JPH04501406A - 低セメント耐火物 - Google Patents

低セメント耐火物

Info

Publication number
JPH04501406A
JPH04501406A JP1510480A JP51048089A JPH04501406A JP H04501406 A JPH04501406 A JP H04501406A JP 1510480 A JP1510480 A JP 1510480A JP 51048089 A JP51048089 A JP 51048089A JP H04501406 A JPH04501406 A JP H04501406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
bauxite
fine
cement
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1510480A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワーズ、レスリー・チャールス
チロン、ポール・ジョセフ
ショー、レイモンド・ウオルター
Original Assignee
コマルコ・アルミニューム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コマルコ・アルミニューム・リミテッド filed Critical コマルコ・アルミニューム・リミテッド
Publication of JPH04501406A publication Critical patent/JPH04501406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/30Oxides other than silica
    • C04B14/303Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • C04B35/6306Binders based on phosphoric acids or phosphates
    • C04B35/6309Aluminium phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • C04B35/6316Binders based on silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/66Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/0012Thixotropic mixtures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、低セメントキャスタブル耐火物、およびその製造方法に関する。
背景技術 多くの低セメントキャスタブル耐火物が、アルミニウム工業における用途のため に開発されている。これらキャスタブル耐火物は、焼成された凝集体、セメント 、およびフィラーが特定の最終用途に適合するように様々な比率で混合された混 合物より成っている。前記焼成凝集体は、平板状アルミナ、ボーキサイト、カオ リン、および他のクレーを含む物質範囲より選ばれ、通常、最終耐火性混合物の 95重量%までを占める。
低セメントキャスタブルは、従来のキャスタブル耐火材料と比較して、以下の特 徴および特性を包含している:(i) 混合中に要求される水分が少ない。これ によって、より高密度およびより低多孔度の焼成された耐火物となる。
(ii) 4Gに、600〜1100℃の温度範囲において、より高い養生強度 および焼成強度を示す。
(iii)溶融金属およびスラグに対して、より大きい化学的耐性およびエロー ジョン耐性を有する。
(i v) より高い耐火性、およびより大きな熱衝撃耐性を有する。
現在入手可能な低セメントキャスタブルは、たとえ従来のキャスタブルに比べ優 れているとしても、化学的侵食および二ローションに対する感受性があり、大き な欠点となっている。これは、比較的頻繁に炉またはるつぼの操作停止/交換を 必要とするため、生産性が低下する。また、この耐火物は、還元セル(reda cHve cell)のバリア層として使用される場合、経時によって徐々に崩 壊するため、下地の絶縁層が侵食性のセル環境にさらされる。こうして、最終的 にはセルが欠損および停止するが、これに先立ってセル電圧が徐々に上昇し、従 ってエネルギー効率のロスが生じる。
現在入手可能な低セメントキャスタブルの更なる欠点は、従来のキャスタブル耐 火物に比べて高コストであることである。これは、主に凝集体加工品についてい えることである;即ち、これら低セメントキャスタブルの適用に、特級焼成鉱物 が専ら使用されている。
低コストで、化学的耐性のあるアルミニウム工業用低セメントキャスタブル耐火 物が、明らかに必要となっている。それゆえ、本発明の目的は、このようなキャ スタブル耐火物およびその製造方法を提供することである。
本発明は、粒径が6μm未満であることを特徴とする微粒ボーキサイトによって 形成された焼成微粒ボーキサイト凝集体80〜96重量%と、適切なセメントま たは化学的結合剤2〜20重量%とを含有する低セメント耐火物を提供する。
また、本発明は、粒径が6μm未満であることを特徴とする微粒ボーキサイトに よって形成された焼成微粒ボーキサイト凝集体80〜96重量%と、適切なセメ ント物質または化学的結合剤0〜10重量%と、適切なチキソトロープ剤0〜8 重量%と、適切な解こう剤および可塑剤0〜2重量%とを含有する低セメントキ ャスタブル耐火物を提供する。
