JPH04502111A - 抗菌製品その製造法および用途 - Google Patents

抗菌製品その製造法および用途

Info

Publication number
JPH04502111A
JPH04502111A JP1509208A JP50920889A JPH04502111A JP H04502111 A JPH04502111 A JP H04502111A JP 1509208 A JP1509208 A JP 1509208A JP 50920889 A JP50920889 A JP 50920889A JP H04502111 A JPH04502111 A JP H04502111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
gloves
antibacterial agent
antibacterial
latex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1509208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3148215B2 (ja
Inventor
ミルナー,リチャード
Original Assignee
アンセル・パーリー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB888820108A external-priority patent/GB8820108D0/en
Priority claimed from GB888820945A external-priority patent/GB8820945D0/en
Priority claimed from GB898911326A external-priority patent/GB8911326D0/en
Application filed by アンセル・パーリー・インコーポレーテッド filed Critical アンセル・パーリー・インコーポレーテッド
Publication of JPH04502111A publication Critical patent/JPH04502111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148215B2 publication Critical patent/JP3148215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B42/00Surgical gloves; Finger-stalls specially adapted for surgery; Devices for handling or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/204Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with nitrogen-containing functional groups, e.g. aminoxides, nitriles, guanidines
    • A61L2300/206Biguanides, e.g. chlorohexidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 抗菌製品その製造法および用途 この発明jよ抗菌製品さらに詳しく、′よ外科医、#護婦などの医療らしくは補 助医療職員のような医療従業者が着用する種類の手袋のごとき手袋、およびその 製造法と用途に関する。
通常、外科用手袋は、天然ゴムらしくは合成ゴムのような極めて薄い弾性材料で 製造されている。これらの手袋は使用者の手に密着している。この種の手袋jこ ついて経験される1つの欠点は使用中に時々孔があいLり裂けnつするというこ とである。
外科用の針などの外科用器具で起るようなどんな小孔でも存在すると、手袋の内 側から、開いた創傷もしく(ま外科用器具へ細菌が移行して手術部位に汚染と感 染がもたらされることがある。
合は、これらが手袋の裂は目を通じて侵入し、およびこのような体液が破れf; 皮膚に接触すると、関連する外科要員に感染することがめろ。ラテックス製手袋 にjよ、ウィルスがa過できるチャネルが存在していることがあると示唆されて いる。医療従業者が、手袋を着用する前に抗感染性皮膚洗剤とともに手をはげし くこすることは、慣例であるが、その抗感染効果は一時的なものであり、細菌の ような感染因子:よ、湿った温かい環境下の手袋の中で再生する。使用中、手袋 に孔があっても、気ずかれずに手術は続行され、感染の危険がある。
手袋使用者を保護する1つの方法として、抗感染剤を含有するコーテングを施す ことが示唆されている。(ヨーロッパ特許公告第300814号参照)。製造中 および使用中の両方に、コーテングの完全性を維持することに依存しない安全な 保護方法が要望されている。かような方法が発見されたのである。
