出する。カテーテルの近位端部分102に潅注孔110か配備されて 第2内腔105と流体連通し、またカテーテルのバルーン要素から遠位側の遠位 端部分107の壁体の中に潅注孔111が配備されて(する。
バルーン要素103は好ましくは比較的非弾性であって、例えばポリエチレン、 ポリエチレン テレフタレートおよびその他の適当な材料から成る。)くルーン 要素103は、その近位端と遠位端において、カテーテル本体に対して接着剤ま たは溶媒接着剤などの適当手段によって接着される。
第1膨張流体内腔104の中にリード線または母線ワイヤ112.113が配置 されている。これらのワイヤの近位端(図示されず)はカテーテル100の近位 端力)ら外部に延在し、電源(図示されず)に適当に接続され、またこれらのワ イヤの遠位端は加熱要素114に対して(例えばハンダ付けによって)接続され 、この加熱要素114は、バルーン要素103の内部に延在するカテーテル本体 101の遠位端部分107の周囲に巻き付けら゛れている。この加熱素子はモネ ル、ニクロムまたはその他適当な合金のワイヤから成る抵抗負荷ループとし、好 ましくはその下の遠位端部分107に対してシアノアクリレートまたはUV硬化 エポキシなどの接着剤によって接着される。加熱素子は少なくとも部分的に温度 制限炭素繊維材料、例えばBASF社から市販されて0るCe1ion G30 −400炭素繊維で構成すること力(できる。加熱素子をバルーン要素中のカテ ーテル本体の遠位端部分107の壁体の中に合体させ、ある0はこの遠位端部分 そのものを加熱素子として作用するように抵抗性材料で形成することができる。
カテーテル本体の近位端部分102と遠位端部分107は、好ましくはポリエス テル(例えばHytrel)の別個の押出成形物を加熱、圧着または接着剤など の適宜な手段により衝合することによって形成することができる。バルーン要素 103の中の遠位端部分107は、バルーン要素の膨張時の圧潰を防止するため 、高強度材料または補強された厚い壁体(例えば、0.005インチ)を存する が、カテーテルが患者の冠状動脈系を前進する際に器官の外傷を最小限に成すた め、バルーン要素の遠位端との接合部分以下は薄い可撓性の壁体部分とすること が好ましい。
カテーテル本体の近位端部分102の壁体の中に少なくとも5、好ましくは10 の潅注孔110が配備され、遠位端部分107の壁体の中に少なくとも2、好ま しくは4の遠位端潅注孔111が配備される。
電源(図示されず)は好ましくは約100〜約750キロヘルツ(例えば250  KHz)の周波数で、最大電流的25Wで作動する。患者の最大限の絶縁と防 護のため、好ましくはバッテリ駆動電源(例えば12V)が使用される。電源は 通常のアナログフィードバック回路によって制御され、このフィードバック回路 はバルーン要素の内側面または加熱コイル114に対して接着剤などによって適 当に固着された熱電対、サーミスタなどの単数または複数の温度センサ117を 有する。多数の温度センサが使用された場合、検出された最高温度またはすべて のセンサによる検出温度の平均が制御のために使用される。
このカテーテルを使用する際に、バルーン要素が治療される患者の動脈系の狭窄 部分を横断するまで、カテーテルをガイドワイヤ106に沿って前進させる。膨 張液内腔104を通る液体によってバルーン要素103を膨張させて、狭窄部分 を内張すするアテローマ硬化板に対してバルーン要素の作用面を圧着させる。
約250KHzの電流がリード線112と113とを通して加熱コイル114に 送られる。この加熱コイル114は、バルーン要素103内部を延在する遠位端 部分107の周囲に巻き付けられ固着されている。加熱コイル114がバルーン 要素10B中の膨張流体の温度を上昇させ、これがバルーン要素外側面の温度を 上昇させる。
バルーン要素が膨張される間に、加熱コイルに対して電気エネルギーが加えられ て、バルーン要素表面温度を約40〜約120℃、好ましくは60〜80℃に保 持する。
バルーン要素の壁体温度は熱電対117によって測定される。
バルーン要素103が膨張される際に、血液が近位端潅注ポート110を通って 第2内腔105の中を流れ遠位端潅注ポート111から出る。好ましくは、ガイ ドワイヤ106か第2内腔105を通る血液流と干渉しないように、ガイドワイ ヤ106の遠位端が近位端潅注ポート110の少なくとも1つ(好ましくは全部 )の近位側に配置されるようにガイドワイヤ106を潅注部分の近位側に引っ張 る。カテーテルの遠位端側の箇所に酸素含有血液を潅注することにより、従来し ばしば危険を伴う局所貧血状態の発生を防止することができる。さらに、長時間 の拡張の故に、はるかに低い温度を使用することができ、従って苦痛と動脈損傷 とを減少させることができる。
本発明による加熱され膨張されたバルーン要素は、アテローマ硬化板、特に柔ら かいアテローマ硬化板を再整形または再形成を成し、また一般に狭窄部の外傷を 伴わない拡張を生じる。長時間の高温は、再狭窄を促進する血小板付着を減少さ せ、また高温高圧作用は、バルーン要素の収縮後の動脈反跳を最小限になすよう に動脈壁体を設定することができる。
本発明によるカテーテル組立体による血栓閉塞の拡張手術は本質的にアテローマ 硬化板の拡張と同一であるが、血栓拡張の場合はアテローマ硬化板の拡張の場合 よりも最大圧力が一般にはるかに低い。一般に拡張に要する時間はバルーン要素 温度に逆比例する。この装置は特に心筋梗塞の緊急処置に使用するために効果的 である。
一般に本発明のそれぞれの実施態様のカテーテル要素は通常の材料で製造するこ とができる。管状部材は押出ポリエステル管で形成し、バルーン要素は2軸配向 ポリエチレン テレフタレート材料とすることができる。ガイドワイヤのコア部 材はステンレス鋼で形成し、ガイドワイヤの遠位端のコイルは全部または一部、 ステンレス鋼またはさらに放射不透過性材料、例えば白金、パラジウム、タング ステン、レニウム、モリブデン、またはその合金で形成することができる。
国際調査報告 ls曜e「rmbeP魯−^叩1’el”6”’r/IKQl’l/nフ7u

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.拡張中に患者の動脈のアテローマを加熱する手段を有するバルーン要素拡張 カテーテルにおいて、a)内部に延在する膨張液体内腔を有する細長い管状部材 と、 b)前記管状部材の遠位端部分に配置され、前記膨張液体内腔から膨張液体を受 けるように成された可撓性の比較的非弾性の膨張性バルーン要素と、c)バルー ン要素の作動面の大部分と同軸にまたこの作動面に対して放射方向に伝熱関係に 配置された導電路を成す薄い導電層と、 d)前記導電路に電流を通して前記導電層を抵抗加熱し膨張性バルーン要素の前 記作動面の温度を上昇させる手段とから成ることを特徴とするカテーテル。
