JPH04502885A - 片面及び両面キーを整合及び切削するための方法及び装置 - Google Patents

片面及び両面キーを整合及び切削するための方法及び装置

Info

Publication number
JPH04502885A
JPH04502885A JP1511440A JP51144089A JPH04502885A JP H04502885 A JPH04502885 A JP H04502885A JP 1511440 A JP1511440 A JP 1511440A JP 51144089 A JP51144089 A JP 51144089A JP H04502885 A JPH04502885 A JP H04502885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
centerline
laterally
alignment
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1511440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2836879B2 (ja
Inventor
アルムブラッド,ロバート
Original Assignee
アクシズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクシズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド filed Critical アクシズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Publication of JPH04502885A publication Critical patent/JPH04502885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836879B2 publication Critical patent/JP2836879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/18Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for positioning only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/28Grooving workpieces
    • B23C3/35Milling grooves in keys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/08Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
    • B23Q35/10Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only
    • B23Q35/101Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool
    • B23Q35/102Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of one line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303416Templet, tracer, or cutter
    • Y10T409/303696Templet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 片面及び キーを 4及び 1するための び 置箆亜分野 本発明はキー切削機に関し、より詳細にはマスターキーのかかりを付けた面(b itted 5urfaces)をトレースしてこれらかかりを付けた面をキー ブランクのかかりを付けた面上に複製するキー切削機に関する。
茸景侠酉 米国特許3,430,535号(Haggs t ram)は単一の垂直方向に 運動可能なキー従動/切削輪アセンブリを有するキー切削機を開示している。バ イス状のキー保持アセンブリがマスターキー及びキーブランクを固定位置に締め 付ける。このバイス状のキー保持アセンブリは、マスターキー及びキーブランク の両方の反対側の面すなわち裏面を包囲かつ押さえ、マスターキーの裏側のかか りを付けた面のトレーシングを防止すると同時にキーブランクの裏側のかかりを 付けた面への接近を防止している。カム状の機構がマスターキーおよびキーブラ ンクをキー従動および切削輪に対し相対的に移動する。電動モータが一連の自在 継手および駆動軸により接続されて切削輪を回転する。キー従動輪又は切削輪の いずれかがマスターキーの単一の露出したかかりを付けた面をトレースする位置 あるいはキーブランクの単一の露出したかかりを付けた面を切削する位置へ運動 する前に、歯車駆動されるキー整合プランジャ36がマスターキー及びキーブラ ンクの裏面に機械的に接触してこれらをバイス状のキー保持装置のベースに向け て押圧し、これによりマスターキー及びキーブランクを適正に整合(align )する。
米国特許1,243.810号(Cr i s toph)は一対の回転型のキ ー切削輪を有するキー切削機を開示しており、上記切削輪は隔置された一対の枢 動アセンブリの周囲で半径方向に枢動しこれと同時にかかりを付けた面を両面型 のキーブランクに切削する。このキー切削機は、特殊な輪郭の直線型のテンプレ ート10に追従するが、両面型のマスターキーの第1及び第2のかかりを付けた 面に追従することができない。テンプレートは両面型の輪郭を有しこの輪郭は少 なくとも部分的に所望の複製キーの反転形状を示す。このテンプレートは枢動点 33および36の周囲における2つの回転型の切削輪の円形で非線形の移動を補 償するように設計されている。
2つの切削輪のキーブランクと相対的な円形あるいは半径方向の変位から生じた 誤差が無視される場合でも、マスターキーをこのキー切削機のキー従動位置に位 置すると、切削輪の位置とは反対側のレバーアームの側部に従動子が位置するこ とにより、マスターキーのかかりを付けた面と厳密に反対側すなわち180゜ず れた位相のキーブランクにカット部(cuts)を複製する。このレバーアーム 接続装置を用いることにより、マスターキーのかかりにより生ずる上向き変位が キーブランクに下向き変位又はカット部を生じ、これによりキーブランク上にマ スターキーのかかりを付けた面の鏡像を生ずる。そのような鏡像キーはマスター キーにより開くようになされた鍵を作動することはできない。マスターキーをキ ーブランク上に複製して鏡像のキーブランクを作り、鏡像キーブランクを取り除 き、これを再びマスターキーの位置に定置し更に鏡像キーブランクを第2のキー ブランク上に複製することによってのみ作動可能なマスターキーを作ることがで きる。この作動可能なマスターキーはオリジナルのマスターキーから2度移され た2つのコピーの2代目のマスターキーとして作られ、また上記Christo phのキー切削機はキーブランクに対するキー切削輪の半径方向の非線形の変位 を補償しないために、その結果できた複製されたマスターキーは多(の潜在的に 重要な複製誤差を有するであろう。
米国特許第4.651,604号(Almblad)はパンチ作動型のキー複製 装置にたいするカセット基台型のキー整合装置を開示している。両面キーの第2 のかかりを付けた面のみがこのカセット基台型の整合装置により作ることができ 、それはキーブランクを取り除き、それを反転させ、これをカセットの中に再び 挿入してパンチ機構を引き続き作動されると共にキーブランクをパンチ機構と相 対的に順次長手方向に動かし、これによりキーブランクの第2のかかりを付けた 面の全体に沿って適正な一連のビットを形成する。
R肌二凹丞 従って本発明の主要な目的は、両面型のマスターキーの第1及び第2のかかりを 付けた面に同時に追従することができると共にこれらかかりを付けた面を両面型 のキーブランクの第1及び第2のかかりを付けた面上に同時に複製することので きるキー切削機を提供することである。
本発明の他の目的は、取り外し可能なキー保持カセットの中に収容されたキー整 合機構を有するキー切削機を提供することであり、該キー切削機においては、1 つのタイプのカセットが片面型のマスターキー及びキーブランクと整合しまた他 のタイプのカセットが両面型のマスターキー及びキーブランクと整合可能に構成 されている。
本発明の更に別の目的は、マスターキー及びキーブランクの両方が前後に繰り返 し長手方向に動く間に、マスターキーをキーブランク上に複製するキー切削機を 提供することである。
簡単に言うと、本発明の1実施例によれば、長手方向の軸線及び横方向の軸線を 存するキー切削機がマスターキーをキーブランク上に複製する。マスターキー及 びキーブランクは各々長さ、上面、下面、先端および第1のかかりを付けた面を 有している。マスターキーのかかりを付けた面は、第1の横方向位置と第2の横 方向位置との間で横方向に伸びるカット部を有している。キー切削機は、ベース と、第1の高さに位置する第1のキー従動子を有する第1のカンタ−と、第2の 高さに位置する隔置された第1の切削輪と、第2のカッターヘッドとを備えてお り、該第2のカッターヘッドは第1の高さに位置する第2のキー従動子と、第2 の高さに位置する隔置された第2の切削輪とを有している。第1の直線変位手段 が上記ベース及び上記第1および第2のカッターヘッドに接続されて第1のキー 従動子および第1の切削輪をマスターキーの第1のかかりを付けた面及び第1お よび第2の横方向の位置の間のキーブランクから離れる方向へかつこれらに向け て同時に横方向へ変位し、これにより第1のカッターヘッドを横方向に追従でき るようにしてマスターキーの第1のかかりを付けた面をキーブランクの第1のか かりを付けた面上に複製する。キー位置決め手段も設けられており、該キー位置 決め手段は第1のキー位置決め手段と第2のキー位置決め手段とを有している。
第1のキー位置決め手段はマスターキーを割り出し位置において第1及び第2の キー従動子と係合するように位置決めし、該割り出し位置においては第1のキー 従動子が元々第1のかかりを付けた面の開始点に係合している。第1のキー位置 決め手段はまた、キー位置決め手段が第1のキー従動子と相対的に長手方向に移 動すると、マスターキーの第1のかかりを付けた面に対して妨害されない接近を 維持する。第2のキー位置決め手段はキーブランクを、マスターキーの第1のか かりを付けた面の開始点が複製されるキーブランクに元々係合した状態で、割り 出しされた位置において第1の切削輪と係合するように位置決めする。第2のキ ー位置決め手段はまた、キー位置決め手段が第1及び第2の切削輪と相対的に長 手方向に移動すると、キーブランクの第1のかかりを付けた面に対する妨害され ない接近を維持する。キー切削機は更に第2の直線移動手段を備えており、該第 2の直線移動手段は上記ベース及びキー位置決め手段に接続されてマスターキー の第1のかかりを付けた面を第1の高さの上記長手方向軸線に沿って第1のキー 従動子と相対的に長手方向に動かす。第2の直線移動手段はまたキーブランクの 第1のかかりを付けた面を第2の高さにおける上記長手方向の軸線に沿って上記 第1の切削輪と相対的に長手方向に動かし、これによりマスターキーの第1のか かりを付けた面をキーブランクの第1のかかりを付けた面上に複製する。
区血凪固!在脱盟 本発明は添付の特許請求の範囲において特に指摘されている。しかしながら、本 発明の他の目的、効果及び作用は以下の図面と関連して以下の詳細な記載を参照 することによりより良く理解されよう。
図1は本発明の原理を具体化するキー切削機の平面図であり、ハウジングおよび キー箱を取り除いて内側の要素を露呈している。
図2は図1のキー切削機の側方立面図であり、これもカバーを取り除いている。
図3は図1のキー切削機の前方立面図であり、ハウジングカバーが適所に設けら れている。
図4は図3のキー切削機の後方立面図である。
図5はキー収容箱の分解斜視図である。
図6はカッタ一台の分解斜視図である。
図7はキー箱のキー収容クランプを示す側方断面図である。
図8は図7の線7−7に略沿って取った断面図である。
図9はキー切削機ハウジングの分解斜視図である。
図10はキー箱の側方立面図である。
図11は前方カバーを取り除いたキー箱の正面図である。
図12は後方カバーを取り除いたキー箱の後方立面図である。
図13は、図7の線13−13に略沿って片面型のキークランプレベルにおいて 取ったキー収容箱の頂部断面図である。
図14は図7の線14−14に略沿って両面型のキークランプレベルにおいて取 ったキー収容箱の頂部断面図である。
図15は図7の線15−15に略沿って取ったキー箱のキークランプ部分を通る 断面図である。
図16は本発明のキー切削機の第2の実施例の斜視図を表し、このキー切削機か らカセットを取り除いて示している。
図17は本発明のキー切削機の部分的に切断した斜視図であり、カセットが装着 された状態を示している。
図18は本発明のキー切削機の簡略化した部分的な電気的な概略ダイアグラムを 示している。
図19は図16に示すキー切削機の断面図を表し、キー切削工程の間に、キー切 削機の一部の他の部分に対する相対的な移動を示している。
図20Aは本発明のカム駆動装置をそのサイクルの初期の状態で示す部分的に切 断した立面図である。
図20Bは本発明のカム駆動装置の第2の図を表し、キー切削機の前方部分の最 外方変位を創出するカムを示している。
図21は本発明の線形支持装置及び切削ヘッドを示す分解斜視図である。
図22A及び図22Bは本発明のキー切削機を部分的に切断した立面図であり、 本発明の直線支持手段および第1及び第2のカッターヘッドを特に示している。
図23は本発明の1つの直線支持装置および第2のカッターヘッドアセンブリを 示す部分的に切断した立面図である。
図24はキー整合カセットの部分的に切断した立面図を示す。
図25は図24に示すカセyトの上方及び下方クランプ面の拡大斜視図を示す。
図26A及び図26Bは開位置及び閉位置の間で移動する本発明の上方及び下方 クランプ面を示す。
図27は本発明の先端整合プランジャの斜視図を示す。
図28は両面型のキーに用いることを意図する先端整合プランジャの端部の部分 的に切断した立面図を示す。
図29は片面型のキーに用いることを意図した先端整合プランジャの端部の部分 的に切断した立面図を示す。
図30A及びBは両面型のキーに用いることを意図した本発明のキー整合装置の 部分的に切断した斜視図である。
図31及び図31は代表的な片面型のキーの立面図及び断面図を示す。
図32は肩部を存する代表的な両面型のキーの立面図を示す。
図33は図32に示す両面型のキーを線33−33に沿って示す断面図である。
図34は肩部のない両面型の牛−の立面図を示す。
図35は図34に示す両面型のキーを線35−35に沿って示す断面図である。
図36は片面型のキー整合装置の部分的に切断した立面図を示す。
図37は本発明のキー整合装置の1実施例の中で横方向に整合された両面型のキ ーを示す部分的に切断した立面図である。
図38は、マスターキー、キーブランク及び本発明のキー従動子および切削輪要 素の間の相対的な関係を示すだけの目的の部分的に切断した斜視図であり、キー の複製が本発明のキー切削機により行われる状態を示している。
図39は、マスターキーのカットが切削輪をキーブランクに沿って前後に繰り返 し通過することによりキーブランク上へ複写される状態を示す。
図40及び図41は片面型のキーに用いられることを意図した本発明のキー整合 装置が作動する状態を示す部分的に切断された立面図である。
図42は本発明のキー整合装置が片面型のキーを横方向に整合することのできる 状態を示す部分的に切断された立面図である。
図44はある状況においてキー切削機に生じ得る1つの可能性のある損傷の形態 を示す簡略化された立面図である。
図45は図44に関連しかつ図44に示す損傷を防止するための保護機構を示す 。
図46は肩部のないキーを長手方向に適正に整合するためにキー切削機のカセッ トに取り付けられるシムの斜視図である。
図47は片面型のキーを横方向に整合するためのキー整合装置の機能を示す拡大 されて部分的に切断された斜視図である。
図48、図49A及び図49Bは本発明のキー整合装置が片面型のキーを横方向 に整合する状態を更に示す部分的に切断された立面図である。
図50はキー固定プランジャアセンブリを含む両面型のキー用のキー整合装置を 示す。
図51.は図50のキー整合装置を更に詳細に示す図であり、特にカッターヘッ ド、キー従動子及びカッター輪アセンブリの相対的な位置決めを示している。
図52及び図53は両面型のキー、特にかかりを付けた面の内側部分がキーヘッ ドに近接して位置している両面型のキー、を横方向に整合するためのキー整合装 置の更に別の実施例を示している。
図54は両面型のキーを整合するための本発明のキー整合装置の他の実施例を示 す。
図55は両面型のキーを整合するための本発明のキー整合装置の他の実施例を示 す。
図56及び図57はキーを横方向に整合するための他のキー整合装置を示す。
大施撚 簡単に言って、本発明の第2の実施例によれば、長手方向の軸線及び横方向の軸 線を有するキー整合装置は、長さ、上方および下方の面、先端、肩部、基部およ び該基部の反対側のかかりを付けた面を有する第1のキーを横方向に整合させる 。キー整合装置は、上方及び下方のクランプ面を有し、該クランプ面は、これら クランプ面の間に第1のキーを収容する開位置と、第1のキーの上方及び下方の 面と係合して該第1のキーを水平の向きで固定された横方向位置に保持する閉位 置との間で運動可能である。クランプ面の第1の側部上で横方向に変位する基部 整合面がキーの基部を収容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合 する。この整合手段はキーの先端に係合しかつキーの先端を上記基部整合面に対 して整合する。横方向整合手段が、上記クランプ面がその閉位置へ移動した後に 、キーの先端からキーの長さに沿って離れた第1の位置にある第1のキーに係合 する。横方向の整合手段も第1のキーを上記基部整合面に向けて、キー基部が上 記基部整合面に接触してキー基部が基部整合面及びキー整合装置の長手方向の軸 線と整合するまで、上記クランプ面により第1のキーに与えられる締め付は力に 打ち勝つに十分な横方向の力で動かす。
簡単に言って、本発明の他の実施例によれば、長手方向に軸線および横方向の軸 線を有するキー整合装置が第1のキーを最初に画成された固定した中心線に対し て横方向に整合する。このキー整合装置は、第1の画成された中心線の第1の側 部上において該第1の画成された中心線から可変距離D1に位置する第1の横方 向に移動可能な顎部を含みかつ第1のキーの第1の側部に係合する。第2の横方 向に移動可能な顎部が第1の画成された中心線の第2の側部上において該第1の 画成された中心線から可変距離D2に設けられかつ第1のキーの第2の側部に係 合する。顎部位置制御手段が第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎 部が第1の画成された中心線に向かっであるいはこれから離れる方向へ横方向に 移動すると距離D1を距離D2に等しく維持する。顎部偏倚手段が第1及び第2 の顎部を横方向の偏倚力で第1の画成された中心線に向けて偏倚する。顎部偏倚 手段はまた、上記横方向の偏倚力よりも大きな反対向きの横方向の力に応答して 、第1及び第2の顎部を第1の画成された中心線から離れるように横方向へ動か す。
