JPH04501971A - プログラム可能なペースメーカ - Google Patents

プログラム可能なペースメーカ

Info

Publication number
JPH04501971A
JPH04501971A JP2508217A JP50821790A JPH04501971A JP H04501971 A JPH04501971 A JP H04501971A JP 2508217 A JP2508217 A JP 2508217A JP 50821790 A JP50821790 A JP 50821790A JP H04501971 A JPH04501971 A JP H04501971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rate
atrial
pacemaker
mode
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2508217A
Other languages
English (en)
Inventor
シヨルダー、ジエイソン、エー
Original Assignee
ペースセッター アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペースセッター アクチボラゲット filed Critical ペースセッター アクチボラゲット
Publication of JPH04501971A publication Critical patent/JPH04501971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/3621Heart stimulators for treating or preventing abnormally high heart rate
    • A61N1/3622Heart stimulators for treating or preventing abnormally high heart rate comprising two or more electrodes co-operating with different heart regions

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 プログラム可能なペースメーカ 1皿Ω豊景 fl■分野 本発明は一般的にプログラム可能な植込み可能なペースメーカに関 し、一層詳細には、心房レートを基礎とするモードで作動するべくプログラムさ れる植込み可能なデュアルチャンバペースメーカであって、検出された心房レー トが予め定められた上側レート限界を超過する場合にペースメーカの作動のモー ドを一方から他方へ自動的に切換えるためにモード切換手段が設けられているペ ースメーカに間する。
最近のプログラム可能なペースメーカには一般的に2つの形式、すなわち(1) シングルチャンバペースメーカ、(2)デュアルチャンバペースメーカがある。
シングルチャンバペースメーカでは、ペースメーカは心臓の単一のチャンバ、た とえば右心室または右心房に刺激パルスを与え、および(または)そのなかの心 臓活動を検出する。デュアルチャンバペースメーカでは、ペースメーカは心臓の 2つのチャンバ、たとえば右心室および右心房の双方に刺激パルスを与え、およ び(または)それらのなかの心臓活動を検出する。たとえば、右心房および(ま たは)右心室のみがペースメーカに結合されている。なぜならば、整!11(ベ ーシング)リード線をこれらのチャンバのいずれかのなかに静脈を横断して挿入 することが比較的容易だからで返る。しかし、左心房および左心室も、もしそれ との適当な電気的接触がなされるならば、同じく有効に整調され得る。
一般的に、シングルおよびデュアルチャンバペースメーカの双方は3文字コード による形式により分類されている。このコードでは、第1の文字は整調される心 臓のチャンバ(すなわち刺激パルスが供給されるチャンバ)を識別し、“v″は 心房を示し、“A″は心室を示し、また“D′は心房および心室の双方を示す。
コードの第2の文字は心臓活動が検出されるチャンバを識別し、第4の文字と同 一の文字により心房または心室および双方を示し、また0”により検出が行われ ないことを示す。
コードの第3の文字は、ベースメーカにより行われる作用または応答を識別する 。一般的に、次の3つの形式の作用または応答、すなわち(1)設定された周期 の後に、その周期の間に心臓活動が検出されないかぎり、指定されたチャンバに 刺激パルスが供給され、その周期の間に心m活動が検出される場合には刺激パル スが禁止される禁止(1ビ)応答、(2)検出された事象の後に予め定められた 周期の間に心臓の予め定められたチャンバに刺激パルスが供給されるトリガ(“ T″)応答、(3)禁止モードおよびトリガモードの双方、すなわち心臓の一方 のチャンバでは禁止モード、他方のチャンバではトリガモードが行われるデュア ル(”D”)応答区議されている。
こうして、たとえば、DV+ベースメーカは心臓の双方のチャンバで整調し、し かし心房でのみ検出し、また先行の心房活動が検出されるときに刺激パルスを禁 止することにより作動するペーサである(本明細書を通じて用語・1ペースメー カ”および“ペーサ”は交換可能に用いられ得る)、それは2つのチャンバで整 調するので、デュアルチャンバペースメーカとみなされる。vviペーサは、他 方において7、心房でのみ整調し、また心房でのみ検出するペーサである。ただ 1つのチャンバが含まれているので、それはシングルトチ中ンバベースメーカと して分類される。注記すべきこととして、たいていのデュアルチャンバペースメ ーカはシングルチャンバモードで作動するようにプログラムされ得る。
これまでに種々の形式のベースメーカおよび各々の利点および欠点に関して多く のことが記載されている。たとえば、本願出願人により共同発明されたソーナン ダーほかの米国特許第4.712.555号明細書を参照すると、ベースメーカ およびそれらと患者の心臓とのインタフェースに関するいくつかの存益な背景情 報が記載されている。この特許の内容を参考としてここに組み入れるものとする 。
現在利用可能な最も多目的のプログラム可能なベースメーカの1つはDDDベー スメーカである。このペーサは心房および心室の双方で検出および整調を行い得 る完全に自動的なベースメーカである。適切に機能しているとき、DDDペーサ は最少数の欠点を有するデュアルチャンバベースメーカである。それはたとえば 、AV同期性を保ち、同時に徐脈支援を行うべく患者に植え込まれる。
一般的に、DDD贅調は4つの機能状態、すなわち(1)P波検出、心室整調( PV)、(2)心房整調、心室整y4(AV)、(3) Pit検出、R波検出 (PR)、および(4)心房整調、R波検出(AR)を有する。有利には、完全 または部分的な心臓ブロックを有する患者に対して、DDDペーサのPV状態は 、心臓のS−Aノードにより設定されている心房レートを追跡し、また次いでこ の心房レートをフォローするレートで心室のなかで整調する。S−Aノードによ り設定されるレートは心臓が身体の生理的需要を満たすために拍動すべきレート を表すので、少なくとも適切に機能しているS−Aノードに対して、このような ベースメーカにより心房のなかに維持されるレートは真に生理的である。
当業者は心房レートを1&礎とするべ〜スメーカを使用することの利点を以前か ら認識してきた。たとえば、ベーカーほかの米国特許第4,624,260号明 細書には、マイクロプロセッサにより制御され、条件付き心房追跡能力を有する デュアルチャンバペースメーカが開示されている。同様に、レフローンはかの米 国特許第4゜485、818号明細書には、マイクロプロセッサにより制御され 、心房レート追跡モードを含む複数の可能な作動モードの1つで作動するように プログラムされ得るペーサが開示されている。
不幸なことに、いくつかの場合には、所与の患者に対して生理的頻脈および線維 性flitに起因する速い心房リズムを生ずる可能性がある。これらの場合に、 DDDペーサは検出された心房痙彎リズムに応答してプログラムされた最大追跡 レートまで心室を整調するであろう、この上側レート限界は検者が過度に速く整 調されるのを防止するべくベースメーカに設定されているが、長い周期にわたり 最大上側レート限界で整調することは、心臓が身体を通じて血液をボンピングす るその機能を効率的に行い得ないので、望ましくない。
従って、これまでにこのような心房不整脈の発生を防止する試みがなされてきた 。たとえば、ヘトバークはかの米国特許第4,722.341号明細書には、心 房レートにより@御されるベースメーカであって、もし検出された心房活動が心 房不整脈が発生しているかもしれないことを示すならば、固定された数の刺激パ ルスに対して心房レートを基礎とするモードから心房レートを基礎としないモー ドヘベースメーカが一時的に切換わるものが開示されている。しかし、不幸なこ とに、患者によっては、一方のモードから他方のモードへの一時的切換では不整 脈を補正または阻止するのに十分でないことがある。
必要とされることは、心房レートを基礎とするベースメーカが、心臓が長い周期 にわたり最大上側レート限界で制御されるのを防止するように、心房不整脈がい ったん発生するとそれを検出するだけでなく、補正作用が必要とされるときには 常に、しかも長い時間にわたり(すなわち一時的ではなく)検出を行うことであ る。
デュアルチャンバベースメーカ自体がいくつかの心臓不整脈を望ましくなく支援 する(さらには誘発する)可能性があることは知られている。この過程は、たと えば、ブキャナンはかの米国特許第4,788,980号明細書に記載されてお り、この明細書ではこのような不整脈はペーサを媒介とする頻脈またはPMTと 呼ばれている。上記の特許には、PMTを認識し、またそれがいったん発生する とそれを終了させる特別な技術が開示されている。同様に、ベーカーほかの米国 特許第4.712,556号明細書には、PMT@識別するための他の技術が提 案されており、さらにこのようなPMTを終了させるための他の技術が提案され ている。さらにブートほかの米国特許第4,554,921号明細書には、PM Tを中断または終了させるべくベースメーカの心房不応m!IJを変更すること が開示されている。
しかし、不整脈の源、PMTに起因するか他の因子に起因するかにかかわりなく 、もしチェックされずにとどまれば、DDDペーサは迷い心房レートを追跡し、 また長い時間にわたり最大追跡レートまで心室を整調し、低い心臓出力を招くで あろう、従って必要とされるのは、心房不整脈が存在しているときでも、心房レ ートを基礎とするベースメーカが延長された周期にわたり最大整調レートで心臓 を整調するのを防止する方法および技術である。
ときによっては、ベースメーカの植え込みの時点で、線維性!縮、心房フラッタ または心房頻脈条件が発生しようとしているか否かを判定することが可能である 。このような場合には、ベースメーカは常に異なる作動モードで作動するように プログラムされてよく、リード線は心臓のなかで位!替えされてよく、または他 の作用がこのような頻脈の生起のisを最小化するべく行われてよい、しかし、 不幸なことに、患者が整調の結果として不整脈を発生するであろうことを判定す ることは植え込みの時点で常に可能ではない。
従ってもしこのような不整脈が続いて生起するならば、それらは他の技術を用い て、たとえば薬剤の投与を通じて処置されなければならない、言うまでもないが 、WEの投与は医師の治療を必要とする。しかし不幸なことに、このような不整 脈が発生するときに医師が常にいるとは限らず、また医師がいるときでも、この ような薬剤は運動、情緒的ストレスまたは他の生理的ストレスの周期の間の洞レ ートを増すS−Aノーどの能力をも望ましくなく抑制する。こうして、このよう な薬剤の使用はペーサが真の生理的レートに応答するペーサとしてm能するのを 効果的に妨げる。
必要とされるのは、医師の治療を必要とすることなしに、また生理的レートに応 答するペーサとして機能するペーサの能力を妥協することなしに、植え込みの後 に発生する不整脈を処置するためのアプローチである。
心房不整脈がベースメーカにP波検出の能力がないために生ずることもあり得る 。このような場合には、自然の心房活動との整調された競争は心房頻脈または線 維性f縮を引き起こし得る。このP波検出の能力がないことは多くの因子に起因 するが、通常は電極移動または運動、組織成長または植え込ろ後に数日または敗 退にわたって生起する他の事象に起因する。
ベースメーカのP被検出能力は心房感度と呼ばれる。植え込み時に心房感度は、 P波が安全性の適切な余裕度をもって検出されることを保証するため、種々の検 査に基づいて!Ii1節される。しかしこの安全性の余裕度さえも時間の経過と 共に消滅し、またP波が検出されるように心房感度を再プログラムすることが医 師にとって必要になる。しかし心房感度の再プログラミングが行われるまでは、 P波が検出されずに上記の望ましくない心房不整脈を招く可能性がある。
こうして必要とされるのは、周期的にチェックし、必要であれば心房感度を調節 し、それによりP波が常にベースメーカにより検出されることを保証する手段を 含んでいるベースメーカである。ハミルトンほかの米国特許第4.708,14 4号明細書には、ベースメーカの感度を自動的に制御するための当業者に知られ ているアプローチが示されている。
さらに心房レートを基礎とするデュアルチャンバペースメーカには常に、患者の 維持される活動周期が、自然に高い洞レートを招いて、病的心房不整脈としてペ ースメーカにより解釈され得るという問題がある。従って心房レートを基礎とす るペースメーカは、維持される病的心房不整脈を維持される活動周期から容易に 区別し、また各々の場合に適切な作用を行うなんらかの手段を組み入れる必要が ある。
有利になことに、ここに説明されるペースメーカは、このようなペースメーカの 作動方法を含めて、上記および他の必要性にこたえることができる。
発咀曵概! 上記の背景技術の欠点および制限は本発明により克服される。すなわち本発明に よれば、心房レートを基礎とするプログラム可能なペースメーカであって、心房 レートが上側レート限界を超過する場合に、心臓が延長された周期にわたり上側 レート限界で整調されることを防止するための手段を有利に含んでいるペースメ ーカが提供される。ペースメーカはDDDのような予め定められたデュアルチャ ンバ作動モードで作動するための手段を含んでおり、心臓はペースメーカの上側 レート限界までは心房レートを追従または追跡するレートで整調される。心房レ ートが上側レート限界を超過するときには、ペースメーカは心臓を上側レート限 界で刺激するが、心房レートをモニターし続ける。
もしモニターされた心房レートが第2の上側レート限界、たとえば頻脈レート限 界を超過するならば、病的心房不整脈または頻脈条件が存在するとみなされ、ま たペースメーカはその既存の作動モードから代替的作動モード、たとえばシング ルチャンバ作動モードへ自動的に切換わる。このモード切換は速い心房条件を中 断または終了させる目的で行われる0代替的作動モードでは、心房および(また は)心室がモニターされ続け、またレートが受容可能なレベルに低下すると直ち に、ペースメーカはその最初の心房レートを基礎とするモードに復帰するように 自動的に切換ねる。
本発明の1つの実施11様では、外部の生理的センサが、代替的整調モードでペ ースメーカの整調レートを制御するべく、オプシッンとしてペースメーカのなか に利用され得る。この作用は、心臓が過剰なレートで拍動しているであろうとき 、たとえば頻脈または他の不整脈の間に、ペースメーカが患者の実際の生理的需 要に基づく適切な心臓レートで心臓を整調しようと試みていることを保証する。
第1の実施態様例の場合のように、心房または心室レートが受容可能なレベルに 低下すると直ちに、ペースメーカはその最初の作動モードに復帰するように自動 的に切換ねる。
さらに他の実施態様では、ペースメーカは心房検出が行われていることを周期的 に確認するための手段を含んでいる。もし心房検出が行われていないという判定 がされれば、心房チャネルの感度が必要に応じて自動的に調節される調節モード が開始される。
こうして、心臓が延長されたFilmにわたりペースメーカの最大レートで整調 されるのを防止するプログラム可能なペースメーカを提供することは本発明の特 徴である。心臓活動のレートがペースメーカの上側レート限界を超過していると きにもペースメーカが心臓活動のレートを検出し続けるようなペースメーカを提 供することは本発明の別の特徴である。
本発明のさらに他の特徴は、検出された心臓活動がペースメーカの通常の上側レ ート限界よりも高い予め定められた第2の上側レー)II界を超過する場合に、 ペースメーカの作動モードが第1のモードから第2のモードへ自動的に切換わる ようなペースメーカを提供することである。この第2の作動モードでは、本発明 の追加的特徴として、予め定められた心臓活動の検出が継続され、予め定められ た心臓活動が正常レベルに戻ると直ちにペースメーカがその第1の作動モードに 復帰するように自動的に切換わる。
本発明のさらに他の特徴によれば、ペースメーカの整調レートがその第2の作動 モードでは活動センサのような外部の生理的センサにより制御されるような自動 的モード切換ベースメーカが提供される0本発明のさらに別の特徴によれば、心 臓活動を検出するのに使用される検出増幅器の感度が予め定められた回数または 間隔で自動的に調節され得るプログラム可能なペースメーカが提供される。
最後に、前記の利点および目的のすべては実質的な相対的な欠点を招かずに達成 される。
図贋招2匹 本発明の前記および他の利点は図面を参照して最もよく理解される。
第1図はプログラム可能なデュアルチャンバのペースメーカのブロック図であ第 2図は第1図のペースメーカの制御論理の可能な実施例のブロック図である。
第3図は本発明の実施例に従って作動するときの第1図のペースメーカの簡単化 された状態図である。
第4ArgJおよび第4B図は第1図のペースメーカの作動を説明するフローチ ャート図である。
しい の 細な 以下の説明は本発明を実施する現在最良と考えられているモードに関するもので ある。この説明は本発明の範囲を限定するものではな(、単に本発明の一般的な 原理を説明するものである0本発明の範囲は請求の範囲を参照して確認されなけ ればならない。
本発明を一層詳細に説明する前に、心臓生理を簡単に展望しておくことは有用で ある0本質的に、心臓は身体を通じて血液をポンピングするポンプである。それ は4つのチャンバ、すなわち2つの心房および2つの心室から成っている。ポン プとしてのその機能を有効に行うため、心房筋肉および心室筋肉は適切な順序お よびタイミング関係で収縮しなければならない。
(心臓の1つの“拍”に対応する)所与の心臓サイクル中に2つの心房が収縮し 、そのなかの血液を心室のなかへ強制的に送る。短時間の後に、2つの心室が収 縮し、そのなかの血液を肺へ(右心室)、または身体を通じて(左心室)強制的 に送る。その間に身体からの血液が右心房を満たし、また肺からの血液が左心房 を満たし、次のサイクルの開始を待つ、典型的な成人の心臓は休息中は60〜7 0拍/分(bpm)のレートで拍動し、また成人が激しい身体運動をしていると きまたは他の生理的ストレスを受けているときにはそのレートを140〜180 bpmに増す。
健康な心臓はその固有のリズムを自然に、右心房の上側部分に位置するそのS− Aノードから制御する。S−Aノードは通常“洞”レートと呼ばれるレートで電 気的パルスを発生する。このパルスは、心房が収縮すべきときに、心房組織に供 給され、また(40〜80m5のオーダーの)適当な遅延の後に、心室が収縮す べきときに、心室組織に供給される。
心房が収縮するとき、P波と呼ばれる検出可能な電気的信号が発生される。心室 が収縮するとき、R波と呼ばれる検出可能な電気的信号が発生される。原理的に 心室筋肉m織は心房筋肉組織よりもはるかに大きいので、R波はP波よりもはる かに大きい、心房筋肉組織は血液をそれぞれの心房からその対応する心室へ非常 に短い距離を動かすのに十分な収縮を生ずるだけでよい、他方において、心室筋 肉&l!織は血液を長い距離にわたり、すなわち身体全体の全循環系を通じて押 すのに十分な収縮を生じなければならない。
Q波(R波に直接先行する)、S波(R波に直接後続する)およびT波(心室筋 肉組織の再分極を表す)のような他の電気的信号または波も心臓サイクル中に検 出可能である。
心臓がその固有の機能で拍動し得ない場合に、たとえばS−Aノードが適切な洞 レートでその固有の自然の刺激パルスの発生に失敗する場合もしくはこのような 自然の刺激パルスが適切な心臓組織に供給されない場合に、心臓の適切なチャン バ(心房または心室)に電気的刺激パルスを供給するのがペースメーカの機能で ある。最も最近のペースメーカはこの機能を、心臓がその固有の機能で拍動して いないことが心臓の適切なチャンバでP波またはR波の生起をモニターすること により検出されたときにのみペースメーカからの刺激パルスが心臓に供給される 1デマンピモードで作動することにより実行する。もしP波またはR波が予め定 められた周期(非常にしばしば1工スケープ周期”と呼ばれる)中に検出されな いならば、刺激パルスがこの予め定められた周期の終了時に発生され、またペー スメーカのり−F線を経て適切な心臓チャンバに供給される。
心臓生理およびペースメーカにより制御またはモニターされる心臓の作動に関す る一層詳細なことはソーナンダーほかの米国特許Ill 4,712.555号 明細書に記載されており、その内容を参考としてここに組み入れるものとする。
さて第1図をには、デュアルチャンバペースメーカ10の簡単化されたブロック 図が示されている。ペースメーカ10はリード線14および16を介して心臓1 2に結合されており、リード線14は心臓の心房と接触している電極15を有し 、リード線16は心臓の心室と接触している電極17ををする。リード線14お よび16はそれぞれ心房パルス発生器(A−PC)18および心室パルス発生器 (V−PC)20からそれぞれt極15および17へ刺激パルスを伝達する。
ざらに、心房からの電気的信号は電極15からリード線14を通して心房チャネ ル検出増幅器(P−AMP)22の入力端子に伝達される。心室がらの電気的信 号は電極17からリードwA16を通じて心室チャネル検出増幅器(R−AMP )24の入力端子に伝達される。
デュアルチャンバベースメーカ10を@御するのは制御Bシステム26である。
制2’Bシステム26は信号線2Bを経て心房増幅器22がらの出力信号を受け る。
同様に、制2Bシステム26は信号線30を経て心室増幅器20からの出力信号 を受ける。これらの出力信号は、PlまたはR波が心臓12のなかで検出される つと発生される。
制御システム26は、それぞれ2つの信号線32および34を経て心房パルス発 生器18および心室パルス発生320に送られる)リガー信号をも発生する。
これらの;・リガー信号は、刺激パルスがそれぞれのパルス発生器18または2 0により発生されるべきときに常に発生される。心房1リガ一信号は簡魚に“A パルス”と呼ばれ、また心室トリガー信号は″Vパルス”と呼ばれる。
Aパルス4)シ<はVパルスが心臓に供給されている間は、対応する増幅器、P −AMPまたはR−AMPはたとえば、それぞれ信号線36および38を経て制 御システムからこれらの増幅器に与えられているブランキング信号によりディス エーブルされている。このブランキング作用は、増幅器22および24がこの時 間中にそれらの入力端子に与えられる比較的大きい刺激パルスにより飽和状態に なることを防止する。このブランキング作用は、ペーサ刺激の結果として筋肉組 織のなかに存在する残留電気的信号がP波またはR波として解釈されることを防 止する役割もする。
