JPH04501928A - 好ましくない動特性を最小にするための整形指令入力 - Google Patents

好ましくない動特性を最小にするための整形指令入力

Info

Publication number
JPH04501928A
JPH04501928A JP1509872A JP50987289A JPH04501928A JP H04501928 A JPH04501928 A JP H04501928A JP 1509872 A JP1509872 A JP 1509872A JP 50987289 A JP50987289 A JP 50987289A JP H04501928 A JPH04501928 A JP H04501928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impulse
sequence
input
dynamic
command input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1509872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3015396B2 (ja
Inventor
シンガー,ネイル・シー
シーリング,ウォーレン・ピー
パシュ,ケネス・エイ
Original Assignee
マサチューセッツ・インステチュート・オブ・テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22918249&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04501928(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by マサチューセッツ・インステチュート・オブ・テクノロジー filed Critical マサチューセッツ・インステチュート・オブ・テクノロジー
Publication of JPH04501928A publication Critical patent/JPH04501928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3015396B2 publication Critical patent/JP3015396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1628Programme controls characterised by the control loop
    • B25J9/1635Programme controls characterised by the control loop flexible-arm control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41217Command preshape, guidance, reference for better dynamic response, forcing feedforward
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45083Manipulators, robot

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、システムに対して、好ましくな〜・動特性を最小にする入力を発生す る方法に−するものである。
振動などの工うな好ましくな(・動特性を有する機械の制御は、設計者が、従来 技術に比してさらに速くて駐い機械を意図するとき夏要なものとなる。フレキシ ブルなプラントのIWIJIIIには3つのステップが必要である。lE1は、 プラントに対する良好なモデルが存在することである。lE2は、良好なコント ローラを設計することである。lE3は、システムのダイナミック応答に関する 知wIItヲ用いてコントローラへの入力を桝底することである。モデル化およ び鵬−に関しては多くの括弧内の数字は、付録の中にリストアツブした参考資料 を示すもので、それらの記載を参考質料として下記に引用する。
指令整形とは、好ましくないダイナミック動作か低減されるように、アクチェエ ータへの指令または設定点を前もって整形することである。この制御形式は従来 、無視されることが多かったが、これはオープンルーズシステムでのみ有効であ ると誤解されて(・だからである。しかしながら、大力整形が閉ループプラント のダイナミック特性を考慮して行われると、!形人力指令は閉ループプラントに 対して同様に適用が可能となる。従って、事削贅形技法は閉ループ技法に対して も十分に利用可能である。〔11〕 〔16〕指令事前整形の最初の形式は、運 動テンプレートとして高速度カムプロフィル?利用することであった。これらの 入力形状は1サイクルを通して連秋するようK(丁なわちサイクロイドカムプロ フィルとして〕作成さiて(・た。それらのスムーズ性(連続的な微分係数)K よって、高周波の入力がシステム内に印加されることが無く、好ましくないダイ ナミック現象が低減される〔12〕。しかし、このようなプロフィルでは十分な 効果は得られな(・。
もう1つの初期の設定点整形方式は、O,J、M、Smi th K!るpos icastcontrol (t6) の利用である。この手法は、ある大きさ のステップを2′:2の小さいステップに分割し、かつその一方に時間遅れを与 えることである。これ?用いろと、設定時間の短(・応答が得られる。結果とし て、複数の応答の重畳により振動が相殺される。しかしながらこの手法はロバス ト性(rooustness)K問題があるので一般的には利用されない。この 手法が作動するには、指令丁べきシステムは単一の応答を有し、正確に分ってお り、かつ極めて直線性であることが必要である。
指令振動性のシステム用の入力プロフィルの発生に、最適制御アプローチが用( ・られてきた。例えば、JunkinS、 Thurner、 Chun、およ びJuangはフレキシブルシスナムの最適制御方式に対する実際的な解決への 著しい進歩を与えた。(18)、(24]、(25] 典型的には、ペナルティ 関数が選定される(例えば、積分二乗誤差プラス制御ペナルティ)。結果として の°最適”軌道は、システム方程式(モデル)の解の形でめられる。次に、この 人力がシステムに与えられる。
Farrenkopf (5)およびSwigert [:17]1!、速度お よびドルクツ整形が。
複数の二次高調波発振器にモード分解できるシステムに対して適用できろことを 証明した。彼らは、分解されたモードに対する解の形としての大力が、システム な動か丁とき振動な励起しないように印加できることを示した。彼らの手法は。
テンプレート関数の各パラメータをめるものであり、従って入力はテングレート の形に限定される。側鉤パラメータな定義するこれらのパラメータは、最適な公 式化な用いてコスト関数を最小にすることによってめられろ。このアプローチの 欠点は、大力の演算が回動であり、かつシステムの各運動ごとに計算しなければ なうな(・ということである。
Gupta(22]、およびJunl(insおよびTurner (18)  も、最適公式の中に周波数整形項を含んでいる。l!tlje入力の微分係数は ペナルティ関数の中に含まれ、従っては果としての関数は、カムプロフィルの場 合と同じようにスムーズである。
また、−べつかの論文が、°最適”開ループ人力に関連して用(・られる“最適 ”閉ループフィードバックゲインにつ(・て論じている。[18)、 (24) 、(25)しかしながら、これらの°最適”アプローチには4つの欠点がある。
第1は、演算かむ丁かしいことである。システムの各運動ごとに6演算が必要で ある。上記の論文では、このステップを簡単にするだめの重要な進夛を示してい るが、複合のシステムを解くのは極めて困難であり、場合によっては不可能とな ることに変りはない。