  2. 2.バルーン要素の作動面温度を測定し、測定された温度に対応して前記の薄い 導電層に加えられる電力を制御する手段を有することを特徴とする請求項1に記 載の拡張カテーテル。
  3. 3.前記温度測定手段は、導電層中の抵抗またはインダクタンス負荷を検出する 手段と、導電層に電流を送る手段とから成ることを特徴とする請求項2に記載の 拡張カテーテル。
  4. 4.検出された負荷の抵抗またはインダクタンスを所望の設定点と比較し、検出 された抵抗またはインダクタンスに対応して導電層に加えられる電力を調節する 制御手段から成ることを特徴とする請求項3に記載の拡張カテーテル。
  5. 5.前記薄い導電層は、膨張性バルーン要素の作動面積の少なくとも30%と同 軸であることを特徴とする請求項1に記載の拡張カテーテル。
  6. 6.前記薄い導電層は、バルーン要素の内側面全体に連続的にパタンを成して延 在することを特徴とする請求項5に記載の拡張カテーテル。
  7. 7.前記管状体の近位端から遠位端まで延在する同軸ケーブルによって、前記の 薄い導電層に対して電流が供給されることを特徴とする請求項1に記載の拡張カ テーテル。
  8. 8.前記同軸ケーブルは内側および外側の導電部材とその間に配置された誘電部 材とを含むことを特徴とする請求項7に記載の拡張カテーテル。
  9. 9.一方の前記導電部材がバルーン要素の一端において前記薄い導電層に接続さ れ、他方の前記導電部材がバルーン要素の他端において前記薄い導電層に接続さ れていることを特徴とする請求項8に記載の拡張カテーテル。
  10. 10.前記内側および外側導電部材は導電性ワイヤ、ホイルまたは蒸着層から成 ることを特徴とする請求項8に記載の拡張カテーテル。
  11. 11.前記導電部材は、銅、アルミニウム、銀、金およびその合金から成るグル ープから選定された材料によって形成されることを特徴とする請求項10に記載 の拡張カテーテル。
  12. 12.拡張中に患者の動脈のアテローマを加熱する手段を有するバルーン要素拡 張カテーテルにおいて、a)内部に延在する膨張液体内腔を有する細長い管状部 材と、 b)前記管状部材の遠位端部分に配置され、外側面に作動面を有し、前記膨張液 体内腔から膨張液体を受けるように成された可撓性の比較的非弾性の膨張性バル ーン要素と、 c)通過電流によって前記バルーン要素の外側作動面を加熱するため前記バルー ン要素に組合わされた手段と、d)前記管状部材の内腔を通して、前記バルーン 要素に組合わされた前記加熱手段まで延在し、カテーテル外部の電源に接続され るように成された同軸ケーブルとから成る拡張カテーテル。
  13. 13.前記電源は約100キロヘルツ乃至100メガヘルツの範囲内の周波数を 有することを特徴とする請求項12に記載の拡張カテーテル。
  14. 14.前記同軸ケーブルは内側および外側の導電部材とその間に配置された誘電 部材とを含むことを特徴とする請求項12に記載の拡張カテーテル。
  15. 15.前記誘電部材はポリテトラフルオロエチレンまたはポリイミドから成る円 筒形部材であることを特徴とする請求項14に記載の拡張カテーテル。
  16. 16.前記内側導電部材は管状構造を有し、その内部にガイドワイヤを受けるた めに延在する内腔を有することを特徴とする請求項14に記載の拡張カテーテル 。
  17. 17.前記の内側および外側導電部材は銅、アルミニウム、銀、金およびその合 金から成るグループから選定された材料によって形成されることを特徴とする請 求項14に記載の拡張カテーテル。
  18. 18.拡張中に患者の動脈のアテローマを加熱する手段を有するバルーン要素拡 張カテーテルにおいて、a)内部に延在する膨張液体内腔を有する細長い管状部 材と、 b)前記管状部材の遠位端部分に配置され、前記膨張液体内腔から膨張液体を受 けるように成された可撓性の比較的非弾性の膨張性バルーン要素と、c)前記バ ルーン要素が膨張される時に拡張されるアテローマの温度を上昇させる手段と、 d)バルーン要素中の内腔と流体連通する単数または複数の導入ポートと、 e)バルーン要素中の内腔と流体連通して、バルーン要素が患者の動脈中で膨張 される時にバルーン要素を通してカテーテルの遠位端に酸素含有血液を通過させ る単数または複数の排出ポートとから成ることを特徴とするバルーン要素拡張カ テーテル。
  19. 19.患者の動脈のアテローマをその拡張中に加熱する手段を有するバルーン要 素拡張カテーテルにおいて、a)内部に延在する膨張液体内腔を有する細長い管 状部材と、 b)前記管状部材の遠位端部分に配置され、導電性プラスチック材料から成り、 前記膨張液体内腔から膨張液体を受けるように成された可撓性の比較的非弾性の 膨張性バルーン要素と、 c)導電性バルーン要素を通して電流を通過させてバルーン要素を抵抗加熱し、 膨張性バルーン要素の作動面の温度を上昇させる手段とから成ることを特徴とす るバルーン要素拡張カテーテル。
  20. 20.患者の動脈のアテローマをその拡張中に加熱する手段を有するバルーン要 素拡張カテーテルにおいて、a)内部に延在する膨張液体内腔を有する細長い管 状部材と、 b)前記管状部材の遠位端部分に配置され、前記膨張液体内腔から膨張液体を受 けるように成された可撓性の比較的非弾性の膨張性バルーン要素と、c)前記バ ルーン要素の内部に延在しその遠位端から出る案内部材と、 d)バルーン要素の遠位端から出た案内部材の部分の回りに配置された可撓性体 と、 e)バルーン要素の作動面の大部分と同延長であって前記作動面に対して放射方 向伝熱関係にある電流路を成す薄い導電層と、 f)導電性バルーン要素を通して電流を通過させてバルーン要素を抵抗加熱し、 膨張性バルーン要素の作動面の温度を上昇させる手段とから成ることを特徴とす るバルーン要素拡張カテーテル。
  21. 21.前記案内部材が導電性材料から成り、電流を薄い導電層に通過させること を特徴とする請求項20に記載の操縦可能型バルーン要素拡張カテーテル。
  22. 22.案内部材は、薄い導電層に電流を通す同軸ケーブルの内側部材であること を特徴とする請求項20に記載の操縦可能型バルーン要素拡張カテーテル。
  23. 23.前記同軸ケーブルは前記細長い管状部材の長手方にその膨張液体内腔の中 に延在することを特徴とする請求項22に記載の操縦可能型バルーン要素拡張カ テーテル。
  24. 24.管状部材の遠位端がバルーン要素の近位端の外側面に固着されていること を特徴とする請求項20に記載の操縦可能型バルーン要素拡張カテーテル。
  25. 25.バルーン要素の近位端がショルダを有し、このショルダが同軸ケーブルの 周囲に固着されてこれと電気接触することを特徴とする請求項24に記載の操縦 可能型バルーン要素拡張カテーテル。