天然ゴムラテックスで作製した、凝固しているか未硬化の手袋成形体を、例えば クロルヘキシノンングルクン酸塩のような水溶性のイオン性抗菌剤の水溶液のよ うな、抗菌剤溶液に浸漬することによって、ラテックスに対する副作用で抗菌剤 をラテックスに導入されろことが見出されたのである。抗菌剤は手袋付全体に分 散され、抗菌的に可動な量の抗菌剤が手袋の両面から放出されるのが観察される 。したがって患者と手袋着用者に対して感染する危険が減少する。
驚くべきことであるが、手袋に抗菌剤を入れる上記の工程で手袋の内面になる部 分の表面を処理をすることによって、抗菌剤が手袋付全体に分散している手袋が 得られるのである。抗菌剤は、手袋の内部にある表面上のコーテングに限定され ていない。手袋の内面と外面を顕微鏡で検査し几ところいずれの表面にもコーテ ングがある証拠を示していない。
着用者の皮膚上で利用しうる抗菌剤のレベルは、多くの通常の細菌を阻止するだ jすでなく、ある種のウィルスを阻止する働きをするのに充分なしのである。か ようなレベルは、ヒト免疫抑制ウィルス(HI V)のようなある種のウィルス を含む感染因子に対する改良されたバリヤーを提供するのに充分であると考えら れる。
微生物を抑制する別の方法が米国特許第4.675.347号に示唆さr、り。
すなわち、クロルヘキシジン塩は天然ゴムラテックスをゲル化さけるが、カチオ ン性ラテックスJこクロルへキンジン塩を用いることは可能であると開示されて いる。あいにく、ゴム製品を製造する卑にカチオン性ラテックスを用いろことは 必ずしら好都合で実施可能ではない。し几がって通常の天然ゴムラテックスを用 いろことかできる方法を利用することが要望されている。
この発明は、さきに引用した方法の欠点(すなわち、前記のヨーロッパ特許の明 細書に開示されている層を有するという問題点、または前記米国特許の明細書に 開示されているカチオンラテックスを用いなければないという問題点)が、天然 ゴムラテックス製の製品(すなわち非カチオン性)を、“グリーンステート(g reen 5tate)−もしくは“湿潤グル状態“、すなわち、該製品を成形 させn後硬化させる前の状態で、クロルヘキンジンノグルコン酸塩のようなりロ ルヘキンジン塩のごときは抗菌剤で処理するならば回避できるという発見に基づ いている。
この発明は、製品を成形させn後硬化(cure)させる前に、天然ゴムラテッ クスに抗菌剤の宵効量を導入することからなる抗菌性ゴム製品の製造方法を縄供 する乙のである。
この発明は、外科医用手袋らしくは診察用手袋のような手袋を製造するのに最も 有利であるか、コンドーム、尿道カテールのようなカテーテル、創傷ドレーン、 気管内挿入管、栄養管などのようなその外のゴム製品にも利用できる。この発明 の利点は、ヒト免疫抑制ウィルスの感染に起因するようなウィルス病ノ発生が特 に増大しているので、バリヤー特性の改良が特に要望されている手袋とコンドー ムのようt薄い壁の製品について最も明白である。
成形されているが未硬化のゴム製品:よ、所望の形容をとり(例えば所望の形の 型をラテックス内に浸漬することにより)、もはや水を分散できない製品である 。硬化されf二製品は、乾燥され、通常充分に加硫された製品である。
ゴム製品は凝固剤を用いる浸漬工程と、凝固剤を用いたり浸漬工程で製造するこ とができろ。しかし、凝固剤を用いる方法でゴム製品を製造するこの発明の方法 が特に適切である。その理由;よ、抗菌剤を導入する際に、梨から充分にゲル化 していないラテックスを洗い流すという問題が可動に回避されるからである。
したがって好ましい態様において、この発明:よ、凝固剤で被覆しrニ型を天、 訟ゴムラテックス中に浸漬することによって製品を形成さ仕r二後硬化させる前 に、天然ゴムラテックス中に抗菌剤の有効量を導入ことからなる抗菌性ゴム製品 の製造方法を提供する°らのである。
この発明の方法の変形は、外科医用手袋と診察用手袋のような手袋を製造するの に最も適切に利用される。
この発明の製造方法には、製品の成形と抗菌剤の導入の間にリーチング工程を入 れることが望ましい。したがって好ましい!!!様において、この発明は、手袋 製造工程において、リーチング工程と硬化工程の間に天然ゴムラテックスに抗菌 剤を導入する工程を含む、抗菌性ゴム手袋の製造方、去を提供するしのでゐ乞 抗菌印jの導入゛よ、グリーンステーノ、うラテックスで彼11−几1 型を抗 菌剤の水溶液中に浸漬fることによって最高にJ成す・Lことかでさる。この導 入°よ、常温例え:f20’cて最し適切に実走さする。
この発明の手袋の製造:よ、加熱5nろ手袋成彩用型に凝固剤のコーティングを 、工どニ寸ことによって当該技術分野で通常の方法で開始する二とのできろっ次 にこの被覆された型は、天然ゴムラテックスに&漬5れ、取出ざn、IA湯のリ ーチ浴に浸漬される。リーチ浴Q・ら取出しf;後、得られf二手袋成形体を抗 閉印j溶液に浸漬fる。浸漬しf;後、手袋成形体を硬化させる。次に手袋成彩 体を潤1骨性付与粉末で被覆1−型乃・らはかしとる。二のよろにして抗菌剤を 付与することができるので、手袋のような薬剤を、f、11]シたゴム製品を製 造士ろ−liJ痕准な方法乃・回避さする。このようt曳准を方法に:よ、完成 製品を、活性薬剤7)存在下、溶媒て警潤乙しく;よ解叩、潤才る必要甲ある方 法、まf二゛よ特別の薬剤を導入した打ち扮を製造する必要かめる方法、まf二 ;↓、特定の結合剤を用いて抗菌剤のコー子イ/グを設・する方法が含まこる。