ざらに第1図を参照すると、ペーサ10は、適当なデータ/ア1ルスバス42に より制mシステム26に結合されているメモリ回a40をも含んでいる。このメ モリ回路40は、ベースメーカの作動を制御するのに制21jシステム26によ り使用されるい(つかの制御パラメータが、特定の患者の需要に適するようにペ ーサ10の作動をカストマ−化するために、プログラム可能に記憶され、また必 要に応じて変更されることを許す、さらに、ペーサ10の作動中に検出されたデ ータはその後の検索および解析のためにメモリ40のなかに記憶され得る。
さらに、テレメトリ回路44がペーサ10に含まれている。このテレメトリ回路 44は適当な指令/データバス46により制御システム26に接続されている。
また、植え込み可能なペーサ10のなかに含まれているテレメトリ回路44は適 切な通信リンク50により外部プログラマ−48に選択的に結合され得る0通信 リンク50はRF(無線周波数)チャネルのような任意の適当なt磁すンクであ っζよい。
有利なことに、外部プログラマ−48および通信リンク50を通じて所望の指令 が制徘システム2Gに送られ得る。同様に、この通信リンク50およびプログラ マ−48を通じてデータ(制御システム26のなかに、たとえばデータラッチの なかに保持されているデータもしくはメモリ40のなかに記憶されているデータ )がペーサ10から遠隔受信され得る。こうして、植え込まれていない遠隔位置 からの植え込まれたペーサ10との非侵襲的通信が確立され得る。
第1図中のペーサ10は、心臓の心房および心室の双方とインタフェースするの で、デュアルチャンバベースメーカと呼ばれる。ペーサ10の心房とインタフェ ースする部分、たとえばリード線14、P油検出増幅器22、Aパルス発生器1 8、および制御システム26の対応する部分は一般に心房チャネルと呼ばれる。
同様に、ペーサ10の心室とインタフェースする部分、たとえばリード線16、 R被検出増幅器24、■パルス発生器20、および制御システム26の対応する 部分は一般に心室チャネルと呼ばれる。
本発明の1つの実施例によれば、ペーサ10はさらに、適当な接続線54を経て ペーサの制御システム26に接続されている生理的センサ52を含んでいる。
このセンサ52は第1図中にはペーサ10のなかに含まれているものとして図示 されているが、センサ52はペーサ10の外部に位置してもよく、さらに患者の なかに植え込まれていても患者により携行されてもよい。
センサ52の一般的な形式は、ベースメーカのケースに取付けられている圧電結 晶のような活動センサである。血液の酸素含有量、呼吸レート、血液のPH1身 体運動などを検出するセンサのような他の形式の生理的センサも知られている。
使用されるセンサの形式は本発明にとうて臨界的ではない、心臓が拍動するレー トに関係付けられ得るなんらかの生理的パラメータを検出し得る任意のセンサが 使用され得る。
このようなセンサは一般に、患者の生理的需要を追跡するようにペーサのレート (エスケープ間隔)をl1lffするためにル−ト応答”ベースメーカと共に使 用される0本発明の1つの実施例によれば、センサ26は、ペーサ10が心房レ ートを基礎とする作動モードと異なる代替的作動モードで作動しているときにペ ーサ10のエスケープ間隔または整講レートを制御するのに使用される。これは 第4A図の説明と結び付けて後で一層詳細に説明される。
次に第2図には、ペーサ10の制御システム2601つの実施例のブロック図が 示されている。なお、マイクロプロセッサを基礎とする制御システムのような制 2Bシステム26の他の実施例も利用され得る。マイクロプロセッサを基礎とす る代表的な制御システムはたとえば、本願の譲受人と同一の譲受人に譲渡された “自動的レート応答しきい値!1!#を有するマイクロプロセッサにより制jn されるレート応答ペースメーカ”という名称の1989年1月25日付は米国特 許出願第07/301,934号明細書に記載されている。この特許出願明細書 の内容を参考としてここに組み入れるものとする。
第2図に示されている制御システムは状態機械を基礎としており、状態レジスタ 60の組が任意の瞬間におけるペーサ100>特定の状態を定める。一般に、ま た状態機械作動の概説として、各状態は、設計により、特定の活動または機能が 実行されるようにする。い(つかの状態が所与の心臓サイクルの間に順次に実行 される。特定の心臓サイクルのなかで実行される状態の順序は、P波またはR波 の検出のような生起する特定の事象によっても、また、特定の状態は特定の他の 状態からのみ入り得るので、現在状態によっても決定される。
いくつかの異なる状態機械(または制御システム)が種々の機能を制御するため に並列に作動し得るけれども、ただ1つの状態が任意の瞬間に存在し得る。たと えば、テレメトリ回路44(第1図)は好ましくは、上記の特許出願明細書に記 載されているように、その固有の状!Q機械を利用する。このテレメトリ回路状 nm械は第2図に示されている制御システム状態機械と本質的に無間係に作動す る。
制御システム26の中心に状態論理回路62が位置している。これは状態レジス タ60(7)″状態”、従ってまた次にシステムにより実行される機能または作 動を制御する状I11論理回路である。状L!論理回路62は入力として、状態 バス64(この状態バス64はシステムの状態を制御システムのいくつかのセク シ町ンに与える)を経て与えられる状態レジスタ60の現在状態も、システムの 現在状態または生起した事象を示す他の信号も受ける。
P−AMP22 (第1図)およびR−AMP24 (第1図)からの出力信号 は入力デコード論理回路66に与えられる。この人力デコード論理回路66は適 切な論理信号“IPW” (P波禁止)および“IRW” (R波禁止)を発生 し、これらの信号はマルチプレクサ68により選択されて、レート判定論理回路 70に送られる。これらの信号は状!!論理回路62にも送られる。レート判定 論理回路70の機能は、IPWもしくはIRWが生起しているレートを判定する ことである。
このレートを表す信号はレート判定論理回路70からの出力信号として信号線7 2を経て状!S論理回路62に送られる。レート判定論理回路70はさらにセン サ52(第1図)からのセンサレート信号を受け、また(状態レジスタ60によ り定められ、また状態バス64を経てレート判定論理回路70に与えられるシス テムの特定の状態に関係して)このセンサレートを示すレート信号を信号線72 を経て状態論理回路62に送る。
さらに第2図を参照すると、メモリ制御回路74は制御システム26の回路とメ モリ40(第4図)との間に必要とされるインタフェースの役割をする。このメ モリ制御回路74は、指定されたアドレスでメモリへデータを送り、またはメモ リからデータを受ける任意の通常のメモリアクセス回路でありでよい、メモリ4 0から検索されたデータは信号線75を経て状態論理回路62へ、もしくは信号 線77を経てプログラム可能なタイマー76へ送られ得る。メモリ40へ送られ るデータはシステムの現在状態(状態バス64から与えられる)もしくは状態論 理回路62からの他の選択された信号(信号線73を経て与えられる)であっで あり、この時間間隔の長さは信号線77を経てメモリ制御回路74から受信され る信号により設定され、またその開始時点は状態バスから得られる現在状態の開 始と一致して開始する。タイマー76はさらに、この予め定められた時間間隔が 経過した時に、タイムアウト(T、 O,’)信号を発生する。
この予め定められた時間間隔の間に、タイミング機能はリセット信号によりリセ ットされ得る。(たとえば状態バス64から得られる)いくつかの状態もタイマ ー76の即時リセットを行い得るけれども、リセット信号は通常は入力デコード 論理回路66から得られる。タイムアウト信号はタイムアウト−デコード論理回 路78へ送られる。Aパルス発生器18またはVパルス発生器20(第1図)へ 送られる適切なトリガー信号を発生することがタイムアウト−デコード論理回路 78の機能である。さらに、それぞれのトリガー信号が発生されていることを状 II!Ii1理回路62に通報するため、適切な論理信号が信号線80を経てタ イムアウト−デコード論理回路78により状態論理回路62へ送られる。
発振器82、好ましくは水晶により制御される発振器が、システム論理回路の作 動を制御する基本クロック信号COを発生する。このクロック信号COはクロッ ク論理回路84へ送られ、そこでクロック信号C1、C2およびC3のような他 の適切なりロック信号が発生される。これらのクロック信号はすべて基本クロッ ク信号COから導き出される。これらのクロック信号は、ペースメーカのなかで 生起する種々の事象および状態を適切に同期化するために、制御システムを通じ て分配される。
基本クロック信号COのレートは本発明にとって臨界的ではない。一般に、基本 クロックレートCOに対する25〜40kHzのレートが適当である。このレー トは各クロックサイクルで25〜40asの基本タイムインクレメントを与え、 またこれはベースメーカの作動を有効に制御するのに十二分である。たいていの ベースメーカの作動に対しては速いデータワード転送は必須ではないけれども、 所望であれば、制御システム26とメモリ40との間のデータ転送をスピードア ップするのに、特にメモリ制御回路74により一層速い基本クロックレートが使 用され得る。
作動中、第2図の制御システムは、状態レジスタ60が初期状態を定める予め定 められた値をとる初期状態で始動する。たとえば、4つのフリップフロップが状 態レジスタ60に対して使用されていると仮定すると、初期状態は、最初の7リ ツプフロツプが“1″状態をとり、また残りの3つのフリップフロップが“じ状 態をとる“1000″ (16進18″)であってよい、この状態は、予め定め られたVA間隔が開始されているV−A遅延(VAD)により定められ得る。こ の間隔は前記の“エスケープ間隔”と考えられ得る。
メモリ制御回路74が、状態バス64上に現れる“1000″により示されるも のとしてVAD状態が開始したことを検出すると直ちに、メモリ制御回路74は メモリ40から、先に外部プログラマ−48からメモリ40のなかへプログラム されたV−A遅延の所望の長さを定める適切なデータワードを検索する。このデ ータワードはプログラム可能なタイマー76へ送られ、またVAD状態の間に測 定されるべき周期の長さを設定する。
タイマー76は本質的に、指定されたクロック信号を使用して、データワードの なかで指定された値までカウントダウン(またはカウントアツプ)するカウンタ である。カウントが完了したとき、またカウンタがP波またはR波の生起により リセットされなかったと仮定して、カウンタまたはタイマー76はりイムアウビ したと言われ、また適切なタイムアウト信号が発生されて、タイムアウト−デコ ード論理回路78へ送られる。
デコード論理回路78は、システムの現在状態がVAD状態であること(状態バ ス64をモニターすることにより判定される)、従ってまたVA間隔(エスケー プ間隔)が、心臓活動が検出されることなく、タイムアウトしたことを認識し、 Aパルストリガー信号を発生する。このAパルストリガー信号は、心房が刺激さ れ得るように、Aパルス発生器18に送られる。同時に、タイマー76がタイム アウトした事実を状態論理回路62に警報するぺ(、適切な論理信号が信号線8 0を経て状態論理回路62へ送られる。
状態論理回路62は、タイムアウト−デコード論理回路78からの信号の受信に 応答して、また現在のVAD状態に応答して、予め定められた順序の次の状態を トリガーする。DDD作動に対して、この状態は典型的にブランキング状態また はBLANK状態であり、その間はP検出増幅器22およびR検出増幅器24ば ディスエーブルされている。従って、状II論理回路はそれぞれP検出増幅器2 2およびR検出増幅器24をブランクするべく適切な信号を信号線36および3 8上に発生し、こうして状態レジスタ60をBLANK状態に変更させる。この 状態はたとえば、状態レジスタ62のフリップフロップが“0001” (16 進″1″条件をとることにより定められ得る。
状態バス64上で検出されるこのBLANK状態はメモリ制御回路74をしてメ モリ40からブランキング間隔の長さを定める適切なデータワードを検索させ、 このデータワードはプログラム可能なタイマー76のなかヘロードされる。タイ マー76がタイムアウトし、予め定められたブランキング間隔が経過したことを 示すと直ちに、タイムアウト信号が発生されて、タイムアウト−デコード論理回 路7日へ送られる。このタイムアウト信号の受信時に、また現在状態がBLAN K状態であることに応答して、タイムアウト−デコード論理回路78は適切な論 理信号を状態論理回路62へ送る。状態論理回路62は予め定められた順序で次 の状態(たとえばA−V遅延(AVD)であってよい)をとるべく状態レジスタ 60を制御することにより応答する。
AVD状態の開始時には、AV間隔の長さを定める他の値がプログラム可能なタ イマー76のなかヘロードされる。もしタイマー76が、リセットされることな く、タイムアウトして、P波またはR波が検出されなかったことを示せば、デコ ード論理回路78はVパ°レストリガー信号を発生し、またこの事象を状態論理 回路62に通報する。状態論理回路62は次の適切な状態が入れられるようにす る。この状態は、上記のものと類憤しているがおそらく異なる継続時間を有する 他のブランキング状態またはBLANK状態であってよい、この第2のB LA NKtRMの終了またはタイムアウト時に、予め定められた順序での次の状態が 開始される。この状態は不応(REF)状態であってよい。
上記の仕方で、制御信号26は予め定められた順序の状態を次々ととり、それに よりペースメーカ10の作動を制御する。一般に、状態はタイマー76がタイム アウトするときまたは予め定められた事象が生起するときに変更される。たとえ ば、もしVAD状態の間にCP波が検出されたことを示す)IPW信号が受信さ れると、入力デコード論理回路66はタイマー76をリセットするべくリセット 信号を発生し、また状!!論理回路62は即時に(たとえば次の数クロックサイ クルの間に)状態を次の適切な状態、たとえばAVD状態に変更することにより 応答する。
さらに、もしAVD状態の間にIRW信号が受信される(R波が検出されなかっ たことを示す)ならば、入力デコード論理回路66がタイマー76をリセットす るべく他のリセット信号を発生し、また状態論理5回路が状態を次の適切な状態 、たとえば不応(REF)状態に即時に変更することにより応答する。制御シス テム26の状態もテレメトリシステムからの適切な指令の受信により変更され得 よう。
第2図の制御システム26は専用のハードウェア回路を使用して、または/%  −ドウエアおよびソウトウエア(またはファームウェア)回路を使用して実現さ れ得る。DDDまたはVVIのような所与の作動モードに対する適切な順序はた とえばメモリ制御回路74および状態論理回路62の適切な制御により定められ 得る。これらの回路要素は、ペースメーカメモリ回路のなかへ置かれまたはプロ グラムされている適切なソウトウエアまたはファームウェアプログラムを通じて 最も容易に制御される。このようなプログラミングを成就する仕方は従来の技術 でよく知られている。
第2図の制御システム26の種々の回路の詳細な説明はここでは省略する。なぜ ならば、すべてのこのような回路は通常の回路であり、または従来の技術で得と する前記のソーナンダーほかの米国特許第4,712.555号明細書およびペ ースメーカのなかに使用される種々のタイミング間隔およびそれらの相互関係が 一層、十分に説明されているプキャナンはかの米国特許第4,788.980号 明細書を参照されたい。
デュアルチャネルのプログラム可能なペースメーカはその制御システムと組み合 わされた18までの状態を有し得る。これらの状態は前記の特許出願明細書にペ ースメーカ制御システムの状態 状因−之ヱ!匹−−−嵐朋一 0APWAパルス(Aパルスがトリガーされる)] BLANK V検出入力禁 止(ブランク)2 AREF A不応 3 5IPW 検出された禁止P波CP波が検出される)4 AVD A−VJ 延 5 CRO3S 漏話検出 6VPWVパルス(Vパルスがトリガーされる)7 5TRW 検出された禁止 R波CR波が検出される)8 VAD V−A遅m 9 5HORTI もしIPWが5HORTIの間に生理的A−Vi!mにより オンであれば、第4の予め定められた大きさだけA−V遅延を短縮 A MTR最大追跡レート B 5HORT2 もしIPWがS I(ORT 2 (7)間に生理的A−V 遅延ニヨJ)オンであれば、第2の予め定められた大きさだけA−V遅延を短縮 CPRTVA間隔を延長 D RNOISE VREFまたはRNOISB+71間に検出されるRノイズ E LTPW ラッチされたIPW−−MTR中に検出されるP波F PNOI SE AREFまたはPNClfSHの間に検出されるP/イズ(なし)VRE F V不応、AREFが開始する時にパルス発生器に同期化された独立の1ビツ ト状態機械 (なし)ABS)?EF AREFが開始するとき、予め定められた周期にわた り絶対的不応が開始する 第1表に示されている状態に追加して、本発明は好ましくは2つの追加的な状態 、すなわち(1)ARC(心房レートチェック)状態および(2)ARV (心 房レート検定)状態を組み入れる。少なくともARV状態は好ましくは、システ ム状態機械と並列に作動する独立の1ビツト状態機械により定められる。
本発明に関係する第1図および第2図のペースメーカ制41システム26の作動 は第3図の状態図を参照することにより一層よ(理解されよう、第3図の状態図 は各日のなかに、システムがとり得る特定の状態を示す9円の間の接続線は、状 態を変更させ得る種々の事象を示す。
しかし、第3図を説明する前に、第3図は簡単化された事象図を示すことが強調 されるべきである。すなわち、図をわかりやすくする目的で第1表中に示されて いる状態の一部分のみが第3図により表されるペースメーカにより使用される。
さらに、絶対的不応状@ABSREV、心室不応状!IVREFおよび心房不応 状IIAIIFのような第4表中に示されているベースメーカに使用され得る状 態のいくつかは、第3図のペースメーカ状態図中で簡単に不応状態REFとして 組み合わされている。これは説明を簡単にするためになされている。なぜならば 、たとえばノイズを他の事象から一層良好に区別するべ(AREFまたはVRE F状態の間にベースメーカによりなされ得る種々の応答は本発明に対して不変に とどまるからである。
換言すれば、本発明を理解するためには、不応周期または状態の間に、不応状態 REFがタイムアウトし、また次の状態に入るまでは、作用が行われないと仮定 すれば十分である。CRO5S、RRT、RNOISE、LiPW、5HORT lおよび5)i0RT2状態のような第4表中に示されている他の状態は以下の 説明に含まれていない、なぜならば、それらは本発明の一部分をなすものではな いからである。実際に、本発明の目的に対して、ベースメーカはこれらの状態な しに機能し得る。
5IPWおよび5IRW状態のような第1表中に示されている他の状態は第3図 の状態図中で、制御システムの状態を1つの状態から他の状態ヘシフトするべく 単にトリガーする“事象”と呼ばれている。実際に、論理設計者は、P波または R波がIPWまたはIRWシステムの受信により検出されていることを示すべ( SIPWまたは5IRW状態のような一時的状態を定めるべ(選択し得る。しか し、本発明を理解する目的に対しては単に、P波の検出(IPW)またはR波の 検出(I RW)が制て3システムの状態に影W(それを変更)し得る場合であ ることを112すれば十分である。
次いで第3図の状態図を参照して、本発明の詳細な説明する。これまでに示して きたように、本発明は、DDDのような心房を基礎とするモードで作動している ベースメーカを!1[1しまたは作動させるための特定の仕方に向けられている 。
第3図の括弧部分90は本質的にDDDペーサの簡単化された状H図を表す、す なわち、VAD状態が開始する。
もしP波が検出されることな(タイムアウトが生起すると、Aパルスが心房に供 給されるAPW状態が開始し、それにBLANK状態が続き、それにAVD状態 が続り、もし、R波が検出されることなくAVD状態がタイムアウトすると、■ パルスが心室に供給される■PW状態が開始し、それにBLANK状態が続き、 それに不応(REF)状態が続き、それに最大追跡レート(MTR)状態が続く 。
もり、P波が検出されることなくMTR状態がタイムアウトすると、VAD状態 かり返す、なお、MTR状態は、これらの刺激パルスが最大上側限界(この上側 限界はプログラム可能である)を6遇するレートで供給されないことを保証する 。
すなわち、MTR状態は、設定された周期によりAパルスおよびVパルスを分離 する状りのシーケンスのなかへ既知の時間遅延を挿入する。実際に、この設定さ れた周期は心臓がベースメーカにより!!調され得る最大上側レート限界(UR L:を定める。有利なことに、この設定された周期は、URLがプログラム可能 に選定されることを許すように、任意の所望の値にプログラムされ得る。
従来のDDD作動によれば、もしP波がVAD状態もしくはMTR状態の間に検 出されると(T PW) 、AVD状態が開始する0本発明はこの作動を、シー ケンスのなかへARC(心房レートチェック)として示されている中間状態を挿 入することにより変更する。ARC状態はIPWの生起時に開始する。ARC状 態の間、心房レートがチェックまたは測定される。この作動は第2図のレート判 定はURLよりも高いレートに設定される。こうして、ペーサがURLで心臓を 刺事象として示されている)TRLを超過するという判定がなされると、心房レ ーれたしきい値の上にとどまるかぎり維持されるつ心房レートがARV状態の間 に上記のT、を超過することの検出は第3図中に“HIGH”事象として示され ては他の所望のモード)がイネーブルされており、またぺ・−サは従来のVVI 形式S″として示されている)には、ベースメーカは最初の心房レートを%Wと するれるならば、次いで、心房レートCP波レート)が第1のレート限界しきい 値T。
を超過するか否かの判定がなされる(ブロック98)、この第1のレートII界 はペースメーカの上側レート限界(URL)である。
この作動は、任意の適当な技術を使用するレート判定論理回路70(第2図)に より実行される。典型的に、心房レートは、たとえばヘトバークはかの米国特許 第4,722,341号明細書に記載されているように、相い続くP波の間の周 期または間隔を簡単に測定することにより判定される。しかし、好ましくは、本 発明によれば、いくつかのP波がモニターされ、また平均Pレート値が得られ、 または(最後のいくつかのサイクルにわたりP波の移動平均を維持するような) 他のレート測定技術が使用され、それにより場合によっては生起するであろう異 常なまたは一種の速いP波をフィルタアウトする。
もしP波し−トが第1のしきいレート限界T、よりも小さいならば、ペースメー カは従来のDDD形式で作動し続ける(ブロックlOOを通じてサイクルバック する)、シかしもしブロック98でなされた判定が第1のレートしきい値TIを 超過することを示すならば、心房レートが第2のレートしきい値T!を超過する か否かの判定がなされる(ブロック102)、この第2のレートしきい値T。
は頻脈レート限界(TRL)として考えられてよく、また速い心房レートを止め るべくアクシランがとられる前に特定の患者に対して許容される最大P波し−ト を示すプログラム可能な値を表す。
もし心房レートがTRLまたはT8よりも小さいならば、ペーサはURLで整調 し続け(ブロック104)、またP波がモニターされ続ける(ブロック106を 通してサイクルする)、シかしもし心房レートがTRLを超過するという判定が ブロック102でなされるならば、ペーサの作動モードはDDD作動モードから ■■IまたはvvTのような代替的な作動モードへ切換えられる(ブロック11 4)。