Uを 施するための最 の態 本発明の効果及びその当該技術分野に対する貢献をより良く示すために、本発明 の幾つかの好ましいハードウェアの実施例を以下に詳細に説明する。
本発明の第1の実施例は図1乃至4において符号10で略示されたキー切削機を 提供し、該キー切削機は予め切削されているマスターキーからその切削パターン をキーブランク上へ複製するために用いられ、これはマスターキーが片面型のキ ーであって両面型のキーであっても行うことができる。機械10の前方パネル1 2は、マスターキー及びキーブランクをそれぞれ収容するための2つの垂直方向 に配列されたウィンド14.16(図3、図9)を有している。
前方パネル12上に保持されているのは、関連する押しボタン20を有する赤い 表示灯18と関連する押しボタン24を有する緑の表示灯22である。通常の状 態においては、オペレータがキーの複製を行おうとすると、緑の表示灯22が点 灯して機械がマスターキー及びキーブランクを受け入れる準備が完了しているこ とを示す。キー切削機10は片面型あるいは両面型のキーを収容するように設計 されており、片面型および両面型のキーは異なった形状を有しているために、片 面型および両面型のキーに対して異なった収容孔が設けられている。
前方パネル12上にはウィンド14.16の下に位置した回転ノブ26があり、 該回転ノブは手動で回転されて両面型あるいは片面型のキー用の孔を選択するよ うになっている。ロッド32(図9)により連結された偏心カム28.30がノ ブ26により作動され、このノブ26が第1の最も反時計方向の位置から第2の 最も時計方向の位置へ回転されると、カム28.30の上方向きの部分34がノ ブの回転軸線36から徐々に離れる(図3)。弧状のスロット40の中に捕捉さ れたビン38がノブ26に対する移動の制限を提供し、これによりノブ26は1 80°だけ回転することができる。
カムが図3に示すように最も反時計方向の位置にあると、カムの下面34に支持 された底面52を有するキー収容箱50は最下方の位置へ下降することができる 。この最下方の位置において、キー箱50は片面型のマスターキーMl(図3及 び図5)を収容するための孔54をウィンド14に提供する。また、キー収容箱 50は片面型のキーブランクB1を収容するための第2の孔56をウィンド16 に提供する。ノブ26が時計方向に180°回転すると、キー箱50全体が上方 位置まで上昇し、ここにおいてこのキー箱は両面型のマスターキーM2を収容す るための孔58をウィンド14に提供すると共に両面型のキーブランク(図示せ ず)を収容するための孔60をウィンド16に提供する。
箱50はキー切削機から垂直方向に取り外し可能であると共にその後部壁72の 後部に1対のガイドレール70.71(図10、図12)を有しており、該ガイ ドレールは機械10の中間の壁76の垂直方向の溝74(図9)の中で案内され る。
箱50は一方の縁部あるいは両方の縁部に沿って歯型パターンを有する平坦なキ ーの全体の少なくとも90%を収容するが、この箱を取り除いてここに開示する 箱によっては収容されない他のキーを収容できる異なった箱で置き換えることが できる。
ノブ26にはこのノブを直径方向に横断しその一端部に指針64を有する隆起部 62を設けるのが好ましい。適宜な標識66.68を前方パネル12に設け、こ れによりノブ26及び指針端64の標m66.68に対する位置によりオペレー タにキー箱50がいずれの位置(すなわち片面型か両面型か)にあるかを教える 。更に、適宜な標識をキー箱50の各々の開口54.56および60に隣接して 設けることができ、これら標識はウィンド14.16を介して露呈されかつ目視 可能であってオペレータに対してキー箱50の位置状態を更に教える。
ノブ26を回転することにより適宜な孔を一旦選定すると、キー機械はマスター キー及びキーブランクを受け入れる準備が調う。マスターキーをウィンド14を 介して露出された孔の中に挿入するために、クランプ解放し7(/%ンドル80 (図5)を後方へ押して、上方のキー収容クランプ82(図5.7および10) の形態の固定部材を解放する。レパーノ)ンドル80は箱50の中で水平方向に 固定されたピン86の周囲で枢動するレバーアーム84に取り付けられている。
アーム84はカム摺動バー92の突出ピン90を収容するスロツト88を有して いる。カム摺動バー92は円筒形の後方部分94を有しており、この後方部分は 円筒形の通路96(図8及び図12参照)の中に摺動可能に収容されており、こ れにより円筒形の部分94は通路の中で前後に摺動することができる。当接面9 8(図8)が円筒形の通路96の壁のスロット100の前方端に設けられており 、これはピン90により係合されて円筒形の部分94が箱の中で余り前方へ動く ことを防止する。
円筒形の通路96は前方の開口102を有しており、またカム摺動バー92は開 口102を貫通すると共にその前方へ突出する前方へ突出する部分104を有し ている。突出する部分104の前方端106は箱50の前方壁110の2つの耳 状部109の間に形成される案内スロット108の中に捕捉されており、これに よりカム摺動バー92を前方あるいは後方へ動かすことができるが、そうでなけ れば捕捉されてその長手方向の軸線の周囲で回転することを防止されるかあるい はそのような軸線に垂直に回転することを防止される。
突出する部分104の両側の面120.122に形成されているのはカムウェッ ジ124.126および130である。カム124.126および130は各々 開放された楔形状を有しており、該楔形状は前方の頂点132と後方に発散する ように伸びる2つの脚部134.136とを有している(図7)。
上方の可動顎である顎部材150と下方の可動顎部材152とがカム124.1 26および130により係合されておりかつカム摺動バー92の水平方向の運動 に応じて垂直方向に移動される。上方の可動顎部材150はh字形状の断面(図 5及び図15)を有していて、2つの隔置された下方に伸びる脚部153.15 4を有しており、該脚部はその頂部において水平方向のウェブ156により連結 されこれによりそれらの間に長手方向の垂直方向スロット158を残している。
垂直方向の脚部160が下方の脚部154から上方へ伸びている。脚部153. 154は長手方向に関して同一の形状であり、また上方及び後方に向けて角度の ついた2つの隔置された横方向のスロット162.164(図5及び図7)を有 しており、これらスロットはカム124.126.128および130の上方の 脚部134を収容してこれらに係合している。
第2のそして下方の可動顎部材152はU字形状の断面(図5及び図15)を有 しており、この断面形状はその底部においてウェブ170により連結された上方 に伸びる脚部166.168を有していてこれら脚部はそれらの間に長手方向の スロット172を形成している。脚部166.168は同一に形成されておりま た下方かつ後方へ伸びる2つの横方向のスロット174.178(図7)を有し ており、これらスロットはカムの下方の脚部136を収容すると共にこれらに係 合している。スロット158.170はカム摺動バーの前方の突出部104を収 容する。
下方の縁部180に沿う上方の顎部材150は上方へ伸びる横方向のスロy)1 84に隣接する下方へ伸びる突出部182を有しており、また上方の縁部185 に沿う下方の顎部材152は、上方の顎部材150の下方へ伸びる突出部182 と組み合う下方へ伸びる横方向のスロット186と、上方の顎部材150のスロ ット184の中へ伸びると共にこれと係合する上方へ伸びる突出部188とを有 している。この突出部とスロットとの相互の係合により2つの可動の顎部材15 0.152は互いに関して垂直方向へ運動することができるが、顎部材の互いに 関する水平方向の運動は防止される。
レバーアーム84が後方へ動くと、スロット88におけるピン90を介するその カム摺動バー92への連結部がカム摺動バー92を円筒形の通路96の中で後方 へ動かし、これによりカム124.126.128および130を後方へ引匂脚 部134および136は可動の顎部材150.152と相対的に水平方向に摺動 し、該顎部材は一端部で通路96の端面189に当接すると共に他端部で耳状部 109に当接し、これによりこれら顎部材はその水平方向への運動を防止される 。脚部134の底面および一部136の頂面が上方の顎部材150を下方へ動か しまた下方の可動の顎部材152を上方へ動かす。上方の可動の顎部材150か ら上方へ隔置されているのは上方の固定された顎部材200であり、また下方の 可動の顎部材152から下方へ隔置されているのは下方の固定された顎部材20 2である。
従って、レバーアーム84が後方へ動くと、下方の可動の顎部材152は下方の 固定された顎部材202から離れる方向へ動く。
片面型のマスターキーM1を収容するための箱の前方の孔54は上方の固定され た顎部材200と上方の可動の顎部材150との間の空所と整合し、また両面型 のマスターキーM2を収容するための箱の前方の孔58は下方の可動の顎部材1 52と下方の固定された顎部材202との間の空所に整合する。レバーアーム8 4が後方へ動くと、可動の顎部材15.152と固定された顎部材200.20 2との間の間隔が増加し、これによりマスターキーがカムノブ26の位置により 決定される選定された開口54又は58を通して容易に挿入可能となる。
図7の図示において、片面型のキー開口54が選択され、また片面型のマスター キーM1が上方の可動の顎部材150と上方の固定された顎部材200との間の 開口54を通して挿入されている状態が示されている。合図7及び図13を参照 すると、片面型のマスターキーM1が開口を通して顎150.200の間の空間 に挿入されると、このような総てのキーに対してキーの長さに対して角度をなし て形成される片面型のマスターキーの前方縁部Eは円筒形のプランジャ部材22 2の同様に角度のついた面220と係合し、該プランジャ部材はばね224の偏 倚に抗して後方へ動かされ箱の円筒形の通路226の中に入る。角度のついた面 220はキーM1を上方の可動の顎部材150の垂直の脚部160に向けて移動 され、これにより片面型のマスターキーM1の平坦な後面が押圧されて脚部16 0に圧接して位置して片面型のマスターキーの正しい位置的な整合を確実にする 。片面型のマスターキーM1はそれ以上の挿入運動がもはや不可能になるまで挿 入されるが、その理由は片面型のマスターキー間1上の肩部S(総てのそのよう なキーが有する)が箱50の全面228に圧接するからである。
プランジャ222は突出するキ一部分230を有し、該キ一部分はプランジャの 一側部から半径方向に伸びると共に通路226(図12)に形成された矩形のキ ー溝232の中に収容される。これにより通路226の中でのプランジャ222 の回転が防止される。レバーアーム84のハンドル80に対する後方向きの圧力 が解放されると、レバーアーム84はばね240(図5)の影響により前方へ押 圧され、該ばねはその第1の端部242においてレバーアーム84と係合しまた その第2の端部244において箱50の頂部に形成された垂直のポスト248か ら水平に伸びるアーム246と係合する。ポスト248及びばね240は通常は ねじ等の適宜な固定部材252により適所に保持されるカバー250の下側で包 囲されている。レバーアーム84はカバーの開口を通って上方へ伸びている。
レバーアーム84が前方へ動くと、その前方縁部256が停止部として作用する 開口254の前方端に係合する。この状態において、摺動ノ<−92は前方へ動 かされてカム124.126と可動の顎部材150.152に対して前方へ摺動 させ、これにより上方の顎部材150を上方へまた下方の可動の顎部材152を 下方へ押圧する。このようにして、上方の可動の顎部材150は片面型のマスタ ーキーM1を上方の可動の顎部材150と下方の固定された顎部材200との間 で堅固に締め付ける。従って、片面型のマスターキーM1は上方の顎部材150 の上方に伸びる脚部160に抗して上方の可動の顎部材150と下方の固定され た顎部材200との間の適所に堅固に締め付けられると共にばね240の偏倚に よりその締め付けられた位置に保持される。
同一の作用が片面型のキーブランクB1をウィンド16を介して露出される開口 の中へ挿入する間に生ずる。そのようなキーブランクを挿入するためには、第2 のレバーアーム252に連結された第2のレバーノブ250が後方へ動かされて 同一の上方の顎部材254及び下方の顎部材256を上方の固定された顎部材か ら離れる方向へ動かす。上方の固定された顎部材は下方の固定された顎部材20 2(従って参照符号202で参照する)及び下方の固定された顎部材258とそ れぞれ同一の構造を有している。従って、片面型のキーブランクB1を開口56 の中に挿入して同一の形状のプランジャ260を後方へ移動することができ、該 プランジャは片面型のキーブランクB1を上方の可動の顎部材254の上方の脚 部に圧接してその上方で締め付けられた片面型のマスターキーM1と正確に整合 した状態で保持する。
第2のレバー250を解放すると、同一の構成のばね240に装着されたばね2 62の偏倚の下でレバーが前方へ動き、これにより片面型のキーブランクB1が 上方の可動の顎部材254と下方の固定された顎部材202との間で確実に締め 付けられる。
片面型のマスターキーM1及び片面型のキーブランクB1の両方を十分に挿入し て適所に締め付けると、切削作業を開始することができる。これはキー切削機1 0の前方パネル12上の緑の表示灯22に隣接する作動ボタン24を押すことに よって行う。
ボタン24を押すと、2つの別個の切削モータ300.302及び搬送モータ3 04(図1及び図6)の形態の手段に動力を与えるスイッチが閉成する。図6は 切削ブロック306.308上への切削モータ300.302の組み立てを示し ている。
切削モータ300は駆動軸310を有しており、該駆動軸はその前方面から突出 すると共にビン314により適所に固定される駆動ギア312を収容する。駆動 軸310及びギア312は切削ブロック306用のバックプレート320の開口 316を通って伸び、また切削モータ300は、バックプレートの開口322を 通ってモータ300の前方面の開口324の中に入る複数の適宜な固定具(図示 せず)によりバックプレート320に固定されている。
切削輪330は軸332上に支持されており、また軸332を収容する中央開口 338のキー溝336の中に係合するビン334によって回転に対してキー止め されている。C字形状のリング340が軸上のft342の中の適所に嵌着して 切削輪330を軸332上で軸方向において適所に係止している。従って、C字 句方向のリング340を取り除くと、切削輪330を機械の前方部から容易に取 り除いて交換することができる。この取り外し及び交換は少なくとも前方パネル 12の上方部分を取り外し可能として輪330.360を露出することにより容 易にできる。軸332は切削ブロック306の前方開口344の中に保持された 軸受け343の中に挿入され、また軸332はこの軸と一緒に回転するようにこ の軸にキー止めされたギアホイール346を収容する。軸は後方の軸受け348 を通って伸び、またワッシャ350がギアホイール346とスナップリング35 3との間に介挿されており、該スナップリングは軸上の溝354の中に嵌着して ギアホイール346を軸332上で固定された軸方向位置に保持している。ギア 312の歯はギア346の歯とかみあっており、これにより切削モータ300の 駆動軸310の回転が切削輪330の回転を生ずる。2つのギア312.346 を用いることにより切削輪330の回転速度を減少しこれによりキーの効率的な 切削を確実なものとする。第2の切削モータ302及び第2の切削輪360は、 第1の切削モータ300及び切削モータ330の説明と同様にして、切削ブロッ ク308上に取り付けられている。
切削ブロック306は、ブロック306の頂部のスロット362の中で摺動可能 に支持された可動のトレーシングすなわち従動子アーム361の形態のトレース 手段を含んでいる。ねじ付きの固定具364およびワッシャ366が可動な従動 子アーム361の頂部に係合しかつブロック306のねじ付きの孔368の中に 係合しこれによりアーム361をスロット362の中の選択した位置に締め付け ている。固定されたワンシャ372を有する第2のねじ付きの固定具370がブ ロックの孔374の中にねじ式に収容され、またワッシャ372が従動子アーム 361のスロット376の中に捕捉され、これにより固定具370の回転が固定 具を軸方向に動かして従動子アーム361をそれと共に引く。
従動子アーム361は前方面380を有し、該前方面は切削輪330の前方面3 82と厳密に長手方向において整合している。従動子アーム361はその一端部 に角度の付いた後方面384を有しており、該後方面は切削輪330の角度の付 いた面386と同一の傾斜を有している。従動子アーム361を横方向に動かし て切削輪330と垂直方向に厳密に整合させ、これにより最左側の縁部すなわち フィンガ388が切削輪上の最左側の点390と垂直方向において整合するよう にすることができる。図13に示すように、従動子アーム361は片面型のマス ターキーM1のビット縁部Bと係合する。最左側の縁部すなわちフィンガ388 はキーのビット側部Bのパターンすなわち形状をトレースし、かつ切削輪330 にこのパターンを片面型のマスターキーM1の下方で正確に整合して締め付けら れている片面型のキーブランクBl上に複製させるために用いられる。このよう にして、ビットパターンの正確な複製が行われる。
第2の切削ブロック308にはフィンガ401を有する同一のトレーシングすな わち従動子アーム400が設けられ、フィンガは横方向に調節して上記第1のト レーシングアーム360と同様の手順で適所に固定することができる。
切削ブロック306.308はキャリッジ402の上に別個に装着され、また該 キャリッジ402と相対的に独立して横方向及び直線的に可動に装着することが できる。切削ブロック306(及びブロック306に対しても同様であるが)は これに固定される一対の案内ロッド404.406を有しており、該案内ロッド は凹陥した空所412(図2)の中の案内ブロックの横方向の側壁408および 410の間に伸びている。案内ロッドはキャリッジ402の孔414.416の 中に捕捉された線形軸受け413の中に収容されており、これにより切削ブロッ ク306はキャリッジ上で横方向及び直線的に摺動可能である。