まf二この発明:よ、面記方、去を用いて抗菌剤を導入しf;抗菌性手袋を提供 するものでみろ。
抗菌剤は水溶性抗菌剤であってもよく、好ましくはイオン性の抗菌剤である。抗 菌剤としての適切なものは、水に対する溶解室が0−1g/100g水以上のら のでカリ、さらに適切tらの:よ1.og/loOg水よ二)大きいものであ、 つ、好ましいもの:よlOg/100g水より大の乙のである(この溶解室は、 常温例え;z20°Cて測定される)。適切ζ抗菌剤としては、第四アンモニウ ム化合物の抗菌剤、およびクロルヘキシジン塩でめろクロルヘキシジンノグルコ ン酸塩とクロルヘキンノンジ酢酸塩かめげられるがクロルヘキシノンジグルコン 酸塩が好ましい。 したがって、この発明:よ、その表面のうち内表面の少なく とも一部分(すなわち、着用者に対面する面)がクロルヘキシジンジグルクン酸 塩で処理されf二手袋を提供するものである。
手袋製造工程中に、手袋の内表面になる表面を、クロルヘキシンンジグルコン酸 塩溶液で表面処理すると、硬化させL後に、抗閉性大暑ゴムラテックス手袋か得 られること:よ上記のことから明らかである。手袋には、全体にわたってクロル ヘキノノンジグルコノ酸塩が導入される。この手袋は貯蔵中安定である。
この安定性は予想外の利点である。その理由は、例えばプロルヘキノノノノグル フン酸塩のような多価イオン物質を天然ゴムラテックスに混合しr二場合に;よ 、その不安定−二とか観察されるからで、5る。クロルヘキノノンノグルコン酸 塩は、単に処理され1こ表面に保持されるのではなくて、大部分のゴムの中に入 っているということは特に鵞くべきことである。
したがって、他の!!様において、この発明は、抗菌的有効量のクロルヘキノジ ンノグルコン酸塩を全体にわたって導入しL抗菌性ゴム手袋を提供する乙のであ る。
クロルヘキ/ノンノグルコン酸塩を手袋に導入することか適切でめろという二と ;よ非常に驚くべきことてめる。というの:よ、クロルヘキノジンジグルコン酸 塩が吸湿性であり、すなわち潮解性でもるる固体であり、通常溶液でしか使えな いからである。
処理されr二手袋はその抗菌特性を保持し、貯蔵中安定である。
クロルヘキンノンジグルコン酸塩は、例えば手袋の内面に湿気を吸収することに よって、内面に存在する潤滑粉末に影響するということはないようである。
この発明の好ましい態様において、この発明の方法で製造される抗菌性手袋は第 2の抗菌剤を金回していてもよい。この第2の抗菌剤;よ、手袋材が天然ゴムラ テックスの形態のときに、手袋材に、導入するのが適切である。その適切な抗菌 剤としては、非イオン性で水ζこ離溶性の抗菌剤、例えば、2.4.4′−トリ クCロー2′−ヒドロキシジフェニルエーテルごトリクロサン(triclos an) ”、のようなハロゲン化ヒドロキシジフェニル誘導体か挙げられろ。
適切なハロゲン化ヒドロキシジフェニル誘導体;よジフェニルエーテルで必ろ。
特に適切なジフェニルエーテルは2,4.48−トリクロロ−2′−ヒドコキシ ジフェニルエーテル(トリクロサン)てめる。
曲の99において、この発明はハロゲン化ヒドロキシフェニル誘導体とクロルヘ キシジン塩とを金回する抗菌性手袋を提供するものである。
別の態様において、この発明は、ハロゲン化ヒドロキシジフェニル誘導体を含有 し、少なくとも内表面の一部分をクロルヘキノノンジグルクン酸塩で表面処理さ れ几手袋を提供する乙のである。
上記の誘導体は、手袋成形体を成形する前に手袋原料と混合してもよい。その手 袋原料にでよ有効量の前記誘導体が適切に含有されている、手袋原料には、前記 誘導体が、適切には、0゜1〜10・%W/W含有され、より適切には0.5〜 5%W/W。
および好ましくは1〜4%W/W、例えば1%、2%、3%および4%含宵され ている。
この発明の手袋は、外科医用手袋として、診断用手袋として、または、感染の危 険を減少ざ仕たい他の目的に用いることができる。この発明の手袋j、に外科医 用手袋用に適切である。またこの発明の手袋は診断用手袋に適切である。
クロルヘキンジンノグルコン酸塩のような抗菌剤は、手袋唆形体が型上に位置し ているときに、これを、適切な濃度の抗菌剤溶液に浸漬する二とによって、手袋 に適用される。この溶液ノこは、0.1〜10重量%、例えば01%、2%、4 %含有している。これらの数値:よ、クロルヘキシジンノグルコン酸塩に対して 特に適切である。手袋材を該溶液中に滞留させる時間は、溶液の濃度と手袋に必 要を抗菌剤の量で決まる。一般に、4%W/Wのクロルヘキノジンジグルコン酸 塩水溶液に1分間もしくは2分間浸漬することによって、充分な抗菌剤が手袋材 中に導入される。すなわち、1分間の浸漬で3%W/Wおよび2分間の浸漬で4 %W/Wである。 浸漬工程によって手袋内に導入される抗菌剤の量は、0.1 〜10重量%でうり、より適切には0.5〜8%であり、好ましくは1〜6%例 えば2〜4%である。