  26. 26.長時間にわたって患者の動脈の狭窄部位を治療する方法において、 a)カテーテルのバルーン要素が狭窄部位の中に配置されるまで、患者の動脈系 の中に拡張バルーン要素カテーテルを前進させる段階と、 b)バルーン要素を膨張させて狭窄部位を拡張して患者の動脈を閉塞する段階と 、 c)バルーン要素を膨張させると同時に狭窄部位を加熱する段階と、 d)バルーン要素内部の内腔を通して血液を潅注し、カテーテルの遠位側の組織 に血液流を保持する段階とから成ることを特徴とする方法。
  27. 27.前記アテローマの温度上昇手段は内側管状部材上の加熱要素から成り、こ の加熱要素が内側管状部材中の膨張液体の温度を上昇させ、またバルーン要素が 膨張されている時にアテローマと接触したバルーン要素の表面温度を上昇させる ことを特徴とする請求項18に記載の拡張カテーテル。
  28. 28.前記加熱要素は電気抵抗ワイヤから成り、前記内側管状部材の周囲にコイ ル状に巻かれていることを特徴とする請求項27に記載の拡張カテーテル。
  29. 29.コイル状加熱要素が内側部材上に固着されていることを特徴とする請求項 28に記載の拡張カテーテル。
  30. 30.バルーン要素は、その外側面の温度を変動させるため個別に制御される複 数の加熱要素を備えることを特徴とする請求項18に記載の拡張カテーテル。
  31. 31.加熱要素はバルーン要素の壁体に固着されまたはバルーン要素の壁体の中 に配置されることを特徴とする請求項30に記載の拡張カテーテル。
  32. 32.長時間にわたって患者の動脈の狭窄部位を治療する方法において、 a)内部に延在する第1膨張液体内陸と、遠位端部分に配置されて前記第1内腔 の内部と流体連通する可撓性の比較的非弾性バルーン要素と、ガイドワイヤを受 けるように内部に延在する第2内腔とを有する細長いカテーテル本体を有し、前 記第2内腔と流体連通するように前記カテーテル本体の中に前記バルーン要素の 近位側に配置された複数の潅注孔および前記第2内腔と流体連通するように前記 カテーテル本体の中に前記バルーン要素の遠位側に配置された複数の潅注孔を有 し、また前記バルーン要素の加熱手段を有する拡張カテーテルを作成する段階と 、 b)前記カテーテルのバルーン要素が患者の動脈の狭窄部位の中に配置されるま で、患者の動脈系の中に前記カテーテルを前進させる段階と、 c)バルーン要素を膨張させて狭窄部位を拡張し、膨張されたバルーン要素によ って患者の動脈を閉塞し、血液を前記の近位端潅注孔から第2内腔を通し、遠位 端潅注孔から排出させる段階と、 d)膨張されたバルーン要素を加熱して、狭窄部位に熱と圧力を加える段階と、 e)バルーン要素を収縮させ、カテーテルを患者の動脈から引き出す段階とから 成ることを特徴とする方法。
  33. 33.加熱され膨張されたバルーン要素が狭窄部位を整形することを特徴とする 請求項31に記載の方法。
  34. 34.バルーン要素は個別に制御される複数の加熱要素を備えてバルーン要素の 外側面の温度を変動させることを特徴とする請求項32に記載の方法。
  35. 35.拡張中に患者の動脈のアテローマを加熱する手段を有するバルーン要素拡 張カテーテルにおいて、a)内部に延在する膨張液体内庭を有する細長い管状部 材と、 b)前記管状部材の遠位端部分に配置され、前記膨張液体内腔から膨張液体を受 けるように成され、バルーン要素の外側面温度を変動させるため個別に制御され る複数の加熱要素を有する可撓性の比較的非弾性の膨張性バルーン要素とから成 ることを特徴とするバルーン要素拡張カテーテル。
  36. 36.バルーン要素の遠位側に配置されるがバルーン要素の中に延在する第2内 腔と流体連通する単数または複数の潅注ポートを有し、バルーン要素が患者の動 脈の中で膨張される際に酸素含有血液がバルーン要素を通してカテーテルの遠位 側に通過できるように成されたことを特徴とする請求項35に記載のバルーン要 素拡張カテーテル。
  37. 37. a)内部に延在する膨張液体内腔を有する細長いカテーテル本体と、 b)前記カテーテル本体の遠位端に配置され内部が前記膨張液体内腔と流体連通 する膨張性バルーン要素と、c)カテーテル本体の少なくとも遠位端部分を通し て延在する第2内腔と、 d)前記カテーテル本体の中に前記バルーン要素の近位端側に配置され前記第2 内腔と流体連通する少なくとも1つの潅注ポートと、前記カテーテル本体の中に 前記バルーン要素の遠位端側に配置され前記第2内腔と流体連通する少なくとも 1つの潅注ポートと、e)狭窄部位の中においてバルーン要素を膨張させる際に バルーン要素の外側面を加熱する手段とから成る動脈間拡張カテーテル。
  38. 38.バルーン要素の外側面の温度を変動させるために、バルーン要素が複数の 個別に制御される要素を備えることを特徴とする請求項36に記載の拡張カテー テル。
JP2508245A 1989-05-15 1990-05-15 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル Pending JPH04505569A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US351,777 1989-05-15
US07/351,777 US5035694A (en) 1989-05-15 1989-05-15 Dilatation catheter assembly with heated balloon
US07/521,337 US5114423A (en) 1989-05-15 1990-05-09 Dilatation catheter assembly with heated balloon
US521,337 1990-05-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001117374A Division JP2002011101A (ja) 1989-05-15 2001-04-16 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04505569A true JPH04505569A (ja) 1992-10-01

Family

ID=26997255

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508245A Pending JPH04505569A (ja) 1989-05-15 1990-05-15 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル
