JPH04500600A - ケーブルのシール方法 - Google Patents

ケーブルのシール方法

Info

Publication number
JPH04500600A
JPH04500600A JP1509866A JP50986689A JPH04500600A JP H04500600 A JPH04500600 A JP H04500600A JP 1509866 A JP1509866 A JP 1509866A JP 50986689 A JP50986689 A JP 50986689A JP H04500600 A JPH04500600 A JP H04500600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
article
conduit
length
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1509866A
Other languages
English (en)
Inventor
シミラック、ジェラルド・エル
チャン、ポール・エス
イェンセン、ペル
Original Assignee
レイケム・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レイケム・コーポレイション filed Critical レイケム・コーポレイション
Publication of JPH04500600A publication Critical patent/JPH04500600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • H05B3/54Heating elements having the shape of rods or tubes flexible
    • H05B3/58Heating hoses; Heating collars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0625Preforms comprising incorporated or associated heating means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • H01R4/72Insulation of connections using a heat shrinking insulating sleeve
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/06Joints for connecting lengths of protective tubing or channels, to each other or to casings, e.g. to distribution boxes; Ensuring electrical continuity in the joint
    • H02G3/0616Joints for connecting tubing to casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S174/00Electricity: conductors and insulators
    • Y10S174/08Shrinkable tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ケーブルのシール方法 技術分野 本発明は、導電性高分子材料からなる物品であって、該導電性高分子材料の中に 電気を流すことによって加熱し得る物品を用いてケーブルをシールする方法に関 する。
背景技術 導電性高分子材料及びそれを組み込んだ装置は周知である。例えば、このような 材料及び装置については、参考例として、米国特許第2,952.761号、第 2,978゜665号、第3,243.753号、第3.351.882号、第 3,571.777号、第3,658,976号、第3,757,086号、第 3.793,716号、第3゜823.217号、第3.858.144号、第 3,861.029号、第3.950.604号、第4,017゜715号、4 ,072.848号、第4,085,286号、第4,117,312号、第4 .151.126号、第4,177.376号、第4,177.446号、第4 ゜188.276号、第4,237.441号、第4,242.573号、第4 ,246.468号、第4,250゜400号、第4,252,692号、第4 .255,698号、第4.271.350号、第4.272,471号、第4 ,304.987号、第4.309,596号、第4゜309.597号、第4 .314.230号、第4,314.231号、第4.315,237号、第4 .317゜027号、第4.318.881号、第4,327.351号、第4 ,330.704号、第4.334.351号、第4,352,083号、第4 ,361.799号、第4゜388.607号、第4,398.084号、第4 ,413.301号、第4.425.397号、第4,426゜339号、第4 .426,633号、第4,427.877号、第4.435.639号、第4 ,429,216号、第4,442.139号、第4.459.473号、第4 ゜470.898号、第4,481,498号、第4,476.750号、第4 ,502,929号、第4,514゜620号、第4,517.449号、第4 ,534,889号及び第4,560,498号、クラソン(Klason)及 びクバット(Kubat )著のジエイーアブライドφポリマΦサイエンス・1 9 (J、 Applied Polymer 5cience 19 )、第 813〜815頁(1975年)、ナルキス(Narkys)他著のポリマ・エ ンジニアリングeアンド令サイエンス18 (Polymer Enginee ring and 5c1ence 18) 、第649〜653頁(1978 年)、ヨーロッパ特許出願第38,713号、第38,714号、第38,71 8号、第74゜281号、第92.406号、第1i9,807号、第133. 748号、第134.145号、第144,187号、第157,640号、第 158.410号、第175゜550号及び第176.284号、並びに日本国 特許出願公開公報第59−122,524号を参照することができる。
熱復元性物品とは、熱処理を受けると寸法的にその形状・大きさが実質的に変化 するような物品である。通常、このような物品は加熱されると1.先に変形させ られていた形状から元の形状に復元するが、この「熱復元性」という語は、本明 細書に於て使用されているように、予め先に変形させていなかった場合でも、加 熱すると新しい形状に適応するような物品を含めて使用される。
熱復元性物品は周知である。この物品は、その最も一般的な形状に於て、例えば 米国特許第2,027,962号、第3,086,242号及び第3.597. 372号明細書に開示されるような弾性記憶または塑性記憶の特性を発揮する高 分子材料で形成された熱収縮性スリーブである。
例えば米国特許第2,027,962号明細書に明確に記・載されるように、寸 法上熱安定的な元の形状は、例えば押出チューブを高温時に寸法上熱不安定な形 状に膨張させる連続工程に於ける過渡的形状であってもよい。別の用途では、予 備成形された寸法上熱安定的な物品が別個の段階に於て寸法上熱不安定な形状に 変形される。
別の物品では、エラストマ部材が、加熱すると弱くなりかつそれによって該エラ ストマ部材を復元させ得るように作用する第2の部材によって引き伸ばされた状 態に保持されている。この型式の熱復元性物品は、例えば英国特許第1.440 .524号明細書に開示されており、外側のチューブ状エラストマ部材が内側の チューブ状部材によって引き伸ばした状態に保持される。これに代えて、「ホー ルドアウト」層(hold−out 1ayer)を外側に設けることができる 。
また、導電性高分子物質からなり、かつそれらの材料の抵抗による発熱を用いて 熱復元させる熱復元性物品が周知である。これらについては、例えば英国特許第 1265194号(MP099)、米国特許第4085286号(MP192) 、同第4017715号(MPO212)、同第4421582号(MPO21 9)、ヨーロッパ特許公報第0157640号(MPO922)及び米国特許第 4570055号(MP0939)各明細書を参照することができる。
また、特定の温度または小さい温度範囲に於て抵抗が急激に上昇するPTC(抵 抗の正の温度係数)効果を発揮する材料を導電性を有する復元性物品に使用する と好ましいことが知られている。この温度または温度範囲は、特異点即ちスイッ チング温度として知られている。一般に、このような材料は、物品の復元温度に 於てまたはそれより僅かに高い温度に於て温度が急激に上昇するような性能を有 するように選択される。このPTC効果によって、加熱及びそれによる所謂材料 の「熱暴走」が最小になる。PTC効果を発揮する材料を、通常単にPTC材料 と称する。
発明の要旨 本願出願人は、電気的に組み立てられ、好適には電気的に熱復元させることがで き、かつ好適にはケーブルの閉塞を形成することによって、かつ物品の各部分を 別個に電気的に加熱する過程を含む方法によって、ケーブルの終端またはケーブ ルスプライスをシールするために使用し得る新規な導電性高分子物品を案出した 。