手袋材を製造するのに天然ゴムラテックスを使用することが望ましい。天然ゴム ラテックス製手袋中りロルヘキノン塩を導入するこの方法を用いることにより、 天然ゴムラテックスの手袋が、AIDS症とB型肝炎に関与するようなウィルス の侵入を受け易い場合、これらの手袋について起こりうろ多くの潜在的問題点を 克服する方法が提供される。
好ましいB様Z二おいて、この発明は、クロルヘキシジンジグルコン酸塩のよう なりロルヘキシジン塩を含有する薄いゴム手袋を提供するものである。かような 手袋は、手袋のどんな裂は目からでも侵入しうろ通常の感染生物から、使用者を 高度に保護する。かような手袋を使用すれば、前記抗菌剤は、特に濡れた手袋を 着用しL後に皮膚の細菌叢を減ろすのに有効でめるから、皮膚の広範囲にわたる 予備滅菌を行う必要が少なくなる。
この発明は、表面処理を行うことによって、抗菌的に有効量のクロルヘキシノン ジグルコン酸塩を導入した薄いポリマー製手袋を用いろことからなる感染の危険 を少なくする方法を提供するものである。この発明の手袋は、濡れた手(または 少なくとも湿気のある手)に着用するのが特に適切である。
りaルヘキシジンジグルコン酸塩が導入され、またトリクロサン酸を含有する手 袋を用いると、長期間例え:16〜8時間にわたって着用書を抗菌的Iこ保護す る。
別の*!機で、この発明:よ、クロルヘキシジンジグルコン酸塩のようなりロル ヘキシジン塩のごとき抗菌剤のを含有する少なくとも2対の薄いゴム手袋使うこ とかろなる、感染の危険を少なくする方法を提供するものである。
この発明のこれらの別の態様において、手袋材は前記の第2の抗菌剤を含有して いてもよい。
この発明の手袋は、手袋の型を用い、これを加熱し、通常の凝固剤溶液に浸漬す ることによって製造される。その型を取出して風乾する。その被覆された型を次 に手袋県料の溶液に浸漬する。この液:よ好ましく(ヨ、加硫天然ゴムラテック スの例えば42%固形分の水性分散液であり、任意に第2抗菌剤を含有している 。次にその被覆されn型を取出し約2分間風乾し、温湯の入ったリーチタンク中 に約70°Cで約2分間浸漬し、水溶性物質を抽出する。得られn型を取り出し て、適当を温度の、クコルヘキンジンノグルコン酸塩のような抗菌剤を含有する 水溶液に浸漬する。得られた手袋成形体を、溶液の濃度によって9.10秒〜5 分間、より適切には30秒〜4分間浸漬する。得られた手袋をオーブンで“硬化 さけ”、型かみはがす前に潤滑粉末を散布し、手袋を裏返して、抗菌剤で処理し た表面が手袋の内面になるようにする。
それ故に、さらに好ましい態様において、この発明は、手袋形の型に手袋の原料 のコーティングを形成し、得られた型をりaルへキ/ジンジグルコン酸塩の溶液 に浸漬し、型を該溶液から取出し、その手袋材を任意に硬化さけ、生成し几手袋 成形体に潤滑粉を任意に散布し、手袋を型からはがし、次いで、得られた手袋を 裏返してクロルヘキンジンジグルコン酸塩で処理した面が手袋の内面になるよう にすることからなる、手袋の製造方法を提供するものである。
・ 手袋材は天然ゴムで構成されている方か好ましい。型に形成されたコーティ ングは、型を加硫天然ゴムのラテックスに浸漬することによって得られる。
別の態様において、この発明;よ、(a)手袋形の型に凝固剤の乾燥コーティン グを形成し、(b)該被覆されに型を天然ゴムラテックスに浸漬し、(c)凝固 したラテックスを水中でリーチ処理をしくd)リーチ処理をした凝固ラテックス を硬化させて手袋を製造する二とによって抗菌剤ゴムラテックス手袋を製造する 方法の改良法であって二手袋製造工程におけるリーチング工程と硬化工程の間で 、リーチ処理をした凝固ラテックスを抗菌剤の溶液に浸漬することからなる改良 法を提供するものである。この方法は、リーチング工程は、所望により抗菌剤全 導入すると同時に実施してもよい(すなわち抗菌剤の溶液はリーチ浴であっても よい)。
前記の方法と類似の方法も他の形態のゴム製品を製造するのに利用できる。
実施例1 手袋成形体を通常の方法で製造L f、:。ずIJゎら、ゴムラテックスを手袋 形、)型上に凝固5仕次に温湯、)入っ、「ニタ〉り内て70゛Cて2分間リー チンゲ込浬をして製造!−7二つT、j−≦7′処理しf二後、得らi r二型 を、l O′>b W / W Zり;IL、 、\キノジ〉ノグルコン酸塩を 金回する水溶液中に20秒間浸漬し、次に取出j21、振とうして付着している 水滴を除いrこ。生成した手袋成形体を、オーブノ内にl l 5’C(二で2 5分間おいて硬化させ、冷却し、架橋とうしろこしデンプンを散布0.型からは かし、得ら嘴−b手袋成形体を裏返しr為 実施例1に記載しf;方法で製造しf二手袋)オの試料を、種ヤの濃度シ)クロ ルヘキノノンノグルコ/酸塩液に浸漬し、スタフィロコッカス・アラし・ウス( Staphyloceocus aureus)を接種した寒三増鵠培地の表面 に、処理面を接触させて置いた。そのプレートをイノキュベートし几ところ、試 料の周囲に、細菌の増殖を阻止する領域か観察さζ、抗菌剤V・うまく放出−< iることを示し、rニ。