JP2001117374A Pending JP2002011101A (ja) 1989-05-15 2001-04-16 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001117374A Pending JP2002011101A (ja) 1989-05-15 2001-04-16 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5114423A (ja)
EP (1) EP0474734A4 (ja)
JP (2) JPH04505569A (ja)
CA (1) CA2057924C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541847A (ja) * 2005-05-24 2008-11-27 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 耐レーザ性外科用器具
JP2009233175A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Tottori Univ 生体内温熱療法及び閉塞下動注化学療法を併用した新規治療方法に用いるバルーンカテーテル
JP2011526820A (ja) * 2008-07-03 2011-10-20 ホットスパー テクノロジーズ,インコーポレイテッド 体管腔内の閉塞部を治療する装置および方法
JP2014239914A (ja) * 2006-03-29 2014-12-25 セロノヴァ・ステント・インコーポレーテッド プロテーゼ、体の血管の閉塞性疾患を処置するキット
US9241782B2 (en) 1997-01-24 2016-01-26 Celonova Stent, Inc. Bistable spring construction for a stent and other medical apparatus

Families Citing this family (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5599296A (en) * 1991-02-14 1997-02-04 Wayne State University Apparatus and method of delivery of gas-supersaturated liquids
US5730935A (en) * 1984-07-12 1998-03-24 Wayne State University High pressure gas exchanger
US6004291A (en) * 1988-02-29 1999-12-21 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular catheter with distal guide wire lumen and transition
CA2067110C (en) * 1989-09-08 2001-07-31 John E. Abele Physiologic low stress angioplasty
ES2043289T3 (es) 1989-09-25 1993-12-16 Schneider Usa Inc La extrusion de capas multiples como procedimiento para hacer balones de angioplastia.
IL96808A (en) * 1990-04-18 1996-03-31 Rambus Inc Introductory / Origin Circuit Agreed Using High-Performance Brokerage
US5423754A (en) * 1990-09-20 1995-06-13 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular catheter
USRE37379E1 (en) 1991-02-14 2001-09-18 Wayne State University High pressure gas exchanger
US5569180A (en) * 1991-02-14 1996-10-29 Wayne State University Method for delivering a gas-supersaturated fluid to a gas-depleted site and use thereof
US5693017A (en) * 1991-02-14 1997-12-02 Wayne State University Apparatus and method of delivery of gas-supersaturated solutions to a delivery site
US5195969A (en) * 1991-04-26 1993-03-23 Boston Scientific Corporation Co-extruded medical balloons and catheter using such balloons
IT1255000B (it) * 1991-06-27 1995-10-11 Nippon Zeon Co Catetere a palloncino per pompaggio intra-aortico
JPH0596012A (ja) * 1991-10-07 1993-04-20 Olympus Optical Co Ltd 温熱治療装置
DE69233091T2 (de) * 1991-11-08 2004-05-06 Boston Scientific Ltd., St. Michael Ablationselektrode mit isoliertem temperaturmesselement
IT1251997B (it) 1991-11-11 1995-05-27 San Romanello Centro Fond Dispositivo radiante per ipertermia
EP0549100A1 (en) * 1991-12-20 1993-06-30 Interventional Technologies Inc Catheter balloon formed from a polymeric composite
FR2686256A1 (fr) * 1992-01-17 1993-07-23 Nycomed Ingenor Sa Lab Catheter de dilatation.