即ち、本発明によれば、ケーブルを通過させるコンジットに於て前記ケーブルを シールする方法であって、(a)導電性高分子材料からなるチューブ状物品を準 備する過程を有し、前記物品がその長さに沿って少なくとも部分的に延長する2 個またはそれ以上の細長い電極を有し、少なくとも1個の前記電極が、 (i)前記物品の第1の熱収縮端部、 (11)前記第1端部と反対側の前記物品の第2の熱収縮端部、及び (111)前記第1及び第2端部間の中間部に電流を通過させるように電源を前 記物品に選択的に接続し得るように断続されており、 (b)前記第1端部が前記ケーブルを包囲しかつ前記第2端部が前記コンジット を包囲するように、前記チューブ状物品を前記ケーブルの周囲に配置する過程と 、(c)前記第1端部を電流が流れて、前記第1端部を収縮させて前記ケーブル と係合するように、電源を前記電極に接続する過程と、 (d)前記第2端部を電流が流れて、前記第2端部を収縮させて前記コンジット と係合するように、前記電源を前記電極に接続する過程とを備えることを特徴と するコンジットに於けるケーブルシール方法が提供される。
また、本発明によれば、(a)導電性高分子材料からなり、その長さに沿って少 なくとも部分的に延長する2個またはそれ以上の細長い電極を有するチューブ状 物品を有し、少なくとも1個の前記電極が、 (i)前記物品の第1の熱収縮性端部、(11)前記第1端部と反対側にある前 記物品の第2の熱収縮性端部、及び (Ill)前記第1端部及び第2端部間に位置する中間部に電流が流れるように 、前記物品に選択的に電源を接続し得るように断続されており、かつ (b)前記チューブ状物品の内部に配置し得るチューブの形状をなす熱活性化可 能なシール材料を有することを特徴とするケーブルシール用パーツキットが提供 される。
発明の開示 本発明による物品及び本発明の方法に使用される物品はチューブ状をなし、かつ その長さ方向に沿って延在する細長い電極を有し、電源に接続されると電流が電 極間を前記物品の周囲に流れるようになっている。前記物品の選択した部分のみ を加熱しかつ/または復元させるために、前記物品の略全長に沿って延在すると 好適な電極を断続させることができる。
本明細書に於て参照される英国特許出願第8723752号及び第872912 2号、並びにこれと同時期に出願された対応する米国特許出願明細書には、本発 明に於て使用し得る物品、即ち該物品の長さ方向に沿って少なくとも部分的に延 在する2個またはそれ以上の細長い電極を有し、少なくともその中の1個の電極 が、前記物品の第1の長さ部分にのみ電流が流れるように前記物品に選択的に電 源を接続し得るように断続しているような、導電性高分子材料からなるチューブ 状物品が開示されている。
ここで言う「断続」の語は、電極の長さが途中で不連続になっていることを意味 する。この断続された電極は、最初に長い連続的な電極を設け、かつその長さ部 分を部分的に(一方の端部以外の部分)を除去することによって形成されていた 。これに代えて、この「断続された」電極は、少なくとも2個の個別の電極長さ 部分を配置しまたは形成することによって設けることができる。前記断続電極の 各部分間に直接的な低抵抗の電気的接続が全く存在しないと好都合である。
本発明によるチューブ状物品は、開放型(ラップアラウンド型)または閉鎖型の 断面とすることができる。前記チューブ状物品は、使用時に一方の端部または両 方の端部を開放することができる。
本明細書で使用される「ラップアラウンド」の語は、基体の周囲にチューブ状の 物品を形成するように長手方向の縁端部同士を一体的に固着させて前記基体の周 囲を包み込むことができるような物品を意味する。この語には、巻き付けられた テープは含まれない。
この物品の1つの特徴は、連続工程で長い長さに形成することができ、かつその 後に所望の長さに切断し得ることである。
上述した構成によって、断続する電極の第1の長さ部分を、断続部の一方の側に 於て、前記電極のその他の部分と別個に電源に接続することが可能になる。前記 電極の中には、必要に応じて幾つかの断続部分を設けることができる。
本発明は、チューブ状物品の一部分のみを加熱しまたは復元させることが必要な 場合、または前記部分を異なる時に加熱しまたは復元させることが望ましい場合 に有利である。
例えば、物品の成る部分を加熱して、第2の部分を加熱する前に下側の接着剤ま たはシーラントを活性化しまたは硬化させることができる。前記物品の1個また は2個以上の部分を使用して、該物品の別の部分を加熱する前に接着剤またはシ ーラントを成る領域に送り込むことができる。
本発明による物品は、復元性を有するように膨張させることができ、または非膨 張性即ち熱安定性を有するようにすることができる。従って、前記物品は熱復元 性を有するカバー及び/またはヒータ、若しくは熱安定性を有するヒ−タとする ことができる。
英国特許出願第8810522号(DKO03GB5)明細書には、導電性を有 する復元性材料からなり、かつ少なくとも2個の離隔して一体的に形成された支 持要素を有する熱復元性物品(好適にはチューブ状)が開示されている。また、 この支持要素は、同様に導電性材料からなりかつ寸法上熱安定的であるので、復 元時に変化に適応するための湾曲を除いて変形することなく元の状態に留まる。
このような構造によって、前記物品の復元過程に於て、良好な接触状態を維持し 得ることが保証される。この構造は、本発明に於て使用するのに適しており、( 断続された、または断続されるようになっている)前記電極が、通常細長いフラ ンジの形状をなす支持要素の上にまたはその中に配置される。