得らn/′:結果を下記、)表に示すっ浸漬溶液中の クロルヘキノジンノグルコン酸塩の% 阻止領域(mm)10 6.33 実施例2 ゴムラテックスが約1重量%のトリクロサンを金回することを除いて実施例1と 同様9方法で、手袋成形体を製造しf為 トリクロサンは、トリクロサン(21 g)を少量のラテックスと混合してペーストを作製する二とによってゴムラテッ クスに導入する。このペーストを、多量のラテックス(4870g)で徐々に希 釈して所要の濃度にする。凝固およびリーチング処理の後は、得られた手袋材を 、クロルヘキノジンジグルコン酸塩の4%水溶液に1分間浸漬し次いで硬化させ た。この抗菌性手袋材の試料を実施例1に記載しr二のと同様の方法で試験した 結果、5.64mmの阻止領域を示した。
実施例3 手袋の製造 トリクロサンの水分散液(40%固形分)を、下記混合物を5時間ボールミリン グに付することによって作製した。
トリクロサン 100g ダルパン1号(DARVAN No、1”) 20gアンモニウムカゼイナート (10%溶液) 20g水を加えて合計250@lこする。
*重合アルキルナフタレンスルホン酸のナトリウム塩(25%溶液)。
上記の分散液を、下記比率で、水性ゴムラテックス(固形分41.5%)と混合 した。
40%トリクロサン分散、& 83% ラテブクスを添加して200gとする。
上記の2つの成分を、均一を混合物が得らこるまで、昆合ヒr二。
完成した手袋がプロルヘキシジンジグルコン酸塩とトリクロサンの両者を含存す るように実施例1に記載しにのと同様の方法でトリクロサンを導入して、ゴムラ テックスかう手袋を作製し几。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.製品を成形した後、該製品を硬化する前に天然ゴムラテックスに有効量の抗 菌剤を導入することからなる、抗菌性ゴム製品の製造方法。
  2. 2.手袋製造法においてリーチング工程と硬化工程との間に、天然ゴムラテック スに有効量の抗菌剤を導入する工程を含む抗菌性ゴム手袋の製造方法。
  3. 3.未硬化の天然ゴムラテックスの手袋成形体を抗菌剤の溶液に浸漬する工程を 含む請求項1記載の方法。
  4. 4.手袋成形体を、イオン性抗菌剤の水溶液に浸漬する請求項2記載の方法。
  5. 5.前記水溶液が0.1〜10重量%のクロルヘキシジンジグルコン酸塩を含有 している請求項4記載の方法。
  6. 6.天然ゴムラテックスに、非イオン性で水に難溶性の抗菌剤を導入する請求項 1〜5のいずれか1つに記載の方法。
  7. 7.天然ゴムラテックスに、0.1〜10%の2.4.41−トリクロロ−21 −ヒドロキシジフェニルエーテルを導入する請求項6記載の方法。
  8. 8.内面の少なくとも一部分が表面処理され、その結果少なくともその表面層に クロルヘキシジンジグルコン酸塩が導入されているゴム手袋。
  9. 9.抗菌的に有効量のクロルヘキシジンジグルコン酸塩が全体にわたって導入さ れているゴム手袋。
  10. 10.手袋製造法におけるリーチング工程と硬化工程の間で、天然ゴムラテック スを抗菌剤で表面処理することによって、有効量の抗菌剤を導入した抗菌性ゴム 手袋。
  11. 11.表面処理が未硬化の天然ゴムラテックス製の手袋成形体を、抗菌剤の溶液 に浸漬することからなる請求項8〜10のいずれか1つに記載の手袋。
  12. 12.抗菌剤が水溶性のイオン性抗菌剤である請求項10記載の手袋。
  13. 13.抗菌剤がクロルヘキシジンジグルコン酸塩である請求項12記載の手袋。
  14. 14.手袋に、0.5〜8%の抗菌剤が導入されている請求項8〜10のいずれ か1つに記載の手袋。
  15. 15.手袋に、非イオン性で水に難溶性の抗菌剤である第2抗菌剤が0.1〜1 0%に導入されている請求項8〜10のいずれか1つに記載の手袋。
  16. 16.第2抗菌剤が2,4,41−トリクロロ−21−ヒドロキシジフェニルエ ーテルである請求項15記載の手袋。
  17. 17.抗菌剤に有効量のクロルヘキシジンジグルコン酸塩を導入した天然ゴムラ テックス手袋を用いることからなる感染の危険を減少させる方法。
  18. 18. (a)凝固剤の乾燥コーティングを手袋形の型上に形成し;(b)上記の被覆さ れた型を天然ゴムラテックス内に浸漬し;(c)得られた凝固ラテックスを水中 でリーチング処理を行い(d)リーチング処理をした凝固ラテックスを硬化させ て手袋を作製する; ことによって抗菌性ゴムラテックス手袋を製造する方法において、 リーチ処理された凝固ラテックスを、上記手袋製造方法におけるリーチング工程 と硬化工程との間で抗菌剤の溶液に浸漬して、前記抗菌剤をラテックスに導入す ることからなる改良方法。
  19. 19.請求項18の方法において、リーチ浴が抗菌剤を含有する改良方法。
  20. 20.抗菌剤がクロルヘキシジンジグルコン酸塩である請求項18または19に 記載の方法。
  21. 21.2,4,41−トリクロロ−21−ヒドロキシジフェニルエーテルである 請求項18〜20のいずれか1つに記載の方法。