US5853408A (en) * 1992-08-20 1998-12-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. In-vivo modification of the mechanical properties of surgical devices
US6086581A (en) 1992-09-29 2000-07-11 Ep Technologies, Inc. Large surface cardiac ablation catheter that assumes a low profile during introduction into the heart
US5643297A (en) 1992-11-09 1997-07-01 Endovascular Instruments, Inc. Intra-artery obstruction clearing apparatus and methods
US5571122A (en) 1992-11-09 1996-11-05 Endovascular Instruments, Inc. Unitary removal of plaque
WO1994010922A1 (en) * 1992-11-13 1994-05-26 Ep Technologies, Inc. Cardial ablation systems using temperature monitoring
US5335669A (en) * 1993-04-21 1994-08-09 American Medical Systems, Inc. Rectal probe with temperature sensor
US5346508A (en) * 1993-04-29 1994-09-13 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for performing diagnostics and intravascular therapies
US5617870A (en) * 1993-04-29 1997-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular flow measurement system
EP0738168B1 (en) 1993-10-01 2004-01-21 Boston Scientific Corporation Medical device balloons containing thermoplastic elastomers
US6896842B1 (en) 1993-10-01 2005-05-24 Boston Scientific Corporation Medical device balloons containing thermoplastic elastomers
US5961765A (en) * 1994-09-20 1999-10-05 Schneider (Europe) A. G. Method of making a catheter
US6659977B2 (en) * 1993-10-27 2003-12-09 Schneider (Europe) A.G. Multilayer interventional catheter
ATE184799T1 (de) * 1993-10-27 1999-10-15 Schneider Europ Gmbh Eingriffskatheter
US5419763B1 (en) * 1994-01-04 1997-07-15 Cor Trak Medical Inc Prostatic drug-delivery catheter
US5417689A (en) * 1994-01-18 1995-05-23 Cordis Corporation Thermal balloon catheter and method
US6039749A (en) 1994-02-10 2000-03-21 Endovascular Systems, Inc. Method and apparatus for deploying non-circular stents and graftstent complexes
US7087039B1 (en) * 1994-03-02 2006-08-08 Scimed Life Systems, Inc. Perfusion balloon angioplasty catheter
US5921957A (en) * 1994-07-12 1999-07-13 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular dilation catheter
US6475213B1 (en) 1996-01-19 2002-11-05 Ep Technologies, Inc. Method of ablating body tissue
US5665103A (en) * 1996-03-07 1997-09-09 Scimed Life Systems, Inc. Stent locating device
DE69625329T3 (de) 1996-04-26 2012-05-10 Schneider (Europe) Gmbh Eingriffkatheter
US5891134A (en) * 1996-09-24 1999-04-06 Goble; Colin System and method for applying thermal energy to tissue
US5827268A (en) * 1996-10-30 1998-10-27 Hearten Medical, Inc. Device for the treatment of patent ductus arteriosus and method of using the device
US6071303A (en) * 1996-12-08 2000-06-06 Hearten Medical, Inc. Device for the treatment of infarcted tissue and method of treating infarcted tissue
US5989284A (en) * 1997-02-18 1999-11-23 Hearten Medical, Inc. Method and device for soft tissue modification
US20020133222A1 (en) * 1997-03-05 2002-09-19 Das Gladwin S. Expandable stent having a plurality of interconnected expansion modules
US6634363B1 (en) 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US6488673B1 (en) * 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
US7027869B2 (en) * 1998-01-07 2006-04-11 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US7992572B2 (en) 1998-06-10 2011-08-09 Asthmatx, Inc. Methods of evaluating individuals having reversible obstructive pulmonary disease
US6165166A (en) * 1997-04-25 2000-12-26 Schneider (Usa) Inc. Trilayer, extruded medical tubing and medical devices incorporating such tubing
US6869431B2 (en) 1997-07-08 2005-03-22 Atrionix, Inc. Medical device with sensor cooperating with expandable member
US6547788B1 (en) * 1997-07-08 2003-04-15 Atrionx, Inc. Medical device with sensor cooperating with expandable member
US6500174B1 (en) * 1997-07-08 2002-12-31 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly and methods of use and manufacture providing an ablative circumferential band along an expandable member
US6070589A (en) 1997-08-01 2000-06-06 Teramed, Inc. Methods for deploying bypass graft stents
US5968013A (en) * 1997-08-21 1999-10-19 Scimed Life Systems, Inc. Multi-function dilatation catheter
WO1999018870A1 (en) * 1997-10-10 1999-04-22 Hearten Medical, Inc. A balloon catheter for causing thermal trauma to a patent foramen ovale and method of using the balloon catheter
US7921855B2 (en) 1998-01-07 2011-04-12 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
DE19805407A1 (de) * 1998-02-11 1999-08-19 Storz Endoskop Gmbh Vorrichtung zur Ablation von Gewebe an einer inneren Oberfläche einer Körperhöhle
US6355031B1 (en) * 1998-02-19 2002-03-12 Curon Medical, Inc. Control systems for multiple electrode arrays to create lesions in tissue regions at or near a sphincter
US6887268B2 (en) 1998-03-30 2005-05-03 Cordis Corporation Extension prosthesis for an arterial repair
US6290731B1 (en) 1998-03-30 2001-09-18 Cordis Corporation Aortic graft having a precursor gasket for repairing an abdominal aortic aneurysm
US7500988B1 (en) 2000-11-16 2009-03-10 Cordis Corporation Stent for use in a stent graft
US6131579A (en) * 1998-04-21 2000-10-17 Somnus Medical Technologies, Inc. Wire based temperature sensing electrode