本明細書に於て参照される英国特許出願第8723760号(DKO04GB3 )及び同時期に出願された対応する米国特許出願明細書には、その長さ方向に沿 って部分的にのみ延在する長手方向の電極を有する熱復元性の好適にはチューブ 状の導電性高分子物品が開示されている。
本明細書に於て参照される英国特許出願第8814688号及び出願DKO05 FF並びに同時期に出願された米国特許出願明細書には、電流の方向を制御する 特定の電気的特性を有する物質からなる物品が開示されている。上記DKOO5 出願による成る物品は、熱復元性を有するようにX%乃至Y%まで膨張され、か つ、電流の方向で測定してX−Y%の膨張率の範囲の少なくとも一部分に於て膨 張時に抵抗が減少するような導電性高分子材料で形成されている。当該発明によ る別の物品は、熱復元性を有し、かつ電流の方向で測定した場合に、20℃〜T  e (A S TMD3418−82に基づいて測定される挿入端温度)の温 度範囲に於て復元時に抵抗が増大する導電性高分子材料で形成されている。
当該発明による別の物品は、所謂擬似PTC比(ピーク抵抗率=1i〜10の範 囲内で25℃に於ける抵抗率)を有し、かつ電流が前記物品の面と平行に流れる ように電極に接続されている。好適な物品は、熱復元性を有するように膨張され 、かつ該物品の組合せの抵抗率が、25%またはそれ以上に例えば25〜500 %に膨張されると膨張率の範囲内の少なくとも一部分に於て減少する。
本明細書に於て参照される英国特許出願第8805072号(RK352−A  GBI)及び同時期に出願された対応する米国特許出願明細書には、導電性高分 子材料からなりかつ好適にも熱復元性を有し、その内側にある基体に放射方向内 向きの力を作用させ得るチューブ状物品が開示されている。これは、基体、例え ばケーブル若しくはパイプを接続したり補修するために使用することができる。
例えば、物品と基体との間にある高分子補修材を溶融させることができる。組立 を容易にするために、多部品で構成しまたはラップアラウンド式にすると好都合 である。
本明細書に於て参照される英国特許出願第8723762号(DKO06GB) 及び同時期に出願された対応する米国特許出願明細書には、復元時に厚さが増大 するチューブ状導電性高分子物品が開示されている。これが、それぞれ別個に電 極を有する3個の長手方向の部分を有すると好都合である。両端部分が放射方向 に収縮し、かつ中央部分は厚さが増大する。本発明によれば、長手方向の各部分 が断続された細長い電極で構成される。
本発明の断続された電極は、上述したいずれの物品にも使用することができる。
上述したように好適実施例に於ては、電極が前記物品の長さに沿って延長する長 手方向のフランジ内またはその上に設けられている。このような構成が、本明細 書に於て参照される英国特許出願第8810522号(DKO03GB5)及び 同時期に出願された対応する米国特許出願明細書に開示されている。これらの場 合には、各電極の切断端部間に電気的に絶縁する空隙が設けられるように、前記 フランジ及び関連する電極に切れ目を設けることによって前記電極が断続される と好都合である。
新規の方法を用いて選択的に加熱可能でありまたは選択的に復元性を有するチュ ーブ状物品を形成することができ、かつこの方法は、 (a)導電性高分子材料からなるチューブ状物品を形成する過程と、 (b)前記物品に沿って延在する2個またはそれ以上の長手方向の電極を設ける 過程と、 (C)少なくとも1個の前記電極の電気的連続性を中断し、それによって電源に 接続し得る第1の電極部分と、電源に別個に接続し得る残余の電極部分とを画定 する過程とで構成される。
好適実施例では、前記チューブ状物品には、該物品の長さの少なくとも一部分に 沿って延在する長手方向の導電性高分子フランジが設けられており、これらフラ ンジ内またはその上に電極が設けられる。この場合には、前記電極の電気的連続 性が、例えば各フランジの一部分を前記電極の長さ方向に沿って部分的に切断し かつ除去することによって中断される。前記電極が前記フランジの表面上または 前記物品の本体の表面上に、例えば銀の導電性インクまたは塗料によって設けら れている場合に、例えば擦り落とすことによって機械的に除去することができる 。
別の実施例では、電極を最初の段階で断続させて設けることができる。即ち、選 択的に加熱可能または選択的に復元性を有する新規なチューブ状物品を用いるこ とができ、該物品は、 (a)導電性高分子材料からなるチューブ状物品と、(b)前記物品に沿って延 在し、かつ少なくともその中の2個が同一の線に沿って延長するが互いに離隔さ れているような3個またはそれ以上の長手方向の電極とを備える。
それにも拘らず、互いに分離されている2個の前記電極は、より高い抵抗率を有 する媒体(即ち、前記物品の本体を構成する導電性高分子材料)を介して電気的 に接続することができる。しかしながら、前記電極間に直接的な低抵抗の電気的 接続が全く存在しないと好都合である。また、分離された前記電極間に多量の絶 縁材料を配置することができる。