前記焼成微粒ボーキサイト凝集体は、好ましくは、所謂“超微粒”ボーキサイト のように、粒径1μm未満であることを特徴とする。この“超微粒”ボーキサイ トは、特定のボーキサイト鉱床、例えば、オーストラリア北部のウエイパ(W! 1pa)鉱床において天然に産出される。このような超微粒ボーキサイトは、通 常、沈殿池および乾燥池から採鉱されるので、それ故、微細化して扱い易いサイ ズ分布にしなくてはならない。例えば、以下のサイズ分布において適切な結果を 提供することが見出されている: 3〜6011 10〜40% 1〜3Illl115〜30% 0、1 =101a15〜30% (0,Inm 10〜40% もちろん、より大きなボーキサイト粒子を粉砕することによって、満足な結果を 達成することができる。この手法は、プロセス上で選択されて行われもので、コ スト高になるにもかかわらず、最終的に得られるキャスタブル耐火物は、現在知 られている低セメントキャスタブル以上に経済的および機能的に有利になる。
前記セメント物質は、アルミン酸カルシウムセメントを含有し、該セメントは、 好ましくはアルミナ含量40〜85%であつてもよい。
前記化学的結合剤およびチキソトロープ剤は、好ましくは、微細シリカ、還元性 アルミナ、およびリン酸アルミニウムを含有する。前記無機解こう剤および可塑 剤は、好ましくは、アルカリリン酸塩、リグノスルホン酸塩、およびナフタレン スルホン酸塩を含有する。
前記新型の耐火物は多くの用途を有しているが、溶融アルミナおよび/または氷 晶石(N a A I F 6)に対する耐性が必要な場合に特に適切である。
例えば、アルミニウムが収容される炉をライニングするための耐火物として、ま たはホール−ニルー還元セルを構成する耐火物として適切である。
後者の場合、この新規な耐火物は炭素質カソードと下地の絶縁層との間のバリア 層、または保護層として提供されることが考えられている。
本発明の耐火物は、上記適用に現在使用されている従来の物質以上に顕著な長所 を有する;特に、侵食性の溶融アルミナおよび氷晶石環境に対して、極端に化学 的耐性がある。この化学的耐性の一部は、前記耐火物凝集体の選択および特徴に 起因するものである;即ち、我々の発明は、焼成超微粒ボーキサイトを基礎にし た物質に因る。
本発明は、更に、粒径が6μm未満である微粒ボーキサイトによって形成された 焼成微粒ボーキサイト凝集体約80〜96重量%と、適切なセメントまたは化学 的結合剤約0〜10重量%と、チキソトロープ剤約0〜8重量%と、適切な解こ う剤および可塑剤0〜2重量%とを混合することを具備した低セメントキャスタ ブル耐火物の製造方法を提供する。
また、本発明は、粒径が6μm未満である微粒ボーキサイトによって形成された 焼成微粒ボーキサイト凝集体約80〜96重量%と、適切なセメントまたは化学 的結合剤約0〜10重量%と、チキソトロープ剤約0〜8重量%と、適切な解二 う剤および可塑剤0〜2重量%と、水約2〜18重量%とを混合することと、該 混合物を耐火物の供給温度まで加熱することとを具備した低セメント耐火物の製 造方法を提供する。
本発明の好ましい形態において、前記微粒ボーキサイト凝集体は、好ましくは、 所謂“超微粒″ボーキサイト凝集体であり、ボーキサイト鉱石の選鉱より誘導さ れるものである。
前記超微粒ボーキサイト物質は、好ましくは、含水量2〜10%の状態まで天日 乾燥され、採掘され、粉砕されて望ま17い粒状の酸性化されたチップにスクリ ーニングされ、1350’cを超える温度で焼成される。超微粒ボーキサイト鉱 石体は、好ましくは、下記範囲のサイズ分布となる:3〜6■ 10〜40% 1−−3 no 5〜30% 0、1〜1 mal 5−30% <0,1mm 10〜40% 製造する技術の一つは、以下の工程を具備する:(i) ボーキサイト鉱石を選 鉱し、超微粒片を回収する。
(ii) 前記超微粒ボーキサイト物質を天日乾燥し、望ましい含水量にする( 約θ〜lO%)。
(ifi)前記天日乾燥された超微粒物質を採掘(Ilining)する。超微 粒物は凝集したケーキの塊となる。
(i V) 前記凝集した超微粒物質を粉砕およびスクリーニングし、望ましい 粒状の酸性化されたチップにする(通常、l。
1未満)。
(V) 前記超微粒チップを1350℃を超える温度で焼成する。
最適な焼成温度は、前記超微粒ボーキサイトの化学組成に因るであろう。
(vi) 前記凝集体および耐火物の他の構成成分を乾燥混合し、望ましい組成 にする。
次に、得られたキャスタブル混合物を水と混合し、養生(cutυさせ、そして 燃焼させて最終耐火材料を生成する。
上述したようなキャスタブルの製造における最初の工程には、焼成される超微粒 凝集体物質の製造が包含される。前記超微粒物質を、天然に産出する場所で、選 鉱によって鉱床の残余分より選別しなければならない。これは、水洗およびスク リーニングプロセスによって最良に達成される。次に、前記超微粒物質を、尾鉱 ダム(failings dam)に汲み上げ、沈降および天日乾燥させる。こ こで、任意の工程として、最初に超微粒スラリーを類別し、直径が10μmを超 える全粒子を除去してもよい。
前記天コ乾燥プロセス中、超微粒物は約0〜lO%の水分を含有するケーキを形 成する。次に、このケーキを採掘および粉砕し、最適なサイズ分布の凝集物にす る。次いで、この凝集物を1350℃を超える温度で焼成する。適切な焼成装置 には、特に限定されるものではないが、ロータリーキルン、流動床、およびガス 浮遊焼成機が含まれる。