JP50920889A 1988-08-24 1989-08-23 抗菌製品その製造法および用途 Expired - Lifetime JP3148215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8820108.2 1988-08-24
GB888820108A GB8820108D0 (en) 1988-08-24 1988-08-24 Gloves
GB8820945.7 1988-09-07
GB888820945A GB8820945D0 (en) 1988-09-07 1988-09-07 Medical articles
GB898911326A GB8911326D0 (en) 1989-05-17 1989-05-17 Gloves,their preparation and use
GB8911326.0 1989-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04502111A true JPH04502111A (ja) 1992-04-16
JP3148215B2 JP3148215B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=27264044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50920889A Expired - Lifetime JP3148215B2 (ja) 1988-08-24 1989-08-23 抗菌製品その製造法および用途

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP0433332B1 (ja)
JP (1) JP3148215B2 (ja)
AT (1) ATE130767T1 (ja)
AU (1) AU624862B2 (ja)
CA (1) CA1336121C (ja)
DE (1) DE68924981T2 (ja)
GB (1) GB2225580B (ja)
WO (1) WO1990001956A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191192B1 (en) 1997-06-23 2001-02-20 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Antibacterial polymeric moldings

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679399A (en) 1987-07-17 1997-10-21 Bio Barrier, Inc. Method of forming a membrane, especially a latex or polymer membrane, including multiple discrete layers
US5549924A (en) 1987-07-17 1996-08-27 Robin Renee Thill Shlenker Method of forming a membrane, especially a latex or polymer membrane, including a deactivating barrier and indicating layer
US5133090A (en) * 1988-02-11 1992-07-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antiviral glove
GB8820945D0 (en) * 1988-09-07 1988-10-05 Smith & Nephew Medical articles
DE68913549D1 (de) * 1988-09-07 1994-04-07 Smith & Nephew Rohrförmige gegenstände.
GB2263114A (en) * 1991-12-19 1993-07-14 Yad Hygiene Products Limited Biocidal rubber latex products and methods of making same
CA2058210C (en) * 1991-12-20 1995-02-14 Clive C. Solomons Method of forming a membrane, especially a latex membrane, having a biocide barrier
GB2270845B (en) * 1992-09-24 1996-07-10 Smiths Ind Med Syst Inc Suction catheter assemblies
AUPN596595A0 (en) * 1995-10-13 1995-11-09 Priscott, Paul Kenneth Improvements in polymeric materials for use in medical applications