本発明に於て使用される好適な組成が、本明細書に於て参照される英国特許出願 第8729123号(RK365GB1)及び同時期に出願された対応する米国 特許出願明細書に開示されている。
使用し得る1つの材料は、59.4重量部のエルヴア・ソクス(Elvax )  460 (デュポン(Du Pont )社から供給されるような、18重量 %の酢酸ビニルを含有しかつメルトフローインデックスが2.5であるE、V、 A、)と、39.6重量部のパルカン(Vulcan) P (カポ・ノド・コ ーポレイション(Cabot CorporaLlon )によって供給される カーボンブラック)、及び1重量部の酸化防止剤である。
別の適当な例は次のとおりである。
(以下余白) 表 フルレックス04arlex本) パルカン(Vulcan*)PHMX 50 100 (39,6) (1,0)(59,4) エルグ7 ”/クス(Elvax*) セヴアルコ(Sevalco*)460  Nll0 (59,4) (39,6) (1,0)スフレア(Sclalr本) エンサ コ(Ensaco*)11D−I MS (59,4) (39,6) (1,0)エルヴアックス(Elvax*) パ ルカン(Vulcarl)P770 (39,6) (1,0) 使用された高分子材料は次の通りである。即ち、マルレックス(Marlex) はフィリップス(Phi I l 1ps)社によって供給されるHDPEであ る。エルヴアックス(Elvax ) 460については上述した。スフレア( Sctafr) ILD−1は、カナダ国のデュポン社によって供給されるLL DPEである。エルヴアックス770は、同じくデュポン社が供給するEVAで ある。
パルカン(Vulcan) P、 エンサコ(Ensaco) MS及びセヴア ル:l (Sevalco ) N I I Oカーボンブラックは、それぞれ カポット・コーポレイション、エンサグリ・ウィルブローク(Ensagri  Wlllebroek) NV、及びセヴアルコ・リミテッド(Sevalco  Lid )によってそれぞれ供給されている。
本発明による成る好適な物品は、放射方向に膨張させられ、かつ2個またはそれ 以上の、好適には3個の別個に放射方向に収縮可能な部分を有するチューブ状の 物品である。
この物品は、好適には、前記部分をそれぞれ収縮させるように長手方向に分離し て配置された電極対(6対がそれぞれ別個に放射方向に収縮可能な前記部分に対 応する)を有する。従って、このような物品は、ケーブルスプライスまたはター ミナル、例えば光フアイバケーブル間のスプライスまたはターミナルのケーブル 閉塞に適している。この用途の場合には、3個の別個に収縮可能な部分が設けら れる。
中央部分には、ケーブルを閉塞するために多量の接着剤または他のシール材料か らなるシーラントが含まれる。両端部には、ケーブルが終端するべき位置にある 何らかのハウジングまたはケーブルに接着するために、接着剤、例えばホットメ ルト接着剤が並べられる。
ケーブルの閉塞及び類似の用途については、(基体が円滑でないので)必ずしも 物品の内面が円滑である必要がない。即ち、(英国特許出願第8810522号 (DKO03GB5)明細書に記載されているように)電極が物品の表面から突 出する熱安定性を有するフランジ上に設けられている好適な場合には、これらの フランジを前記物品から外向きにまたはその中に内向きに、若しくは双方に突出 させることができる。
前記物品には、エラストマ層を引き伸ばした状態で保持する導電性高分子ホール ドアウト層を使用することができる。このホールドアウト層は内側の層でも外側 の層でもよい。前記エラストマ層は、前記導電層が高温になると復元することが できる。
前記物品が1つまたは2つ以上の開放端部を有するチューブ状である場合には、 前記開放端部から出ている2個またはそれ以上の基体間をシールすることが望ま しい。これは、基体間に於ける前記物品の壁部の周方向に離隔された部分を一体 化するブランチオフクリンプ即ち分岐クリンプ(例えば米国特許第464892 4号明細書に開示されている)を用いることによって達成することができる。電 気的に加熱されるブランチオフクリンプを用いることができる。別の例として、 電気的に加熱される充填片を使用することができる。電気的に加熱される前記ク リンプ及び充填片は、前記物品を加熱し復元するために使用される同一の電源に よって給電することができる。
本発明による物品では、該物品の壁の厚1さがその長さに沿って変化する。また 、2個またはそれ以上の異なる材料の層を使用することができる。第2の層即ち 追加層は、前記物品の長さの一部分に沿ってまたはその全体に沿って延長させる ことができる。これらは、第1の材料と同一または異なる電気的特性たとえば室 温抵抗率及び抵抗率/温度特性を有する。−例として、第2の層またはそれに続 く層を、従来のPTC特性またはZTC(抵抗率の0温度係数)特性を発揮する 材料で形成することができる。追加層の効果は、それによってその中を電流が流 れ得る、かつ更に加熱することができる追加材料が得られることである。追加層 の材料の抵抗率を適当に選択することによって、同程度の厚さの第1材料を追加 して使用した場合よりも大きな発熱作用が得られる。これは、例えば成る領域に 於て復元回数を少なくし、またはより高い温度が必要な場合に有利である。従っ て成る好適実施例では、第1材料と異なる材料からなる第2層即ち追加層が選択 された領域に付加されている。