第2は、ペナルティ関数は、好ましくな(・ダイナミック動作(多くの場合は振 動)に対するM接的な対策vh確には含んで(・ないと(・うことである。トラ ッキングエラーがペナルティ関数の中に用いられ%従ってエラーの全形式が全体 として集積され、好ましくな(・動特性の一点は直接にはアドレスされな−・。
−面の効果用これらのアプローチが残留振動にペナルティな課して(・ることで あるが。
システムが動作中に振動するのは許容して(・る。このことは、システムの不確 定に対するロバスト性の欠除を招く。従って、特にシステム不確定の条件下でシ ステムから振動性のエネルギを取除くことは困難である。システムの振動を許容 する動作?スタートさせ、動作中に後で振動の除去を期待する手法は、小さなパ ラノータ変動に対するロバスト性を欠除する。さらに、振動は、終了時における と同時に、動作時においても好ましくな(・ものである。
第3は、解が連続関数の領域に限定されろということである。こitは間組の解 決を可#!にするだめの不定な制約になる。
W4は、最適人力戦略が良好に作用するかは、作戴時間に依存するということス テムを詳細にモデル化する。次に、このモデルの逆変換を行い、所望の出力画形 のシステムでは、この手法はモデルに対する方程式を逆f換することを含んでプ ラント逆変換は利用可能な結果を与えることができな(・。往々にしてシステム が追跡できな(・不十分な軌道が選択されることがあり、この場合は入力の目的 は達成されない〔2〕。第2は、システムに対する詳細なモデルが要求されるこ とである。これは、極めて簡単な機械でないと困難なステップとなる。@3は、 プラント変換はシステムパラメータの変動に対してロバストでないということで あり、これは演算の中にロバストaの基準が含まれていないからである。第4は 、この手法は大きな運動時間ペナルティを招くということであり、これはプラン ト逆変換プロセスがacausal大力(ゼロ時以前に存在する入力)を招くか らである。この人力を使用するためKは、入力を時間に対してシフトさせ、運動 時間を進める必要がある゛。
指令整形に対するもう1つのアプローチはMecklおよびsearing の 研究である(7:1. [8]、[9]、 [10)、(it)。彼らは、フィ ードフォワード指令整形のいくつかの方式を研究した。彼らが試験した1つのア プローチはランプシヌンイドまたはバーティン関数からの入力関数の擲築である 。このアプローチはこれらのテンプレート関数の1つにおけろ高−波の積算を含 んでいる0丁べての高調波が含まれると、入力は時間最適の方形波(バングバン グ)入力関数となる。
システムの自然周波数Kfli著なスペクトルエネルギな有する高論波は放果さ れる。
結果として得られたシステムへの入力は、方形波Km近するが、共振を励起する を含む同じようなアプローチを提案して(・る。この正弦波列の係数は、周波数 帯にまたがった入力の周波数成分を最小にするように選ばれろ。M8Cklの場 合と異って、これらの係数は、正弦波列が方形波関数に接近するようKは選ばれ ず、のシステムに適用した。次に彼らはこの人力(基準)を、基′rl!iにエ ラー信号を加算して軌道の追跡を改善する反復システムを用いて精練した。この 手法は、システムの正確なモデル化が必要であり、かつパラメータの不確定に対 してロノ;ストでな(・。さらにこの手法は、良好な応答はPIDコントローラ を用いて得られろと(・う暗黙の仮定を行って(・る。事実、フレキシビリティ のあるシステムは、単1cPIDコントローラ?追加しただけでは十分なダンピ ングおよび合理的な応答時間は得られた(・。
また、入力信号の一整用としてノツチフィルタが多数提案されて(・る。しかし ながらこのアプローチは(べつかの理田で結果が不十分である。wlに%cau sal(実時間)フィルタが結果として得られる信号の位相を歪ませる。この作 用は、ディジタルフィルタのフィルタシーケンスを長くすることにより、ある( ・はアナログまたは1侍フィルタの次数の高めることによって加重されろ。従っ て、フィルタの周波数%性を改善しようとする努力が、位相歪みの増大を招く。
同様に、フィルタリンギングや長(・運動時間などのようなペナルティが往々に して、フィールタの周波数特性を改善しようとする努力の結果として発生する。
SingerおよびSeering (14) は、時間最適人力を整形する代 替のアプローチとして、共振近傍の周波数成分?非因果的にフィルタする方法を 研究している。この方法は、位相歪みやリンギングなどが問題な生じない点にお いてノツチフィルタ方式より有利である。このアプローチ〔14〕の欠点は、周 波数の忠実度と運動時間の低減との間にトレードオフが必要なことである。
によって消費さiるエネルギを低減させる、本発明によるシステム人力の発生方 法は、好ましくな(・動特性を定量化する数式を確立てることを含んで(・ろ。
第1の制約は、可能な入71Y制限するものとして確立され、I!2の制約は、 システム特性の変動によるシステム応答の変動に基づ(・て確立されろ。第1お よび@2の制約を満足する入力を決定する数式の値を最小にする解がめられる。
1つの実施例では解は、上記の数式および第1、第2の制約を満足させる入力用 のインパルスシーケンスをめることを含んで(・る。
本発明の好ましく・−実施例は、ダイナミックシステムへの任意の指令入力馨、 終端点の振動ヲ#、減するように%形するのに適している。この方法は、ダイナ ミックシステムの自然周波数における振動を除去するインパルスシーケンスヲ決 定するコト、およびインパルスシーケンスを任意の指令人力と1畳させろこと、 を含んでいる。システム自然周波数およびダンピング比の変動下で入力のロバス ト性を向上させるために、追加の制約が付加されて(・る。この実施例では、こ れらの制約は、残留振動振幅に対する数式の導−数である。
図面の簡単な説明 図1aおよび1bはそれぞれ終端点加速度の時間に対する図、図2は、2イン° パルス入力な示す図、図3は1図2の2インパルス列での振動エラーを無次元周 波l!を横軸にして示す図、 図4は、6インパルス人力な示す図、 図5は、図4の3インパルス列での振動エラーを無次元周波数な横vaKして示 す図、 図6は、4インパルス人力を示す図、 図7は、図6の4インパルス列での振動エラーを無次元周波数を横軸にして示す 囚、 図8は、2.3および4インパルス列に対する撮動エラーをダンピング比?横軸 にして示す図、 図9a、9bおよび9Cは、指令入力と2インパルス列との1畳な示す図、図1 0は、終端点座標の時間に対する図、 さらに図11は、本発明の襟章的な実行 方法を示す基本的なシステム系&図である。
好ましく・実施例の説明 大多数の研死者は、過度的な振動を、システムの入力および出力の尚波数成分に 関して試験して(・る。このアプローチは本来的に、システム人力は実際的には 過渡的でなく、反復する波形の1サイクルであると想定している。本発明で用い られているこのアプローチは4段式であり、その@1として、システムの好まし くないダイナミック応答の過渡振幅がその過渡入力の関数として直接に表現され る。Ir2K、入力が、システムの自然ダイナミック傾向が好ましくな(・ダイ ナミ、りl#性をキャンセルするのに利用されるように指定される。第3に、入 力が不確定性に対してロバストaをもつように変形される。纂4に、任意のシス テム人力のケースが試験される。
好ましくな(・ダイナミック特性な含まないシステム出力が得られるシステム人 力の発生を意図するWklのステップは、インパルス人力に対するシステム応答 を指定することである。任意の次数の縁形の振動システムは、それぞれ減衰正弦 波応答を有する二?X、極の縦続系で定義できる。丁なわちここKAはインパル スの振幅、ωはプラントのダンピングされない自然周波数。
ζはプラントのダンピング比、tは時点、toはインパルス人力の時点である。
インパルスは通常アクf−ユエータへのトルクまたは速度の指令である。式tl +はシステムにおける関心ある時点での加速度または速度応答y(t)’r定義 するものである。