代替的な作動モードへの切換の前に、センサ52(第2図)のような活動センサ がペーサの代替的な作動モードの間にペーサと共に使用されるべきか否かの判定 もなされる(ブロック108)、もしイエスであれば、センサがイネーブルされ (ブロック110)、またペースメーカの制御システムが専らセンサにより制御 されるように適切に変更される(ブロック112)、すなわち、センサが代替的 な作動モードの間にペーサにより使用されるエスケープ間隔または整調間隔の値 を設定するレート判定信号を与える。この仕方でペーサは、不整脈心臓により指 令されるものとしてではなくセンサにより指令されるものとしてのみ刺激パルス を与えることにより、心臓を制御下にもたらすべく一層良好に試み得る。
ペーサが代替的な作動モードに切換えられた後に(ブロック114)、ペーサは 心房レートがモニターされると同時に従来の仕方でこのモードで作動し続ける( ブロック116)、周期的に、たとえば、各心臓サイクルまたは各n心臓サイク ル(ここでnは1よりも大きい整数)で、心房レートが再びチェックされる(ブ ロック11B)、もし心房レートが第3の予め定められたレートしきい値Tsの 下に低下したという判定がなされるならば、ペーサはその最初の心房レートを基 礎とする作動モードに復帰するように切換えられる(ブロック94)。
ペーサは上記の過程に従って、すなわち第4A図のフローチャートにより示され ているようにこの最初のモードで作動し続ける。もし心房レートがしきい値T。
の下に低下しなかったという判定がなされるならば、ペーサは、心房レートがモ ニターされ続けることを除いて、従来の仕方で代替的な作動モードで作動し続け る(ブロック116)、この時間中、ペーサは第3図の状態図に結び付けて先に 説明したようにARV状態にある。
レートしきい限界T、 、’rtおよびT、に対する典型的な値はT1に対して は1l50−180bp、Tvに対しては200〜230bpmまたT、に対し ては100〜150bpmのオーダーであってよい。
次に第4B図を参照して、本発明の他の特徴を説明する0本発明の好ましい実施 例では、この特徴は第4A図のモード切換特徴と同じく同一のペーサのなかに含 まれており、従って第4B図は第4A図のフローチャートの継続または延長とし て示されている。前記のように、場合によっては、ペーサが心臓不整脈を生じさ せる心房レートを基礎とするモードで作動しながらP波を検出することは不可能 である。従ってP波が検出されているか否かを判定し、ノーであれば、それらが 検出され得るようにP被検出増幅器の感度を調節することが望ましい、こうして 、最初になされる判定の1つ(ブロック96)は、P波が検出されるか否かに関 するものである。もしノーであれば、第4B図中に示されている過程が要請され る。
第4B図の過程に入ると、Aチャネル感度が検定されるべきか否かの決定が最初 になされる(ブロック120)、このブロックはPJsに、Aチャネル感度検定 がペースメーカのなかへプログラムされる選択可能なオプシヨンであってよいこ とを強調するべく、フローチャートのなかに存在している。もしオプシヨンがオ フであれば(もし心房チャネル感度が検定されるべきでなければ)、過程は簡単 に第4A図に戻り、また従来のDDD作動が継続する(ブロック100)、もし オプシヨンがオンであれば、ペーサのモードは検査/検定モードに切換えられる (ブロック122)。
この特別な検査/検定モードに従って、P波が検出されるか否かを判定する(ブ ロック126)べく心房チャネルが予め定められた周期、たとえば5〜10秒に わたりモニターされる(ブロック124)、もしP波が検出されるならば、過程 は検査が再び実行されるべきか否かの判定をする。この(再び検査する)判定は 好ましくは、植え込みの際にペースメーカのなかへプログラムされ、また後で医 師により必要に応じて変更され得るオプシヨンである。たとえば、予め定められ た周期にわたりいくつかの連続的な周期にわたり、たとえば5〜10秒の5周期 にわたり心房をモニターすること(ブロック124)は所与の患者に対して望ま しい。
もしP波がこれらの周期のすべての間に規則的に検出されるならば、検査/検定 モードを終了させるべくブロック128において最終的な決定がなされ得る。
このような場合、ペーサのモードは(ブロック130を通じて)DDDまたは他 の最小の心房レートを基礎とするモードへ復帰するように切換えられ、またその モードに対するペーサの正常な作動が継続する(ブロック100)、Lかし、も しP波が予め定められた周期の間に検出されないならば、または検査が実行され るFlluのすべての間に規則的に検出されないならば、このことはAチャネル 感度がおそら<aisされる必要があることの指標である。
“心房チャネル感度”とは、P波を検出するP波検出増幅器22(第1図)の能 力を指している。この増幅器のゲインを調節することにより、(この!11!f fは従来から知られている技術を使用して行われ得る)増幅器により検出される P波の大きさがオプシヨンにより設定され得る。
従ってP波が検出されていない場合に対して、心房検出増幅器の感度が予め定め られたインクレメントだけ!li!される(ブロック132)、感度設定は典型 的にmVで測定され、またこのインクレメンタルな調節は好ましくはインクレメ ントあたり0.1〜0.3 m Vのオーダーである。このインクレメンタルな 調節を行なった後、P波が検出されているか否かの他の判定がなされる(ブロッ ク134)。
もしイエスであれば、この新しい感度が維持され(ブロック136)、ペーサは DDDまたは他の心房レートを基礎とするモードへ復帰するように切換えられ( ブロック13B)、またペーサの正常な作動がそのモードに対して継続する(ブ ロック100)。
P波がブロック134で検出されない場合には、感度が指定されたインクレメン タルな大きさだけtJIWされた後にも、それ以上の感度のインクレメンタルな 調節が可能であるか否かの判定がなされる(ブロック140)、もしイエスであ れば、次のインクレメンタルな調節がなされ、また過程がP波が検出されるまで 継続する。もしノーであれば、すなわちもしそれ以上の調節範囲が可能でないな らば、心房チャネルの重要な故障が存在しており、またペーサは直ちにP波をモ ニターする努力を中止し、またその代わりにR波をモニターするように切換ねる (ブロック142)。
もしR波し−トが予め定められたしきい値、たとえばTRLの上であることが判 定されると(ブロック144)、心臓はなお頻脈または他の不整脈を経験してお り、またペーサのモードは直ちに頻脈を中断させ、また患者に対して最も安全な 作動モードで作動するべく、他の作動モードに切換えられる(ブロック146) 、たとえばv00モード(心室整調、検出なし)が開始され得る。
この“安全な”作動モードは、再プログラミング指令が受信される(ブロック1 50)まで継続する(ブロック14B)、この新しい“安全な”モードでのペー サの作動は有利に、ペーサがP波検出に困難を存したこと、また不整脈が患者に より経験されたことを医師(再プログラミング変更を実行し得る唯一の人)に警 報する。医師は次いで通切なアクシランのコース、たとえばさらに他の作動モ− ドへの再プログラミング(ブロック154)、追加的な検査の実施などを決定し 得る。
R波し−トが検査される過程中の点で(ブロック144)、もしR波し−トが予 め定められたしきい値よりも大きくないことが判定されるならば、心臓はおそら く不整脈を経験しており、またVVIまたはVVTモードのような任意の所望の 作動モードがベースメーカにより開始され得る(ブロック152)、このモード は、新しい再プログラミング指令が受信される(ブロック150)まで継続する (ブロック14B)。
以上に記載したように、本発明はこうして、心房レートを基礎とする整調の利点 をすべて有し、しかも心房不整脈条件が生ずる場合に心房レートを基礎とする整 調と結び付けられる問題のいくつかを回避するペーサを提供する。一層詳細には 、もし心房レートが予め定められた上側レート限界T、を超過するならば、ペー サは心房レートを基礎としないモードへ自動的に切換えられる。
さらに、この心房レートを基礎としない整調モードの間に、ペーサのレートが活 動センサのような生理的センサにより制御される。心房レートが他の予め定めら れたレートしきい値T、の下に低下すると直ちに、整調モードは最初の心房レー トを基礎とするモードに復帰するように自動的に切換ねる。さらに、ペーサは、 P波が連続的に検出されない場合に心房チャネルの感度を自動的にtJ!imす るための手段を含んでいる。
特記すべきこととして、心房チャネルを調節するためのここに説明された自動的 yI!ll!手順は、心房チャネル感度をいずれかの方向に調節し、それにより 感度の最適な値が自動的に維持されることを許すのに使用され得る。
本発明の典型的な実施例を図示し説明してきたが、本発明の範囲から逸脱するこ となく、ここに説明した本発明に多数の変更がなされ得ることは当業者にとって 明らかであろう、従って、このような変更のすべては本発明の範囲に属するもの とする。従って、本発明の完全な範囲は下記の請求の範囲を参照して定められる ものとする。
ま へ Fxr:;、4A 国際調査報告

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.プログラム可能な作動モードを有する改良されたデュアルチャンバペースメ ーカであって、心臓の心房および心室チャンバを刺激する能力があり、心房レー トを基礎とする作動モードで作動するようにペースメーカがプログラムされるこ とを選択的に許すためのプログラミング手段と、心房チャンバ内で生起する心房 活動を、前記心房活動の心房レートを含めて、検出するための心房検出手段とを 含んでいるプログラム可能なペースメーカにおいて、前記心房レートをモニター し、また前記心房レートが第1の予め定められたしきい値を超過するか否かを検 出するための第1の検出手段と、前記第1の検出手段により検出された前記心房 レートが前記第1の予め定められたしきい値を超過する場合に最大上側レートで 心臓の選択されたチャンバに刺激パルスを供給するための手段と、 前記第1の予め定められたしきい値の上の前記心房レートをモニターし、また前 記心房レートが前記第1の予め定められたしきい値よりも高い第2の予め定めら れたしきい値を超過するか否かを検出するための第2の検出手段と、前記心房レ ートが前記第2の予め定められたしきい値を超過する場合に、前記ペースメーカ の作動モードを前記の心房レートを基礎とする作動モードから選択された代替的 な作動モードへ自動的に切換えるための手段とを含んでいることを特徴とするプ ログラム可能なペースメーカ。
  2. 2.前記代替的な作動モードの間に前記心房レートをモニターし、また前記心房 レートが前記第3の予め定められたしきい値の下に低下するか否かを検出するた めの第3の検出手段と、 前記心房レートが前記第3の予め定められたしきい値の下に低下する場合に、前 記ペースメーカの作動モードを前記代替的な作動モードから前記の心房レートを 基礎とする作動モードへ復帰するように自動的に切換えるための手段とを含んで いることを特徴とする請求項1記載のプログラム可能なペースメーカ。
  3. 3.前記第1、第2および第3の予め定められたしきい値が前記プログラミング 手段を通じてプログラム可能に選択可能であることを特徴とする請求項2記載の プログラム可能なペースメーカ。
  4. 4.前記第1の予め定められたしきい値が、刺激パルスが心臓の選択されたチャ ンバに供給される前記最大上側レートに少なくとも等しいレートを含んでいるこ とを特徴とする請求項2記載のプログラム可能なペースメーカ。
  5. 5.前記第1の予め定められたしきい値が少なくとも毎分150拍のレートを含 んでおり、また前記第2の予め定められたしきい値が少なくとも毎分200拍の レートを含んでいることを特赦とする請求項4記載のプログラム可能なペースメ ーカ。
  6. 6.前記ペースメーカに結合された生理的センサを含んでおり、前記自動的切換 手段が前記代替的作動モードの間に前記刺激パルス供給手段に前記生理的センサ を結合する能力があり、また前記代替的作動モードの間に前記生理的センサによ り制御されるレートで心臓の選定されたチャンバに刺激パルスを供給するべく前 記刺激パルス供給手段の作動が変更されることを特徴とする請求項1記載のプロ グラム可能なペースメーカ。
  7. 7.前記心房検出手段のP波検出能力を判定するべくその感度を選択された間隔 で自動的にチェックするため、またP波が検出されていない場合にP波を検出す るべく前記心房検出手段を自動的に調節するための心房感度調節手段をも含んで いることを特徴とする請求項1記載のペースメーカ。
  8. 8.前記心房感度調節手段が、 前記ペースメーカを作動検査モードに切換えるための手段と、P波が検出される か否かを判定するべく予め定められた周期にわたり前記検査モードの間に前記心 房検出手段をモニターするための手段と、前記の予め定められた周期の間に前記 モニタリング手段によりP波が検出されない場合に、より小さい振幅のP波が前 記心房検出手段により検出され得るように、前記心房検出手段を調節するための 手段とを含んでいることを特徴とする請求項7記載のペースメーカ。
  9. 9.前記心房検出手段を調節するための前記手段が、前記P波が検出されるまで 一連のインクレメンタルな調節で前記心房検出手段の感度を調節するための手段 を含んでいることを特徴とする請求項8記載のペースメーカ。
  10. 10.前記ペースメーカが、 前記の固定されたインクレメンタルな画節のすべてを通じて前記心房検出手段の 感度が調節された後にP波が検出されない場合にペースメーカの作動モードを前 記検査モードから予め定められた代替的作動モードへ切換えるための手段をも含 んでおり、それによって前記代替的作動モードが、前記心房検出手段がP波を検 出し得なかったことの措置を与えることを特徴とする請求項9記載のペースメー カ。
  11. 11.第1および第2のチャネルを有するデュアルチャンバペースメーカであっ て、前記第1および第2のチャネルがそれぞれ心臓活動を検出するための検出手 段と、心臓の心房および心室チャンバのなかの心臓活動の不存在時に整調パルス を供給するためのパルス発生手段とを含んでいるペースメーカにおいて、予め定 められた作動モードで前記第1および第2のチャネルの前記検出手段および前記 パルス発生手段を制御するための制御手段を含んでおり、前記制御手段が、 前記第1のチャネルのなかで前記検出手段により検出されたものとして心臓活動 のレートを検出するための手段と、 前記第1のチャネルのなかで検出された心臓活動の前記レートと最大追跡レート との少ないほうのレートで前記第2のチャンバのなかで整調パルスを供給するべ く前記パルス発生手段をトリガするための手段と、前記第1のチャネルのなかで 検出された心臓活動の前記レートが、前記最大追跡レートよりも大きいレートを 含んでいる指定されたしきい値レベルを超過する場合に前記の予め定められた作 動モードを自動的に変更するための手段とを含んでいることを特徴とするデュア ルチャンバペースメーカ。
  12. 12.前記第1のチャネルのなかで検出された心臓活動の前記レートが、前記最 大追跡レートよりも小さいレートを含んでいる第2の指定されたしきい値レベル の下に低下する場合に前記の予め定められた作動モードを自動的に変更するため の手段をも含んでいることを特徴とする請求項11記載のペースメーカ。
  13. 13.心臓活動を検出する前記第1のチャネルの能力を自動的に変更するための 手段をも含んでいることを特徴とする請求項11記載のペースメーカ。
  14. 14.前記パルス発生手段のレートを変更する必要性を示す生理的事象を検出す るための生理的センサをも含んでおり、また予め定められた作動モードを自動的 に変更するための前記手段が、前記生理的センサを前記パルス発生手段に結合す るため、また前記生理的センサにより検出される生理的事象により決定されるレ ートでパルスを供給するべく前記パルス発生手段を制御するための手段を含んで いることを特徴とする請求項11記載のペースメーカ。
  15. 15.デュアルチャンバのプログラム可能なペースメーカであって、種々の作動 モードで作動する能力があり、また最初は心房レートを基礎とする作動モードで 作動するようにプログラムされており、心臓の心房および心室チャンバのなかの 心臓活動を検出するための手段と、予め定められた回数でまた予め定められた条 件のもとに心臓のいずれかのチャンバに選択的に刺激パルスを供給するための手 段とを含んでいるペースメーカの作動方法において、(a)心房レートが第1の レートしきい値を超過する時点を検出する過程と、(b)過程(a)で検出され た心房レートが前記第1のレートしきい値を超過する場合に量大上側レートで心 臓の選択されたチャンバに刺激パルスを供給する過程と、 (c)第2のレートしきい値まで前記第1のレートしきい値の上の心房レートを モニターする過程と、 (d)心房レートが前記第2のレートしきい値を超過する場合に前記ペースメー カの作動モードを前記の心房レートを基礎とする作動モードから選択された代替 的作動モードへ自動的に切換える過程とを含んでいることを特徴とするデュアル チャンバのプログラム可能なペースメーカの作動方法。。
  16. 16.さらに、 (e)前記代替的作動モードの間に心房レートをモニターする過程と、(f)心 房レートが第3のレートしきい値の下に低下する場合に前記ペースメーカの作動 モードを前記代替的作動モードから前記の心房レートを基礎とする作動モードへ 復帰するように自動的に切換える過程とを含んでいることを特徴とする請求項1 5記載の方法。
  17. 17.さらに、 (e)前記ペースメーカに結合された生理的センサにより供給されるレート信号 に従って前記代量的作動モードの間に前記ペースメーカにより刺激パルスが供給 されるレートを制御する過程を含んでいることを特徴とする請求項15記載の方 法。
  18. 18.さらに、 (e)心房検出手段の感度を、そのP波検出能力を判定するべく、選択された間 隔でチェックする過程と、 (f)P波が検出されていない場合に、P波を検出するべく心房検出手段の感度 を自動的に調節する過程とを含んでいることを特徴とする請求項15記載の方法 。
  19. 19.心房検出手段の感度をチェックする過程が、P波が検出されているか否か を判定するべく予め定められた周期にわたり心房検出手段をモニターする過程を 含んでいることを特徴とする請求項18記載の方法。
  20. 20.P波を検出するべく感度を自動的に調節する過程が、第1の離散的インク レメントにより心房検出手段の感度を変更する過程と、P波が検出されるか否か を判定するべく心房検出手段の感度をチェックする過程と、 もしP波が検出されないならば、再び第2の離散的インクレメントにより心房検 出手段の感度を変更し、再びP波が検出されるか否かを判定するべく心房検出手 段の感度をチェックし、以下同様に、P波が検出されるまで、一連の離散的イン クレメントを通じて繰り返す過程とを含んでいることを特徴とする請求項18記 載の方法。
JP2508217A 1989-05-23 1990-05-10 プログラム可能なペースメーカ Pending JPH04501971A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/355,588 US4944298A (en) 1989-05-23 1989-05-23 Atrial rate based programmable pacemaker with automatic mode switching means
US355,588 1989-05-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501971A true JPH04501971A (ja) 1992-04-09

Family

ID=23398005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508217A Pending JPH04501971A (ja) 1989-05-23 1990-05-10 プログラム可能なペースメーカ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4944298A (ja)
EP (1) EP0426828B1 (ja)
JP (1) JPH04501971A (ja)
AU (1) AU616374B2 (ja)
DE (1) DE69031823T2 (ja)
WO (1) WO1990014126A1 (ja)

Families Citing this family (358)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6343232B1 (en) 1966-08-19 2002-01-29 Mower Chf Treatment Irrevocable Trust Augmentation of muscle contractility by biphasic stimulation
US4932406A (en) * 1988-09-23 1990-06-12 Medtronic Dual chamber rate responsive pacemaker
US5074308A (en) * 1990-09-26 1991-12-24 Siemens-Pacesetter, Inc. System and method for recognizing pacemaker-mediated tachycardia
US5184614A (en) * 1990-10-19 1993-02-09 Telectronics Pacing Systems, Inc. Implantable haemodynamically responsive cardioverting/defibrillating pacemaker
US5107850A (en) * 1990-11-02 1992-04-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for classifying and treating cardiac arrhythmias based on atrial and ventricular activity
FR2669830B1 (fr) * 1990-11-30 1993-02-12 Ela Medical Sa Procede de commande d'un stimulateur cardiaque de type ddd, a commutation de mode de fonctionnement.
FR2669828B1 (fr) * 1990-11-30 1993-02-12 Ela Medical Sa Procede de commande d'un stimulateur cardiaque double chambre.
US5318594A (en) * 1990-11-30 1994-06-07 Ela Medical DDD type cardiac pacemaker having automatic operating mode switching
US5144949A (en) * 1991-03-15 1992-09-08 Medtronic, Inc. Dual chamber rate responsive pacemaker with automatic mode switching
US5233984A (en) * 1991-03-29 1993-08-10 Medtronic, Inc. Implantable multi-axis position and activity sensor