異なる材料からなる2層を用いる別の例は、例えば難燃性、耐溶剤性、耐摩耗性 、電気的絶縁性、耐衝撃性、色彩符合化等の特定の特性が必要な場合である。
2つまたはそれ以−1−の層が用いられる場合には、これらは例え′ば連続押出 成形することによって別個に、または共融押、出成形によって形成することがで きる。
本発:明□は異なる形状を有する様々な物品について使用することができる。こ れは一般にラップアラウンド式を含むチューブ状である。
図8面4)!簡単な説明 本発!明の実施例を、添付図面を参照しつつ以下に詳細に、説・明する。
第1図及び第2図は、それぞれケーブルの準備状況を示す説1明7図である。
”第3図及び第4図は、チューブ状物品及び接着性チューブの配置を示す説明図 である。
第5)図は、チューブ状物品の第1端部への通電方法を示す斜視図である。
第6図は、前記チューブ状物品の中間部分への通電方法を示す斜視図である。
第7図は、コンジットに於ける前記物品の配置及び第2端部への通電方法を示す 斜視図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図は、ハウジングの出口のようなコンジットの端部に於てシールされ、また は任意により終端させかつ/または閉塞されるケーブルの準備状況を示している 。前記ケーブルは、銅線または先ファイバからなる導体を有する。前記ハウジン グは、例えば通信システムに於ける加入者インターフェイスユニットまたは他の ポイントからなる。
第1図では、ケーブル】−が図示され、切れ目2がす・イフ3によって形成され ている。この長さ4は40〜50cm#<好都合である。次にジャゲット5の端 部が除去されて、シールド6が露出される。次に、シールド6の端部をインナー ラップ7と共に除去して、導体8を露出させる。短い長さのシ・−ルド6及びイ ンナーラップ7を露出状態で残すと好都合であり、その長さ9.10は(れぞれ 1〜2eiが好都合である。
次に前記導体を溶剤を用いて清浄し、かつ前記ジャケットを必要に応じて摩耗さ せたりかっ/または火炎処理することができる。
第2A図、第2B図及び第2C図は、前記シールドへのボンドワイヤ11の取付 けを示している。例えば一対のプライヤ12を用いてクリンプ13によって取り 付けられる・様子が示されている。
本発明は、他の異なる構成のケーブル及び他のケーブル準備技術を用いて実施す ることができるが、上述したものが好まし、い。
第3A図及び第3B図は、上述したように準備されたケーブル1の端部−1−に 配置されたデユープ状の導電性高分子物品14と接着チューブ15とを示してい る3、物品14は、図示されるよ、うに第1端部16、反対側の第2端部17及 びそれらの間に配置された中間部18を有する。フランジまたは他の電極19が 物品14の長さに沿−)で設、けられており、各部16〜18が、それぞれ前記 物品の周方向に約1.80″で離隔された第1及び第2のフランジ1.9A、I 9Bをaする。前記各部のフランジが実質的に一直線上にあると好都合であるが 、角度的に別々に設けることもできる。各部16〜]−8のフランジ19A、1 9Bは、それぞれ絶縁区域20によって隣接する前記8部のフランジから分離さ れていると好都合である。絶縁区域2oは、各部16〜・18の直径より大きい かまたは小さい(図示されるように)直径を14するデユープ状部分で構成され る。
第3A図に於て、チューブ状物品】−4が、ケーブル1の七を前記物品の端部1 7が準備された第3B図に示される位置まで摺動させて配置される。接着デユー プ15が、ケーブル1の準備された前記端部のにに破線で示される位置まで摺動 させて配置されると好都合である。接着チューブ15が、導体8の一■−に位置 する断面の小さい部分21、シールド6及びクリンプ13の上に位置し2、かつ 好適にはジャケット5の1−に位置する断面の大きな部分22とをrjすると好 都合である。次に、前記デユープ状物品を右方・\戻(、て、前記接着チーフー プの1−に位置jるように動か1゜この様子がNjJA図及び第4B図に示され ている3゜断面の小さい接着チューブ15の部分21が、物品14の中間部]8 の長さの0.75〜1.25倍の長さを有し、かつ直径の大きな部分22が、物 品14の第1端部16の長さの0.25〜0.75倍の長さを有すると好都合で ある。
物品14は、12〜36cm、より好適には20〜30cmの長さを有し、かつ 直径が1.5〜5c■、より好適には1゜5〜3c■であると好都合である。物 品14が実質的に円形断面を有すると好都合であり、かつ非円形である場合には 、直径の大きさは対応する円周の円に関連する。