後続するもののうち、1つのシステム振動モードだけな想定した(一般的なケー スは以下で取扱う)。図1は、2つのインパルス応答が重畳し、入力が終了した 後、システムは振動なしに前進することを示している。2つのインパルス列は図 2に示す通りである。2つのインパルス応答な加算し、その結果な入力の時間継 続よりも長(・すべての時点について表現することにより、同じ結果が数学的に 得られる。下記の三角関数関係を利用することKより、B、lS in (α評 φl)+BzSin(αt+φ2 ) =A amp S in(αt+f)  ・−−−−・+21多重インパルス入力に対する振動の振幅が次式で与えらiる 。
BjはN[li!のインパルス人力のそれぞれに対する、(l)式のサイン狽の 係数であり。
Zjはインパルスの発生する各時点である。入力が終了した後の振動の除去には 、入力の終りた時点tendK%Aampに対する表現式の値がゼロになること が必要である。こtlは(31式における2つの二乗項が、次式に示すように共 に独自にゼロになることによって成立する。
BICiO8φ、 十B2cosφz +=+ BMcosφM=o (4)B lstnφ1+B25inφ2 +−−+ BMSi n−1:0 151かつ ここICAjはItNインパルス吻1臥’tjはiINIンパルスの発生時点、 tencl ktインパルスシーケンスの終了した時点(最終インパルスの発生 時点〕である。2インパルスの場合は(4)式およ151式では最初の2項だけ となる。従って、Ir1のインパルスの発生時点(tl)’rOと選び、その振 幅(At)を1と選ぶと、2つの方程式(41および(51は2つの未知数(A zおよびtz)を有するものとなる。A2はAlの値の変化に対してリニヤに変 化する。
しかしながら、2インパルス大力の場合はシステム自然周波数およびダンピンク 比が正fliK分るだけで振動?キャンセルできる。システムに対して残留振動 レベルな定量化するには、振動エラーの数式を定義する必要があり、ここでは運 動中の残留振動の最大振幅の#I一体運動の振幅に対する百分率で示される。図 3は。
振動エラーをシステムの笑際の自然周波数の関数としてプロットしたものである 。
入力は自然周波数ω0のシステムに対して設計した。許容応答は、全一の運動範 囲で!I留被振動5%以下と定義した。図3は2インパルス入力は二±5%以内 の周波数変動に対してロバストであること?示している。
システム自然島波数の変動下で入力のロバスト性Y向上させるKは、 trl、 1.・1約の追加が必要である。式(41およ店5)の周波数ωに関する微分係 数はゼロになるように設定でき、これは数学的に、自然−波数の変化に対する振 動エラーの変化の目標を小さく設定することと等価である。2つの方程式がシス テムに加えられ。
従って入力を2インパルスから3インパルスに増や丁ことによって、さらに2つ の未知数(Bsおよびts)な加える必要がある。これに対応する入力および振 動エラーカーブを図4および図5に示している。この場合、入力はシステムの陶 波数受動=±20%に対してロバストである。
ロバスト性を追加するプロセスはさらに、式(4)および15+のωに関する第 2の微分係数を含むものに拡張できる。第2の淑分係数をゼロに設定するKは、 目標とする自然周波数の近傍で振動エラーが7ラツトであることが必要である。
2つの制約方程式が追加され、従ってインパルスシーケンスは1つ増やされ、全 部で4インパルスになる。これに対応する入力および振動エラーカーブは図6お よび図7に示す通りである。この場合は、システム周波数の変動=−30%+4 0%に対して入力はロバストである。
これらのシステム人力をシステムパラメータの変動に対して安定化するためには 、ダンピング比の不確定ayも考慮に入れる必要がある。自然周波数に関して述 べたと同様に、振動の振幅のダンピング比(ζ)K関する微分係数′lif演算 することができる。周波数に関して微分係数ゼロな保証する同じ表現数式が、ダ ンピング比に関する微分係数ゼロを保証できることを示すことができろ。従って 、ダンピングのエラーに対するロバスト性は1周波数のエラーに対するロバスト i!Et追加することによって、そのままで達底される。図8は前に論じたと同 じ3つのインパルスシーケンスに対する振動エラー表現?示したものである。非 常に大きなダンピングの変動でも許容できることが分る。
上記の論述では、システムには1つの振動モードだけが存在すると想定して(・ る。しかしながら、より高いモードを処理するためのインノくルスシーケンスは 容1hKR生できる。インパルスまたはパルスのシーケンスが、システムの最初 の2つのモードに対して七tぞれ独自に設計さiると、これらを重畳することに よって、振動なしに2モードシステムを動か丁シーケンスな形成することかでき る。
結果としてのシーケンスの長さは、独立した各シーケンスの長さの和となる。
しかしながらこの和は、2つの1@別シーケンスを発生した同じ方程式?−緒に 同時に%<ことによって直接に発生された2モードシーケンスの最小長さの上方 の境界執域値となる。例えば、図4に示すシーケンスを発生するのに用(・られ た4つの方程式を異る周波数に対して繰返すと、8つの方程式を有するシステム が形成され、4つの未知のインパルス振幅およびその時点(プラスig1の任意 のインパルス)に対する解が得られ、5インパルス列がめられろ。結果として得 られたシーケンスは%2つの独立したシーケンスを重畳した結果よりも1つ少い インパルスを有し、従って常に短い時間となる。このようなシーケンス馨任意の 数だけ組合せ(重畳または[接解法により)、その導関数内に含まれる何れのそ −ドにも振動を発生させない大力を作成することかできる。
ここに示したシーケンスは、パルスまたはインパルスが正の値であると想定して きた。負方向のパルスまたはインパルスを用いるとシーケンス?短縮することが できる。これらのシーケンスは、上に挙げたのと同じ(または他の等価の)制約 方程式を表現することによって得られる。さらに、負方向のシーケンスを可能に するKは、インパルスの値の側限を質実する必要がある。これらのjiF1’l 、l一方程式は、より短いシーケンスが得られるように最適化できる。
短いシーケンスは長(・シーケンスと同じレベルのロバスト性ケ与えると共に。
遅れ時間が短縮される。不都合な点はトレードオフが必要なことである。丁なわ ち、シーケンスは任意に短かくできるが、より大きなアクチェエータの強さが必 i!!になる。シーケンスが無限に短かくなった限界では、無限のアクチェエー タが必要になる。従って、シーケンスの最短長は、物理系の応答能力で制限され ろ。
このことは、システム理論と整合することが証明できる。入力シーケ/スカを短 かくなると、システムは非常に短い高周波信号を追尾できろことが期待できるO このような高−・周波数ではシステムは量の点でロールオフするので、システム 応答’Y[保てるKは高(・ゲインが必要である。アクy−1二一タはこの高( ・ゲインを与える必要がある。
これらの負と正と′%:組合せたインパルスシーケンスを正規化するとき瞥i、 インパルスのb公的な和が限界値を超えな(・ようにするための、(べつh・の 詐」約Y設けることがl!!である。このことは、このシーケンスにユニットス テツブを重畳することによって証明できる。重畳中にアクチュエータがl!II J限を超えると、シーケンスは受容できなくなる。この制約は数学的に下式によ り(公式化できる。
ここKnはインパルスの数である。
我々は上述のように、関心のある自然周波数における振動の除去、システム可f 注に対するロバスト性、および他の制約に対する整合tPi時に満足する、最短 のシステムインパルス人力シーケンスを得る方法を提供しち我々はまたここに、 これらの°時間最適1のシーケンスを用いて、同じ振動低減特注tもった任意の 入力を発生する方法を提供するものである。