US5269299A (en) * 1991-08-05 1993-12-14 Siemens Pacesetter, Inc. System and method for preventing atrial competition during sensor-driven operation of a dual-chamber pacemaker
US5342405A (en) * 1991-08-05 1994-08-30 Siemens Pacesetter, Inc. System and method for selecting a mode of operation of a dual-chamber pacemaker
US5228438A (en) * 1991-10-08 1993-07-20 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable pacemaker including means and method of terminating a pacemaker-mediated tachycardia during rate adaptive pacing
US5417714A (en) * 1992-03-05 1995-05-23 Pacesetter, Inc. DDI pacing with PVC-protected hysteresis and automatic AV interval adjustment
US5237992A (en) * 1992-03-05 1993-08-24 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable pacemaker providing hysteresis in dual-chamber modes
US5741308A (en) * 1992-11-13 1998-04-21 Pacesetter, Inc. Dual-chamber implantable pacemaker and method of operating same for automatically setting the pacemaker's AV interval as a function of a natural measured conduction time
US5340361A (en) * 1992-11-13 1994-08-23 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable pacemaker having adaptive AV interval adoptively shortened to assure ventricular pacing
US5814077A (en) * 1992-11-13 1998-09-29 Pacesetter, Inc. Pacemaker and method of operating same that provides functional atrial cardiac pacing with ventricular support
US5334220A (en) * 1992-11-13 1994-08-02 Siemens Pacesetter, Inc. Dual-chamber implantable pacemaker having an adaptive AV interval that prevents ventricular fusion beats and method of operating same
US5423869A (en) * 1993-01-21 1995-06-13 Pacesetter, Inc. Multi-sensor rate-responsive pacemaker and method of operating same
US5374281A (en) * 1993-02-09 1994-12-20 Siemens Pacesetter, Inc. Hysteresis in a rate-responsive pacemaker
US5350401A (en) * 1993-03-26 1994-09-27 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable cardioverter/defibrillator device having means for determining and treating low amplitude ventricular fibrillation and method thereof
US5514164A (en) * 1994-03-25 1996-05-07 Pacesetter, Inc. DDD pacing response to atrial tachyucardia and retrograde conduction
US5549649A (en) * 1994-06-10 1996-08-27 Pacesetter, Inc. Programmable pacemaker including an atrial rate filter for deriving a filtered atrial rate used for switching pacing modes
US5507783A (en) * 1995-01-11 1996-04-16 Pacesetter, Inc. Pacemaker mediated tachycardia response for VDD and VDDR modalities
US5601613A (en) 1995-02-07 1997-02-11 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for providing enhanced 2:1 block response with rate-responsive AV delay in a pacemaker
US5788717A (en) * 1995-07-11 1998-08-04 Pacesetter, Inc. Atrial rate determination and atrial tachycardia detection in a dual-chamber implantable pacemaker
US5607458A (en) * 1995-07-13 1997-03-04 Pacesetter, Inc. Safety optimization in microprocessor controlled implantable devices
DE69631568T2 (de) * 1995-07-25 2004-12-16 Ela Medical S.A. Zweikammer-Herzschrittmacher
US5724985A (en) * 1995-08-02 1998-03-10 Pacesetter, Inc. User interface for an implantable medical device using an integrated digitizer display screen
US5766229A (en) 1996-04-15 1998-06-16 Pacesetter, Inc. Capture verification method and apparatus for implantable pacemaker utilizing heart rhythm stability measurements to minimize the likelihood of fusion
US6259950B1 (en) 1996-05-14 2001-07-10 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining a trial autocapture using backup atrial stimulation
US6263244B1 (en) 1996-05-14 2001-07-17 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining atrial autocapture using PVC response
US6594523B1 (en) 1996-05-14 2003-07-15 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device, programmer, and method for automatically evaluating interaction of the device with a patient's heart
US5899928A (en) * 1996-05-14 1999-05-04 Pacesetter, Inc. Descriptive transtelephonic pacing intervals for use by an emplantable pacemaker
US6243606B1 (en) 1996-05-14 2001-06-05 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining atrial autocapture using programmable PVARP
US6058328A (en) * 1996-08-06 2000-05-02 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device having means for operating in a preemptive pacing mode to prevent tachyarrhythmias and method thereof
US7440800B2 (en) * 1996-08-19 2008-10-21 Mr3 Medical, Llc System and method for managing detrimental cardiac remodeling
US6295470B1 (en) * 1996-08-19 2001-09-25 The Mower Family Chf Treatment Irrevocable Trust Antitachycardial pacing
US7908003B1 (en) 1996-08-19 2011-03-15 Mr3 Medical Llc System and method for treating ischemia by improving cardiac efficiency
US7840264B1 (en) 1996-08-19 2010-11-23 Mr3 Medical, Llc System and method for breaking reentry circuits by cooling cardiac tissue
US7203537B2 (en) 1996-08-19 2007-04-10 Mr3 Medical, Llc System and method for breaking reentry circuits by cooling cardiac tissue
US6178351B1 (en) 1996-08-19 2001-01-23 The Mower Family Chf Treatment Irrevocable Trust Atrial sensing and multiple site stimulation as intervention means for atrial fibrillation
US6337995B1 (en) 1996-08-19 2002-01-08 Mower Chf Treatment Irrevocable Trust Atrial sensing and multiple site stimulation as intervention for atrial fibrillation
US6341235B1 (en) * 1996-08-19 2002-01-22 Mower Chf Treatment Irrevocable Trust Augmentation of electrical conduction and contractility by biphasic cardiac pacing administered via the cardiac blood pool
US8447399B2 (en) * 1996-08-19 2013-05-21 Mr3 Medical, Llc System and method for managing detrimental cardiac remodeling
US6411847B1 (en) 1996-08-19 2002-06-25 Morton M. Mower Apparatus for applying cyclic pacing at an average rate just above the intrinsic heart rate
US5720295A (en) * 1996-10-15 1998-02-24 Pacesetter, Inc. Pacemaker with improved detection of atrial fibrillation
FR2756187B1 (fr) * 1996-11-22 1999-01-29 Ela Medical Sa Dispositif medical implantable actif, notamment stimulateur cardiaque, defibrillateur et/ou cardioverteur, pourvu d'une fonction de stimulation double chambre et d'un mode de repli
US5989199A (en) * 1996-11-27 1999-11-23 Assurance Medical, Inc. Tissue examination
US5893882A (en) * 1996-12-17 1999-04-13 Medtronic, Inc. Method and apparatus for diagnosis and treatment of arrhythmias
US5836989A (en) * 1996-12-26 1998-11-17 Medtronic, Inc. Method and apparatus for controlling an implanted medical device in a time-dependent manner
US6091981A (en) * 1997-09-16 2000-07-18 Assurance Medical Inc. Clinical tissue examination
US6063031A (en) * 1997-10-14 2000-05-16 Assurance Medical, Inc. Diagnosis and treatment of tissue with instruments
USD425980S (en) * 1997-10-20 2000-05-30 Assurance Medical, Inc. Hand-held tissue examination device
US6101415A (en) 1997-12-22 2000-08-08 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting and displaying diagnostic information for an implantable medical device
US5974341A (en) * 1997-12-22 1999-10-26 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting and displaying diagnostic information in conjunction with intracardiac electrograms and surface electrocardiograms
US5978713A (en) * 1998-02-06 1999-11-02 Intermedics Inc. Implantable device with digital waveform telemetry
US6067470A (en) * 1998-03-05 2000-05-23 Mower Family Chf Treatment Irrevocable Trust System and method for multiple site biphasic stimulation to revert ventricular arrhythmias
US6434428B1 (en) 1998-07-29 2002-08-13 Pacesetter, Inc. System and method for optimizing far-field R-wave sensing by switching electrode polarity during atrial capture verification
US6101416A (en) * 1998-07-29 2000-08-08 Pacesetter, Inc. System and method for atrial autocapture in single-chamber pacemaker modes using far-field detection
US6345201B1 (en) 1998-07-29 2002-02-05 Pacesetter, Inc. System and method for ventricular capture using far-field evoked response
US6047210A (en) 1998-09-03 2000-04-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardioverter and method for cardioverting an atrial tachyarrhythmia while maintaining atrial pacing
US8244370B2 (en) * 2001-04-13 2012-08-14 Greatbatch Ltd. Band stop filter employing a capacitor and an inductor tank circuit to enhance MRI compatibility of active medical devices
US6081747A (en) * 1998-11-23 2000-06-27 Pacesetter, Inc. Dual-chamber implantable pacemaker having negative AV/PV hysteresis and ectopic discrimination
WO2000038782A1 (en) 1998-12-28 2000-07-06 Medtronic, Inc. Regularization of ventricular rate during atrial tachyarrhythmia
US6411845B1 (en) 1999-03-04 2002-06-25 Mower Chf Treatment Irrevocable Trust System for multiple site biphasic stimulation to revert ventricular arrhythmias
US6128533A (en) * 1999-03-22 2000-10-03 Pacesetter, Inc. Pacemaker with automatic PVARP adjustment during automatic mode switching
US6430438B1 (en) 1999-05-21 2002-08-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with atrial shock timing optimization
US7181278B2 (en) * 1999-05-21 2007-02-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for ventricular rate regularization
US7212860B2 (en) 1999-05-21 2007-05-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for pacing mode switching during atrial tachyarrhythmias
US8064997B2 (en) 1999-05-21 2011-11-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for treating irregular ventricular contractions such as during atrial arrhythmia
US7142918B2 (en) * 2000-12-26 2006-11-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for pacing mode switching during atrial tachyarrhythmias
US7062325B1 (en) 1999-05-21 2006-06-13 Cardiac Pacemakers Inc Method and apparatus for treating irregular ventricular contractions such as during atrial arrhythmia
US6501988B2 (en) * 2000-12-26 2002-12-31 Cardiac Pacemakers Inc. Apparatus and method for ventricular rate regularization with biventricular sensing
US6334071B1 (en) 1999-06-07 2001-12-25 Pacesetter, Inc. Minute volume pacemakers that require only a single distal electrode
US6535763B1 (en) 1999-08-22 2003-03-18 Cardia Pacemakers, Inc. Event marker alignment by inclusion of event marker transmission latency in the real-time data stream
US6721594B2 (en) 1999-08-24 2004-04-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Arrythmia display
DE60038766D1 (de) 1999-08-27 2008-06-19 Pacesetter Inc Implantierbarer Herzschrittmacher und Verfahren zur Detektion von durch einen Herzschrittmacher induzierten Tachykardien