接着剤または他のシール材料からなるチューブ15は、単一の接着剤のチューブ 状のシートで構成することができるが、例えば網状のバッグのような何らかのパ ッケージ手段によってチューブ形状に保持される粒状体または繊維のような他の 形態の接着剤で構成することができる。
次に、この物品14の第1端部16を、収縮させてケーブルlと係合させるべく 加熱する。第5図に示されるように、電源23を電源コード24及びクリップ2 5を用いて第1端部16のフランジまたは他の電極19A、i9Bに接続する。
クリップ25が各フランジの相当の長さ部分に亘って、好適には少なくとも1.  5c++、より好適には少なくとも2 cva、特に少なくとも3c+aに亘 って電流を流すようになっていると好都合である。前記電源はスイッチ26によ って制御される。一般に30〜90秒、好適には約60秒の加熱時間で十分であ る。これは前記電源によって自動的に制御し得るが、十分な熱が発生すると色が 変化する測温用ペイントを前記物品の上に塗布しておくと好都合である。
第6図は、中間部18の熱収縮及び前記第1端部が熱収縮してケーブル1と係合 した後であって第2端部17の熱収縮が生じる前に実行されると好都合な内部の 前記接着チューブの熱活性化の様子を示している。この加熱過程は、好適には6 0〜120秒間、より好適には約90秒間継続される。熱活性化接着剤(ホット メルト接着剤を溶融させる場合)が前記物品の開放端部から失われることを防止 するために、前記中間部が加熱されている間、及び更に少しの間(例えば60秒 間)前記物品を冷却する間、該物品を概ね垂直方向に保持すると好都合である。
しかしながら、何らかの形態の接着剤のダムを使用することができる。別の可能 性は、熱収縮によって開放端部を閉鎖しかつ前記中間部を収縮させることである 。活性化された接着剤は、前記中間部を収縮させることによって、ケーブル1の 導体8間の隙間の中に移動する。
次に、通信システムに於ける加入者インターフェイスユニットまたは他のポイン トのようなハウジング28、またはケーブル1を通過させる隔壁の出口であるコ ンジット27の中に導体8を通過させる。別のハウジングとして、例えば本願出 願人であるレイケム社の商標RADIまたはFO8Cによって知られるスプライ スクロージュアまたは配電クロージュアを構成する場合がある。物品14は、第 2端部17が熱収縮してコンジット27に係合する第78図に示される位置にく るまで、第7A図に示される矢印の向きに移動させる。加熱時間は、前記第1端 部について上述した時間と略同じであると好都合である。
このようにして、ケーブル1がコンジット27に於てシールされ、かつ更にケー ブル1を終端させかつ閉塞して、その長さ方向に沿って導体間に湿気や他の汚染 物が侵入するのを防止することができる。また、前記物品によってケーブルとコ ンジットの間に於ける歪みを除去することができる。
無用な誤解を避けるために再確認すれば、本発明によって現場で加熱可能な物品 を用いてケーブルをシールし、終端させ、かつ/または閉塞するための方法及び 物品が提供される。本発明の実施には、他の様々の物品の形状、材料の調製及び 組立技術を選択することができる。
FIG、7C FIG、 6 国際調査報告

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ケーブルを通過させるコンジットに於て前記ケーブルをシールする方法であ って、 (a)導電性高分子材料からなるチューブ状物品を準備する過程を有し、前記物 品がその長さに沿って少なくとも部分的に延長する2個またはそれ以上の細長い 電極を有し、少なくとも1個の前記電極が、 (i)前記物品の第1の熱収縮端部、 (ii)前記第1端部と反対側の前記物品の第2の熱収縮端部、及び (iii)前記第1及び第2端部間の中間部に電流を通過させるように電源を前 記物品に選択的に接続し得るように断続されており、 (b)前記第1端部が前記ケーブルを包囲しかつ前記第2端部が前記コンジット を包囲するように、前記チューブ状物品を前記ケーブルの周囲に配置する過程と 、(c)前記第1端部を電流が流れて、前記第1端部を収縮させて前記ケーブル と係合するように、電源を前記電極に接続する過程と、 (d)前記第2端部を電流が流れて、前記第2端部を収縮させて前記コンジット と係合するように、前記電源を前記電極に接続する過程とを備えることを特徴と するコンジットに於けるケーブルシール方法。
  2. 2.前記過程(c)が前記過程(d)の前に実行されることを特徴とする請求項 1に記載のコンジットに於けるケーブルシール方法。
  3. 3.前記中間部が熱収縮性を有し、かつ(e)前記中間部を電流が流れて、前記 中間部を収縮させて前記ケーブルと係合するように、電源を前記電極に接続する 過程を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のコンジットに於けるケーブル シール方法。