切削ブロック306および308はねじ式に調節可能なストッパ422によりブ ロック306.308の中に捕捉されている第1の軟らかいばね420(図1) により通常は互いに向けて偏積されており、上記ストッパにより内側向きの偏倚 圧力を選択的に調節することができる、。この軟らかいばね420の圧力は、マ スターキーあるいはブランクキーの挿入を阻止してトレースアーム361.40 0及び切削輪300.360を顎部の間のキー収容空所を閉止する程には大きく ないが、そのばねの圧力は−Hキーを十分に挿入すると切削プロ・ツク306お よび308を互いに向けて動かすには十分な程度に大きく、これによりトレース アーム361および400をキーあるいは上方の可動の顎脚部と所望に係合する 。
キャリッジ402はそれ自身が線形の長手方向に可動であると共に線形軸受け4 34.436.438および440(図示せず)に装着される案内口・ソド43 0.432(図6)上に支持されている。案内ロッド430.432はその前方 端をハウジングの前方パネル12にまたその後方端を中間の壁76に固定されて いる。
キャリッジモータ304は駆動軸444を有し、該駆動軸は支持ブラケット44 8の開口を通って伸長すると共にカラー450の中に回転可能に収容されている 。ビン452がカラーの90°のスロット454を貫通して駆動軸444とカラ ー450との間に90°の空動き接続を提供している。駆動ねじ456はカラー 450の中に回転可能に収容された第1の端部458を有しており、またビン4 60が駆動ねじ456の端部458およびカラーの90°のスロ・y ト462 を貫通してカラー450と駆動ねじ456との間に第2の90°の空動き接続を 提供している。駆動ねじの第2の端部464がナンド467のねじ付きの開口4 66の中に捩込まれて収容されており、該ナツトはまたねじ付きの開口470に おいてキャリッジ402の後方癖468の中に捩込まれている。
キャリッジモータ304が駆動軸444を第1の回転方向へ作動し、また2つの 90°の空動き接続が吸収されてしまうと、キャリッジは駆動ねじ456とねじ 付きの開口466を通って後方へ動く。モータ304が反転すると、駆動軸44 4の駆動ねじ456に対する最初の180°の空動きが再び起こり、次にキャリ ッジ前方の方向へ動く。
従って、開始ボタン24を押すと、切削モータ300.302が励起されて切削 輪330および360を即座に回転させ始める。トレースアーム361.400 がマスターキーの縁部と同一の横方向位置において切削輪を保持する。キャリッ ジモータ304も励起されて回転を開始し、その駆動軸の180°の回転の後に 、キャリッジが後方へ動き始める。180°の空動きは切削輪に最大の切削速度 に達するに十分な時間を与え、これにより切削輪は、トレースアーム36114 00がキーの切削位置に向かって長手方向に動く前に、その最大速度となる。
また、トレースアーム361.400は互いに関して軽く押圧され、これにより フィンガ388.401をトレースすべきキーの輪郭に確実に接触させる。
キャリッジが後方へ動くと、増加した内側向きの圧力が切削プロ・ツク306. 308に付与される。図1及び図6に示すように、これはビン486により一対 の隔置されたアーム4.82.484上に支持されたローラ480によって行わ れ、上記アームはブラケット488と相対的に自由に回転可能なようにビン49 0によりブラケット488上に支持されている。切削ブロック306の孔494 の中に支持されている強いばね492が切削ブロック306から突出してアーム 482と係合すると共にローラ480を外方へ押圧している。ばね492の圧力 は切削ブロック306の中に支持されたねじ付きのナツト495により調節可能 である。
ローラ480は、切削ブロック306がキー切削機10の前方パネル12に最も 近い位!にある時には、機械の他のいかなる部分によっても接触されず、従って 強い内側向きの偏倚力を提供しない。しかしながら、キャリッジ402が後方へ 動くと、ローラ480は前方パネル12と中間の壁76との間に伸びるロッド4 98の傾斜した面496に圧接する。傾斜面496を有するポケット500がキ ャリッジ402の最前方のすなわち元の位置においてローラ480に隣接して設 けられており、これにより元の位置においては強いばね492は効果を発揮しな い。しかしながら、キャリッジが後方へ動くと、ローラ480が傾斜面496と 係合して強いばね492に切削ブロック306をキー切削機の中心線に向けてよ り強力に偏倚させる。これにより、切削作業の間はトレースアーム360とキー との間に十分な力が付与されキーの歯の正確なトレースを確実にする。キャリッ ジ402が引き続き後方へ動くと、ローラ480はロッド498の外面上で転勤 して切削ブロック306に強い内側向きの偏倚を提供する。切削ブロック308 は同一の内側向きの偏倚構成を有している。図1において、ローラ480はロッ ト498と非常に強く係合しているようには見えないが、これは図1がキー切削 機10を箱を取り除いた状態で示しているからであることは理解されなければな らない。箱を挿入すると、ブロック306.308は横方向へ動き、これにより ローラ480をポケット500の中へ十分に移動しかつキャリッジが後方へ動く 時の強いばね492の圧縮を確実にする。
キャリッジが後方へ動くと、トレースアーム360は片面型のマスターキーM1 のビット縁部Bに沿って乗りまた切削輪330に同一のパターンを片面型のキー ブランクB1に切削させる。トレースアーム400は上方の可動の顎部材150 の上方の脚部160の外面に沿って乗って切削輪360をキーブランクの平坦な 側部及び上方の可動の顎部材254の上方の脚部から離して保持する。
キャリッジ402は引き続き後方へ動き、その間に切削ブロック308の後方の 縁部502(図13)がプランジャ222の耳状部504と係合してプランジャ 222をキーから離れる方向へ長手方向かつ後方へ動かす。これにより切削輪3 30.360が下方のプランジャ260に係合するのを防止する。
キャリッジ402が所定の最後方の位置に到達すると、キャリッジの後方面50 6が支持ブラケット511上に支持されたマイクロスイッチ510の作動ボタン 508と係合し、該支持ブラケットは切削輪モータ300.302を停止すると 共にキャリッジモータ304を反転させる。これが起こると、切削輪330.3 60はその回転を停止しまたキャリッジがその元の位置に向かって前方へ動く。
この点において、前方パネル12上の赤い表示灯18が点灯してキーを取り除い ても良いということをオペレータに知らせる。レバーアーム84および252を 後方へ押圧してクランプ類のキーとの係合を解放することができ、またトレース アーム及び回転していない切削輪を後方へ動かすことによりキーを前方へ押圧し て前方パネルの開口54.56の外へ出す。赤い表示灯はキャリッジ402が十 分前方のすなわち元の位置に到達するまで点灯し続け、該元の位置に到達すると 、キャリッジ上に支持された第2のマイクロスイッチ512が静止型のストッパ 513との接触により作動されてキャリンジモータ304を停止しかつ緑の表示 灯22を点灯する。
機械の操作期間中のいつの時点においてでも赤の表示灯18の次のボタン20を 押すとマイクロスイッチ510の作動と同一の効果がある。すなわち、切削輪モ ータ300.302が消磁されて切削輪330.360の回転を停止しまたキャ リンジモータ304を反転してキャリッジを元の位置へ戻す。もし切削作業中の いずれかの時点において機械への動力が取り除かれると、機械への動力を再開す るといずれのモータも励起せず単に赤い表示灯18だけが点灯する。赤い表示灯 の隣のボタン20を次に押してキャリッジモータ304を反対方向へ作動し、キ ャリッジを元の位置へ戻さなければならない。
取り外し可能な1−レイが設けられており、該トレイは切削輪330.360の 位置の下に収容されていると共に切削輪からの切削くずを受ける。トレイは横方 向に取り外して切削くずを捨てることができまた横方向に位置を変更して切削く ずを容易かつ完全に収集することができる。
もし両面型のマスターキーM2(図14)が複製のために選択されると、オペレ ータは次にノブ26を回して指針64が両面型のキー用の指標68を指すように する。これにより箱50全体が上昇して開口58.60を14.16をそれぞれ 介して露呈させる。両面型のマスターキーM2は片面型のキーとは幾分異なった 形状になされており、キーが圧接して長手方向に整合できる平坦な縁部が設けら れていない。しかしながら、総ての両面型のキーは尖った前方端Pを有しており 、従って両面型のマスターキーM2により係合されるべきプランジャ600が両 面型のキーの尖った端部Pを補完する傾斜した一対の前方縁部602.604を 有している。これによりキーを下方のクランプ顎部材152と下方の静止した顎 部材202との間の空所に確実に中心付けることができる。両面型のマスターキ ーM2は、後方に伸びる部分630を有しかっばね632により前方に偏倚され ているプランジャ600が箱50の後方部のカバ一部材634に係合する後方に 伸びる部分630と係合する迄、挿入される。そのようなm成により、両面型の マスターキーM2および両面型のキーブランクの同一の長さがトレースおよび切 削のためにそれぞれ確実に提示されることになる。これは、両面型のキーは片面 型のマスターキーM1の肩部Sと同様の肩部をもたないために重要である。
両面型のキー棒の整合を確実にするために、開口58は内側に偏倚された一対の ガイド606.608(図5及び図11)を有しており、これらガイドは各々そ の下方でピン614.616によって箱50の前方壁110に固定されたギアホ イール610を有している。ギアホイール610.612は各々のガイド606 .608上にあるそれぞれのギアランク618.619上に乗り、該ギアランク はギアホイール610.612の回転と同一の回転を保証し、これによりガイド 606.608の同一の横方向の運動を確実にする。ガイド606.608は通 常はばね620,622により内側へ偏倚されており、これによりガイドはキー 棒の縁部に係合しかつガイド606.608の同一の横方向の運動のために棒は 先端と共に整合された状態に留まり、これにより両面型のキーの正確な整合及び 長手方向の整合を提供する。レバーアームが解放されると、片面型のキーに関し て上述したのと同一のクランプ作用が生じ、従って両面型のキー(マスクキーお よびブランクキーの両方)は箱50の中の適所に正確に維持される。
他の総ての点に関しては、両面型のキーに対するキー切削機の作用は片面型のキ ーに付いて説明した作用と同じであるが、トレースアーム400がキーの縁部に 対して係合し従って切削輪360に下方の顎の組みに設けられたキーブランクを 切削させる点が異なっている。
従って、本発明は自動的にキーを切削するための方法及び装置を提供し、該装置 は、一対の切削輪を有し、該各々の切削輪は切削エツジを有すると共に少なくと も一方の切削輪は他方に向かっておよび他方から離れるように運動するように設 けられている。偏倚手段が切削輪の切削エツジを互いに向けて押圧するために設 けられている。キーブランク及び複製されるべきキーの両方を固定するための手 段が設けられており、また複製されるべきキーに係合する縁部トレース手段が設 けられており、該トレース手段は、複製されるべきキーの縁部形状に合致して、 上記切削輪の少なくとも一方を互いに向けておよび離れる方向に動かす。作動手 段を有する動力手段がキーブランクを切削輪と相対的に動かしまた複製されるべ きキーを上記トレース手段と相対的に動かす。
図16.17および19は本発明のキー切削機を概略的に示している。このキー 切削機の種々の特徴及び機能をより良く理解するために、このキー切削機上で複 製することのできる種々のタイプのキーをまず説明しかつ図31−35に示す。
図31および断面図31Aは通常の片面型のキー708を示しており、該キーは かかりを付けた面710と、上面712と、下面714と、先端716と、肩部 718と、直線的な基部面720とンヤツク722とを有している。参照符号7 24はキー798の第1のかかりを付けた面710が一連のカットを含んでいる ことを示しており、該一連のカットはキーの基部720に最も接近する第1の横 方向の位置726と該キーの基部720から横方向に最も離れた第2の横方向位 置728との間で横方向に伸びている。
図32及び図33は通常の両面型のキー730を示しており、該キーは片面型の キー708に関して説明したものと同様の殆どの要素を有している。両面型のキ ー730は、キー中心線732と、第1のかかりを付けた面734と、第2のか かりを付けた面736とを有している。両面型のキー730は、キー中心線73 2に接近して位置する第1の横方向位置と、キー中心線から第1のかかりを付け た面734および第2のかかりを付けた面736の両側に変位した第2の横方開 位置との間で伸びるカットを有している。図32に示す両面型のキー730は対 になった肩部718及びシャンク722を有している。
図34及び図35はキー中心線738を含む他の形態の両面型のキー738を示 している。図34に示すように、両面型のキー738はキーシャンク722を有 するが肩部面を何ら有していない。
その総ての作動要素を含む本発明のキー切削機の全体的な作用を説明するために 、キー切削機の構造及び作用を両面型のマスターキーを両面型のキーブランク上 に複製することに関して最初に説明する。
図16に示すように、キー切削機は垂直方向に配向された対称な中心面を有して おり、該中心面は機械を第1の切削輪740と第2の切削輪742との間で等分 している。キー切削機はまた長手方向の軸線を有しており、該軸線は上記対称な 垂直方向に配向された面に延在する直線的な水平軸線を表す。長手方向の軸線は 図16において参照符号744で指示された線に対して平行である。キー切削機 はまた横方向の軸線を有しており、該横方向の軸線は切削輪740および742 を通過すると共に参照符号746により指示された破線に対して平行である。
次に図16.17.19.22A及び22Bを参照すると、本発明のキー切削機 はベース748と、第1の切削ヘッド750と、第2の切削ヘッド752とを備 えている。第1の切削ヘッド750は第1の高さに位置する第1のキー従動子7 54と、第2の高さに位置する隔置された第1の切削輪756とを有している。
第2の切削ヘッド752は第1の高さに位置する第2のキー従動子756と、第 2の高さに位置する隔置された第2の切削輪742とを有している。
駆動手段が第1及び第2の切削ヘッドに連結されていて第1の切削輪740を第 1の方向へ回転させ、また第2の切削輪742を上記第1の方向とは反対の図2 2の矢印で示す第2の方向へ回転させる。本発明の好ましい実施例において、駆 動手段は第1の電動モータ758(図19)及び第2の電動モータ760(図2 1)の形態を取る。一般にモータ758および760は、約400ORPMの無 負荷動作速度を有する直流励起型の永久磁石モータの形態を取る。そのようなモ ータはコルマン・モータ・プロダクツ社(ウインスコンンン州ダーリントン)か ら商業的に入手可能であり、また参照符号762で指示され所望の2200RP Mの切削輪速度をもたらすギア減速ユニットを含んでいる。このモータ/ギア減 速機アセンブリは上記コルマン・モータ・プロダクツ社によりパートNo、 D 44−2401−1と指定されている。
本発明のキー切削機はまた第1の直線移動手段を含んでおり、該直線移動手段は 図19.21及び22に示すと共に参照符号768により示されている。本発明 の好ましい実施例における第1.の直線移動手段は、第1の直線軸受け770及 び第2の直線軸受け772を有する直線軸受は手段の形態を取る。第1の直線軸 受け772はベース748と第1の切削ヘッド750の下面との間に連結され、 また第2の直線軸受け772はベース748と切削ヘッド752の下面との間に 連結されている。図21に最も良く示されているように、各々の直線軸受けは、 固定軸受は要素774と、横方向に移動可能な軸受は要素776と、ばね作動さ れる偏倚手段778とを備え、該偏倚手段は各直線軸受は要素に作動して第1及 び第2の切削ヘッドをキー切削機の中心線及びマスターキー764およびキーブ ランク766の中心線に向けて偏倚する。
第1の直線移動手段768はベース748と、第1の切削ヘッド750と第2の 切削ヘッド752とに連結されており、第1のキー従動子754および第1の切 削輪740を両面型のマスターキー764および両面型のキーブランク766の 第1のかかりを付けた面に向けておよびこれから離れるように同時にかつ横方向 に動かす。図19及び図38はキー切削機に対するマスターキー764およびキ ーブランク766の相対的な位置を示している。マスターキー764及びキーブ ランク766を収容し、整合しかつ長手方向に動かすカセットキー整合固定具の 構造及び機能を以下に説明する。
図示のように、キー切削機のベース748は、第1の直線軸受け770及び第2 の直線軸受け772の支持面と同様に水平方向に配向されている。本発明の直線 軸受けのこの特定の形状により第1及び第2の切削ヘッド750および752が 水平方向の面において横方向に移動可能となされ、これにより重力がばね偏倚装 置778の効果すなわちばね偏倚装置によりキーに生ずる力を変えない。換言す れば、切削ヘッド750および752に対して機械の中心線に向けて作用する横 方向の偏倚力は偏倚ばね778によってのみ制御されるのである。切削ヘッド7 50および752に作用する横方向の偏倚力(約400gから約227g :約 14オンスから約8オンス)は従って比較的一定でありかつ重力から完全に独立 している。
ばね偏倚装置778によって切削ヘッド750および752に作用する力が比較 的弱いために、図22のように配置したキー切削機のベース748を30°乃至 45°程度の角度で時計方向に右へ傾斜すると、重力が切削へ・ソド752に作 用する対抗ばね偏倚力に容易に打ち勝ち、またこの切削ヘッド右方向へ落下して キー764および766との接触から離脱する。切削ヘッド752に関しての反 対の効果は、重力が与えられてばね偏倚装置778によりキー764および76 6に作用する横方向の偏倚力が十分に増加した場合に生ずる。
従って、本発明の適正な作用のためにはベース748を十分に水平な状態に配向 しこれにより偏倚ばね778により生ずる内側向きの制御された力が重力と十分 に独立して作用するようにすることが重要である。
マスターキー764のかかりを付けた面をキーブランク766上に忠実に複製す るためには、第1の直線的な移動手段768が切削ヘッド750および752の マスターキー764およびキーブランク766に対して絶対的に直線的な横方向 の軸線移動を提供することが重要である。従って、キーに対する切削へ・ソドの 湾曲したすなわち非線形の横方向の移動を起こす横方向移動装置を用いないこと が重要である。
上述の第1の直線移動手段768は第1の切削ヘッド750を横方向に追従させ てマスターキー764の第1のかかりを付けた面をキーブランク766の第1の かかりを付けた面上に複製し、また切削ヘッド752を横方向に追従させてマス ターキー764の第2のかかりを付けた面をキーブランク766の第2のかかり を付けた面上に複製する。
キー位置および整合機能を果たす本発明の特異な交換可能なカセット装置を以下 に説明する。