前記耐火性キャスタブルは、以下の方法によって製造される。耐火性超微粒ボー キサイト凝集体は、以下のサイズ分布になるように微細化される: 3〜6■ 10〜40% 1〜3 mm 5〜30% 0.1〜1mm 5〜30% <Q、1mm 10〜40% この凝集体約80〜96重量%を、アルミン酸カルシウムセメント0〜lO重量 %、化学結合およびチキソトロープ剤0〜8重量%、および適切な解こう剤およ び可塑剤0〜2重量%と、乾式混合する。前記アルミン酸カルシウムセメントは 、アルミナ含量範囲が4θ〜85%の商業的に入手可能な製品であればよい。前 記化学的結合剤およびチキソトロープ剤は、商業的に入手可能な製品、または微 細シリカ、還元性アルミナ、およびリン酸アルミニウムであればよい。前記解こ う剤および可塑剤は、商業的に入手可能なアルカリリン酸塩、アルカリポリリン 酸塩、リグノスルホン酸塩、またはナフタレンスルホン酸塩であればよい。
前記アルミン酸カルシウムセメントと、化学的結合剤およびチキソトロープ剤と は、適切な粉末混合ユニット、例えば、V型ミキサーで予め混合される。混合は 、均一な粉末が得られるまで行われる。次に、タンブル型またはリボン型ミキサ ーにおいて、上記予め混合された成分は、前記凝集片と混合される。この乾燥混 合物は、キャスティングできる状態になったことが示されるまで、気密容器に貯 蔵される。
精製されたまたは未精製の希土類(例えば、モナズ石、バストネス石)および他 の非潤滑剤(aoo−ynl!iB agen+)を前記キャスタブルに加え、 更にその化学耐性を高める。この他、使用可能な添加剤には、焼成されたカオリ ン、クレー、または他の高価値凝集物質が含まれる。上記に加えて、もしくは上 記の代りに、有機もしくは金属繊維が前記凝集体に添加され、前記の場合より急 速な焼成が助長され、および後者の場合機械的強度が高められる。
前記キャスタブルは、乾燥キャスタブルを清浄な本釣2〜10重量%と混合する ことにより安定され、高剪断耐火物コンクリートミキサーが使用されて混合が完 了する。混合は全粒子が均一に濡れるまで行われる。前記キャスタブルは、適所 に置かれ、内部撹拌棒の振動または外部表面の振動によって振動される。振動数 は分当り3000〜18000振動であることが好ましい。
前記キャスタブル組成物は、加熱前に24時間養生される。
加熱速度は機械的な損傷を起こさず水分を除くことができるように、遅くしなけ ればならない。加熱または焼成は、供給温度、即ち1000℃に達するまで連続 して行われる。
耐火性超微粒ボーキサイト凝集体を、ウエイバ選鉱プラント尾鉱ダムより選択的 に選鉱超微粒ボーキサイトを用いて製造した。乾燥した塊をショークラッシャー で粉砕し、油燃焼ロータリーキルンにおいて1400〜1450℃で焼成した。
より粗粒状の凝集体(3〜5mm)を、セラミック摩滅ボールを備えたセラミッ ク張りボールミルにおいて湿式摩滅させることにより、微片(〜250μm)を 製造した。
得られた耐火性超微粒ボーキサイト凝集体の化学組成は以下に示す通りである: 種類 分析値(重量%) N a 20 0.06 に20 0゜03 この耐火性超微粒ボーキサイト凝集体を、キャスタブル耐火物として以下のサイ ズ分布を示すようにした:3、2〜5.6+m 32% 1.0〜3.2mm 23% ・ 0、1〜1.0ma+ 21% (0,1mm 24% 次に、前記サイズを有する超微粒凝集体を、実験室用V−ミ・キサ−において、 以下の配合率で他の成分と混合した:種類 分析値(重量%) 焼成超微粒ボーキサイト凝集体 90.4アルミン酸カルシウムセメント 4. 6(70%A1203) 微細シリカ 3.75 還元性アルミナ 1.0 ポリリン酸ナトリウム 0.25 アルミナ、およびポリリン酸ナトリウム成分は、耐火性凝集体の添加前に、予め 混合された。
次に、得られた乾燥キャスタブル混合物をホバルト(Hobarυミキサー中に 置き、水5重量%を加えた。混合はハンドテストのボールが、物質がキャスティ ングできる状態になったことを示すまで行われた。湿った混合物を、分当り11 000回振動操作を行う振動板を使用した一辺75mmの立方体ブロックにキャ ストした。このブロックを、室温において24時間成形させた。これらを100 ℃において24時間乾燥し、次いで50℃/時間の割合で400℃まで加熱した 。400℃において3時間おき、焼成して100℃/時間の割合で1000℃に した。
1000℃において2時間おき、炉の中で冷却した。
この後、前記ブロックについて、密度、多孔度、および冷間圧縮強さを、AST Mおよび英国規格に従いテストした。
結果を以下に示す: 実験結果 密度(gem−3) 2.8 多孔度(%) 5 冷間圧縮強さくMPa) 85 これらキャスト試料の化学的耐性を測定するために、前記焼成されたブロックに 、直径28mmの穴を深さ35mmまで開けた。
溶融アルミニウムカップ試験および氷晶石カップ試験を、下記組成の7075ア ルミニウム合金および氷晶石塔を用いて行った: N a F 53.9% AI粉末 2,0 前記氷晶石カップ試験は1000℃において24時間行われ、アルミニウムカッ プ試験は1000℃において72時間行われた。冷却後試料を分割し、耐火物上 の浸食の程度を観察した。