AU712132B2 (en) * 1995-10-13 1999-10-28 Paul Kenneth Priscott Improvements in implantable medical devices
US6630152B2 (en) * 1999-04-07 2003-10-07 Shen Wei (Usa), Inc. Aloe vera glove and manufacturing method
US6797743B2 (en) 2000-09-27 2004-09-28 Michigan Biotechnology Institute Antimicrobial polymer
US7329412B2 (en) 2000-12-22 2008-02-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial medical devices containing chlorhexidine free base and salt
US6939554B2 (en) * 2002-02-05 2005-09-06 Michigan Biotechnology Institute Antimicrobial polymer
WO2003080730A1 (en) 2002-03-20 2003-10-02 Michigan Biotechnology Institute Conductive polymer-based material
US6838186B2 (en) 2002-04-22 2005-01-04 Polinas Plastic Of America, Inc. Multilayer oriented antimicrobial and antifogging films
US6951902B2 (en) 2002-08-16 2005-10-04 Michigan Biotechnology Institute Two dimensional polymer that generates nitric oxide
DE102006062111A1 (de) 2006-12-23 2008-06-26 Farco-Pharma Gmbh Zusammensetzung, insbesondere für das Blockieren von Kathetern
US9981069B2 (en) 2007-06-20 2018-05-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bio-film resistant surfaces
WO2009124379A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-15 Enox Biopharma, Inc. Biofilm-inhibiting catheters and tubings

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB836477A (en) * 1957-10-25 1960-06-01 Ici Ltd Polymeric materials containing adsorbed or absorbed antibacterial compounds
DE1180486B (de) * 1963-04-24 1964-10-29 Bayer Ag Antimikrobielle Materialausruestung
GB1016374A (en) * 1963-05-30 1966-01-12 Ici Ltd New rubber compositions possessing antibacterial properties
GB1407031A (en) * 1972-05-16 1975-09-24 Ici Ltd Bacteriostatic articles
DE2302893A1 (de) * 1973-01-22 1974-08-01 North & Sons Ltd James Undurchlaessiges textilmaterial und verfahren zu dessen herstellung
US4675347A (en) * 1983-10-29 1987-06-23 Unitika Ltd. Antimicrobial latex composition
EP0229862A3 (en) * 1986-01-24 1987-09-30 TERUMO KABUSHIKI KAISHA trading as TERUMO CORPORATION Medical instrument
EP0215072A4 (en) * 1985-03-13 1990-01-08 Gluck Bruno A ANTISEPTIC LIQUIDS.
US4853978A (en) * 1987-07-24 1989-08-08 Surgikos, Inc. Antimicrobial medical glove