適当なインパルスシーケンスがryi5発されると、これが所望の設計評価基準 を満足する最短の入力を表わすことになる。従って、システムが極めて短(・運 動(インパルス運動)をするように指令されると、現実に指令できる最良のもの は、このシステム用として発生さjた多重インパルスシーケンスである。単一の インパルスが、任意の関数が形底できるビルディングブロックであるのと同じよ うに、コノインパルスシーケンスは任意の振動低減用入力用のビルディングブロ ックとして用(・ることができる。振動低減は、システムへの任意の所望入力? インパルスシーケンスと一緒に重畳することによって達成でき、こ11によって 同じ運動を振動なしに行う最短の現実システム人力が得られる。従って、このイ ンパルス列はシステムに与えられる入力の丁べてについて前フィルタとなる。入 力な前フィルタすることKよる時間ペナルティはインパルスシーケンスの長さく 上述したインパルスシーケンスに対する振動の1サイクルのオーダー)K等しく なる。図9ストの2インパルスシーケンスとの重畳を示したものである。
上記のインパルスジ、−ケンスは、和が1となるように正規化されている。この 正規化によって1重畳されたモータ入力が指令人力の最大値を超えないよう保証 される。指令されろ大力が特定の連動に対して前もって完全に分っておれば、重 畳さ1+たモータ大力は、関数の最大値がシステムのアクチュエータ制限になる ようにスケール変更できる。
歴史的な経過?見ると、非ロバストの2インパルス列をステップ入力と1畳しテ 得うny−結果が、O,J、M、 Sm1th K!ッて1958年に開発され たPos 1−cast 入力をもたらした。図3に示すロバスト性のプロット はposscastが一般的には使用されない理由を証明している。
竪形された指令は、NASAのためにDraper ラボラトリによって開発さ れたスペースシャトルリモートマニピュレータシステム(EMS)のコンピュー タモデルにつ(・て試験された。このコンピュータモデルは、ハードフェアであ るシャトルマニピュレータの多くのvi雑な特り、 Nえばジ璽イラド部の摩擦 、ギヤボックスの非紛形硬さ、非同Tll3伝送タイミング、ジテイント部の自 田遊び、飽和。
ディジタル化効果などを含んでいる。このシミュレーシ嘗ンは実際のスペースシ ャトルのフライトデータによって確認された。定常状態および過渡状態の両方に お(・て優rた一致が得られた。
図10は、M在のシャトルRMSコントローラと、3インパルスシーケンスによ りて前フィルタされた速度ステップ入力との比較を示したものである。残留振動 はアノロードされたシャトルアームの振幅の1倍以上のオーダーで低減されて( ・る。同様な結果が試験した多数の運動について得られた。
コンピュータ制御の機械の指令VC%形さ′1−Lだ入力を用いることによって 、好ましくな(・動特性が顕著には減できることが示さjた。運動時間を延ば丁 ためのコストは小さく(振動の1サイクルのオーダー八特に!!械の振動の斃定 を待つことの中で節減さt’lる時間に比較して小さくなる。この前竪形手法な 実行するためれろ。これから遅れて入力Yさらに異る値でスケール合せし℃シス テムに再伝送し、こt′IKよって出刃の中の好ましくな(・動′#註を低減さ せると共に、システムのパラメータ変化に対する指定されたレベルのロバスト性 ヲ与える。このアプローチはコンピュータ制御による大多数の機械、化学および 電子システムに適用できろ。
浄書(内容に変更なし) インパルス応答 ・・・・・・由四半すイクル遅れた低減振幅のインパルス応答終端点加速度 終端点加速度 時間 0 ΔT 2ΔT 時間 振動エラー(%) 無次元周波数 □ゼータイ 、2 一一一ゼータ子 、06 ・・・・・・・・・・・ゼータ−O 振動エラー(%) 無次元周波数 K OΔT 2ΔT 3ΔT 時間 D = 1 + 3K + 3K” + K”振動エラー(%) 無次元周波数 振動エラー ダイビング比 複数入力シーケンスに対する振動振幅 口6日 強度 終端Z座標 時間(秒) 手続補正書(j5幻 平成 4年 1月 9日

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.システム応答の中の好ましくない動特性を最小にするためのシステムへの入 力を発生下る方法において、 好ましくない動特性を定量化下る表現式を確立すること、入手可能な入力を制限 する第1の制約を確立すること、システム特性の変動に伴ったシステム応答の変 動に対する第2の制約を確立すること,および 第1および第2の制約を満足しながら、表現式の値を最小にする解を求めること 、 を備えたことを特徴とするシステム入力の発生方法。
  2. 2.解は、各表現式、および第1、第2の制約を満足する入力に対するインパル スシーケンスである、請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 3.解は、各表現式、および第1、第2の制約を満足する、有限な時間幅のパル スのシーケンスである、請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. 4.解は、指定された間隔で始まるインパルスまたはパルスのシーケンスである 、請求の範囲第1項に記載の方法。
  5. 5.解は、振幅が一定で、時間幅が可変のインパルスまたはパルスのシーケンス である、請求の範囲第1項に記載の方法。
  6. 6.解は、振幅が可変で、時間幅が一定のパルスの列である、請求の範囲第1項 に記載の方法。
  7. 7.ダイナミックシステムへの任意の指令入力を整形して好ましくない動特性を 低減させる方法において、 好ましくないシステムの動特性を除去するインパルスシーケンスを決定すること 、および インパルスシーケンスを任意の指令入力に重量させること、を備えたことを特徴 とする方法。
  8. 8.インパルスシーケンスは、システムの可変性に対するロバスト性を改善する ように選択される、請求の範囲第7項に記載の方法。
  9. 9.ダイナミックシステムは、非制動自然周波数ω1とダンピング比■1で特定 される単振動モードを有し、かつインパルス列は下記の各方程式、▲数式、化学 式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ここに ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ Aj=j番目のインパルスの振幅 の解として求められる、請求の範囲第1項または7項に記載の方法。
  10. 10.N=3 かつ M=1である、請求の範囲第9項に記載の方法。
  11. 11.N=4 かつ M=2である、請求の範囲第9項に記載の方法。
  12. 12.Mは任意の整数、かつN=M+2である請求の範囲第9項に記載の方法。
  13. 13.多重振動モードを有するダイナミックシステムへの任意の指令入力を整形 して、終端点振動を低減させる方法において、ダイナミックシステムの、各モー ドの各自然周波数における振動を除去するインパルス列を求めること、および このインパルス列を任意の指令入力と重量させること、を備えたことを特徴とす る方法。
  14. 14.非制動自然周波数ωiおよびダンピング比■i,i=1,…Pで特定され るP個の振動モードを有するダイナミックシステムへの任意の指令入力を整形し て、終端点振動を低減させる方法において、ダイナミックシステムの、各モード の各自然周波数における振動を除去するP個のインパルスシーケンスを求めるこ と、およびこのインパルスシーケンスを任意の指令入力と重畳させること、を備 えたことを特徴とする方法。
  15. 15.ダイナミックシステムは、非制動自然周波数ωiおよびダンピング比■i ,i=1,…P、で特定されるP個の振動モードを有し、Pセットの制約方程式 を確立し、この方程式を用いて第1および第2の制約シリーズを表わし、同時に P個の制約方程式を解いて新しい入力列を導くようにした、請求の範囲第1項に 記載の方法。
  16. 16.インパルスまたはパルスが負の値をとることを許される、請求の範囲第1 項から第15項の任意の1つに記載の方法。
  17. 17.ダイナミックシステムへの任意の指令入力を終端点振動が低減するように 整形する装置において、 ダイナミックシステムの自然周波数における振動を低液させるインパルスシーケ ンスを求める演算装置、および このインパルスシーケンスを任意の指令入力と重畳させる装置、を備えたことを 特徴とする装置。