US6282444B1 (en) 1999-08-31 2001-08-28 Pacesetter, Inc. Implantable device with electrical infection control
US6907291B1 (en) 1999-09-30 2005-06-14 Pacesetter, Inc. Secure telemetry system and method for an implantable cardiac stimulation device
US6424867B1 (en) 1999-09-30 2002-07-23 Pacesetter, Inc. Secure telemetry system and method for an implantable cardiac stimulation device
US6301504B1 (en) 1999-10-08 2001-10-09 Pacesetter, Inc. High speed telemetry system using transmission medium as a component of a telemetry link
US6363280B1 (en) 1999-10-15 2002-03-26 Pacesetter, Inc. Battery conservation in implantable cardioverter-defibrillators and pacemakers
US6442426B1 (en) 1999-12-01 2002-08-27 Pacesetter, Inc. Implantable ventricular cadioverter-defibrillator employing atrial pacing for preventing a trial fibrillation form ventricular cardioversion and defibrillation shocks
US6321115B1 (en) 1999-12-03 2001-11-20 Pacesetter, Inc. Noise detection system and method for use in an implantable medical device
US6671548B1 (en) 1999-12-29 2003-12-30 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for discrimination atrial and ventricular arrhythmias
US6445949B1 (en) 2000-01-05 2002-09-03 Pacesetter, Inc. Implantable cardioversion device with a self-adjusting threshold for therapy selection
US6389316B1 (en) 2000-01-11 2002-05-14 Pacesetter, Inc. System and method for automatic atrial capture detection and atrial pacing threshold determination
US6408210B1 (en) 2000-01-11 2002-06-18 Pacesetter, Inc. System and method for automatic atrial capture detection and atrial pacing threshold determination
US6430441B1 (en) 2000-01-18 2002-08-06 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having autocapture/autothreshold capability
DE60131041T2 (de) 2000-01-19 2008-07-31 Pacesetter, Inc., Sylmar Implantierbare Herzvorrichtung zur Überwachung der Verschlechterung oder Verbesserung von Herzerkrankungen
US6400990B1 (en) 2000-02-18 2002-06-04 Pacesetter, Inc. Patient activated telemetry control unit using bidirectional asymmetric dual-mode telemetry link to communicate with an implanted device
US6400988B1 (en) 2000-02-18 2002-06-04 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac device having precision RRT indication
US7998720B2 (en) * 2000-02-21 2011-08-16 Puratos N.V. Enzyme with xylanase activity
US6456876B1 (en) 2000-02-28 2002-09-24 Pacesetter, Inc. Dual-chamber implantable cardiac stimulation system and device with selectable arrhythmia termination electrode configurations and method
US6539260B1 (en) 2000-02-28 2003-03-25 Pacesetter, Inc. Atrial sensing and pacing using a unipolar atrial electrode
US6714819B1 (en) 2000-03-13 2004-03-30 Pacesetter, Inc. System and method of automatically adjusting auto capture safety margin
US6453197B1 (en) 2000-04-18 2002-09-17 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device including a system for and method of automatically inducing a tachyarrhythmia
US6501987B1 (en) 2000-05-26 2002-12-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Rate smoothing control
US6522925B1 (en) * 2000-05-13 2003-02-18 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for detection enhancement programming
US7239914B2 (en) * 2000-05-13 2007-07-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Rate smoothing control
US7039461B1 (en) 2000-05-13 2006-05-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pacing system for prevention of ventricular fibrillation and ventricular tachycardia episode
US6477416B1 (en) 2000-05-15 2002-11-05 Pacesetter, Inc. System and method for automatically and adaptively segmenting an atrial blanking period
US6615082B1 (en) 2000-05-15 2003-09-02 Pacesetter, Inc. Method and device for optimally altering stimulation energy to maintain capture of cardiac tissue
US6456882B1 (en) 2000-05-15 2002-09-24 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having automatic capture/threshold capability using a dynamically adjustable safety margin
US6549806B1 (en) 2000-05-15 2003-04-15 Pacesetter, Inc. Implantable dual site cardiac stimulation device having independent automatic capture capability
US20010049543A1 (en) 2000-05-15 2001-12-06 Kroll Mark W. Method and apparatus for biventricular stimulation and capture monitoring
US6456879B1 (en) 2000-05-15 2002-09-24 Pacesetter, Inc. Method and device for optimally altering stimulation energy to maintain capture of cardiac tissue
US7349734B2 (en) * 2000-05-15 2008-03-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for delivering defibrillation shock therapy while reducing electrical dispersion due to ventricular conduction disorder
US8512220B2 (en) 2000-05-26 2013-08-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Rate smoothing control
US6424865B1 (en) 2000-07-13 2002-07-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Ventricular conduction delay trending system and method
US6456881B1 (en) 2000-08-02 2002-09-24 Pacesetter, Inc. System and method of identifying fusion for dual-chamber automatic capture stimulation device
US6782291B1 (en) 2000-09-05 2004-08-24 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device with automatic evoked response sensing electrode configuration selection and method
US6493584B1 (en) 2000-09-08 2002-12-10 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device and method which discriminates between noise and cardiac activity
US6604000B2 (en) 2000-12-08 2003-08-05 Pacesetter, Inc. Method and device for responding to the detection of ischemia in cardiac tissue
US8548576B2 (en) 2000-12-15 2013-10-01 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for correlation of patient health information and implant device data
US6665558B2 (en) 2000-12-15 2003-12-16 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for correlation of patient health information and implant device data
US20020087198A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Kramer Andrew P. Apparatus and method for ventricular rate regularization
US6957100B2 (en) 2000-12-26 2005-10-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for display of cardiac event intervals in a resynchronization pacemaker
US6400985B1 (en) 2001-02-06 2002-06-04 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for timing events within an implantable medical device
US6636765B2 (en) 2001-02-06 2003-10-21 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for timing events within an implantable medical device
US6553259B2 (en) 2001-03-14 2003-04-22 Pacesetter, Inc. System and method of performing automatic capture in an implantable cardiac stimulation device
WO2002083016A1 (en) 2001-04-13 2002-10-24 Surgi-Vision, Inc. Systems and methods for magnetic-resonance-guided interventional procedures
US6477420B1 (en) 2001-04-27 2002-11-05 Medtronic, Inc Control of pacing rate in mode switching implantable medical devices
US6654639B1 (en) 2001-05-07 2003-11-25 Pacesetter, Inc. Method and device for multi-chamber cardiac pacing in response to a tachycardia
US6950703B1 (en) 2001-06-08 2005-09-27 Pacesetter, Inc. Implantable medical device with single bit upset error detection and correction
US6925329B1 (en) * 2001-08-13 2005-08-02 Pacesetter, Inc. Automatic setting of cardiac operating parameters based upon capture threshold level
US7006869B2 (en) 2001-09-10 2006-02-28 Pacesetter, Inc. Method and device for enhanced capture tracking by discrimination of fusion beats
US6941170B1 (en) 2001-09-25 2005-09-06 Pacesetter, Inc. Dynamic adjustment of overdrive pacing rate based on sensor indicated rate
US6961617B1 (en) 2001-10-19 2005-11-01 Pacesetter, Inc. Method and apparatus to backup, update and share data among implantable cardiac stimulation device programmers
US6907286B1 (en) 2001-10-19 2005-06-14 Pacesetter, Inc. Anti-tachycardia pacing methods and devices
US6738668B1 (en) 2001-11-01 2004-05-18 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having a capture assurance system which minimizes battery current drain and method for operating the same
US6904316B2 (en) * 2001-11-06 2005-06-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with maximum tracking rate (MTR) hysteresis
US6975904B1 (en) 2001-11-08 2005-12-13 Pacesetter, Inc. Modification of evoked response detection algorithm based on orientation and activity of patient
KR100415114B1 (ko) * 2001-11-28 2004-01-13 삼성전자주식회사 음성 및 데이타 서비스를 지원하는 비동기전송모드 네트워크의 음성 다중화 장치 및 방법
US6766194B1 (en) 2001-12-12 2004-07-20 Pacesetter, Inc. Dynamic control of overdrive pacing based on degree of randomness within heart rate
US6775571B1 (en) 2001-12-12 2004-08-10 Pacesetter, Inc. Dynamic control of overdrive pacing based on degree of randomness within heart rate
US6694188B1 (en) 2001-12-12 2004-02-17 Pacesetter, Inc. Dynamic control of overdrive pacing based on degree of randomness within heart rate
US6832112B1 (en) 2001-12-28 2004-12-14 Pacesetter, Inc. Method of adjusting an AV and/or PV delay to improve hemodynamics and corresponding implantable stimulation device
US20030130704A1 (en) 2002-01-09 2003-07-10 Florio Joseph J. Method and apparatus for dynamically adjusting a non-linear overdrive pacing response function
US6904317B2 (en) * 2002-01-09 2005-06-07 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for dynamically adjusting overdrive pacing parameters
US6645153B2 (en) 2002-02-07 2003-11-11 Pacesetter, Inc. System and method for evaluating risk of mortality due to congestive heart failure using physiologic sensors
US6961615B2 (en) * 2002-02-07 2005-11-01 Pacesetter, Inc. System and method for evaluating risk of mortality due to congestive heart failure using physiologic sensors
US6968232B2 (en) * 2002-03-06 2005-11-22 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for using a rest mode indicator to automatically adjust control parameters of an implantable cardiac stimulation device
US7006868B2 (en) * 2002-03-06 2006-02-28 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for using a rest mode indicator to automatically adjust control parameters of an implantable cardiac stimulation device
US7139604B1 (en) 2002-03-28 2006-11-21 Pacesetter, Inc. Cardiac stimulation system and method for discriminating sinus from non-sinus events
US6996437B2 (en) * 2002-04-25 2006-02-07 Medtronic, Inc. Ventricular safety pacing in biventricular pacing
US7062327B2 (en) * 2002-05-02 2006-06-13 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for providing atrial autocapture in a dynamic atrial overdrive pacing system for use in an implantable cardiac stimulation device
US7139607B1 (en) 2002-06-12 2006-11-21 Pacesetter, Inc. Arrhythmia discrimination