GB8809660D0 (en) * 1988-04-23 1988-05-25 Smith & Nephew Ass Gloves
ATE124873T1 (de) * 1988-04-23 1995-07-15 Smith & Nephew Chirugische handschuhe.
GB8820945D0 (en) * 1988-09-07 1988-10-05 Smith & Nephew Medical articles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6191192B1 (en) 1997-06-23 2001-02-20 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Antibacterial polymeric moldings

Also Published As

Publication number Publication date
JP3148215B2 (ja) 2001-03-19
ATE130767T1 (de) 1995-12-15
DE68924981T2 (de) 1996-07-25
GB2225580A (en) 1990-06-06
DE68924981D1 (de) 1996-01-11
GB8919152D0 (en) 1989-10-04
EP0433358A1 (en) 1991-06-26
CA1336121C (en) 1995-07-04
AU4196589A (en) 1990-03-23
EP0433332B1 (en) 1995-11-29
EP0433332A1 (en) 1991-06-26
GB2225580B (en) 1992-06-10
AU624862B2 (en) 1992-06-25
EP0433358B1 (en) 1994-03-02
WO1990001956A1 (en) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502111A (ja) 抗菌製品その製造法および用途
US5180605A (en) Gloves, their manufacture and use
US5261421A (en) Gloves, their manufacture and use
US5031245A (en) Gloves, their manufacture and use
US5679399A (en) Method of forming a membrane, especially a latex or polymer membrane, including multiple discrete layers
US5888441A (en) Preparation of antimicrobial articles
JPH0657220B2 (ja) 抗ウィルスグローブ
US20030021903A1 (en) Method of forming a membrane, especially a latex or polymer membrane, including multiple discrete layers
JPH04500469A (ja) 管状製品
KR20070100765A (ko) 엘라스토머 물품에 항균제의 도포법
JPH03504452A (ja) 制御放出生物学的活性剤としてポビトンヨウ素を含むポリマー支持体
US20010018095A1 (en) Method of forming a membrant, especially a latex or polymer membrane, including multiple discrete layers
CA3016101C (en) Medical examination gloves
CN107938338A (zh) 一种纺织防霉抗菌剂及其制备和使用方法
EP0350147B1 (en) Surgical gloves
EP0924061B1 (en) Latex article
EP1235673A2 (en) Method of forming a membrane, especially a latex or polymer membrane, including multiple discrete layers
GB2218617A (en) Medical gloves
GB2263114A (en) Biocidal rubber latex products and methods of making same
EP0631472B1 (en) Antiviral condoms
US20070116747A1 (en) Disposable Plastic Glove with Antiseptic Coating
NZ745745B2 (en) Medical examination gloves

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9