  18. 18.時間的に変動する特性を有するシステムに対して、システム応答内の好ま しくない動特注を最小にするような入力を発生する方法において、好ましくない 動特性を定量化する表現式を確立すること、入手可能な入力を制限する第1の制 約を確立すること、時間的に変動するシステム特性の変動に伴ったシステム応答 の変動に対する第2の制約を確立すること、および 窮1および第2の制約を満足しながら、上記の表現式の値を最小にする解を求め 、この解が時間的に変動するシステムを追跡できるようにすること、を備えたこ とを特徴とする方法。
  19. 19.ダイナミックシステムへの任意の指令入力を、好ましくない動特性を低減 するように整形する方法において、 システムの好ましくない動特性を除く入力シーケンスを求めること、この入力シ ーケンスを任意の指令入力と重畳させること、および整形された指令入力を変動 するダイナミックシステムへ印加すること、を備えたことを特徴とする方法。
  20. 20.インパルスまたはパルスが負の値をとることを許されるようにした、請求 の範囲第9項に記載の方法。
  21. 21.インパルスまたはパルスが負の値をとることを許されるようにした、請求 の範囲第10項に記載の方法。
  22. 22.インパルスまたはパルスが負の値をとることを許されるようにした、請求 の範囲第11項に記載の方法。
  23. 23.インパルスまたはパルスが負の値をとることを許されるようにした、請求 の範囲第12項に記載の方法。
JP1509872A 1988-09-12 1989-09-11 好ましくない動特性を最小にするための整形指令入力 Expired - Lifetime JP3015396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/243,315 US4916635A (en) 1988-09-12 1988-09-12 Shaping command inputs to minimize unwanted dynamics
US243,315 1988-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04501928A true JPH04501928A (ja) 1992-04-02
JP3015396B2 JP3015396B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=22918249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1509872A Expired - Lifetime JP3015396B2 (ja) 1988-09-12 1989-09-11 好ましくない動特性を最小にするための整形指令入力

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4916635A (ja)
EP (1) EP0433375B1 (ja)
JP (1) JP3015396B2 (ja)
KR (1) KR930005775B1 (ja)
AT (1) ATE144634T1 (ja)
DE (1) DE68927383T2 (ja)
WO (1) WO1990003009A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010120003A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Top Engineering Co Ltd 反力相殺装置、それの質量体設定方法、それを用いた反力相殺方法及びそれを備えたディスペンサー
JP2013004037A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Mitsubishi Electric Corp 振動抑制方法

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452451A (en) * 1989-06-15 1995-09-19 Hitachi, Ltd. System for plural-string search with a parallel collation of a first partition of each string followed by finite automata matching of second partitions
US5144549A (en) * 1990-06-29 1992-09-01 Massachusetts Institute Of Technology Time delay controlled processes
FR2665388B1 (fr) * 1990-08-02 1994-08-26 Num Sa Procede et dispositif de commande predictive applicable a une machine-outil a commande numerique.
US5097141A (en) * 1990-12-12 1992-03-17 Motorola, Inc. Simple distance neuron
US5157275A (en) * 1991-03-22 1992-10-20 Ricoh Corporation Circuit employing logical gates for calculating activation function derivatives on stochastically-encoded signals
US5341459A (en) * 1991-05-09 1994-08-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Generalized compliant motion primitive
DE4202260A1 (de) * 1992-01-28 1993-07-29 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und vorrichtung zur parameter-einstellung
WO1994017478A1 (en) * 1993-01-19 1994-08-04 City Of Hope Method for control of chaotic systems
US5351184A (en) * 1993-01-26 1994-09-27 Honeywell Inc. Method of multivariable predictive control utilizing range control
US5610848A (en) * 1994-05-13 1997-03-11 Hughes Aircraft Company Robust resonance reduction using staggered posicast filters
CN1095164C (zh) 1994-06-07 2002-11-27 株式会社日立制作所 对多种运作模式进行选择后进行记录/再生的信息存储装置及其控制方法
US5594309A (en) * 1994-06-15 1997-01-14 Iowa State University Research Foundation, Inc. Robot control scheme
US5638267A (en) * 1994-06-15 1997-06-10 Convolve, Inc. Method and apparatus for minimizing unwanted dynamics in a physical system