本発明のキー切削機は、カセットキー整合固定具782を収容するための図16 に示すカセット収容孔780を備えている。図17はキー切削機に装着された後 のカセットキー整合固定具782を示している。本発明のカセットキー整合固定 具782の機能及び作用は、最初に図31に示す片面型のキーを整合するための カセットに付いて説明し、次に図32に示す両面型のキーを整合するための別の 構成のカセットにつき説明する。
図16に示すように、カセット782の一般的な構造は片面型のキーおよび両面 型のキーに対して用いられるものと同様である。図24.25及び26に示すよ うに、各カセット782はマスターキー764を第1の高さにおいて収容しかつ 整合するための第1のキー整合装置794と、キーブランク766を第2の高さ において収容しかつ整合するための第2のキー整合装置786とを備えている。
各々のマスターキーおよびキーブランク整合装置の構造及び作用は実質的に同一 である。従って、キー整合装置の構造および機能を第2のキー整合装置786に 関してのみ説明する。
キー整合装置786は上方のクランプ面788および下方のクランプ面790と を備えている。作動アーム792が図24及び図26Aに示す第1すなわちロッ ク位置へ移動可能であり、該ロック位置においては上方のクランプ面788及び 下方のクランプ面790が閉位置に移動してマスターキー764あるいはキーブ ランク766の上面および下面と係合し、マスターキーあるいはキーブランクを 水平な向きで固定した横方向位置に保持している。図36において、参照符号7 74で支持した矩形の破線はその上でクランプ面が作動してマスターキー及びキ ーブランクの適正な整合を維持する領域を示している。
作動アーム792は図26Bで示す第2のすなわち開位置に移動することができ る。図25に最も良く示されるように、下方のクランプ面790の傾斜した雄溝 および下方のクランプ面788の畦溝798により生ずる上方のクランプ面78 8と下方のクランプ面790との間のカム作用が、作動アーム792により生ず る上方及び下方のクランプ面の長手方向の運動を、クランプ面の垂直方向の開運 動および閉運動に変換し、これによりクランプ面をマスターキーあるいはキ−ブ ランクを収容するための開位置とキーを水平な向きで固定された横方向の位置に 挟着するための閉位置との間で移動させる。
図16及び19に示すように、各カセットの水平方向向きの前方面は、マスター キーを収容するための矩形の孔810と、キーブランクを収容するための同様の 孔812とを有している。マスターキーがキーブランクの上方に配置されたこの 特定の垂直な関係は完全に任意のものであり、本発明のキー切削機はマスターキ ーをキーブランクの下方に容易に位置させることができる。
片面型のカセットはまた基部整合面を含み、この基部整合面を図24.27.2 9.40.48.49A及び49Bに関連して以下に説明する。基部整合面81 4はクランプ面788および790の左側に横方向に変位していてマスターキー あるいはキーブランクの直線的な基部面720を収容する。基部整合面814は 実質的に線形の面を有し、該面はキー切削機の長手方向の軸線に対して平行に配 向される。基部整合面814は下方のクランプ面790の上方へ伸びる上方面を 有している。図示のように、基部整合面814は、図41及び48に示すように キーブランク766が十分にカセット782の中に位置した後に、キーの基部の 略全体に沿って伸長する。
キー整合装置784はまた先端整合手段を有し、該先端整合手段は本発明の好ま しい実施例においては先端整合プランジャ816の形態を取る。片面型のキーは 直線的な基部面720および面取りされた先端を常に有するために、片面型のキ ー用の先端整合プランジャ816の係合端は図29.40.41.48および図 49に示すような面取りされた端面818を常に有する。図27及び28に示す 如き先端整合プランジャ816用の鋸歯状すなわちフォーク型の端面820を用 いて直線的な基部面をもたない両面型のキーに対する互換性を提供する。
図27に示すように、プランジャ816の円筒形の中間部は偏倚ばね822を有 している。ばね822の第1の端部824は図24に示すカセット892の後部 の中の固定面に係合しこれに対して作用する。ばね822の第2の端部826は 図27に示すようにプランジャ816のより大きな直径部分に当接してこれに対 して作用する。
図24及び49Bに示すように、偏倚ばね822は先端整合プランジャ816を カセットの長手方向の軸線に沿ってキー人口孔812付近の位置まで十分に伸び た状態に維持する。
図49Bはキーがカセット792に最初に入る時の先端整合プランジャ816の 作用を示す。図49Aはキーブランク766が、肩部718が切削輪742の外 周に係合して停止するまで、カセット782の中へ十分に挿入された状態を示す 。
キー切削機に熟練していないオペレータが図40及び49Aに示すように問題と なるだけの横方向の心のずれをもってキーをカセット782の中へ挿入すること があるため、本発明のキー切削機はそのような横方向の非整合を排除するための 横方向の整合手段を有する。
図40.41.42.43.48及び49に示すように本発明の1実施例は片面 型のキーのかかりを付けた面で作用してキーを横方向に整合する。本発明の横方 向整合装置の非常に特異な特徴は、キーが作動アーム792の作用によりカセッ ト782の中で閉位置すなわちクランプ位置に堅固に挟着された後に片面型のキ ーに作用するように設計されていることである。図24に示すように、作動アー ム792は偏倚ばね828により閉位置すなわちクランプ位置に保持される。
このばねによりもたらされる引っ張り力は片面型のキーの上面および下面に約2 ゜27Kg (5ボンド)程度の垂直方向の締め付は力を与えるように設計され ている。片面型のキーに対する上方および下方のクランプ面788および790 の係合面積が図36に示されている。図40および図49A似示す横方向に不整 合になっているキーは従って約9.07Kg (20ボンド)の垂直方向向きの 締め付は力によって横方向に不整合となった状態で保持すなわち「ロック」され る。
本発明の横方向の整合手段は図47に示されており、マスターキー764がキー の長さに沿ってキーの先端から離れた第1の位置に係止されている状態を示して いる。先端整合プランジャ816により固定位置に保持されたキーの先端の間の 間にてこ作用が生ずることにより、オペレータによりキー設定ボタン830上に 約2.27Kg (5ボンド)の横方向の力が作用するとキー設定プランジャ8 32を横方向に押してアーム834を切削ヘッド752の垂直方向に配向した隣 接する面836に係合させてこれを移動する。この結果性じた切削へシト752 の内側向きの横方向変位がキー従動子756をマスターキー764のかかりを付 けた面に押し付けてキーの肩部720と整合した長手方向の位置とする。オペレ ータがボタン830に比較的僅かの横方向力を与えることにより、クランプ面7 88および790の垂直な締め付は力に容易に打ち勝ち、またマスターキー76 4をその先端の周囲で枢動すると共に基部整合面814と横方向に整合させる。
マスターキー764の横方向の整合と同時に、キーブランク766のかかりを付 けた面に対する切削輪742の横方向の変位が切削輪にキーブランク766を基 部整合面814に対して十分に横方向に圧接させる。このキーブランク766の 横方向の整合は図40および49Aと図41および48との間で起っていること が示されている。
マスターキー764及びキーブランク766の基部面を整合すると同時に、これ ら2つのキーの基部面は互いに同時に整合され、これによりキーブランクをマス ターキーに対して正確に整合する。
図42及び43は本発明の横方向整合手段の作用を前方から他の部分切断図で示 している。図42はキーブランク766が横方向右側へ心がずれていることを示 している。図43はキー設定プランジャ830の作用により切削輪742の周囲 をキーブランク766の右側面に係合させてこれを横方向左側へ再配置させ、こ れにより切削輪の周囲が基部整合面に圧接している状態を示している。
両面型のキーに対しては全(異なったタイプのキー整合装置を提供しなければな らないが、その理由は総ての両面型のキーは片面型のキーに対して横方向の整合 面すなわち割り出し面として機能した直線型の基部面を有していないからである 。両面型のキーに対しては、より複雑で実質的に異なったキー整合装置を提供し てマスターキーのキーブランクに対する整合を達成すると共にこれら両方のキー のキー整合装置自体に対する整合を達成する。
図30A、30B、37及び50を参照すると、両面型のマスターキーおよびキ ーブランクを整合することのできるキー整合装置は、図16に関連して説明した 関連する軸線と比較し得る長手方向の軸線及び横方向の軸線を有している。キー 整合装置は第1のキーすなわちマスターキーを図30Aおよび30Bに示す中心 線の如き第1の画成された固定した中心線に対して横方向に整合する。中心線8 38は、図38に示すように閉位置にある時のキ一孔810の中心点を表すよう に実質的に画成される。
キー整合装置は第1の横方向に移動可能な顎840を備えており、該顎は第1の 画成された中心線838の第1の側で第1の画成された中心点から可変の距離D 1に位置している。図37および50に示すように、第1の顎840はキー76 4の第1の側部に係合する。
第2の横方向に移動可能な顎842は第1の画成された中心線838の第2の側 で第1の画成された中心線から可変の距離D2に位置すると共にキー764の第 2の側部に係合している。
顎位置制御手段が第1及び第2の顎840および842に連結され、顎840お よび842が第1の画成された中心線838に向かっであるいはこれから離れて 横方向に移動した時に、距離D1=D2に維持する。図30A、30B、37. 50及び51に示す本発明の実施例においては、顎位置制御手段はラック及びピ ニオン中心決め手段の形態を取る。このラックおよびピニオン中心決め手段は第 1の顎840の水平に配列された面上に形成された第1のラック844と、第2 の顎842の水平に配列された面上に形成された第2のラック846とを備えて いる。
ラック及びピニオン中心決め手段はまた第1及び第2のラックと係合するビニオ ン手段を含む。上述の図面に示すように、本発明のビニオン手段は、第1のラッ ク844と係合する第1のビニオンギア48と、第2のラック846と係合する 第2のビニオンギア850とを含むことができる。ビニオンギア848及び85 0はまた例えば図50に示すように互いに係合する。
図54に示す本発明の他の実施例においては、本発明のビニオン手段は第1の顎 840および第2の顎842の位置部を形成する特別の形状を有する第1のラッ ク844及び第2のラック846と組み合って作動する単一のピニオンギア85 2の形態を取ることができる。1組の顎整合ピン854を本発明の図54の実施 例に設けて、顎840および842が横方向に前後に移動する際のこれら顎の回 転方向の不整合を防止することができる。
図55に示し本発明の他の実施例においては、顎位置制御手段は、第1のギア面 858を有する第1のギア手段856と、第2のギア面862を有する第2のギ ア手段860とを備える。図55に示すように、第1及び第2のギア手段856 および860は第1の形成された中心線に関して対象に配置される。また、第1 のギア手段856の第1のギア面858は第2のギア手段860の第2のギア面 862と接触しかつ係合するように配置される。
顎840及び842の間のギア連結関係により、本発明のギア制御手段は、顎8 40および842が中心線838に向かっであるいはこれから離れて横方向に移 動する時に、距離D1=02に維持することができる。
キー整合装置は更に顎偏倚手段を有し、該顎偏倚手段は上述の本発明の種々の実 施例において顎840および842を中心線838に向けて特定の横方向の偏倚 力で偏倚するように作用する偏倚ばね864の形態を取ることができる。顎偏倚 手段はまた、例えばキーをキー整合装置に挿入する際あるいはこれから取り除く 際に生ずる横方向の偏倚力等の横方向の偏倚力よりも大きな反対方向の横方向の 力に応答して、顎840および842を中心線838から離れる方向へ横方向に 動かす。本発明の図54に示す実施例においては、顎偏倚手段は、ビニオン85 2の駆動軸を回転方向に偏倚して顎840および842を中心線838に向けて 押圧するばね、トルク管あるいはこれらと同等の装置の形態を取ることができる 。
上述の総ての両面型のキー整合装置に対して、マスターキー764に対するキー 中心付は機構は単一のカセット792の中で忠実に再現すなわち複製されてキー ブランク766の横方向の整合すなわち中心付けを行う。
カセット782にはキー収容孔810および812が設けられてこれら2つの孔 の中心線が機械的に固定されかつ互いに整合するようになされているために、キ ー収容孔812の中心線に関するキーブランク766の中心付けすなわち横方向 の整合に結び付けられた孔812の中心線に関するマスターキー764の横方向 の整合すなわち中心付けは同時にマスターキー764の中心線をキーブランク7 66の中心線に正確に整合する機能を果たす。
両面型のキーブランクに関する両面型のマスターキーの横方向の不整合に対する 最も離れた可能性をも排除するために、図50.51.52.54及び55は上 述の片面型のキーのキー整合装置の横方向の整合手段と適合する横方向の整合手 段がいかに容易に両面型のキーに対するキー整合装置として機能するようにでき るかを示している。
図51に最も良く示すように、キー設定プランジャ832の遠隔端が垂直方向に 配向されたブツシュパー866に連結されており、該ブツシュパーはマスターキ ー整合装置及びキーブランク整合装置の両方の顎842の垂直方向に配向された 外側の面に係合する。キー設定プランジャ832の長さ、ブツシュパー866の 形状及び他の関連する構造は、ブツシュパー866が、切削輪742あるいはキ ー従動子756が両方のキーのかかりを付けた面に係合する前に、これら両方の 両面型のキーのキー整合装置の顎840および842に係合して横方向に動かす ように構成されている。
キー整合装置の顎に対してそのような横方向の偏倚力を与えることにより顎位置 制御手段が中心線に向かって完全に作動することを保証し、これによりマスター キーをキーブランクに対して正確に中心付ける。通常の状態においては、直前に 説明した両面型のキー整合装置に対してはキー設定ボタン830を作動する必要 がない。
図51に示すように、切削ヘッド752の面836を適正に輪郭付けると共に定 置することにより、牛−設定プランンヤアーム834が面836に接触する前に 、ブツシュパー866を顎842に接触することができる。キー設定プランジャ 832の種々の要素のこの幾何学的な関係は、ブツシュパ−866を含む図51 に示すキー設定プランジャアセンブリをカセット782に関連して互換可能に用 いることができ、これは図47に示す片面型のキー用のキー整合装置を含む場合 であってもあるいは図51に示す両面型のキー用のキー整合装置を含む場合であ っでも可能である。
図52及び図53に示す両面型のキー整合固定具の幾分変更した実施例はヨーロ ッパ型キーのあるタイプのものに作動するように意図したものであり、そのキー においては第1及び第2のかかりを付けた面がキーの長さに沿ってキーの頭部に 非常に接近する位置まで伸びている。そのようなキーに対しては、キーをキー整 合装置の中に深く挿入して正確かつ完全なキーの複製を行う必要がある。本発明 の図52及び図53の実施例は顎840および842を設けることによって上記 問題を解決するものであり、これら顎はキーシャンクに係合してこれをキー収容 孔810および812の外側の位置で中心法めする。また、非常に薄い顎840 および842を用いることにより、キーをカセット782の中に深く挿入し、こ れによりキー従動子及び切削輪が通常よりもキーの頭部に近い位置に接近できる ようにすることができる。
図56及び図57は本発明の横方向整合手段の他の実施例の2つの形態を示して いる。本発明のこの実施例は図示の如くキーから離れる方向にばね870により ばね偏倚された枢動可能なレバーアーム868を有している。レバーアーム86 8の端面872に抗してキー設定プランジャ832が横方向に動くと、スライダ 874が該スライダ874のための案内トランクを提供する溝の中で横方向に動 く。楕円形状の孔が孔876の中間部分に設けられていてレバーアーム868お よびスライダ874の間の相対的な垂直方向の運動を許容する。
マスターキーの横方向の整合は必要であるがキーブランクの横方向の整合は必要 としないある種のキー切削用途に対しては、横方向整合手段のこの特定の構成が 満足すべき横方向の整合機能を果たす。
図18、図19、図20A及び図20Bを参照すると、本発明の第2の直線移動 手段が詳細に描かれている。永久磁石DCモータ878はモータ858および8 60に関連して上述した形式のギア減速ユニットを有している。モータ駆動軸の 減速された回転出力速度は一定速度のカム880を回転するように連結されてい る。一定速度カム880の形状が図20に正確に示されているがこの形状はカム の分野における当業者には周知である。
カム従動子882はカム880に係合するように連結されかつこれにより変位さ れる第1の端部を有している。カム従動子882の第2の端部は、軸884及び 関連する構造により連結されてキー切削機のサブフレーム全体を長手方向に往復 運動させ、これによりマスターキー764およびキーブランク766を含むカセ ットを長手方向に固定された切削ヘッド750および752に関して長手方向に 動かす。
図16において、キー切削機の後方ハウジング886はベース748に直接かつ 堅固に連結されている。キー切削機の前方ハウジング888は参照符号890に より示された点において後方ハウジング886から離れている。
図19において、参照符号92により指定された矢印は、前方ハウジング88、 カセ7)792及びカセット作動アーム792のキー切削機の固定されかつ不動 の後方ハウジング886と相対的な右方向への相対運動を示している。図19に 明瞭に示すように、キー切削作業の間にカセット792及びキー764および7 66が最初に右側(外側)へ移動し次いで左側(内側)へ移動する時に、切削ヘ ッドアセンブリ770及び駆動モータ785は、線形の軸受け770と共に、固 定されたままである。
図20A及び図20Bに示す偏倚ばね894は、可動の前方l)ウジフグ888 /カセツトアセンブリに反対の偏倚力を与えてサイクルの完了時に閉位置すなわ ち休憩位置へ戻ることを容易にしている。
図39を参照すると、固定キー従動子756に対するカセット792の運動が示 されている。
単一の外側および裏側のキー切削サイクルの間に、マスターキーおよびキーブラ ンクは長手方向の固定キー従動子756および切削輪742から離れるように外 側に引っ張られる。横方向の偏倚ばねにより線形軸受け770および772に与 えられる横方向内側向きの偏倚力は、キーブランクの面に対して作用する約22 7g乃至397gに等しくなるように各々設計されているため、常に非常に穏や かな切削作用が生ずる。