US20020065542A1 (en) * 1998-04-22 2002-05-30 Ronald G. Lax Method and apparatus for treating an aneurysm
US6193718B1 (en) * 1998-06-10 2001-02-27 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic electrocautery instrument
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
US8181656B2 (en) 1998-06-10 2012-05-22 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US20020007145A1 (en) * 1998-10-23 2002-01-17 Timothy Stivland Catheter having improved bonding region
US6123718A (en) * 1998-11-02 2000-09-26 Polymerex Medical Corp. Balloon catheter
US6241718B1 (en) 1998-11-30 2001-06-05 Cryocath Technologies, Inc. Method for inhibiting restenosis
US6575933B1 (en) 1998-11-30 2003-06-10 Cryocath Technologies Inc. Mechanical support for an expandable membrane
DE19859434C2 (de) * 1998-12-22 2001-03-08 Bruker Optik Gmbh IR-spektroskopisches Endoskop mit aufblasbarem Ballon
US6402676B2 (en) * 1999-01-20 2002-06-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Tip configuration for radiation source wires
US8285393B2 (en) * 1999-04-16 2012-10-09 Laufer Michael D Device for shaping infarcted heart tissue and method of using the device
US6577902B1 (en) * 1999-04-16 2003-06-10 Tony R. Brown Device for shaping infarcted heart tissue and method of using the device
US6565528B1 (en) 1999-05-07 2003-05-20 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for delivering therapeutic and diagnostic agents
AU5595300A (en) 1999-06-02 2000-12-18 Microheart, Inc. Devices and methods for delivering a drug
US7147633B2 (en) * 1999-06-02 2006-12-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for treatment of atrial fibrillation
WO2001064123A2 (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Johns Hopkins University Circumferential pulmonary vein ablation using a laser and fiberoptic balloon catheter
US8251070B2 (en) 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US6958075B2 (en) 2001-09-18 2005-10-25 Celsion Corporation Device and method for treatment of tissue adjacent a bodily conduit by thermocompression
US7837720B2 (en) * 2000-06-20 2010-11-23 Boston Scientific Corporation Apparatus for treatment of tissue adjacent a bodily conduit with a gene or drug-coated compression balloon
PT1227766E (pt) * 2000-09-08 2005-07-29 Atrionix Inc Dispositivo medico que possui um sensor que coopera com um componente expansivel
US6985774B2 (en) * 2000-09-27 2006-01-10 Cvrx, Inc. Stimulus regimens for cardiovascular reflex control
US8086314B1 (en) 2000-09-27 2011-12-27 Cvrx, Inc. Devices and methods for cardiovascular reflex control
US7499742B2 (en) 2001-09-26 2009-03-03 Cvrx, Inc. Electrode structures and methods for their use in cardiovascular reflex control
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
US7314483B2 (en) 2000-11-16 2008-01-01 Cordis Corp. Stent graft with branch leg
US7267685B2 (en) 2000-11-16 2007-09-11 Cordis Corporation Bilateral extension prosthesis and method of delivery
US6843802B1 (en) 2000-11-16 2005-01-18 Cordis Corporation Delivery apparatus for a self expanding retractable stent
US6942692B2 (en) 2000-11-16 2005-09-13 Cordis Corporation Supra-renal prosthesis and renal artery bypass
US7229472B2 (en) 2000-11-16 2007-06-12 Cordis Corporation Thoracic aneurysm repair prosthesis and system
US7115137B2 (en) * 2000-12-12 2006-10-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon catheter having a balloon distal skirt section with a reduced outer diameter secured to a soft distal tip member
US6699232B2 (en) * 2001-03-01 2004-03-02 Scimed Life Systems, Inc. Fluid injection apparatus with improved contrast visualization
US20030032999A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-13 Medtronic Ave, Inc. Balloon stent assembly system and method
US7326237B2 (en) 2002-01-08 2008-02-05 Cordis Corporation Supra-renal anchoring prosthesis
US6758836B2 (en) 2002-02-07 2004-07-06 C. R. Bard, Inc. Split tip dialysis catheter
CA2476078C (en) 2002-02-15 2013-04-23 Celsion Corporation Method and apparatus treating tissue adjacent a bodily conduit with thermocompression and drugs
US6979420B2 (en) * 2002-03-28 2005-12-27 Scimed Life Systems, Inc. Method of molding balloon catheters employing microwave energy
US7617005B2 (en) 2002-04-08 2009-11-10 Ardian, Inc. Methods and apparatus for thermally-induced renal neuromodulation
US6748953B2 (en) * 2002-06-11 2004-06-15 Scimed Life Systems, Inc. Method for thermal treatment of type II endoleaks in arterial aneurysms
US20040082859A1 (en) 2002-07-01 2004-04-29 Alan Schaer Method and apparatus employing ultrasound energy to treat body sphincters
US7399311B2 (en) * 2002-08-05 2008-07-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US8012219B2 (en) * 2002-08-09 2011-09-06 Visto Corporation System and method for preventing access to data on a compromised remote device
TWI235073B (en) 2002-08-20 2005-07-01 Toray Industries Catheter for treating cardiac arrhythmias
US9956377B2 (en) 2002-09-20 2018-05-01 Angiodynamics, Inc. Method and apparatus for intra-aortic substance delivery to a branch vessel
US7195625B2 (en) 2002-12-11 2007-03-27 Cryocor, Inc. Catheter system for performing a single step cryoablation
US6796979B2 (en) * 2002-12-11 2004-09-28 Cryocor, Inc. Coaxial catheter system for performing a single step cryoablation