US5758047A (en) * 1995-06-14 1998-05-26 Lu; Zhuxin Joseph Method of process controller optimization in a multivariable predictive controller
US5960969A (en) * 1996-01-26 1999-10-05 Habisohn; Chris Xavier Method for damping load oscillations on a crane
US5908122A (en) * 1996-02-29 1999-06-01 Sandia Corporation Sway control method and system for rotary cranes
US5946449A (en) * 1996-04-05 1999-08-31 Georgia Tech Research Corporation Precision apparatus with non-rigid, imprecise structure, and method for operating same
US5988411A (en) * 1996-04-05 1999-11-23 Convolve, Inc. Method and apparatus for reduced vibration of human operated machines
US6078844A (en) * 1996-05-15 2000-06-20 Georgia Tech Research Corp. Optimal arbitrary time-delay (OAT) filter and method to minimize unwanted system dynamics
US5785191A (en) * 1996-05-15 1998-07-28 Sandia Corporation Operator control systems and methods for swing-free gantry-style cranes
US6050429A (en) * 1996-12-16 2000-04-18 Habisohn; Chris X. Method for inching a crane without load swing
US6002232A (en) * 1997-08-15 1999-12-14 Iowa State University Research Foundation, Inc. Robust vibration suppression methods and systems
US6505085B1 (en) * 1999-03-04 2003-01-07 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for creating time-optimal commands for linear systems
US6148240A (en) * 1998-03-06 2000-11-14 Quantum Corporation Method and apparatus for performing an open-loop current shaping for seeking acoustics reduction in a disk drive
US6256163B1 (en) 1998-03-06 2001-07-03 Quantum Corporation Method and apparatus for performing current shaping for seeking acoustics reduction in a disk drive
US6198580B1 (en) 1998-08-17 2001-03-06 Newport Corporation Gimballed optical mount
US6516130B1 (en) 1998-12-30 2003-02-04 Newport Corporation Clip that aligns a fiber optic cable with a laser diode within a fiber optic module
US7483232B2 (en) * 1999-03-04 2009-01-27 Convolve, Inc. Dynamic system control method
US6511035B1 (en) 1999-08-03 2003-01-28 Newport Corporation Active vibration isolation systems with nonlinear compensation to account for actuator saturation
US6751047B2 (en) 2000-03-24 2004-06-15 Seagate Technology Llc Stepped disc drive voice coil actuator acceleration for reducing resonance of head level micro-actuators
JP3962527B2 (ja) 2000-03-30 2007-08-22 株式会社東芝 フィードバック制御装置及び制御方法と、磁気ディスク装置及びその制御方法
WO2001083225A1 (en) 2000-05-02 2001-11-08 Convolve, Inc. Vibration control technology and interface for computer printers and scanners
US6778350B2 (en) 2000-10-06 2004-08-17 Seagate Technology Llc Feed forward control of voice coil motor induced microactuator disturbance
US6578106B1 (en) * 2000-10-31 2003-06-10 Keen Personal Media, Inc. Data storage system adapted to select an operational state with corresponding performance levels and acoustic noise levels based on a system profile
US6497221B1 (en) 2000-11-06 2002-12-24 Robert Bosch Corporation Feedback tailoring of fuel injector drive signal
US6614628B2 (en) 2001-01-19 2003-09-02 Seagate Technology Llc Moving coil micro actuator with reduced rotor mass
US6571029B1 (en) 2001-02-13 2003-05-27 Omm, Inc. Method for determining and implementing electrical damping coefficients
US6556739B1 (en) 2001-02-13 2003-04-29 Omm, Inc. Electronic damping of MEMS devices using a look-up table
US6655840B2 (en) 2001-02-13 2003-12-02 Newport Corporation Stiff cross roller bearing configuration
JP2002258902A (ja) 2001-02-27 2002-09-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 回転記録装置およびその制御方法
US6601524B2 (en) 2001-03-28 2003-08-05 Newport Corporation Translation table with a spring biased dovetail bearing