図39に示すように、キーブランク766が切削輪742を最初に通過すると最 終的なカットの深さの約30パーセントだけが切除される。可動の前方ハウジン グ888が最初に切削輪を通って外方へ移動し終わると、カム880の継続する 運動が偏積ばね894と組み合わさって、マスターキー及びキーブランクを含む カセットを切削輪を通して第2の切削の通過のために反対の方向へ引っ張る。
単一の切削サイクルのこの反対向きの通過の間に、図39に示す切削輪の90゜ すなわち面取りされていないエツジ896が参照符号898により指示された第 2のすなわち反対側の破線に沿って移動してより激しいすなわちより積極的な切 削作用を生ずる。キーブランク上における切削輪のこの第2の反対向きの通過の 間に、キー切削の残りすなわち約70パーセントが完遂される。
切削輪を通過するキーブランクの長手方向の移動速度が比較的低い速度まで減少 すると、マスターキーのカットを単一の外側への通過においてキーブランク上に 忠実に複製することができる。より速い移動速度に対しては、切削輪を通る外側 向きおよび内側向きの通過を含む一回のサイクルがマスターキー及びキーブラン クを忠実に複製するために必要となる。もっと速い相対速度においては、正確な キーの複製を行うためには出て戻る切削サイクルを1回よりも多く行うことが必 要となる。
キー切削機を繰り返し用いて多くのキーを複製すると、切削輪は徐々に鋭利さを 失い、最終的には一回の出て戻る切削通過の間にマスターキーのカットをキーブ ランク上に忠実に複製することができなくなる程鈍ってしまう。この理由により 、キー切削機の主電源スイッチ900は3位置型のスイッチとして形成される。
中央位置においては、図18の電気系統ダイアグラムに示すように電源はキー切 削機から完全に切り離される。第2の位置においては、キー切削機は一回の出て 戻る切削サイクルを行いその後に停止する。第3の位置においては、キー切削機 は1サイクルよりも多い回数作動されるかあるいはキー切削機が連続的に作動し て連続的な出て戻る切削サイクルを行う。
主電源スイッチを第3の位置へ適宜選定することにより、依然として正確なキー の複製を行う能力はあるが1回よりも多い出て戻る切削サイクルを必要とする摩 耗した切削輪の能力を容易に補うことができる。本発明のこの特徴の直接的な結 果として、従来周知の装置に比べてキー切削輪を用いて十分に多い数のキーを信 頼性をもって複製することができる。
図18および19に示すように、電源の供給は通常のAC電源入カを切削輪及び カム駆動アセンブリを駆動する3つのDCモータを励起するための適宜なりC電 圧に変換することにより行われる。図18の系統はこのACからDCへの変換を 除いて簡略化されている。そのような電源の供給の設計は電子業界の当業者には 周知である。
図18に示すように、種々の電源安全インターロックを設けてケースが取り外さ れるとキー切削機を不作動とする。また、1対のマイクロスイッチ902が図1 8及び19に示されており、該マイクロスイッチは先端整合プランジャ816の 両端により押圧される作動ボタン904を備えている。図18に最も明瞭に示さ れているように、もしマスターキー764およびキーブランク766が十分にか つ均等にカセット794の中に挿入されていなければ、先端整合プランジャ81 6はカセットハウジングの後方部分から外方へマイクロスイッチ902のスイッ チ作動ボタン904を作動するに十分な距離まで伸長しない。この場合、キー切 削機全体は、オペレータがマスターキー及びキーブランクの両方をカセット78 2の中で適正に位置させるまで、動作不能となる。
図34に示すように、ある種の両面型のキーは、キー切削機の切削輪あるいはキ ー従動子に関してキーを長手方向に整合させる役割を果たす肩部をもっていない 。そのような肩部のない両面型のキーに対しては、先端整合プランジャ816を マスターキー及びキーブランクの両方に対して等しく長手方向のストッパとして 機能するように設計することにより、マスターキー及びキーブランクをカセット の中で長手方向に整合する。
通常の長さよりも短い肩部のない両面型のキーに当たったときには、図46に示 される参照符号906で指示する形式のシム装置をカセyドア82の後方の垂直 面に挿入して先端整合プランジャ816の長手方向の挿入を短い距離で止めるこ とができる。
先端整合プランジャ816の種々の寸法は本発明のキー切削機の適正な作動にと って極めて重要である。例えば、上方のすなわちマスターキーブランジャは下方 のすなわちキープランクプランジャよりも幅を広くする。このプランジャの構成 によって、いずれのカセットキー容器にもキーをもたないキー切削機を作動する と上方のキー従動子が切削輪を押して下方のプランジャの側部から安全に離す。
プランジャの幅の設計をそのようにしないと、そのような状況では下方のプラン ジャの側部が切除されてしまうであろう。
本発明の他の安全特性を図21.44及び45に関連して説明することができる 。安全従動子910が図示のように通常は切削輪742がキーブランクが存在し ていればこれに係合する点よりも僅かに上方の位置に設けられている。キーブラ ンク及びマスターキーの両方がカセットからなくなりかつキー切削機が作動する と、安全従動子が直ちに先端整合プランジャ816の下方の縁部に係合して切削 輪742をプランジャから離して横方向にそらす。安全従動子910の作用はこ のように切削輪がプランジャの側部及び上方および下方のクランプ面788およ び790を切除することを防止することである。同様な保護機能がキーブランク 固定具の中にブランクキーをもたない上方のカセット固定具に装着される。
開示したキー切削機及びキー整合装置をいろいろの方法で変更して特に上に記載 して説明した好ましい形態とは別の多くの実施例を呈示することができることは 当業者には明らかであろう。従って、添付の請求の範囲は本発明の真正な原理お よび範囲内に入る本発明のそのような総ての変更を包含することを意図している 。
FIG、 1 ニjヨ±=5壬、二二二ヨシ ・」ニニョ誘 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.マスターキーをキーブランクに複製するためのキー切削機であって、該キー 切削機は長手方向の軸線及び横方向の軸線を有し、前記マスターキー及びキーブ ランクは各々長さ、上面、下面、先端、肩部及び第1のかかりを付けた面を有し ており、前記マスターキーのかかりを付けた面は第1の横方向の位置と第2の横 方向の位置との間で横方向に伸びるカット部を有しており、該キー切削機が、a .ベースと; b.第1の高さに位置する第1のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置され た第1の切削輪とを有する第1の切削ヘッドと;c.第1の高さに位置する第2 のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置された第2の切削輪とを有する第2 の切削ヘッドと;d.基部及び第1および第2の切削ヘッドに連結される第1の 直線移動手段であって、第1のキー従動子及び第1の切削輪をマスターキーおよ びキーブランクの第1のかかりを付けた面に向けてあるいはこれから離す方向に 前記第1および第2の横方向の位置の間で同時に横方向に移動しこれにより第1 の切削ヘッドをマスターキーの第1のかかりを付けた面に横方向に追従させてマ スターキーの第1のかかりを付けた面をキーブランクの第1のかかりを付けた面 に複製させる前記第1の直線移動手段と; e.以下のiおよびiiを含むキー位置決め手段と;i.マスターキーを第1お よび第2のキー従動子に係合させて第1のキー従動子が最初に第1のかかりを付 けた面の開始点に係合している位置である割り付け位置に位置決めし、またキー 位置決め手段が第1のキー従動子と相対的に長手方向に移動するとマスターキー の第1のかかりを付けた面に対して阻害のない接近を維持する第1のキー位置決 め手段、ii.キーブランクを第1の切削輪に係合させてマスターキーの第1の かかりを付けた面の開始点が複製されるべき割り付け位置に第1の切削輪が最初 にキーブランクに係合する状態で位置決めし、またキー位置決め手段が第1およ び第2の切削輪と相対的に長手方向に移動するとキーブランクの第1のかかりを 付けた面に対して阻害のない接近を維持する第2のキー位置決め手段、f.基部 及びキー位置決め手段に連結される第2の直線移動手段であって、マスターキー の第1のかかりを付けた面を第1の高さにある長手方向の軸線に沿って第1のキ ー従動子と相対的に長手方向に移動し、またキーブランクの第1のかかりを付け た面を第1の切削輪と相対的に第2の高さにある長手方向の軸線に沿って長手方 向に移動しこれによりマスターキーの第1のかかりを付けた面をキーブランクの 第1のかかりを付けた面に複製する第2の直線移動手段と;を備えるキー切削機 。 2.請求項1のキー切削機において、前記第1の直線移動手段が直線軸受け手段 を有することを特徴とするキー切削機。 3.請求項2のキー切削機において、前記直線軸受け手段が、a.前記ベース及 び前記第1の切削ヘッドの間に連結された第1の直線軸受けと; b.前記ベース及び前記第2の切削ヘッドの間に連結された第2の直線軸受けと ;を備えることを特徴とするキー切削機。 4.請求項2のキー切削機において、前記直線軸受け手段が更に第1及び第2の 切削ヘッドをマスターキー及びキーブランクに向けて偏椅するための偏椅手段を 有することを特徴とするキー切削機。 5.請求項4のキー切削機において、前記偏椅手段が偏椅ばねを有することを特 徴とするキー切削機。 6.請求項4のキー切削機において、前記ベースが水平に配向され、前記第1の 直線移動手段が第1および第2の切削ヘッドを水平面において横方向に移動させ 、これにより重力が第1の直線移動手段に対する偏椅手段の効果を変えないこと を特徴とするキー切削機。 7.請求項1又は2のキー切削機において、第1及び第2の切削ヘッドに連結さ れて第1の切削輪を第1の方向へ回転しまた第2の切削輪を第1の方向の反対の 第2の方向のへ回転する駆動手段を更に備えることを特徴とするキー切削機。 8.請求項7のキー切削機において、前記駆動手段が電動モータを含むことを特 徴とするキー切削機。 9.請求項7のキー切削機において、前記駆動手段が、a.第1の切削ヘッドに 連結されてその一部を形成し、第1の切削輪を第1の方向へ回転する第1の電動 モータと;b.第2の切削ヘッドの一部を形成し第2の切前輪を第1の方向とは 反対の第2の方向へ回転する第2の電動モータと;を備えることを特徴とするキ ー切削機。 10.請求項9のキー切削機において、前記第1及び第2の電動モータが直流で 励起される永久磁石モータを含むことを特徴とするキー切削機。 11.請求項10のキー切削機において、交流入力を受けて第1及び第2のモー タを励起するための低減された電圧の直流出力を発生する電力供給手段を更に備 えることを特徴とするキー切削機。 12.請求項1のキー切削機において、前記第1のキー位置決め手段が、長手方 向の軸線および横方向の軸線を有すると共に前記マスターキーを横方向に整合す るための第1のキー整合手段を備え、該マスターキーが第1のかかりを付けた面 の反対側の基部を有することを特徴とするキー切削機。 13.請求項1又は12のキー切削機において、前記第2のキー位置決め手段が 、長手方向の軸線および横方向の軸線を有すると共に前記キーブランクを横方向 に整合するための第2のキー整合手段を備え、該キーブランクが第1のかかりを 付けた面の反対側の基部を有することを特徴とするキー切削機。 14.請求項13のキー切削機において、a.第1のキー整合装置が、 i.上方及び下方のクランプ面であって、マスターキーをこれらクランプ面の間 に収容する開位置と、マスターキーの上面および下面と係合してマスターキーを 水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な上記 上方及び下方のクランプ面と; ii.前記クランプ面の第1の側部上で横方向に変位していて前記キーの基部を 収容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合する基部整合面;と iii.キーの先端と係合してキーの先端を基部整合面と整合するための先端整 合手段と; iv.クランプ面が閉位置へ移動した後に、マスターキーの長さに沿ってキーの 先端から離れる方向へ変位した第1の位置においてマスターキーと係合し、マス ターキーをキーブランク整合面に向けてクランプ面によりマスターキーに与えら れる締め付け力に打ち勝つに十分な横方向の力でキーの基部がキー整合面に接触 するまで横方向に押圧し、これによりキーの基部を基部整合面及びキー整合装置 の長手方向の軸線に整合させる横方向整合手段と;を備え、b.また第2のキー 整合装置が、 i.上方及び下方のクランプ面であって、キーブランクをこれらクランプ面の間 に収容する開位置と、キーブランクの上面および下面と係合してキーブランクを 水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な上記 上方及び下方のクランプ面と; ii.前記クランプ面の第1の側部上で横方向に変位していて前記キーの基部を 収容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合する基部整合面;と iii.キーの先端と係合してキーの先端を基部整合面と整合するための先端整 合手段と; iv.クランプ面が閉位置へ移動した後に、キーブランクの長さに沿ってキーの 先端から離れる方向へ変位した第1の位置においてキーブランクと係合し、キー ブランクをキーブランク整合面に向けてクランプ面によりキーブランクに与えら れる締め付け力に打ち勝つに十分な横方向の力でキーの基部がキー整合面に接触 するまで横方向に押圧し、これによりキーの基部を基部整合面及びキー整合装置 の長手方向の軸線に整合させる横方向整合手段と;を備えることを特徴とするキ ー切削機。 15.請求項1のキー切削機において、第2の直線移動手段が、a.カムと; b.カムに係合して連結され該カムにより変位される第1の端部と、前記キー位 置決め手段に連結される第2の端部とを有するカム従動子と;c.前記カムを回 転する手段と;を備えることを特徴とするキー切削機。 16.請求項15のキー切削機において、前記カム回転手段が電動モータを有す ることを特徴とするキー切削機。 17.請求項16のキー切削機において、前記電動モータが直流励起される永久 磁石モータを有することを特徴とするキー切削機。 18.請求項1のキー切削機において、前記マスターキーはこのマスターキーの 第1のかかりを付けた面を前記第1のキー従動子と整合することにより長手方向 に割り出しされていることを特徴とするキー切削機。 19.請求項18のキー切削機において、前記マスターキーは更に第2のかかり を付けた面を有し、また前記マスターキーは更にこのマスターキーの第2のかか りを付けた面を前記第2のキー従動子と整合することにより長手方向に割り出し されていることを特徴とするキー切削機。 20.請求項1のキー切削機において、a.前記マスターキーは中心線及び第2 のかかりを付けた面を有し、前記第1のかかりを付けた面は前記中心線の第1の 側部に位置し、また前記第2のかかりを付けた面は前記中心線の第2の側部に位 置しており;b.前記キーブランクは中心線及び第2のかかりを付けた面を有し 、前記第1のかかりを付けた面は前記中心線の第1の側部に位置し、また前記第 2のかかりを付けた面は前記中心線の第2の側部に位置している;ことを特徴と するキー切削機。 21.請求項19のキー切削機において、前記第1のキー位置決め手段は、a. 長手方向の軸線および横方向の軸線を有し、前記マスターキーを第1の画成され た固定した中心線に対して横方向に整合する第1のキー整合装置と;b.長手方 向の軸線および横方向の軸線を有し、前記キーブランクを第2の画成された固定 した中心線に対して横方向に整合する第2のキー整合装置と;を備えることを特 徴とするキー切削機。 22.請求項1のキー切削機において、a.第1のキー位置決め手段が横方向お よび長手方向にマスターキーを割り出して割り出しされた位置を画成し;また、 b.第2のキー位置決め手段が横方向および長手方向にキーブランクを割り出し て割り出しされた位置を画成する;ことを特徴とするキー切削機。 23.請求項22のキー切削機において、前記マスターキーはこのマスターキー の第1のかかりを付けた面を第1のキー従動子と整合することにより長手方向に 割り出しされることを特徴とするキー切削機。 24.請求項23のキー切削機において、前記マスターキーは更に第2のかかり を付けた面を有し、また前記マスターキーは更にこのマスターキーの第2のかか りを付けた面を前記第2のキー従動子と整合することにより長手方向に割り出し されていることを特徴とするキー切削機。 25.請求項24のキー切削機において、前記キーブランクはこのキーブランク の第1のかかりを付けた面を第1の切削輪と整合することにより長手方向に割り 出しされることを特徴とするキー切削機。 26.請求項25のキー切削機において、前記キーブランクは更に第2のかかり を付けた面を有し、また前記キーブランクは更にこのキーブランクの第2のかか りを付けた面を前記第2の切削輪と整合することにより長手方向に割り出しされ ていることを特徴とするキー切削機。 27.両面型のマスターキーを両面型のキーブランクに複製するためのキー切削 機であって、該キー切削機は長手方向の軸線及び横方向の軸線を有し、前記マス ターキー及びキーブランクは各々長さ、中心線、上面、下面、先端、肩部、第1 のかかりを付けた面及び反対側の第2のかかりを付けた面を有しており、前記マ スターキーの各々のかかりを付けた面は前記キーの中心線に隣接する第1の横方 向の位置とキーの中心線から遠く離れた第2の横方向の位置との間に伸びるカッ ト部を有しており、該キー切削機が、 a.ベースと; b.第1の高さに位置する第1のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置され た第1の切削輪とを有する第1の切削ヘッドと;c.第1の高さに位置する第2 のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置された第2の切削輪とを有する第2 の切削ヘッドと;d.基部及び第1および第2の切削ヘッドに連結される第1の 直線移動手段であって、第1のキー従動子及び第1の切削輪をマスターキーおよ びキーブランクの第1のかかりを付けた面に向けてあるいはこれから離す方向に 前記第1および第2の横方向の位置の間で同時に横方向に移動し、また、第2の キー従動子及び第2の切削輪をマスターキーおよびキーブランクの第2のかかり を付けた面に向けてあるいはこれから離す方向に前記第1および第2の横方向の 位置の間で同時に横方向に移動し、これにより第1の切削ヘッドをマスターキー の第1のかかりを付けた面に横方向に追従させてマスターキーの第1のかかりを 付けた面をキーブランクの第1のかかりを付けた面に複製させると共に、第2の 切削ヘッドをマスターキーの第2のかかりを付けた面に横方向に追従させてマス ターキーの第2のかかりを付けた面をキーブランクの第2のかかりを付けた面に 複製させる前記第1の直線移動手段と; e.