商業的に入手可能な低セメントキャスタブル耐火物上で、同様のアルミナ含有物 を用いて比較試験を行ったところ、氷晶石の浸食の程度は、本発明のキャスタブ ル組成物を用いた場合においてひどくないことが示された。3つの市販されてい る低セメント耐火物の場合、観察された浸食された領域は、3.1cm 、3. 6CI 、および2.5cm2テあり、一方、本発明の耐火物における浸食され た領域は、0.9C!12°であり、著しく改善されていることが示される。
アルミニウムカップ試験の場合、商業的に入手可能な低セメント耐火物は、耐火 性物体の溶融アルミニウムによる浸食および焼着きを示すコロランダムの大きな 黒色/灰色領域によって特徴づけられた。本発明の実施態様である耐火物は、ア ルミニウムによる濡れた状態、および反応が生じた状態を示さず、再度充分な改 善がなされていることが示された。
豪州特許出願hhPI0780に伴う暫定明細書の内容が、前後参照としてここ で組入れられる。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.粒径が6μm未満であることを特徴とする微粒ボーキサイトによって形成さ れた焼成微粒ボーキサイト凝集体80〜96重量%と、適切なセメントまたは化 学的結合剤2〜20重量%とを含有する低セメント耐火物。 2.粒径が6μm未満であることを特徴とする微粒ボーキサイトによって形成さ れた焼成微粒ボーキサイト凝集体80〜96重量%と、適切なセメント物質また は化学的結合剤0〜10重量%と、適切なチキソトロープ剤0〜8重量%と、適 切な解こう剤および可塑剤0〜2重量%とを含有する低セメントキャスタブル耐 火物。 3.前記微粒ボーキサイトが、実質的に下記のサイズ分布を有する超微粒ボーキ サイトとして製造される請求の範囲1または2記載の凝集体。 3〜6mm10〜40% 1〜3mm5〜30% 0.1〜1mm5〜30% <0.1mm10〜40% 4.前記セメント物質が、アルミン酸塩含量約40〜85%のアルミン酸カルシ ウムセメントである請求の範囲1ないし3の何れかに記載の耐火物。 5.前記結合剤およびチキソトロープ剤が、微細シリカ、還元性アルミナ、およ びリン酸アルミニウムより選ばれた物質を含有し、且つ前記解こう剤および可塑 剤が、アルカリリン酸塩、リグノスルホン酸塩、およびナフタレンスルホン酸塩 より選ばれている請求の範囲2記載の凝集体。 6.粒径が6μm未済である微粒ボーキサイトによって形成された焼成微粒ボー キサイト凝集体約80〜96重量%と、適切なセメント約0〜10重量%と、チ キソトロープ剤約0〜8重量%と、適切な解こう剤および可塑剤0〜2重量%と を混合することを具備した低セメントキャスタブル耐火物の製造方法。 7.粒径が6μm未満である微粒ボーキサイトによって形成された焼成微粒ボー キサイト凝集体約80〜96重量%と、適切なセメント約0〜10重量%と、チ キソトロープ剤約0〜8重量%と、適切な解こう剤および可塑剤0〜2重量%と 、水約1〜10重量%とを混合することと、該混合物を耐火物の供給温度まで加 熱することとを具備した方法。 8.前記ボーキサイトを、含水量2〜10%の状態まで天日乾燥し、採掘し、粉 砕して望ましい粒状の酸性化されたチップにスクリーニングし、1350℃を超 える温度で焼成する請求の範囲6または7記載の方法。 9.前記微粒ボーキサイトが、実質的に下記のサイズ分布を有する超微粒ボーキ サイトとして得られる請求の範囲1記載の方法。 3〜6mm10〜40% 1〜3mm5〜30% 0.1〜1mm5〜30% <0.1mm10〜40%
JP1510480A 1988-10-05 1989-10-05 低セメント耐火物 Pending JPH04501406A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU0780 1988-10-05
AUPJ078088 1988-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501406A true JPH04501406A (ja) 1992-03-12

Family

ID=3773418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1510480A Pending JPH04501406A (ja) 1988-10-05 1989-10-05 低セメント耐火物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5098873A (ja)
EP (1) EP0437483B1 (ja)
JP (1) JPH04501406A (ja)
CA (1) CA2000193C (ja)
DE (1) DE68908415T2 (ja)
NO (1) NO305548B1 (ja)
NZ (1) NZ230922A (ja)
WO (1) WO1990003957A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09241080A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Harbison Walker Refractories Co 非スランプ性ポンプ圧送可能キャスタブル及びその施工方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4125511C2 (de) * 1991-08-01 1994-09-15 Veitsch Radex Ag Freifließende feuerfeste Gießmasse