US6791058B2 (en) 2001-04-25 2004-09-14 Newport Corporation Automatic laser weld machine for assembling photonic components
US6568666B2 (en) 2001-06-13 2003-05-27 Newport Corporation Method for providing high vertical damping to pneumatic isolators during large amplitude disturbances of isolated payload
US7158840B2 (en) 2001-06-29 2007-01-02 Cymer, Inc. Tuning control parameters of vibration reduction and motion control systems for fabrication equipment and robotic systems
US6619611B2 (en) 2001-07-02 2003-09-16 Newport Corporation Pneumatic vibration isolator utilizing an elastomeric element for isolation and attenuation of horizontal vibration
WO2003079532A2 (en) * 2002-03-13 2003-09-25 Georgia Tech Research Corporation Shaping and smooth baseline function command generator
US6845951B2 (en) 2002-04-08 2005-01-25 The Aerospace Corporation Method of controlling pointing for a flexible structure
US6966535B2 (en) * 2002-05-07 2005-11-22 Newport Corporation Snubber for pneumatically isolated platforms
US7152083B2 (en) * 2002-09-11 2006-12-19 The Research Foundation Of State University Of New York Jerk limited time delay filter
US6940189B2 (en) 2003-07-31 2005-09-06 Andrew Roman Gizara System and method for integrating a digital core with a switch mode power supply
US7096741B2 (en) * 2004-07-14 2006-08-29 Jds Uniphase Corporation Method and system for reducing operational shock sensitivity of MEMS devices
US8231098B2 (en) * 2004-12-07 2012-07-31 Newport Corporation Methods and devices for active vibration damping of an optical structure
US20070067049A1 (en) * 2005-03-21 2007-03-22 The Board Of Regents For Oklahoma State University Method and apparatus for robust shape filter generation
US20070032890A1 (en) * 2005-03-21 2007-02-08 The Board Of Regents For Oklahoma State University Method and apparatus for robust vibration suppression
JP4541218B2 (ja) * 2005-04-08 2010-09-08 三菱電機株式会社 指令生成装置
KR20080040624A (ko) * 2005-04-22 2008-05-08 소렌슨 칼리드 리프 크레인에서 위치설정을 향상시키고 케이블의 흔들림을감소시키는 데에 적용되는 다중상태 제어를 위하여 피드백및 명령이 조합된 쉐이핑 제어기
FR2894783B1 (fr) * 2005-12-19 2011-06-10 Lectra Sa Dispositif et procede de conception d'un vetement
WO2008048865A2 (en) * 2006-10-13 2008-04-24 Ipower Holdings Llc Pulse width modulation sequence generating a near critical damped step response
US7889019B2 (en) * 2006-10-13 2011-02-15 Andrew Roman Gizara Pulse width modulation sequence generating a near critical damped step response
US7719336B2 (en) * 2006-10-31 2010-05-18 Andrew Roman Gizara Pulse width modulation sequence maintaining maximally flat voltage during current transients
KR100770937B1 (ko) * 2006-11-02 2007-10-26 삼성전자주식회사 음성 코일 구동 수단과 전류 인가 방법
US20080320068A1 (en) * 2007-02-12 2008-12-25 Bowling David G Wideband suppression of motion-induced vibration
US7613540B2 (en) * 2007-05-04 2009-11-03 Teknic, Inc. Method and system for vibration avoidance for automated machinery
US8235229B2 (en) * 2008-01-31 2012-08-07 Georgia Tech Research Corporation Methods and systems for double-pendulum crane control
US20090211998A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Gm Global Technology Operations, Inc. Intelligent controlled passive braking of a rail mounted cable supported object
ES2372094B1 (es) * 2008-03-11 2013-02-01 Universitat Politècnica De Catalunya Método para la reducción de la vibración residual generada por una señal de excitación o control transitoria, en sistemas vibratorios con cualquier valor de amortiguamiento, mediante el ajuste del contenido frecuencial de dicha señal.