以下のiおよびiiを含むキー位置決め手段と;i.マスターキーを第1お よび第2のキー従動子に係合させて第1及び第2のキー従動子が最初に第1のか かりを付けた面の開始点に係合している位置である割り付け位置に位置決めし、 またキー位置決め手段が第1及び第2のキー従動子と相対的に長手方向に移動す るとマスターキーの第1及び第2のかかりを付けた面に対して阻害のない接近を 維持する第1のキー位置決め手段、ii.キーブランクを第1及び第2の切削輪 に係合させてマスターキーの第1及び第2のかかりを付けた面の開始点が複製さ れるべき割り付け位置に第1及び第2の切削輪が最初にキーブランクに係合する 状態で位置決めし、またキー位置決め手段が第1および第2の切削輪と相対的に 長手方向に移動するとキーブランクの第1及び第2のかかりを付けた面に対して 阻害のない接近を維持する第2のキー位置決め手段、 f.前記キー位置決め手段の基部に連結される第2の直線移動手段であって、マ スターキーの第1のかかりを付けた面を第1の高さにある長手方向の軸線に沿っ て第1のキー従動子と相対的に、またマスターキーの第2のかかりを付けた面を 第1の高さにある長手方向の軸線に沿って第2のキー従動子と相対的に長手方向 に同時移動し、またキーブランクの第1のかかりを付けた面を第1の切削輪と相 対的に第2の高さにある長手方向の軸線に沿って長手方向に移動し、かつキーブ ランクの第2のかかりを付けた面を第2の切削輪と相対的に第2の高さにある長 手方向の軸線に沿って長手方向に同時に移動し、これによりマスターキーの第1 及び第2のかかりを付けた面をキーブランクの第1及び第2のかかりを付けた面 に複製する第2の直線移動手段と;を備えるキー切削機。 28.請求項27のキー切削機において、a.前記第1のキー位置決め手段が、 i.第1の画成された中心線の第1の側部上で該第1の画成された中心線から可 変距離D1に設けられて前記マスターキーの第1の側部と係合するための第1の 横方向に移動可能な顎部と; ii.第2の画成された中心線の第2の側部上で該第2の画成された中心線から 可変距離D2に設けられて前記マスターキーの第2の側部と係合するための第2 の横方向に移動可能な顎部と; iii.第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎部が第1の画成され た中心線に向かってあるいはこれから離れて横方向へ移動すると、第1の距離D 1を第2の距離D2と等しく維持するための顎部位置制御手段と;iv.第1及 び第2の顎部を第1の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横方向に偏椅 し、また前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向の力に応答して第1 及び第2の顎部が第1の画成された中心線から離れて横方向に移動することを許 容する顎部偏椅手段と;を備え、b.前記第2のキー位置決め手段が、 i.第2の画成された中心線の第1の側部上で該第2の画成された中心線から可 変距離D1に設けられて前記キーブランクの第1の側部と係合するための第1の 横方向に移動可能な顎部と; ii.第2の画成された中心線の第2の側部上で該第2の画成された中心線から 可変距離D2に設けられて前記キーブランクの第2の側部と係合するための第2 の横方向に移動可能な顎部と; iii.第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎部が第2の画成され た中心線に向かってあるいはこれから離れて横方向へ移動すると、第1の距離D 1を第2の距離D2と等しく維持するための顎部位置制御手段と;iv.第1及 び第2の顎部を第2の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横方向に偏椅 し、また前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向の力に応答して第1 及び第2の顎部が第2の画成された中心線から離れて横方向に移動することを許 容する顎部偏椅手段と;を備えることを特徴とするキー切削機。 29.請求項27のキー切削機において、第2の直線移動手段が、a.カムと; b.カムに係合して連結され該カムにより変位される第1の端部と、前記キー位 置決め手段に連結される第2の端部とを有するカム従動子と;c.前記カムを回 転する手段と;を備えることを特徴とするキー切削機。 30.請求項29のキー切削機において、前記カム回転手段が電動モータを有す ることを特徴とするキー切削機。 31.マスターキー及びキーブランクが各々長さの中心線、上面、下面、先端、 肩部、第1のかかりを付けた面及び反対側の第2のかかりを付けた面を有してお り、前記マスターキーの各々のかかりを付けた面は前記キーの中心線に隣接する 第1の横方向の位置とキーの中心線から遠く離れた第2の横方向の位置との間に 伸びるカット部を有している両面型のマスターキーを両面型のキーブランクに複 製するための複製方法であって、 a.第1の高さに位置する第1のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置され た第1の切削輪とを有する第1の切削ヘッドを提供する段階と;b.第1の高さ に位置する第2のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置された第2の切削輪 とを有する第2の切削ヘッドを提供する段階と;c.第1のキー従動子及び第1 の切削輪をマスターキーおよびキーブランクの第1のかかりを付けた面に向けて あるいはこれから離す方向に前記第1および第2の横方向の位置の間で同時に横 方向に移動し、また、第2のキー従動子及び第2の切削輪をマスターキーおよび キーブランクの第2のかかりを付けた面に向けてあるいはこれから離す方向に前 記第1および第2の横方向の位置の間で同時に横方向に移動し、これにより第1 の切削ヘッドをマスターキーの第1のかかりを付けた面に横方向に追従させてマ スターキーの第1のかかりを付けた面をキーブランクの第1のかかりを付けた面 に複製させると共に、第2の切削ヘッドをマスターキーの第2のかかりを付けた 面に横方向に追従させてマスターキーの第2のかかりを付けた面をキーブランク の第2のかかりを付けた面に複製させる段階と; d.マスターキーを第1および第2のキー従動子に係合させて第1及び第2のキ ー従動子が最初に第1のかかりを付けた面の開始点に係合している位置である割 り付け位置に位置決めし、またマスターキーが第1及び第2のキー従動子と相対 的に長手方向に移動するとマスターキーの第1及び第2のかかりを付けた面に対 して阻害のない接近を維持する段階と;e.キーブランクを第1及び第2の切削 輪に係合させてマスターキーの第1及び第2のかかりを付けた面の開始点が複製 されるべき割り付け位置に第1及び第2の切削輪が最初にキーブランクに係合す る状態で位置決めし、またキーブランクが第1および第2の切削輪と相対的に長 手方向に移動するとキーブランクの第1及び第2のかかりを付けた面に対して阻 害のない接近を維持する段階と;f.マスターキーの第1のかかりを付けた面を 第1の高さにある長手方向の軸線に沿って第1のキー従動子と相対的に、またマ スターキーの第2のかかりを付けた面を第1の高さにある長手方向の軸線に沿っ て第2のキー従動子と相対的に長手方向に同時移動し、またキーブランクの第1 のかかりを付けた面を第1の切削輪と相対的に第2の高さにある長手方向の軸線 に沿って長手方向に移動し、かつキーブランクの第2のかかりを付けた面を第2 の切削輪と相対的に第2の高さにある長手方向の軸線に沿って長手方向に同時に 移動し、これによりマスターキーの第1及び第2のかかりを付けた面をキーブラ ンクの第1及び第2のかかりを付けた面に複製する段階と;を備える複製方法。 32.マスターキー及びキーブランクが各々長さ、上面、下面、先端、肩部及び 第1のかかりを付けた面を有しており、前記マスターキーのかかりを付けた面は 第1の横方向の位置と第2の横方向の位置との間で横方向に伸びるカット部を有 するマスターキーをキーブランクに複製するための複製方法であって、a.第1 の高さに位置する第1のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置された第1の 切削輪とを有する第1の切削ヘッドを提供する段階と;b.第1の高さに位置す る第2のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置された第2の切削輪とを有す る第2の切削ヘッドを提供する段階と;c.第1のキー従動子及び第1の切削輪 をマスターキーおよびキーブランクの第1のかかりを付けた面に向けてあるいは これから離す方向に前記第1および第2の横方向の位置の間で同時に横方向に移 動しこれにより第1の切削ヘッドをマスターキーの第1のかかりを付けた面に横 方向に追従させてマスターキーの第1のかかりを付けた面をキーブランクの第1 のかかりを付けた面に複製させる段階と; d.マスターキーを第1および第2のキー従動子に係合させて第1のキー従動子 が最初に第1のかかりを付けた面の開始点に係合している位置である割り付け位 置に位置決めし、またマスターキーが第1のキー従動子と相対的に長手方向に移 動するとマスターキーの第1のかかりを付けた面に対して阻害のない接近を維持 する段階と; e.キーブランクを第1の切削輪に係合させてマスターキーの第1のかかりを付 けた面の開始点が複製されるべき割り付け位置に第1の切削輪が最初にキーブラ ンクに係合する状態で位置決めし、またキーブランクが第1の切削輪と相対的に 長手方向に移動するとキーブランクの第1のかかりを付けた面に対して阻害のな い接近を維持する段階と; f.マスターキーの第1のかかりを付けた面を第1の高さにある長手方向の軸線 に沿って第1のキー従動子と相対的に長手方向に同時に移動し、またキーブラン クの第1のかかりを付けた面を第1の切削輪と相対的に第2の高さにある長手方 向の軸線に沿って長手方向に同時に移動しこれによりマスターキーの第1のかか りを付けた面をキーブランクの第1のかかりを付けた面に複製する段階と;を備 えて成る復製方法。 33.マスターキーをキーブランクに複製するためのキー切削機であって、該キ ー切削機は長手方向の軸線及び横方向の軸線を有し、前記マスターキー及びキー ブランクは各々長さ、上面、下面、先端、肩部、基部及び該基部と反対側のかか りを付けた面を有しており、前記マスターキーのかかりを付けた面は前記キーの 基部に隣接する第1の横方向の位置と該キーの基部から更に離れて変位した第2 の横方向の位置との間で横方向に伸びるカット部を有しており、該キー切削機が 、a.ベースと; b.第1の高さに位置する第1のキー従動子と、第2の高さに位置する隔置され た第1の切削輪とを有する第1の切削ヘッドと;c.基部及び第1の切削ヘッド に連結される第1の直線移動手段であって、第1のキー従動子及び第1の切削輪 をマスターキーおよびキーブランクの第1のかかりを付けた面に向けてあるいは これから離す方向に前記第1および第2の横方向の位置の間で同時に横方向に移 動しこれにより第1の切削ヘッドをマスターキーの第1のかかりを付けた面に横 方向に追従させてマスターキーの第1のかかりを付けた面をキーブランクの第1 のかかりを付けた面に複製させる上記直線移動手段と; d.以下の要素を含むキー位置決め手段と;i.マスターキーを第1のキー従動 子に係合させて第1のキー従動子が最初にマスターキーの第1のかかりを付けた 面の開始点に係合している位置である割り付け位置に位置決めし、またキー位置 決め手段が第1のキー従動子と相対的に長手方向に移動するとマスターキーの第 1のかかりを付けた面に対して阻害のない接近を維持する第1のキー位置決め手 段であって以下のA及びBの要素を含む、 A.上方及び下方のクランプ面であって、マスターキーをこれらクランプ面の間 に収容する開位置と、マスターキーの上面および下面と係合してマスターキーを 水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な上記 上方及び下方のクランプ面、 B.前記クランプ面の第1の側部上で横方向に変位していて前記キーの基部を収 容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合する基部整合面、ii. キーブランクを第1の切削輪に係合させてマスターキーの第1のかかりを付けた 面の開始点が複製されるべき割り付け位置に第1の切削輪が最初にキーブランク に係合する状態で位置決めし、またキー位置決め手段が第1および第2の切削輪 と相対的に長手方向に移動するとキーブランクの第1のかかりを付けた面に対し て阻害のない接近を維持し、以下のA及びBの要素を含む第2のキー位置決め手 段、 A.上方及び下方のクランプ面であって、キーブランクをこれらクランプ面の間 に収容する開位置と、キーブランクの上面および下面と係合してキーブランクを 水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な前記 上方及び下方のクランプ面、 B.前記クランプ面の第1の側部上で横方向に変位していて前記キーの基部を収 容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合する基部整合面、e.基 部及びキー位置決め手段に連結される第2の直線移動手段であって、マスターキ ーの第1のかかりを付けた面を第1の高さにある長手方向の軸線に沿って第1の キー従動子と相対的に長手方向に同時に移動し、またキーブランクの第1のかか りを付けた面を第1の切削輪と相対的に第2の高さにある長手方向の軸線に沿っ て長手方向に同時に移動し、これによりマスターキーの第1のかかりを付けた面 をキーブランクの第1のかかりを付けた面に複製する第2の直線移動手段と;を 備えるキー切削機。 34.長手方向の軸線及び横方向の軸線を有するキー整合装置であって、長さ、 上面、下面、先端、肩部、基部および該基部と反対側のかかりを付けた面を有す る第1のキーを横方向整合するためのキー整合装置において、a.上方及び下方 のクランプ面であって、第1のキーをこれらクランプ面の間に収容する開位置と 、第1のキーの上面および下面と係合して第1のキーを水平に配向して固定され た横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な上記上方及び下方のクランプ 面と; b.前記クランプ面の第1の側部上で横方向に変位していて前記キーの基部を収 容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合する基部整合面;とc. キーの先端と係合してキーの先端を基部整合面と整合するための先端整合手段と ; d.クランプ面が閉位置へ移動した後に、第1のキーの長さに沿ってキーの先端 から離れる方向へ変位した第1の位置において第1のキーと係合し、第1のキー をキーブランク整合面に向けてクランプ面により第1のキーに与えられる締め付 け力に打ち勝つに十分な横方向の力でキーの基部がキー整合面に接触するまで横 方向に押圧し、これによりキーの基部を基部整合面及びキー整合装置の長手方向 の軸線に整合させる横方向整合手段と;を備えるキー整合装置。 35.請求項34のキー整合装置において、該キー整合装置が、第1の高さに位 置して第1のキーを横方向に整合するための第1のキー整合装置と、第2の高さ に位置して第2のキーを横方向に整合するための第2のキー整合装置とを備え、 前記第2のキーが、長さ、上下面、先端、肩部、基部及び該基部と反対側のかか りを付けた面を有しており、前記第2のキー整合装置は長手方向の軸線および横 方向の軸線を有しており、更に該第2のキー整合装置が、a.上方及び下方のク ランプ面であって、第2のキーをこれらクランプ面の間に収容する開位置と、第 2のキーの上面および下面と係合して第2のキーを水平に配向して固定された横 方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な前記上方及び下方のクランプ面と ; b.前記クランプ面の第1の側部上で横方向に変位していて前記キーの基部を収 容すると共にキーの基部を長手方向の軸線と平行に整合する基部整合面;とc. キーの先端と係合してキーの先端を基部整合面と整合するための先端整合手段と ; d.クランプ面が閉位置へ移動した後に、第2のキーの長さに沿ってキーの先端 から離れる方向へ変位した第1の位置において第2のキーと係合し、第2のキー をキーブランク整合面に向けてクランプ面により第2のキーに与えられる締め付 け力に打ち勝つに十分な横方向の力でキーの基部がキー整合面に接触するまで横 方向に押圧し、これによりキーの基部を基部整合面及びキー整合装置の長手方向 の軸線に整合させる横方向整合手段と;を備え、これにより前記第1のキー整合 装置が第1のキーの基部を長手方向の軸線に対して横方向に整合し、また前記第 2のキー整合装置が第2のキーの基部を長手方向の軸線に対して横方向に整合し 、従って第1のキーを第2のキーに横方向に整合することを特徴とするキー整合 装置。 36.請求項35のキー整合装置において、前記第1のキーの基部の横方向の位 置が前記第2のキーの基部と横方向に整合しかつ一致することを特徴とするキー 整合装置。 37.請求項34又は35のキー整合装置において、前記先端整合手段が更に、 最初にキーの先端と係合し、キーが長手方向の軸線に沿ってキー整合装置の中へ 移動するとキー先端との接触を維持するための長手方向の軸線移動手段を備えて いることを特徴とするキー整合装置。 38.請求項37のキー整合装置において、前記キー整合装置はばね偏椅された プランジャを有し、該プランジャはキー整合装置の長手方向の軸線に沿って移動 可能であると共にキーの先端と係合するようになされた先端を有することを特徴 とするキー整合装置。 39.請求項34のキー整合装置において、横方向の整合手段が前記第1のキー に向かってあるいはこれから離れる方向へ移動可能な横方向に移動可能なキー設 定プランジャを有することを特徴とするキー整合装置。 40.請求項39のキー整合装置において、前記キー設定プランジャを第1のキ ーから離れる方向へ偏椅するための手段を更に備えることを特徴とするキー整合 装置。 41.請求項34のキー整合装置において、該キー整合装置を収容するためのカ セットを更に備えることを特徴とするキー整合装置。 42.請求項35のキー整合装置において、前記第1及び第2のキー整合装置を 収容するためのカセットを更に備えることを特徴とするキー整合装置。 43.請求項34のキー整合装置において、前記上方及び下方のクランプ面に連 結された第1の作動ハンドルを更に備え、該第1の作動ハンドルは第1及び第2 の位置の間で変位可能であって前記クランプ面を開位置及び閉位置の間で移動す ることを特徴とするキー整合装置。 44.請求項35のキー整合装置において、更に、a.前記第1のキー整合装置 の前記上方及び下方のクランプ面に連結され、第1のキー整合装置の前記クラン プ面を開位置及び閉位置の間で移動する第1の作動ハンドルと; b.