US7403819B1 (en) 2002-06-12 2008-07-22 Pacesetter, Inc. Parasympathetic nerve stimulation for control of AV conduction
US7245967B1 (en) 2002-06-12 2007-07-17 Pacesetter, Inc. Parasympathetic nerve stimulation for termination of supraventricular arrhythmias
US7277761B2 (en) 2002-06-12 2007-10-02 Pacesetter, Inc. Vagal stimulation for improving cardiac function in heart failure or CHF patients
US7225017B1 (en) 2002-06-12 2007-05-29 Pacesetter, Inc. Parasympathetic nerve stimulation for ICD and/or ATP patients
SE0202803D0 (sv) * 2002-09-23 2002-09-23 St Jude Medical Implantable medical device
US7844332B2 (en) * 2002-10-18 2010-11-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Atrioventricular delay adjustment enhancing ventricular tachyarrhythmia detection
US7376461B2 (en) * 2002-10-18 2008-05-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Dynamic mode switch for early detection of tachyarrhythmia
US7024241B1 (en) 2002-12-05 2006-04-04 Pacesetter, Inc. Pacing pulse waveforms that support simultaneous intracardiac signal sensing and analysis
US7349738B1 (en) * 2003-02-19 2008-03-25 Pacesetter, Inc. Detecting atrial evoked response
US7120491B1 (en) 2003-03-12 2006-10-10 Pacesetter, Inc. Implantable cardioversion device with a self-adjusting threshold for therapy selection
US7321792B1 (en) 2003-03-19 2008-01-22 Pacesetter, Inc. Pacing therapy and acupuncture
US6928326B1 (en) 2003-03-31 2005-08-09 Pacesetter, Inc. Diagnosis of fusion or pseudofusion
US6973350B1 (en) 2003-03-31 2005-12-06 Pacesetter, Inc. Diagnosis of atrial fusion, atrial pseudofusion and/or native atrial activity
US7164944B1 (en) 2003-04-15 2007-01-16 Pacesetter, Inc. Analgesic therapy for ICD patients
US7751892B2 (en) 2003-05-07 2010-07-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device programming apparatus having a graphical user interface
US7245965B1 (en) * 2003-06-18 2007-07-17 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac device providing mode switching and automatic atrial sensitivity control and method
US7613513B1 (en) 2003-07-01 2009-11-03 Pacesetter, Inc. System and method for determining cardiac geometry
US7003348B1 (en) 2003-07-01 2006-02-21 Pacesetter, Inc. Monitoring cardiac geometry for diagnostics and therapy
US7215999B1 (en) 2003-08-06 2007-05-08 Pacesetter, Inc. Battery charge indicator for implantable pacemakers and defibrillators
US6970744B1 (en) 2003-08-13 2005-11-29 Pacesetter, Inc. Bioenergy generator
US20050065555A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Siew Er Collection and analysis of procedural information
US20050070965A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Jong Kil Method and system for discriminating RA driven from LA driven atrial flutter
US7286872B2 (en) * 2003-10-07 2007-10-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for managing data from multiple sensing channels
US7181281B1 (en) 2003-10-08 2007-02-20 Pacesetter, Inc. ICD using MEMS for optimal therapy
EP1529551A1 (en) 2003-11-05 2005-05-11 Pacesetter, Inc. Systems for ventricular pacing
US20050125041A1 (en) 2003-11-05 2005-06-09 Xiaoyi Min Methods for ventricular pacing
US7146213B1 (en) 2003-12-05 2006-12-05 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for improving specificity of atrial tachycardia detection techniques in dual-unipolar or dual-bipolar implantable cardiac stimulation systems
US7174210B1 (en) 2003-12-05 2007-02-06 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for improving specificity of atrial tachycardia detection techniques in dual-unipolar or dual-bipolar implantable cardiac stimulation systems
US7184834B1 (en) 2003-12-05 2007-02-27 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for improving specificity of atrial tachycardia detection techniques in dual-unipolar or dual-bipolar implantable cardiac stimulation systems
US7158829B1 (en) 2003-12-05 2007-01-02 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for improving specificity of atrial tachycardia detection techniques in dual-unipolar or dual-bipolar implantable cardiac stimulation systems
US7471980B2 (en) * 2003-12-22 2008-12-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Synchronizing continuous signals and discrete events for an implantable medical device
US7353067B1 (en) 2004-01-16 2008-04-01 Pacesetter, Inc. Implantable leads, electrode portions and methods for securing
US7783355B2 (en) * 2004-01-21 2010-08-24 Medtronic, Inc. Dynamic adjustment of capture management “safety margin”
US7363085B1 (en) 2004-01-26 2008-04-22 Pacesetters, Inc. Augmenting hypoventilation
US7421296B1 (en) 2004-01-26 2008-09-02 Pacesetter, Inc. Termination of respiratory oscillations characteristic of Cheyne-Stokes respiration
US7519425B2 (en) 2004-01-26 2009-04-14 Pacesetter, Inc. Tiered therapy for respiratory oscillations characteristic of Cheyne-Stokes respiration
EP1758531A1 (en) * 2004-04-09 2007-03-07 Roger F. Steinert Laser system for vision correction
US7676262B1 (en) 2004-04-20 2010-03-09 Pacesetter, Inc. Methods and devices for determining exercise compliance diagnostics
US7043294B1 (en) 2004-04-20 2006-05-09 Pacesetter, Inc. Methods and devices for determining heart rate recovery
US7031766B1 (en) 2004-04-20 2006-04-18 Pacesetter, Inc. Methods and devices for determining exercise diagnostic parameters
US7738954B1 (en) 2004-04-22 2010-06-15 Pacesetter, Inc. His bundle control
US7792572B1 (en) * 2004-05-17 2010-09-07 Pacesetter, Inc. Ischemia detection using intra-cardiac signals
US7627366B1 (en) 2004-05-17 2009-12-01 Pacesetter, Inc. Analysis of polarization information
US7223244B1 (en) 2004-05-18 2007-05-29 Pacesetter, Inc. System and method for monitoring hypercapnic ventilatory response
US20050261743A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Kroll Mark W System and method for automated fluid monitoring
US7548785B2 (en) 2004-06-10 2009-06-16 Pacesetter, Inc. Collecting and analyzing sensed information as a trend of heart failure progression or regression
US7389140B1 (en) 2004-06-16 2008-06-17 Kroll Mark W Adjustment of stimulation current path
US7364550B1 (en) 2004-06-17 2008-04-29 Pacesetter, Inc. Method and device for motion and noise immunity in hemodynamic measurement
US8233978B1 (en) 2004-07-12 2012-07-31 Pacesetter, Inc. Method and device for switching between arrhythmia prevention modes
US7308305B1 (en) 2004-07-27 2007-12-11 Pacesetter, Inc. Optimally timed early shock defibrillation
US7181276B1 (en) * 2004-07-27 2007-02-20 Pacesetter, Inc. Device and method for preventing the acceleration of cardiac arrhythmias
US20060058852A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Steve Koh Multi-variable feedback control of stimulation for inspiratory facilitation
US7308308B1 (en) 2004-09-16 2007-12-11 Pacesetter, Inc. Method to monitor progression of atrial fibrillation and to detect its susceptibility for termination
US7185889B2 (en) * 2004-09-22 2007-03-06 Vanzanten David S Casino table wagering game and method therefor
US7272438B2 (en) * 2004-10-12 2007-09-18 Pacesetter, Inc. Mode switching heart stimulation apparatus and method
US7363077B1 (en) 2004-11-09 2008-04-22 Pacesetters, Inc. Adaptive timing interval control method for treating congestive heart failure
US7574259B1 (en) * 2004-11-12 2009-08-11 Pacesetter, Inc. Capture threshold and lead condition analysis
US7187972B1 (en) 2004-11-18 2007-03-06 Pacesetter, Inc. Bi-ventricular pacing in the face of rapidly conducting atrial tachyarrhythmia
US7403813B1 (en) 2004-11-24 2008-07-22 Pacesetter, Inc. Systems and methods for detection of VT and VF from remote sensing electrodes
US7447540B1 (en) * 2004-11-24 2008-11-04 Pacesetter, Inc. Systems and methods for detection of VT and VF from remote sensing electrodes
US20060116590A1 (en) 2004-11-30 2006-06-01 Pacesetter, Inc. Endocardial pressure differential sensing systems and methods
US7197360B1 (en) 2005-01-12 2007-03-27 Pacesetter, Inc. Methods and systems for using an inductor to increase capacitor reformation efficiency in an implantable cardiac device (ICD)
US7775966B2 (en) 2005-02-24 2010-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Non-invasive pressure measurement in a fluid adjustable restrictive device
US7289847B1 (en) 2005-01-18 2007-10-30 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac device and method of treating atrial fibrillation
US20060159587A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Beckman Coulter, Inc. Automated clinical analyzer with dual level storage and access
US7308310B1 (en) 2005-01-26 2007-12-11 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device providing bipolar autocapture and lead impedance assessment and method
US7927270B2 (en) 2005-02-24 2011-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. External mechanical pressure sensor for gastric band pressure measurements
US8066629B2 (en) 2005-02-24 2011-11-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for adjustment and sensing of gastric band pressure
US8016744B2 (en) 2005-02-24 2011-09-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. External pressure-based gastric band adjustment system and method
US7658196B2 (en) 2005-02-24 2010-02-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for determining implanted device orientation
US7775215B2 (en) 2005-02-24 2010-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for determining implanted device positioning and obtaining pressure data
US7699770B2 (en) 2005-02-24 2010-04-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device for non-invasive measurement of fluid pressure in an adjustable restriction device
US7546159B1 (en) * 2005-03-14 2009-06-09 Pacesetter, Inc. Subcutaneous cardiac stimulation device, system, and method providing accelerated arrhythmia detection verification and transient rate compensation
US7363086B1 (en) 2005-03-21 2008-04-22 Pacesetter, Inc. Capture verification in respiratory diaphragm stimulation
US7515959B2 (en) * 2005-03-31 2009-04-07 Medtronic, Inc. Delivery of CRT therapy during AT/AF termination
US7283871B1 (en) 2005-04-07 2007-10-16 Pacesetter, Inc. Self adjusting optimal waveforms
US7398122B1 (en) 2005-04-07 2008-07-08 Pacesetter, Inc. Self adjusting optimal waveforms
US7881786B2 (en) * 2005-04-29 2011-02-01 Medtronic, Inc. Suppression of high rate pacing for reducing myocardial ischemic irritability
US7430447B2 (en) * 2005-06-06 2008-09-30 Pacesetter, Inc. Evoked response and impedance measures for monitoring heart failure and respiration