CN1050113C (zh) * 1993-07-02 2000-03-08 中国建筑材料科学研究院 回转窑用磷酸铝结合增强耐磨扬料砖
DE69503143T2 (de) * 1994-09-26 1999-04-01 Saint Gobain Norton Ind Cerami Gegen kryolith beständiger, feuerfester werkstoff
US5512325A (en) * 1994-10-28 1996-04-30 Indresco Inc. Non-slumping, pumpable castable and method of applying the same
US5531823A (en) * 1995-02-06 1996-07-02 Atomic Energy Of Canada Limited Low-heat high-performance concrete
US5972102A (en) * 1996-10-29 1999-10-26 North American Refractories Co. Hydraulically-bonded monolithic refractories containing a calcium oxide-free binder comprised of a hydratable alumina source and magnesium oxide
US6313056B1 (en) 1998-08-20 2001-11-06 Harbison-Walker Refractories Company Non-slumping sprayable refractory castables containing thermal black
US6313055B1 (en) 1998-08-20 2001-11-06 Harbison-Walker Refractories Company Refractory castables containing thermal black
AU2001261960A1 (en) * 2000-05-19 2001-11-26 The University Of British Columbia Process for making chemically bonded composite hydroxide ceramics
CN102557681B (zh) * 2011-12-06 2014-02-12 安徽瑞泰新材料科技有限公司 一种微膨胀自流浇注料
CN103058681B (zh) * 2013-01-11 2014-10-22 成都蜀冶新材料有限责任公司 红柱石耐火浇注料及其使用方法
CN104478372A (zh) * 2014-12-03 2015-04-01 柳州市共和耐火材料有限公司 一种干式防渗料
FR3068965B1 (fr) * 2017-07-11 2021-11-19 Vicat Nouveau materiau de construction prepare a partir d’un nouveau materiau pouzzolanique
CN110028328A (zh) * 2019-05-09 2019-07-19 山东鲁铭高温材料股份有限公司 一种石灰回转窑炉内衬浇注材料及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3563774A (en) * 1967-11-02 1971-02-16 Green Refractories Gunning refractory
BE756874A (fr) * 1969-10-08 1971-03-01 Prost Sa Compositions refractaires a prise hydraulique
CA1093103A (en) * 1977-09-15 1981-01-06 Thomas H. Fitzpatrick Refractory mix composition and method of preparation
CA1143755A (en) * 1980-01-18 1983-03-29 Frank T. Felice Refractory composition
JPS5828231B2 (ja) * 1980-08-08 1983-06-14 新日本製鐵株式会社 流動鋳込耐火物
FR2519625B1 (fr) * 1982-01-12 1986-01-10 Lcc Cice Cie Europ Composan El Composition ceramique a base d'alumine et substrat obtenu a l'aide de cette composition
US4522926A (en) * 1983-03-10 1985-06-11 Combustion Engineering, Inc. Aluminum resistant refractory composition
LU85107A1 (fr) * 1983-11-28 1985-07-17 Tunjet A G Composition de beton refractaire et application en metallurgie
EP0171253A3 (en) * 1984-08-06 1987-04-15 Norton Company Refractory cement