前記第2のキー整合装置の前記上方及び下方のクランプ面に連結され、第2 のキー整合装置の前記クランプ面を開位置及び閉位置の間で移動する第2の作動 ハンドルと;を備えることを特徴とするキー整合装置。 45.請求項34のキー整合装置において、前記基部整合面が、前記長手方向の 軸線に平行な線形面を有しており、該線形面が前記下方のクランプ面の上方で延 在する上方面を有することを特徴とするキー整合装置。 46.請求項45のキー整合装置において、前記基部整合面が前記キーの基部の ほぼ全長にわたって伸びることを特徴とするキー整合装置。 47.請求項34のキー整合装置において、前記上方及び下方のクランプ面は、 第1のキーが前記キー整合装置の中へ挿入された後に、第1のキーのかかりを付 けた面の全長に沿って阻害しない接近を維持するように形成されることを特徴と するキー整合装置。 48.長さ、上下面、先端、シャンク、第1および第2の側面及び中心線を有す る第1のキーを第1の画成された固定中心線に対して横方向に整合するためのキ ー整合装置であって、該キー整合装置は長手方向の軸線及び横方向の軸線を有し 、更に a.第1の画成された中心線の第1の側部上で該第1の画成された中心線から可 変距離D1に設けられて前記第1のキーの第1の側部と係合するための第1の横 方向に移動可能な顎部と; b.第1の画成された中心線の第2の側部上で該第1の画成された中心線から可 変距離D2に設けられて前記キーの第2の側部と係合するための第2の横方向に 移動可能な顎部と; c.第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎部が第1の画成された中 心線に向かってあるいはこれから離れて横方向へ移動すると、第1の距離D1を 第2の距離D2と等しく維持するための顎部位置制御手段と;d.第1及び第2 の顎部を第1の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横方向に偏椅し、ま た前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向の力に応答して第1及び第 2の顎部が第1の画成された中心線から離れて横方向に移動することを許容する 顎部偏椅手段と;を備えて成るキー整合装置。 49.請求項48のキー整合装置であって、該キー整合装置は、第1の高さに位 置して前記第1のキーを横方向に整合するための第1のキー整合装置と、第2の 高さに位置して第2のキーを第2の画成された固定中心線に対して横方向に整合 するための第2のキー整合装置とを有しており、該第2のキー整合装置は、第1 のキー整合装置の長手方向の軸線および横方向の軸線と整合する長手方向の軸線 および横方向の軸線を有しており、更に、a.第2の画成された中心線の第1の 側部上で該第2の画成された中心線から可変距離D1に設けられて前記第2のキ ーの第1の側部と係合するための第1の横方向に移動可能な顎部と; b.第2の画成された中心線の第2の側部上で該第2の画成された中心線から可 変距離D2に設けられて前記第2のキーの第2の側部と係合するための第2の横 方向に移動可能な顎部と; c.第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎部が第2の画成された中 心線に向かってあるいはこれから離れて横方向へ移動すると、第1の距離D1を 第2の距離D2と等しく維持するための顎部位置制御手段と;d.第1及び第2 の顎部を第2の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横方向に偏椅し、ま た前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向の力に応答して第1及び第 2の顎部が第2の画成された中心線から離れて横方向に移動することを許容する 顎部偏椅手段と;を備え、これにより、第1のキー整合装置が第1のキーを第1 の画成された中心線と横方向に整合し、また第2のキー整合装置が第2のキーを 第2の画成された中心線に整合し、従って第1のキーの中心線を第2のキーの中 心線に整合することを特徴とするキー整合装置。 50.請求項48又は49のキー整合装置において、上方及び下方のクランプ面 であって、第1のキーをこれらクランプ面の間に収容する開位置と、第1のキー の上面および下面と係合して第1のキーに締め付け力を与えこれにより第1のキ ーを水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な 前記上方及び下方のクランプ面を更に備えることを特徴とするキー整合装置。 51,請求項49のキー整合装置において、a.前記第1のキー整合装置が更に 、上方及び下方のクランプ面であって、第1のキーをこれらクランプ面の間に収 容する開位置と、第1のキーの上面および下面と係合して第1のキーに締め付け 力を与えこれにより第1のキーを水平に配向して固定された横方向位置に保持す る閉位置との間で移動可能な前記上方及び下方のクランプ面を有し; b.前記第2のキー整合装置が更に、上方及び下方のクランプ面であって、第2 のキーをこれらクランプ面の間に収容する開位置と、第2のキーの上面および下 面と係合して第2のキーに締め付け力を与えこれにより第2のキーを水平に配向 して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で移動可能な前記上方及び下 方のクランプ面を有していることを特徴とするキー整合装置。 52.請求項48のキー整合装置において、第1のキーに係合してキーの先端を キー整合装置の第1の画成された中心線に横方向に整合するための先端整合手段 を更に備えることを特徴とするキー整合装置。 53.請求項52のキー整合装置において、前記第1及び第2の顎部が第1のキ ーのシャンクと係合してこれを横方向に中心決めすることを特徴とするキー整合 装置。 54.請求項53のキー整合装置において、第1の画成された中心線がキー整合 装置の長手方向の軸線と整合し、前記先端整合手段が、キーの先端が第1及び第 2の顎部の間で長手方向の軸線に沿って最初に移動すると、該キーの先端に係合 しこれを中心決めし、またキーが長手方向の軸線に沿って更に伸長すると、第1 及び第2の顎部がキーシャンクを把持するまでキー先端との継続する接触を維持 するための長手方向軸線移動手段を備えることを特徴とするキー整合装置。 55.請求項48のキー整合装置において、前記顎部位置制御手段が更にラック 及びピニオン中心決め手段を備えることを特徴とするキー整合装置。 56.請求項55のキー整合装置において、前記ラック及びピニオン中心決め手 段が更に、第1の顎部の面に形成された第1のラックと、第2の顎部の面に形成 された第2のラックとを備えることを特徴とするキー整合装置。 57.請求項56のキー整合装置において、前記ラック及びピニオン中心決め手 段が更に、前記第1及び第2のラックに係合するためのピニオン手段を備えるこ とを特徴とするキー整合装置。 58.請求項57のキー整合装置において、前記ピニオン手段が、前記第1のラ ックと係合するための第1のピニオンギアと、前記第2のラックと係合するため の第2のピニオンギアとを有し、これら第1及び第2のピニオンギアが互いに係 合することを特徴とするキー整合装置。 59.請求項57のキー整合装置において、前記ピニオン手段が第1及び第2の ラックの両方と同時に係合する単一のピニオンギアを有することを特徴とするキ ー整合装置。 60.請求項48のキー整合装置において、前記顎部位置制御手段は、第1の顎 部の一部を形成する第1のギア付き面を有する第1のギア手段と、第2の顎部の 一部を形成する第2のギア付き面を有する第2のギア手段とを備えており、第1 及び第2のギア付き面は第1の画成された中心線に関して対称に配置され、第1 のギア手段の第1のギア付き面が第2のギア手段の第2のギア付き面と接触して いることを特徴とするキー整合装置。 61.請求項48又は49のキー整合装置において、前記キーシャンクは第1及 び第2の側面を有しており、前記長手方向の軸線は第1の画成された中心線と一 致し、更に第1及び第2の顎部が前記キーシャンクの第1及び第2の側面に係合 してこれらに作動し、これにより第1のキーの中心線を第1の画成された中心線 に整合することを特徴とするキー整合装置。 62.請求項61のキー整合装置において、第1のキーの先端に係合しまた該キ ーの先端を第1の画成された中心線に横方向に整合するための先端整合手段を更 に備えることを特徴とするキー整合装置。 63.請求項62のキー整合装置において、前記先端整合手段が、キーの先端が 第1及び第2の顎部の間で長手方向の軸線に沿って最初に係合しかつ移動すると 、該キーの先端に係合しこれを中心決めし、またキーが長手方向の軸線に沿って 更に移動すると、第1及び第2の顎部が前記キーシャンクの第1及び第2の側部 に係合するまでキー先端との継続する接触を維持するための長手方向軸線移動手 段を更に備えることを特徴とするキー整合装置。 64.請求項62のキー整合装置において、前記キー整合装置がカセットアセン ブリの中に収容されることを特徴とするキー整合装置。 65.長手方向の軸線及び横方向の軸線を有し、第1及び第2の両面型のキーを 横方向に整合するためのキー整合装置であって、前記第1及び第2のキーの各々 は、長さ、上下面、先端、シャンク、第1および第2の側面及び中心線を有して おり、該キー整合装置が、 a.第1の高さに位置して第1のキーを横方向に整合するための第1のキー整合 固定具であって以下のi−vの要素を含む第1のキー整合固定具と;i.前記長 手方向の軸線に横方向に整合する第1の画成された中心線の第1の側部上で該第 1の中心線から可変距離D1に設けられて前記第1のキーの第1の側部と係合す るための第1の横方向に移動可能な顎部、ii.第1の画成された中心線の第2 の側部上で該第1の中心線から可変距離D2に設けられて前記第1のキーの第2 の側部と係合するための第2の横方向に移動可能な顎部、 iii.第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎部が第1の画成され た中心線に向かってあるいはこれから離れて横方向へ移動すると、第1の距離D 1を第2の距離D2と等しく維持するための顎部位置制御手段と;iv.第1及 び第2の顎部を第1の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横方向に偏椅 し、また前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向の力に応答して第1 及び第2の顎部が第1の画成された中心線から離れて横方向に移動することを許 容する顎部偏椅手段、v.上方及び下方のクランプ面であって、第1のキーをこ れらクランプ面の間に収容する開位置と、第1のキーの上面および下面と係合し て第1のキーを水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で 移動可能な上記上方及び下方のクランプ面、 b.第1の高さから隔置された第2のに位置して第2のキーを横方向に整合する ための第2のキー整合固定具であって以下のi−vの要素を含む第2のキー整合 固定具と; i.前記長手方向の軸線に横方向に整合する第2の画成された中心線の第1の側 部上で該第2の画成された中心線から可変距離D1に設けられて前記第2のキー の第1の側部と係合するための第1の横方向に移動可能な顎部、ii.第2の画 成された中心線の第2の側部上で該第2の画成された中心線から可変距離D2に 設けられて前記第2のキーの第2の側部と係合するための第2の横方向に移動可 能な顎部、 iii.第1及び第2の顎部に連結され、第1及び第2の顎部が第1の画成され た中心線に向かってあるいはこれから離れて横方向へ移動すると、第1の距離D 1を第2の距離D2と等しく維持するための顎部位置制御手段と;iv.第1及 び第2の顎部を第2の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横方向に偏椅 し、また前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向の力に応答して第1 及び第2の顎部が第2の画成された中心線から離れて横方向に移動することを許 容する顎部偏椅手段、v.上方及び下方のクランプ面であって、第2のキーをこ れらクランプ面の間に収容する開位置と、第2のキーの上面および下面と係合し て第2のキーを水平に配向して固定された横方向位置に保持する閉位置との間で 移動可能な上記上方及び下方のクランプ面、 これにより第1のキー整合固定具が第1のキーの中心線を第1の画成された中心 線に横方向に整合し、また第2のキー整合固定具が第2のキーの中心線を第2の 画成された中心線に横方向に整合し、従って第1のキーの中心線を第2のキーの 中心線と横方向に整合するキー整合装置。 66.請求項65のキー整合装置において、長手方向の軸線を更に有し、第1の キーが両面型のマスターキーを含み、また第2のキーが両面型のキーブランクを 含むことを特徴とするキー整合装置。 67.長さ、上下面、先端、シャンク、第1および第2の側面及び中心線を有す る第1のキーを、長手方向に軸線および横方向の軸線を有する第1のキー整合装 置の中の第1の画成された固定中心線に対して横方向に整合する方法であって、 a.第1のキーの第1の側部を第1の画成された中心線の第1の側部上で該第1 の画成された中心線から可変距離D1に設けられる第1の横方向に移動可能な顎 部に係合する段階と; b.第1のキーの第2の側部を第1の画成された中心線の第2の側部上で該第1 の画成された中心線から可変距離D2に設けられる第2の横方向に移動可能な顎 部に係合する段階と; c.第1及び第2の顎部が第1の画成された中心線に向かってあるいはこれから 離れて横方向へ移動すると、第1の距離D1を第2の距離D2と等しく維持する 段階と; d.第1及び第2の顎部を第1の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横 方向に偏椅し、これと同時に前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向 の力に応答して第1及び第2の顎部が第1の画成された中心線から離れて横方向 に移動することを許容するしこれにより第1のキーの中心線と第1の画成された 中心線に整合する段階と;を備えたキー整合方法。 68.請求項67の方法において、締め付け力を第1のキーの上下面に与えて第 1のキーを固定された横方向位置に保持する段階を更に備えたことを特徴とする 方法。 69.請求項68の方法において、前記締め付け力を上方及び下方のクランプ面 により第1のキーに与え、該クランプ面が第1のキーをこれらクランプ面の間に 収容するための開位置と、第1のキーの上下面に係合してこれらを締め付けるた めの閉位置との間で移動可能であることを特徴とする方法。 70.請求項68の方法において、前記締め付け力が第1のキーに与えられてい る間に、第1のキーの第1及び第2の側面に阻害しない接近を維持する段階を更 に備えることを特徴とする方法。 71.請求項67又は78の方法において、長さ、上下面、先端、シャンク、第 1および第2の側面及び中心線を有する第2のキーを、長手方向に軸線および横 方向の軸線を有する第2のキー整合装置の中の第2の画成された固定中心線に対 して横方向に整合する段階を更に含み、該段階が、a.第2のキーの第1の側部 を第2の画成された中心線の第1の側部上で該第2の画成された中心線から可変 距離D1に設けられる第1の横方向に移動可能な顎部に係合する段階と; b.第2のキーの第2の側部を第2の画成された中心線の第2の側部上で該第2 の画成された中心線から可変距離D2に設けられる第2の横方向に移動可能な顎 部に係合する段階と; c.第1及び第2の顎部が第2の画成された中心線に向かってあるいはこれから 離れて横方向へ移動すると、第1の距離D1を第2の距離D2と等しく維持する 段階と; d、第1及び第2の顎部を第2の画成された中心線に向けて横方向の偏椅力で横 方向に偏椅し、これと同時に前記横方向の偏椅力よりも大きな反対方向の横方向 の力に応答して第1及び第2の顎部が第2の画成された中心線から離れて横方向 に移動することを許容するしこれにより第2のキーの中心線と第2の画成された 中心線に整合する段階と;を備えたキー整合方法。 72.請求項71の方法において、前記第1のキー整合装置を第1の高さに位置 し、第2のキー整合装置を第2の高さに位置し、第1のキー整合装置の長手方向 の軸線を第2のキー整合装置の長手方向の軸線と横方向に整合し、第1の画成さ れた中心線を第2の画成された中心線と整合し、第1の画成された中心線に対す る第1のキーの横方向の整合及び第2の画成された中心線に対する第2のキーの 横方向の整合により第1のキーの中心線を第2のキーの中心線に整合することを 特徴とする方法。 73.請求項72の方法において、第1のキーがマスターキーを含み、第2のキ ーがキーブランクを含むことを特徴とする方法。 74.請求項72の方法において、 a.第1のキーの上下面に締め付け力を与えて第1のキーを固定した横方向位置 に保持する段階と; b.第2のキーの上下面に締め付け力を与えて第2のキーを固定した横方向位置 に保持する段階と;を更に備えることを特徴とする方法。 75.請求項74の方法において、前記締め付け力を上方及び下方のクランプ面 により第1及び第2のキーに与え、該クランプ面が第1及び第2のキーをこれら クランプ面の間に収容するための開位置と、第1及び第2のキーの上下面に係合 するための閉位置との間で移動可能であることを特徴とする方法。 76.請求項74の方法において、前記締め付け力が第1及び第2のキーに与え られている間に、第1及び第2のキーの第1及び第2の側面に阻害しない接近を 維持する段階を更に備えることを特徴とする方法。
JP1511440A 1988-10-21 1989-10-19 片面及び両面キーを整合及び切削するための方法及び装置 Expired - Lifetime JP2836879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26081588A 1988-10-21 1988-10-21
US260,815 1988-10-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04502885A true JPH04502885A (ja) 1992-05-28
JP2836879B2 JP2836879B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=22990728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1511440A Expired - Lifetime JP2836879B2 (ja) 1988-10-21 1989-10-19 片面及び両面キーを整合及び切削するための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5167171A (ja)