US7850616B1 (en) * 2005-06-15 2010-12-14 Pacesetter, Inc. Determination of diastolic heart failure
US7983765B1 (en) 2005-08-19 2011-07-19 Pacesetter, Inc. Left chamber pressure sensor lead delivery system
US7515971B1 (en) * 2005-09-09 2009-04-07 Pacesetter, Inc. Left atrial pressure sensor lead
US8260407B1 (en) 2005-09-12 2012-09-04 Pacesetter, Inc. Intracardiac device and method for storing cardiac test results and associated EGM data
US7460900B1 (en) 2005-09-14 2008-12-02 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting ischemia using changes in QRS morphology
US7660616B1 (en) 2005-09-20 2010-02-09 Pacesetter, Inc. Implantable multi-wavelength oximeter sensor
US7630078B1 (en) 2005-09-20 2009-12-08 Pacesetter, Inc. Calibrating implantable optical sensors
US7840246B1 (en) 2005-09-20 2010-11-23 Pacesetter, Inc. Implantable self-calibrating optical sensors
US7386343B1 (en) 2005-09-30 2008-06-10 Pacesetter, Inc. Spectrum-driven arrhythmia treatment method
US7636600B1 (en) 2005-10-21 2009-12-22 Pacesetter, Inc. Pressure monitoring for apnea prevention and/or therapy
US7574255B1 (en) * 2005-11-07 2009-08-11 Pacesetter, Inc. Criteria for monitoring intrathoracic impedance
US8046060B2 (en) 2005-11-14 2011-10-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Differentiating arrhythmic events having different origins
US7684870B1 (en) 2005-11-18 2010-03-23 Pacesetter, Inc. Direct current fibrillator
US7681796B2 (en) * 2006-01-05 2010-03-23 International Business Machines Corporation Mobile device tracking
US7785256B1 (en) 2006-01-11 2010-08-31 Pacesetter, Inc. Method and system for displaying patient activity data using Poincaré and intensity plot
US7546161B1 (en) 2006-01-11 2009-06-09 Pacesetter, Inc. Methods for loss of capture and fusion avoidance in biventricular pacing therapy
US7848806B1 (en) 2006-02-21 2010-12-07 Pacesetter, Inc. Virtual electrode polarization for shock therapy
US8152710B2 (en) 2006-04-06 2012-04-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Physiological parameter analysis for an implantable restriction device and a data logger
US8870742B2 (en) 2006-04-06 2014-10-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. GUI for an implantable restriction device and a data logger
US7584005B1 (en) * 2006-04-12 2009-09-01 Pacesetter, Inc. Steroid eluting pacing tip electrode
US7756570B1 (en) 2006-05-01 2010-07-13 Pacesetter, Inc. Methods and arrangements for reducing oversensing and/or providing diagnostic information in implantable medical devices
US7587243B1 (en) 2006-05-08 2009-09-08 Pacesetter, Inc. System and method for verifying capture and/or event sensing during manual threshold evaluations of an implantable cardiac stimulation device
US7650189B1 (en) 2006-06-02 2010-01-19 Pacesetter, Inc. Techniques to maintain or alter upper airway patency
US20070299476A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Euljoon Park Sympathetic afferent activation for adjusting autonomic tone
US7648464B1 (en) 2006-07-19 2010-01-19 Pacesetter, Inc. Detecting ischemia using an implantable cardiac device based on morphology of cardiac pressure signal
US7894901B1 (en) 2006-08-21 2011-02-22 Pacesetter, Inc. Apparatus and method for assessing cardiac therapy
US7848793B1 (en) 2006-09-29 2010-12-07 Pacesetter, Inc. Monitoring for mitral valve regurgitation
US20080086177A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 Pacesetter, Inc. System and Related Methods for Monitoring Cardiac Disease Using Pacing Latency Measurements
US7647104B1 (en) 2006-10-13 2010-01-12 Pacesetter, Inc. Ischemia detection using paced depolarization integral and intracardiac electrogram template comparison
US7894915B1 (en) 2006-10-27 2011-02-22 Pacesetter, Inc. Implantable medical device
US7899537B1 (en) 2006-10-27 2011-03-01 Pacesetter, Inc. Pericardial cardioverter defibrillator
US8209005B1 (en) 2006-10-31 2012-06-26 Pacesetter, Inc. System and method for reducing pain in a high-voltage lead impedance check procedure using DC voltage or current in an implantable medical device
US8016764B1 (en) 2006-11-08 2011-09-13 Pacesetter, Inc. Systems and methods for evaluating ventricular dyssynchrony using atrial and ventricular pressure measurements obtained by an implantable medical device
US8202224B2 (en) * 2006-11-13 2012-06-19 Pacesetter, Inc. System and method for calibrating cardiac pressure measurements derived from signals detected by an implantable medical device
US7917194B1 (en) 2006-11-15 2011-03-29 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting pulmonary edema
US7778706B1 (en) 2006-12-13 2010-08-17 Pacesetter, Inc. Rate adaptive biventricular and cardiac resynchronization therapy
US7702390B1 (en) 2006-12-13 2010-04-20 Pacesetter, Inc. Rate adaptive biventricular and cardiac resynchronization therapy
US7881787B1 (en) 2006-12-18 2011-02-01 Pacesetter, Inc. Capture detection system and method CRT therapy
US8709631B1 (en) 2006-12-22 2014-04-29 Pacesetter, Inc. Bioelectric battery for implantable device applications
US7988634B1 (en) 2007-01-10 2011-08-02 Pacesetter, Inc. Adaptive cancellation of a signal component
US8388670B1 (en) 2007-01-16 2013-03-05 Pacesetter, Inc. Sensor/lead systems for use with implantable medical devices
US8265739B1 (en) 2007-01-19 2012-09-11 Pacesetter, Inc. Systems and methods for distinguishing cardiac ischemia from systemic influences on IEGM morphology using an implantable medical device
US8343059B1 (en) 2007-02-23 2013-01-01 Pacesetter, Inc. Identifying left atrial pressure elevation by means of a respiratory component
US20080287818A1 (en) * 2007-04-19 2008-11-20 Pacesetter, Inc. Pressure measurement-based ischemia detection
US7912544B1 (en) 2007-04-20 2011-03-22 Pacesetter, Inc. CRT responder model using EGM information
US7972276B1 (en) 2007-04-26 2011-07-05 Pacesetter, Inc. Method for removing posture dependence during evoked response monitoring of HF progression
US8620424B2 (en) * 2007-04-30 2013-12-31 Medtronic, Inc. Method and apparatus for providing extra systolic stimulation
US7899536B1 (en) 2007-05-15 2011-03-01 Pacesetter, Inc. Morphology discrimination for capture assessment
US8160700B1 (en) 2007-05-16 2012-04-17 Pacesetter, Inc. Adaptive single site and multi-site ventricular pacing
US8694094B1 (en) 2007-05-16 2014-04-08 Pacesetter, Inc. Adaptive single site and multi-site ventricular pacing
US8301246B2 (en) 2007-06-07 2012-10-30 Pacesetter, Inc. System and method for improving CRT response and identifying potential non-responders to CRT therapy
US7848804B1 (en) 2007-06-18 2010-12-07 Pacesetter, Inc. Apparatus and related methods for capacitor reforming
US7676266B1 (en) 2007-07-30 2010-03-09 Pacesetter, Inc. Monitoring ventricular synchrony
US7908004B1 (en) 2007-08-30 2011-03-15 Pacesetter, Inc. Considering cardiac ischemia in electrode selection
US8147416B2 (en) 2007-08-31 2012-04-03 Pacesetter, Inc. Implantable systemic blood pressure measurement systems and methods
US8600490B1 (en) 2007-11-21 2013-12-03 Pacesetter, Inc. Two-dimensional refractory period
EP2227139B1 (en) 2007-12-04 2017-01-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Disable for atrioventricular delay adjustment
US8175707B1 (en) 2007-12-06 2012-05-08 Pacesetter, Inc. Enhancement of rate responsive IEGM-based AV/PV and VV delay algorithms
US8187163B2 (en) 2007-12-10 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for implanting a gastric restriction device
JP5438687B2 (ja) 2007-12-13 2014-03-12 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 単極検知ベクトルを提供するシステム
US8100870B2 (en) 2007-12-14 2012-01-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Adjustable height gastric restriction devices and methods
US9415226B1 (en) 2007-12-20 2016-08-16 Pacesetter, Inc. Method and apparatus with anodal capture monitoring
US8142452B2 (en) 2007-12-27 2012-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Controlling pressure in adjustable restriction devices
US8377079B2 (en) 2007-12-27 2013-02-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Constant force mechanisms for regulating restriction devices
US7974702B1 (en) 2008-01-10 2011-07-05 Pacesetter, Inc. Communication device, communication system and communication method for an implantable medical device
US8192350B2 (en) 2008-01-28 2012-06-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for measuring impedance in a gastric restriction system
US8591395B2 (en) 2008-01-28 2013-11-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Gastric restriction device data handling devices and methods
US8337389B2 (en) 2008-01-28 2012-12-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for diagnosing performance of a gastric restriction system
US8221439B2 (en) 2008-02-07 2012-07-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Powering implantable restriction systems using kinetic motion
US7844342B2 (en) 2008-02-07 2010-11-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Powering implantable restriction systems using light
US8114345B2 (en) 2008-02-08 2012-02-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method of sterilizing an implantable medical device
US8057492B2 (en) 2008-02-12 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Automatically adjusting band system with MEMS pump
US8591532B2 (en) 2008-02-12 2013-11-26 Ethicon Endo-Sugery, Inc. Automatically adjusting band system
US8034065B2 (en) 2008-02-26 2011-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Controlling pressure in adjustable restriction devices
US8187162B2 (en) 2008-03-06 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Reorientation port
US8233995B2 (en) 2008-03-06 2012-07-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method of aligning an implantable antenna
US9108066B2 (en) 2008-03-20 2015-08-18 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US7941217B1 (en) 2008-03-25 2011-05-10 Pacesetter, Inc. Techniques for promoting biventricular synchrony and stimulation device efficiency using intentional fusion
US8150529B2 (en) * 2008-04-16 2012-04-03 Pacesetter, Inc. Medical devices and systems having separate power sources for enabling different telemetry systems
US9320448B2 (en) 2008-04-18 2016-04-26 Pacesetter, Inc. Systems and methods for improved atrial fibrillation (AF) monitoring
US20090270936A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Pacesetter, Inc. Implantable medical device with coordinated ventricular overdrive and trigger mode pacing
US8233980B2 (en) * 2008-05-07 2012-07-31 Pacesetter, Inc. System and method for detecting hidden atrial events for use with automatic mode switching within an implantable medical device