US7393339B2 (en) 2003-02-21 2008-07-01 C. R. Bard, Inc. Multi-lumen catheter with separate distal tips
DE602004020449D1 (de) * 2003-02-26 2009-05-20 Boston Scient Ltd Ballonkatheter
US7175607B2 (en) * 2003-03-06 2007-02-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter balloon liner with variable thickness and method for making same
US20040226556A1 (en) 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
US20040243095A1 (en) 2003-05-27 2004-12-02 Shekhar Nimkar Methods and apparatus for inserting multi-lumen spit-tip catheters into a blood vessel
US7166099B2 (en) * 2003-08-21 2007-01-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Multilayer medical devices
US20050049666A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Chien Thomas Yung-Hui Stent delivery system
US7736362B2 (en) * 2003-09-15 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter balloons
US8992454B2 (en) 2004-06-09 2015-03-31 Bard Access Systems, Inc. Splitable tip catheter with bioresorbable adhesive
US20060030911A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-09 Medtronic Vascular, Inc. Stabilization of aortic iliac neck diameter by use of radio frequency
US20070156210A1 (en) * 2005-01-14 2007-07-05 Co-Repair, Inc., A California Corporation Method for the treatment of heart tissue
DE202006021215U1 (de) 2005-07-21 2013-11-08 Covidien Lp Vorrichtung zum Behandeln einer hohlen anatomischen Struktur
EP2662044B1 (en) * 2005-07-21 2018-10-31 Covidien LP Systems for treating a hollow anatomical structure
US8226637B2 (en) 2005-11-01 2012-07-24 Japan Electel, Inc. Balloon catheter system
US20070161963A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Smalling Medical Ventures, Llc Aspiration thrombectomy catheter system, and associated methods
US20080051707A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Phan Christopher U Apparatus and methods for use of expandable members in surgical applications
US20080132988A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Scimed Life Systems, Inc. Balloon geometry for delivery and deployment of shape memory polymer stent with flares
CN101918066B (zh) 2007-10-17 2013-07-31 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 分裂末端导管的制造方法及分裂末端导管设备
US8066660B2 (en) 2007-10-26 2011-11-29 C. R. Bard, Inc. Split-tip catheter including lateral distal openings
US8292841B2 (en) 2007-10-26 2012-10-23 C. R. Bard, Inc. Solid-body catheter including lateral distal openings
JP5452498B2 (ja) 2007-11-01 2014-03-26 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 三重管腔端を含むカテーテル組立体
US9579485B2 (en) 2007-11-01 2017-02-28 C. R. Bard, Inc. Catheter assembly including a multi-lumen configuration
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
ES2398052T5 (es) 2008-05-09 2021-10-25 Nuvaira Inc Sistemas para tratar un árbol bronquial
US8216498B2 (en) 2008-09-10 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having a coextruded fluoropolymer layer
EP2376011B1 (en) 2009-01-09 2019-07-03 ReCor Medical, Inc. Apparatus for treatment of mitral valve insufficiency
US8945117B2 (en) * 2009-02-11 2015-02-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Insulated ablation catheter devices and methods of use
US9775664B2 (en) 2009-09-22 2017-10-03 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US9474565B2 (en) 2009-09-22 2016-10-25 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US9750563B2 (en) 2009-09-22 2017-09-05 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
EP2480152B1 (en) 2009-09-22 2018-08-29 Mederi Therapeutics Inc. Systems for controlling use and operation of a family of different treatment devices
US10386990B2 (en) 2009-09-22 2019-08-20 Mederi Rf, Llc Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US11998266B2 (en) 2009-10-12 2024-06-04 Otsuka Medical Devices Co., Ltd Intravascular energy delivery
AU2010315396B2 (en) 2009-10-27 2016-05-05 Nuvaira, Inc Delivery devices with coolable energy emitting assemblies
EP2498705B1 (en) 2009-11-11 2014-10-15 Holaira, Inc. Device for treating tissue and controlling stenosis
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
DE102009053470A1 (de) * 2009-11-16 2011-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Thermische Ablationsvorrichtung, Katheter sowie Verfahren zur Durchführung einer thermischen Ablation
US8440090B2 (en) 2010-04-29 2013-05-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Apparatus and method of making a variable stiffness multilayer catheter tubing
US20120291540A1 (en) * 2011-05-20 2012-11-22 Cooke Dominic J Infusion Apparatus With Flow Detector
US8449525B2 (en) 2011-06-21 2013-05-28 Covidien Lp Dialysis catheter assembly
EP3868321B1 (en) 2012-06-04 2022-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for treating tissue of a passageway within a body
WO2014018153A1 (en) 2012-07-24 2014-01-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrodes for tissue treatment
WO2014047626A2 (en) 2012-09-24 2014-03-27 Angiodynamics, Inc. Power injector device and method of use
US9272132B2 (en) 2012-11-02 2016-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating airways and related methods of use
WO2014071372A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for delivering energy to body lumens
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