EP (1) EP0365032B1 (ja)
JP (1) JP2836879B2 (ja)
AT (1) ATE152385T1 (ja)
AU (2) AU651554B2 (ja)
CA (1) CA2001084C (ja)
DE (1) DE68928012T2 (ja)
WO (1) WO1990004916A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260902A (ja) * 2001-03-26 2007-10-11 Hillman Group Inc キー切削方法
JP2010511113A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 キー テック インコーポレイティッド 自動鍵モデル識別システムを有する全自動鍵複製機
US8979446B2 (en) 2010-06-03 2015-03-17 Minute Key Inc. Fully automatic self-service key duplicating kiosk
US9323237B2 (en) 2010-06-03 2016-04-26 Minute Key Inc. Network of fully automatic self-service key duplicating kiosks
US10482439B2 (en) 2010-06-03 2019-11-19 The Hillman Group, Inc. Key duplication system

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314274A (en) * 1988-10-21 1994-05-24 Axxess Entry Technologies Method and apparatus for duplicating keys using tip-referenced alignment between key blank and master key
US5556240A (en) * 1988-10-21 1996-09-17 Axxess Technologies, Inc. Key positioning fixture for a key cutting machine
US5351409A (en) * 1992-12-16 1994-10-04 Axxess Entry Technologies Key identifier method and apparatus
US5660509A (en) * 1994-08-12 1997-08-26 American Consumer Products, Inc. Key duplicating machine with bottom clearance
US5538374A (en) * 1994-08-12 1996-07-23 American Consumer Products, Inc. Key duplicating machine and method
US5671523A (en) * 1995-09-15 1997-09-30 Medeco Security Locks, Inc. Method for supporting keys and key blanks during cutting thereof
US6588995B2 (en) * 1997-05-13 2003-07-08 The Hillman Group, Inc. Method and apparatus for aligning keys for cutting
EP1976656B1 (en) 2006-01-23 2014-10-29 Hy-Ko Products Company Key duplication machine
US9101990B2 (en) 2006-01-23 2015-08-11 Hy-Ko Products Key duplication machine
EP1993766B1 (en) 2006-02-22 2013-05-22 Hy-Ko Products Company Key cutting machine
US7775074B1 (en) 2007-03-12 2010-08-17 Tobias Marc W System for obstructing movement of lock pins
US7918629B2 (en) * 2007-03-15 2011-04-05 Kaba Iko Corp. Ez key registration assembly
TWM323364U (en) * 2007-06-28 2007-12-11 East Of Wu Co Ltd Groove forming device for key
CN102686348A (zh) 2009-05-01 2012-09-19 海高制品有限公司 具有槽扫描的钥匙原坯识别系统
MX2011011630A (es) 2009-05-01 2012-09-28 Hy Ko Products Sistema de identificación de llave en blanco con análisis de dientes.
US9468982B1 (en) 2010-07-15 2016-10-18 The Hillman Group, Inc. Automated key duplication system and method
US8992145B1 (en) * 2010-11-08 2015-03-31 The Hillman Group, Inc. Multi-key duplication, identification and cutting machine with clamp
US9073133B1 (en) * 2010-07-15 2015-07-07 The Hillman Group, Inc. Key blank and carrier adapted for positioning a key blank in a cutter during bit cutting
US9586272B1 (en) 2010-07-15 2017-03-07 The Hillman Group, Inc. Key blank and carrier adapted for positioning a key blank in a cutter during bit cutting
US9556649B1 (en) * 2010-07-15 2017-01-31 The Hillman Group, Inc. Key identification system
US9506272B2 (en) 2013-08-16 2016-11-29 The Hillman Group, Inc. Two-piece key assembly
US9243426B2 (en) 2013-08-16 2016-01-26 The Hillman Group, Inc. Multi-piece key assembly
WO2017024043A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Hy-Ko Products Company High security key scanning system
US10124420B2 (en) 2016-02-08 2018-11-13 The Hillman Group, Inc. Key duplication machine having user-based functionality
US10406607B2 (en) 2016-09-13 2019-09-10 The Hillman Group, Inc. Key duplication machine having pivoting clamp
US10737335B2 (en) 2017-03-17 2020-08-11 The Hillman Group, Inc. Key duplication system with key blank orientation detection features

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US830014A (en) * 1905-07-21 1906-09-04 Sargent & Co Lock.
US1302432A (en) * 1918-03-13 1919-04-29 Sargent & Co Lock.
US1785634A (en) * 1927-05-27 1930-12-16 Yale & Towne Mfg Co Cylinder lock
US1922438A (en) * 1932-10-08 1933-08-15 American Hardware Corp Lock and latch
US2065294A (en) * 1934-12-04 1936-12-22 Simon Reuben Key blank
US2582012A (en) * 1946-04-06 1952-01-08 Independent Lock Co Machine for operating on blanks
US3094039A (en) * 1960-03-18 1963-06-18 Yale & Towne Mfg Co Key bitting machine
US3430535A (en) * 1961-08-25 1969-03-04 Independent Lock Co Key cutter
FR1414033A (fr) * 1964-09-04 1965-10-15 Fichet Soc Machine pour la reproduction de clés
US3245149A (en) * 1964-09-15 1966-04-12 Independent Lock Co Key locator means
US3358561A (en) * 1965-10-21 1967-12-19 Coin A Key Inc Automatic pattern cutting and vending machine
US3439516A (en) * 1966-09-19 1969-04-22 John D Quillen Cycle lock
US3413892A (en) * 1966-11-03 1968-12-03 Vend A Key Corp Automatic key duplicating machine
US3625111A (en) * 1969-10-06 1971-12-07 Cole National Corp Key duplicating machine
US3602092A (en) * 1969-12-04 1971-08-31 Ilco Corp Key-positioning vise assembly for automatic key cutter
US3682041A (en) * 1971-01-22 1972-08-08 Essig R R Ted Method and apparatus for duplicating a key
US3796130A (en) * 1972-02-10 1974-03-12 Sargent & Greenleaf Key duplicating and vending machine
US3795174A (en) * 1972-04-06 1974-03-05 R Oliver Machine for cutting multiple keys
US3841175A (en) * 1973-06-15 1974-10-15 A Comtois Method and apparatus for modifying lock keys
US4102247A (en) * 1976-10-04 1978-07-25 Victor Vincent Fanberg Depth key set
US4294096A (en) * 1977-04-25 1981-10-13 Heimann Joseph B Method and apparatus for making a secondary key for a lock mechanism
FR2448404A1 (fr) * 1979-02-09 1980-09-05 France H K Machine a reproduire les clefs plates
DE2951065A1 (de) * 1979-12-19 1981-07-02 F.I.M.A.T.- Fabbrica Italiana Macchine Automatiche e Transfer S.p.A., Zola Predosa Automatische schluesselfraesmaschine

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260902A (ja) * 2001-03-26 2007-10-11 Hillman Group Inc キー切削方法
JP4541384B2 (ja) * 2001-03-26 2010-09-08 ザ・ヒルマン・グループ・インコーポレーテッド キー切削方法
JP2010511113A (ja) * 2006-11-28 2010-04-08 キー テック インコーポレイティッド 自動鍵モデル識別システムを有する全自動鍵複製機
US9199318B2 (en) 2006-11-28 2015-12-01 Minute Key Inc. Fully automatic key duplicating machine with automatic key model identification system
US9914179B2 (en) 2006-11-28 2018-03-13 Minute Key Inc. Self service key duplicating machine with automatic key model identification system
US10646935B2 (en) 2006-11-28 2020-05-12 The Hillman Group, Inc. Self service key duplicating machine with automatic key model identification system
US8979446B2 (en) 2010-06-03 2015-03-17 Minute Key Inc. Fully automatic self-service key duplicating kiosk
US9323237B2 (en) 2010-06-03 2016-04-26 Minute Key Inc. Network of fully automatic self-service key duplicating kiosks
US10482439B2 (en) 2010-06-03 2019-11-19 The Hillman Group, Inc. Key duplication system

Also Published As

Publication number Publication date
ATE152385T1 (de) 1997-05-15
EP0365032A2 (en) 1990-04-25
EP0365032A3 (en) 1992-03-11
DE68928012T2 (de) 1997-10-09
DE68928012D1 (de) 1997-06-05
CA2001084A1 (en) 1990-04-21
AU651554B2 (en) 1994-07-28
US5167171A (en) 1992-12-01
AU4491189A (en) 1990-05-28
WO1990004916A2 (en) 1990-05-17
JP2836879B2 (ja) 1998-12-14
EP0365032B1 (en) 1997-05-02
CA2001084C (en) 1997-05-06
WO1990004916A3 (en) 1990-06-28
AU2612692A (en) 1993-01-07
AU644311B2 (en) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502885A (ja) 片面及び両面キーを整合及び切削するための方法及び装置
KR100254572B1 (ko) 마스터키이의 놋치형상 및 어깨부의 위치를 키이 모재상에 동시에 복제시키는 방법 및 장치
US5271698A (en) Key cutting machine with a code selectable key duplicating system
US4051748A (en) Key cutting machine for producing obliquely oriented bitting
US5556240A (en) Key positioning fixture for a key cutting machine
US5538374A (en) Key duplicating machine and method
US3496636A (en) Key cutting machine with preselected depth gauging
US6053677A (en) Apparatus for supporting keys and key blanks during cutting thereof
US4666351A (en) Apparatus and method for automatically making a duplicate key
JP4035054B2 (ja) キー切削の装置及び方法
US4741652A (en) Apparatus and method for automatically making a duplicate key
US3430535A (en) Key cutter
US4780032A (en) Key duplicating apparatus
US4657448A (en) Pantograph angular bitted key cutting machine
US4929129A (en) Key cutting apparatus
US4526498A (en) Key forming machine
US2812816A (en) Key cutting apparatus
US3469498A (en) Code key cutter device
US3841175A (en) Method and apparatus for modifying lock keys
CA2064470A1 (en) Key duplicating machine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 12