US20090281588A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Pacesetter, Inc. Determining atrial time periods in conjunction with real-time testing
US20090299423A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-03 Pacesetter, Inc. Systems and methods for determining inter-atrial conduction delays using multi-pole left ventricular pacing/sensing leads
US8126550B2 (en) * 2008-07-22 2012-02-28 Pacesetter, Inc. Methods and devices involving automatic atrial blanking
US20100042174A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Pacesetter, Inc. Selecting pacing site or sites based on cardio-pulmonary information
US20100042176A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Pacesetter, Inc. Temporal-based cardiac capture threshold detection
US8328728B2 (en) 2008-08-22 2012-12-11 Pacesetter, Inc. Implantable hemodynamic monitor and methods for use therewith
US9717914B2 (en) * 2008-09-16 2017-08-01 Pacesetter, Inc. Use of cardiohemic vibration for pacing therapies
US8126552B2 (en) * 2008-10-21 2012-02-28 Pacesetter, Inc. Measurement of cardiac information for CRT optimziation in the presence of conduction dysfunction or atrial arrhythmia
US9301698B2 (en) 2008-10-31 2016-04-05 Medtronic, Inc. Method and apparatus to detect ischemia with a pressure sensor
US8090444B2 (en) * 2008-11-07 2012-01-03 Pacesetter, Inc. Optimization of cardiac pacing therapy based on paced propagation delay
US20100121396A1 (en) * 2008-11-10 2010-05-13 Pacesetter, Inc. Enhanced hemodynamics through energy-efficient anodal pacing
US8442634B2 (en) * 2008-12-04 2013-05-14 Pacesetter, Inc. Systems and methods for controlling ventricular pacing in patients with long inter-atrial conduction delays
US8108053B2 (en) * 2009-02-12 2012-01-31 Pacesetter, Inc. Small caliber implantable biometric leads and cables for same
US8010194B2 (en) * 2009-04-01 2011-08-30 David Muller Determining site-to-site pacing delay for multi-site anti-tachycardia pacing
US20100298901A1 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Medtronic, Inc. Implantable medical device for cardiac electrical stimulation
US8126546B2 (en) * 2009-06-30 2012-02-28 Pacesetter, Inc. Anodal excitation of tissue
US20110028801A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Pacesetter, Inc. Cardiovascular vessel elasticity monitoring
US20110112597A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Pacesetter, Inc. Systems and methods for off-line reprogramming of implantable medical device components to reduce false detections of cardiac events
US8886319B2 (en) * 2009-11-12 2014-11-11 Pacesetter, Inc. MRI signal filtering for implantable medical device
US9381363B2 (en) * 2009-12-07 2016-07-05 Pacesetter, Inc. Optimal pacing configuration via ventricular conduction delays
US8649865B2 (en) 2009-12-10 2014-02-11 Pacesetter, Inc. Method and system for hemodynamic optimization using plethysmography
US20110144510A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-16 Pacesetter, Inc. Methods to identify damaged or scarred tissue based on position information and physiological information
US8903510B2 (en) 2010-01-28 2014-12-02 Pacesetter, Inc. Electrode configurations for leads or catheters to enhance localization using a localization system
EP2361654B1 (en) * 2010-02-18 2015-06-03 St. Jude Medical AB Wakeup of implantable communication circuitry
US20110213260A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Pacesetter, Inc. Crt lead placement based on optimal branch selection and optimal site selection
US20110230771A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Pacesetter, Inc. Heart failure status monitoring
US8255051B2 (en) 2010-05-19 2012-08-28 Pacesetter, Inc. Skin response monitoring for neural and cardiac therapies
US8374691B2 (en) 2011-01-10 2013-02-12 Pacesetter, Inc. Methods and systems for determining if an arrhythmia initiated in an atrium or a ventricle
EP2678071B1 (en) 2011-02-21 2015-01-07 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Method for fabricating an implantable lead for applying electrical pulses to tissue of a patient
US8478403B2 (en) 2011-02-23 2013-07-02 Pacesetter, Inc. Implantable systems and methods for use therewith for monitoring and modifying arterial blood pressure without requiring an intravascular pressure transducer
US9427596B2 (en) 2013-01-16 2016-08-30 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US10350421B2 (en) 2013-06-30 2019-07-16 Greatbatch Ltd. Metallurgically bonded gold pocket pad for grounding an EMI filter to a hermetic terminal for an active implantable medical device
US10272252B2 (en) 2016-11-08 2019-04-30 Greatbatch Ltd. Hermetic terminal for an AIMD having a composite brazed conductive lead
US10596369B2 (en) 2011-03-01 2020-03-24 Greatbatch Ltd. Low equivalent series resistance RF filter for an active implantable medical device
US9931514B2 (en) 2013-06-30 2018-04-03 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US20130238056A1 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Pacesetter, Inc. Rf-powered communication for implantable device
US8965526B2 (en) 2012-10-10 2015-02-24 Pacesetter, Inc. Active rejection of MRI gradient signals in an implantable medical device
USRE46699E1 (en) 2013-01-16 2018-02-06 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US9610444B2 (en) 2013-03-15 2017-04-04 Pacesetter, Inc. Erythropoeitin production by electrical stimulation
US10413734B2 (en) 2016-02-11 2019-09-17 Medtronic, Inc. Dynamic capture management safety margin
US9907486B2 (en) 2016-05-20 2018-03-06 Pacesetter, Inc. Dynamic announcing for creation of wireless communication connections
US10321292B2 (en) 2016-05-20 2019-06-11 Pacesetter, Inc. Dynamic announcing for creation of wireless communication connections
US10783223B2 (en) 2017-10-12 2020-09-22 Pacesetter, Inc. Hybrid signal processing circuit for implantable medical devices and methods
US10905888B2 (en) 2018-03-22 2021-02-02 Greatbatch Ltd. Electrical connection for an AIMD EMI filter utilizing an anisotropic conductive layer
US10912945B2 (en) 2018-03-22 2021-02-09 Greatbatch Ltd. Hermetic terminal for an active implantable medical device having a feedthrough capacitor partially overhanging a ferrule for high effective capacitance area
US11304647B2 (en) 2018-10-25 2022-04-19 Pacesetter, Inc. Dynamic control of sensitivity associated with detecting R-waves
US11077308B2 (en) 2018-10-25 2021-08-03 Pacesetter, Inc. Highly accurate temperature sensors, and calibrations thereof, for use with implantable medical devices

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4059116A (en) * 1974-12-09 1977-11-22 Medtronic, Inc. Synchronous pacemaker with upper rate stabilization and method of use
US4305396A (en) * 1979-04-16 1981-12-15 Vitatron Medical B.V. Rate adaptive pacemaker and method of cardiac pacing
US4363325A (en) * 1981-01-19 1982-12-14 Medtronic, Inc. Mode adaptive pacer
US4429697A (en) * 1982-04-12 1984-02-07 Telectronics Pty. Ltd. Dual chamber heart pacer with improved ventricular rate control
US4562841A (en) * 1982-08-05 1986-01-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Programmable multi-mode cardiac pacemaker
US4467810A (en) * 1982-09-30 1984-08-28 Cordis Corporation Multi-mode microprocessor-based programmable cardiac pacer
US4712556A (en) * 1982-11-22 1987-12-15 Intermedics, Inc. Pacemaker and method for ventricular rate limit operation and termination of pacemaker mediated tachycardia
US4527568A (en) * 1983-12-27 1985-07-09 Vitafin N.V. Dual chamber pacer with alternative rate adaptive means and method
DE3535568A1 (de) * 1985-10-04 1987-04-09 Siemens Ag Vorhofgesteuerter herzschrittmacher
US4830006B1 (en) * 1986-06-17 1997-10-28 Intermedics Inc Implantable cardiac stimulator for detection and treatment of ventricular arrhythmias

Also Published As

Publication number Publication date
AU616374B2 (en) 1991-10-24
AU5677790A (en) 1990-12-18
EP0426828A4 (en) 1993-02-10
WO1990014126A1 (en) 1990-11-29
DE69031823D1 (de) 1998-01-29
DE69031823T2 (de) 1998-07-16
EP0426828A1 (en) 1991-05-15
US4944298A (en) 1990-07-31
EP0426828B1 (en) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501971A (ja) プログラム可能なペースメーカ
EP0559193B1 (en) Implantable pacemaker providing hysteresis in dual-chamber modes
EP0597728B1 (en) Implantable pacemaker having adaptable AV interval for cardiomyopathia treatment
US5814077A (en) Pacemaker and method of operating same that provides functional atrial cardiac pacing with ventricular support
EP0624386B1 (en) Cardiac pacemaker with PVC-protected hysteresis
US5690689A (en) Dual-chamber implantable stimulation device having adaptive AV intervall and method for treating cardiomyopathy thereof
US6324427B1 (en) Implantable cardiac stimulation device having T-wave discrimination of fusion events during autocapture/autothreshold assessment
US5549649A (en) Programmable pacemaker including an atrial rate filter for deriving a filtered atrial rate used for switching pacing modes
US7697977B2 (en) Method and apparatus for determining relative depolarization at multiple cardiac sensing sites
US5330507A (en) Implantable electrical vagal stimulation for prevention or interruption of life threatening arrhythmias
US5601613A (en) Method and apparatus for providing enhanced 2:1 block response with rate-responsive AV delay in a pacemaker
US6081747A (en) Dual-chamber implantable pacemaker having negative AV/PV hysteresis and ectopic discrimination
US7286873B2 (en) Method of optimizing mechanical heart rate during delivery of coupled or paired pacing
US6751504B2 (en) System and method for bi-chamber stimulation using dynamically adapted interpulse delay
US20060149328A1 (en) LV threshold measurement and capture management
JPH0847544A (ja) フォールバックモードを有するダブル・アトリアル・トリプル・チャンバ心臓ペースメーカを制御するための方法および装置
JPH05200124A (ja) ペースメーカ媒介頻脈を終了させるためのシステムおよび方法
US6928326B1 (en) Diagnosis of fusion or pseudofusion
JPH05192416A (ja) デュアルチャンバペースメーカおよびその作動方法
EP0431437A2 (en) A system and method for maintaining stimulation pulse amplitude at battery depletion by self-regulating current drain usage
JP4347699B2 (ja) 適応的な不整脈検出ウィンドウを有するペースメーカ
US7187972B1 (en) Bi-ventricular pacing in the face of rapidly conducting atrial tachyarrhythmia
JPH06205846A (ja) デュアルチャンバペースメーカおよびその作動方法
WO1999010042A1 (en) Dual chamber implantable pacemaker having negative av/pv hysteresis and ectopic discrimination
US5127402A (en) System and method for maintaining stimulation pulse amplitude at battery depletion by self-regulating current drain usage