US4568652A (en) * 1984-10-15 1986-02-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Soluble additives to improve high temperature properties of alumina refractories
GB2166130A (en) * 1984-10-26 1986-04-30 Allied Corp Monolithic refractory mix
DE3507877A1 (de) * 1985-03-06 1986-09-11 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Trockenmischung fuer feuerfesten, tonerdereichen feuerbeton
GB8521665D0 (en) * 1985-08-30 1985-10-02 Foseco Int Refractory compositions
US4943544A (en) * 1989-10-10 1990-07-24 Corhart Refractories Corporation High strength, abrasion resistant refractory castable

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09241080A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Harbison Walker Refractories Co 非スランプ性ポンプ圧送可能キャスタブル及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2000193A1 (en) 1990-04-05
EP0437483A1 (en) 1991-07-24
US5098873A (en) 1992-03-24
NO911116L (no) 1991-03-20
NO305548B1 (no) 1999-06-21
CA2000193C (en) 1997-03-25
EP0437483A4 (en) 1991-07-31
WO1990003957A1 (en) 1990-04-19
NO911116D0 (no) 1991-03-20
DE68908415T2 (de) 1993-12-09
DE68908415D1 (de) 1993-09-16
NZ230922A (en) 1991-05-28
EP0437483B1 (en) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102491771B (zh) 一种复合耐火浇注料
JPH04501406A (ja) 低セメント耐火物
US4061501A (en) Refractory linings
JP6411469B2 (ja) スピネル形成性耐火組成物、その製造方法およびその使用
AU2015231937A1 (en) Blast furnace hearth repair material
US3573940A (en) Fly ash based preformed support structures
CN111362676A (zh) 一种高耐磨快干耐火浇注料及其制备方法
JP2007210872A (ja) 超軽量陶器瓦粘土の製造方法
EP0094171B1 (en) Refractory compositions based on magnesium oxide and a sulphamic-acid binder
CN1096503A (zh) 致密高铝质耐火砖
CN109071360A (zh) 耐火物用骨料、其制造方法以及采用该骨料的耐火物
CN112897994A (zh) 一种刚玉尖晶石复相材料制备方法
US3442670A (en) Carbon composition and process
CN112279657B (zh) 一种轻量矾土基耐火砖及其制备方法
JPH0360461A (ja) スピネル構造とコランダム構造とからなるクリンカーおよび耐火物
AU622727B2 (en) Low cement refractory
JPH0794343B2 (ja) マグネシアクリンカー及びその製造方法
El-Amir et al. Industrial Waste-Derived Alumina-Zirconia-Silica Low Cement Castable
JPH10287477A (ja) 樹脂系結合材を用いて黒鉛を耐火物原料粒子の表面に 被覆固着させた複合耐火物原料を使用した不定形耐火物
JPH0755856B2 (ja) スピネル構造からなるクリンカーおよび耐火物
Rytvin et al. Ferrochrome Aluminothermal Slags as a Multifunctional Technogenic Resource. Part 2. Use of Ferrochrome Slags in Refractories and Metallurgy
Ashitosh et al. Development and Evaluation of the Magnesium Potassium Phosphate Cement Based Refractory
JP3615578B2 (ja) 水硬性不定形耐火組成物
JPS62110B2 (ja)
CS209215B1 (cs) Pojivá, zejména pro stavební účely