US11369739B2 (en) 2013-01-21 2022-06-28 Medline Industries, Lp Method to provide injection system parameters for injecting fluid into patient
USD748252S1 (en) 2013-02-08 2016-01-26 C. R. Bard, Inc. Multi-lumen catheter tip
US10076384B2 (en) 2013-03-08 2018-09-18 Symple Surgical, Inc. Balloon catheter apparatus with microwave emitter
WO2015021314A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable catheter and related methods of manufacture and use
JP2017502715A (ja) * 2013-11-18 2017-01-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 血栓分散方法及び装置
US20150250988A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-10 Translational Biologic Infusion Catheter, Llc Prolate Spheroid-Shaped Balloon
WO2016011091A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 C. R. Bard, Inc. Apparatuses, systems, and methods for inserting split tip catheters having enhanced stiffening and guiding features
CN106793968A (zh) 2014-10-13 2017-05-31 波士顿科学医学有限公司 使用微电极的组织诊断和治疗
EP4316361A3 (en) 2014-10-24 2024-05-01 Boston Scientific Scimed Inc. Medical devices with a flexible electrode assembly coupled to an ablation tip
US9872973B2 (en) * 2015-06-30 2018-01-23 Acclarent, Inc. Luer members for coaxial lumen catheter
US10369338B2 (en) * 2016-02-23 2019-08-06 Globus Medical, Inc. Expandable tissue dilator for dilating tissue around a spinal column
FR3069771B1 (fr) 2017-08-03 2022-12-30 Dianosic Ballonnet gonflable a usage medical
US11832869B2 (en) * 2019-03-04 2023-12-05 Gyrus Acmi, Inc. Resistive heat ablation for treatment of the anatomy
JP2020162948A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 東レ株式会社 バルーンカテーテル及びバルーンカテーテルシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581017B1 (en) * 1983-03-07 1994-05-17 Bard Inc C R Catheter systems
US4552127A (en) * 1983-04-01 1985-11-12 Peter Schiff Percutaneous intra-aortic balloon having an EKG electrode and a twisting stylet for coupling the EKG electrode to monitoring and/or pacing instrumentation external to the body
US4672962A (en) * 1983-09-28 1987-06-16 Cordis Corporation Plaque softening method
US4799479A (en) * 1984-10-24 1989-01-24 The Beth Israel Hospital Association Method and apparatus for angioplasty
US4654024A (en) * 1985-09-04 1987-03-31 C.R. Bard, Inc. Thermorecanalization catheter and method for use
US4643186A (en) * 1985-10-30 1987-02-17 Rca Corporation Percutaneous transluminal microwave catheter angioplasty
US4641649A (en) * 1985-10-30 1987-02-10 Rca Corporation Method and apparatus for high frequency catheter ablation
US4709698A (en) * 1986-05-14 1987-12-01 Thomas J. Fogarty Heatable dilation catheter
US4808164A (en) * 1987-08-24 1989-02-28 Progressive Angioplasty Systems, Inc. Catheter for balloon angioplasty
DE3738428A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Solzbach Ulrich Katheter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9241782B2 (en) 1997-01-24 2016-01-26 Celonova Stent, Inc. Bistable spring construction for a stent and other medical apparatus
JP2008541847A (ja) * 2005-05-24 2008-11-27 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 耐レーザ性外科用器具
JP2014239914A (ja) * 2006-03-29 2014-12-25 セロノヴァ・ステント・インコーポレーテッド プロテーゼ、体の血管の閉塞性疾患を処置するキット
JP2009233175A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Tottori Univ 生体内温熱療法及び閉塞下動注化学療法を併用した新規治療方法に用いるバルーンカテーテル
JP2011526820A (ja) * 2008-07-03 2011-10-20 ホットスパー テクノロジーズ,インコーポレイテッド 体管腔内の閉塞部を治療する装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0474734A1 (en) 1992-03-18
JP2002011101A (ja) 2002-01-15
EP0474734A4 (en) 1992-05-06
CA2057924C (en) 2000-12-12
CA2057924A1 (en) 1990-11-16
US5114423A (en) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04505569A (ja) 加熱されたバルーン要素を有する拡張カテーテル
US5035694A (en) Dilatation catheter assembly with heated balloon
US5540679A (en) Device and method for heating tissue in a patient's body
US5860974A (en) Heart ablation catheter with expandable electrode and method of coupling energy to an electrode on a catheter shaft
US6217585B1 (en) Mechanical stent and graft delivery system
US6283959B1 (en) Endovascular cryotreatment catheter
US5222938A (en) Method for thermal ablation of hollow body organs
US5100388A (en) Method and device for thermal ablation of hollow body organs
US6053913A (en) Rapid exchange stented balloon catheter having ablation capabilities
EP0558297B1 (en) Heated balloon catheter
CA2001628C (en) Thermal catheter and the like
EP2755587B1 (en) Ablation device with multiple ablation modes
US5191883A (en) Device for heating tissue in a patient's body
US10058370B2 (en) Method for treating a lung
US8504132B2 (en) Methods and apparatus for assessing and improving electrode contact with cardiac tissue
US6290697B1 (en) Self-guiding catheter system for tissue ablation
US5863291A (en) Linear ablation assembly
US6632196B1 (en) Dual balloon catheter and method of use
US6575933B1 (en) Mechanical support for an expandable membrane
US6972016B2 (en) Helically shaped electrophysiology catheter
JP6122217B2 (ja) 腎神経アブレーション用医療器具
US6319251B1 (en) Medical device and methods for treating intravascular restenosis
EP0994670B1 (en) Device for preventing restenosis
US6241727B1 (en) Ablation catheter system having circular lesion capabilities
CN104042333B (zh) 适于与导丝一起使用以进入血管的导管