US8352129B2 (en) * 2008-10-16 2013-01-08 Eaton Corporation Motion control of work vehicle
US8295983B2 (en) * 2008-11-10 2012-10-23 Silent Printer Holdings, Llc Apparatus and method for characterization and control of usage disturbances in a usage environment of printers and other dynamic systems
US8975853B2 (en) 2010-06-08 2015-03-10 Singhose William Earl Methods and systems for improving positioning accuracy
US9119655B2 (en) 2012-08-03 2015-09-01 Stryker Corporation Surgical manipulator capable of controlling a surgical instrument in multiple modes
EP2659159B1 (en) 2010-12-29 2019-05-08 Newport Corporation Tunable vibration dampers and methods of manufacture and tuning
DE102011001112A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 Schneider Electric Automation Gmbh Verfahren und Steuerungseinrichtung zur schwingungsarmen Bewegung eines bewegbaren Kranelementes eines Kransystems
EP2525082B1 (de) * 2011-05-16 2015-06-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung eines motorischen Antriebs zum Verstellen des Pitch eines Rotorblattes einer Windkraftanlage
US9226796B2 (en) 2012-08-03 2016-01-05 Stryker Corporation Method for detecting a disturbance as an energy applicator of a surgical instrument traverses a cutting path
KR102530836B1 (ko) 2012-08-03 2023-05-10 스트리커 코포레이션 로봇 수술을 위한 시스템 및 방법
CN103034253B (zh) * 2012-11-19 2015-05-06 黄杰 动态物理过程振动抑制方法和系统
JP6306963B2 (ja) * 2013-09-03 2018-04-04 株式会社Isowa シングルフェーサ
US9718187B2 (en) * 2014-06-11 2017-08-01 Canon Kabushiki Kaisha Robot controlling method, robot apparatus, program, recording medium, and method for manufacturing assembly component
US10501211B1 (en) 2015-12-17 2019-12-10 Space Systems/Loral, Llc Pre and post orbit maneuver pulses to reduce flexural oscillations
KR102601888B1 (ko) 2017-07-13 2023-11-14 유니버셜 로보츠 에이/에스 구성 종속적인 동역학적 시스템의 진동 제어
KR102024113B1 (ko) 2017-12-20 2019-09-23 한국기술교육대학교 산학협력단 운전 조건에 따라 고유진동수가 변화하는 제어 대상의 동작을 제어하기 위한 방법 및 장치
CN108508929B (zh) * 2018-03-12 2020-10-23 北京理工大学 柔性机械结构的振动控制方法和系统
CN110456631B (zh) * 2019-08-19 2022-12-09 哈尔滨工业大学 行星探测捕获制动与器器分离物理跟踪装置与方法
IT202200004442A1 (it) * 2022-03-09 2023-09-09 Gh Entpr S R L Metodo per controllare un motore passo-passo e relativo dispositivo di controllo.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041101A (ja) * 1983-06-03 1985-03-04 Omron Tateisi Electronics Co 離散時間型オン/オフ・スイツチング適応制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4547858A (en) * 1983-06-13 1985-10-15 Allied Corporation Dynamic control for manipulator
DE3417868C2 (de) * 1984-05-14 1986-08-07 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5000 Köln Verfahren zum Steuern von Roboterbewegungen
JPH0740204B2 (ja) * 1985-03-30 1995-05-01 株式会社東芝 多自由度非線形機械システムの制御装置
US4761595A (en) * 1987-05-01 1988-08-02 General Motors Corporation Motion control system having adaptive feedforward path tracking

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041101A (ja) * 1983-06-03 1985-03-04 Omron Tateisi Electronics Co 離散時間型オン/オフ・スイツチング適応制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010120003A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Top Engineering Co Ltd 反力相殺装置、それの質量体設定方法、それを用いた反力相殺方法及びそれを備えたディスペンサー
JP2013004037A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Mitsubishi Electric Corp 振動抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0433375A4 (ja) 1994-01-05
ATE144634T1 (de) 1996-11-15
WO1990003009A1 (en) 1990-03-22
US4916635A (en) 1990-04-10
DE68927383D1 (de) 1996-11-28
EP0433375A1 (en) 1991-06-26
EP0433375B1 (en) 1996-10-23
KR900702468A (ko) 1990-12-07
KR930005775B1 (ko) 1993-06-24
DE68927383T2 (de) 1997-02-27
JP3015396B2 (ja) 2000-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501928A (ja) 好ましくない動特性を最小にするための整形指令入力
Singer et al. Preshaping command inputs to reduce system vibration
Jones et al. An approach to control input shaping with application to coordinate measuring machines
Tzes et al. An adaptive input shaping control scheme for vibration suppression in slewing flexible structures
Singer Residual vibration reduction in computer controlled machines
Mohamed et al. Command shaping techniques for vibration control of a flexible robot manipulator
JP5932578B2 (ja) 振動抑制方法、振動抑制装置および振動抑制機能を備えた産業用機械装置
Sabatier et al. Robust speed control of a low damped electromechanical system based on CRONE control: application to a four mass experimental test bench
Liu et al. High precision robust control for periodic tasks of linear motor via B-spline wavelet neural network observer
JPH0784974A (ja) リカレント・ニューラルネットワーク
Li et al. Adaptive robust synchronous control with dynamic thrust allocation of dual drive gantry stage
Kapucu et al. Residual swing/vibration reduction using a hybrid input shaping method
Lee et al. Faster and smoother trajectory generation considering physical system limits under discontinuously assigned target angles
Tzes et al. Adaptive precompensators for flexible-link manipulator control
Alıcı et al. On preshaped reference inputs to reduce swing of suspended objects transported with robot manipulators
Liu et al. System identification and model reduction for a single-link flexible manipulator
CHATLATANAGULCHAI et al. Closed-loop input shaping with quantitative feedback controller applied to slewed two-staged pendulum
Chatlatanagulchai et al. Improving closed-loop signal shaping of flexible systems with Smith predictor and quantitative feedback
JP3834815B2 (ja) 最適指令作成装置
Alici et al. A robust motion design technique for flexible-jointed manipulation systems
JP2000121528A (ja) 振動台波形歪制御装置
KR100970539B1 (ko) 최적 지령 작성 장치
Bradley et al. Input shaping for nonlinear drive systems
Ahmad et al. Robust feed-forward schemes for anti-sway control of rotary crane
Aldebrez et al. Vibration control of pitch movement using command shaping techniques

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10