  4. 4.前記過程(c)、(d)及び(e)が、(c)、(e)、(d)の順序で実 行されることを特徴とする請求項3に記載のコンジットに於けるケーブルシール 方法。
  5. 5.(f)前記物品の前記中間部に於ける前記ケーブルの周囲に熱活性化可能な シール材料を配置する過程と、(g)前記中間部に電流が流れて、前記中間部が 前記シール材料を熱活性化させるように、電源を前記電極に接続する過程とを更 に含むことを特徴とする請求項1に記載のコンジットに於けるケーブルシール方 法。
  6. 6.前記シール材料がチューブ形状をなし、かつ前記過程(f)が、前記シール 材料のチューブを前記ケーブルの端部の上に摺動させる過程を含むことを特徴と する請求項5に記載のコンジットに於けるケーブルシール方法。
  7. 7.シール材料からなる前記チューブが、断面の大きい第1部分と断面の小さい 第2部分とを有し、前記ケーブルが、その長さに沿って部分的にジャケットによ って包囲された複数の導体を有し、かつ前記第1部分が前記ジャケットの周囲に 、かつ前記第2部分が前記ジャケットを有しない前記ケーブルの部分の周囲にく るように前記チューブを配置することを特徴とする請求項6に記載のコンジット に於けるケーブルシール方法。
  8. 8.前記中間部が熱収縮性を有し、前記電源を前記電極に接続することによって 、更に前記中間部が収縮しかつ熱活性化された接着剤を移動させるようになって いることを特徴とする請求項5に記載のコンジットに於けるケーブルシール方法 。
  9. 9.前記ケーブルがジャケットによって包囲された複数の導体からなり、かつケ ーブルの遮断が形成されていると共に、前記過程(b)が、前記中間部がジャケ ットを有しない前記ケーブルの部分を包囲するように前記チューブ状物品を前記 ケーブルの周囲に配置する過程を更に含み、熱活性化された前記接着剤を前記導 体間の隙間に移動させるようになっていることを特徴とする請求項8に記載のコ ンジットに於けるケーブルシール方法。
  10. 10.前記ケーブルがジャケットによって包囲された複数の導体からなり、かつ 前記ケーブルをコンジットに於て終端させ、かつ (h)前記ケーブルの端部からジャケットを除去する過程を更に含み、 前記過程(b)が、新たに形成された前記ジャケットの端部に於ける前記ケーブ ルの周囲を前記第1端部で包囲し、ジャケットを有しない前記ケーブルの部分を 前記中間部で包囲し、かつ前記第2端部で前記コンジットを包囲するように、前 記チューブ状物品を前記ケーブルの周囲に配置する過程からなることを特徴とす る請求項1に記載のコンジットに於けるケーブルシール方法。
  11. 11.前記コンジットがハウジングの出口からなることを特徴とする請求項1に 記載のコンジットに於けるケーブルシール方法。
  12. 12.前記電極が、前記物品の長さに沿って少なくとも部分的に延長する長手方 向の導電性高分子フランジからなり、かつ前記過程(c)及び(d)が前記電源 を前記フランジに接続する過程からなることを特徴とする請求項1に記載のコン ジットに於けるケーブルシール方法。
  13. 13.前記第1端部、中間部及び第2端部がそれぞれ前記物品の周囲に約180 °の間隔で離隔された第1フランジと第2フランジとを有し、前記第1端部、中 間部及び第2端部の前記第1フランジが実質的に一直線上に配置され、かつ前記 第1端部、中間部及び第2端部の前記第1及び第2フランジが、隣接する前記各 部の前記第1及び第2フランジと絶縁区域を介して分離されていることを特徴と する請求項12に記載のコンジットに於けるケーブルシール方法。
  14. 14.前記物品が、その内面の少なくとも一部分に熱活性化シール材料を被覆さ れており、前記過程(c)及び/または(d)によって被覆された前記シール材 料が活性化されることを特徴とする請求項1に記載のコンジットに於けるケーブ ルシール方法。
  15. 15.(a)導電性高分子材料からなり、その長さに沿って少なくとも部分的に 延長する2個またはそれ以上の細長い電極を有するチューブ状物品を有し、少な くとも1個の前記電極が、 (i)前記物品の第1の熱収縮性端部、(ii)前記第1端部と反対側にある前 記物品の第2の熱収縮性端部、及び (iii)前記第1端部及び第2端部間に位置する中間部に電流が流れるように 、前記物品に選択的に電源を接続し得るように断続されており、かつ (b)前記チューブ状物品の内部に配置し得るチューブの形状をなす熱活性化可 能なシール材料を有することを特徴とするケーブルシール用パーツキット。
  16. 16.シール材料の前記チューブが断面の大きな第1部分と断面の小さな第2部 分とを有することを特徴とする請求項15に記載のケーブルシール用パーツキッ ト。
  17. 17.前記チューブが、前記チューブ状物品の前記中間部の長さの0.5〜1. 5倍の長さを有することを特徴とする請求項15に記載のケーブルシール用パー ツキット。
  18. 18.断面の小さい前記部分が前記中間部の長さの0.75〜0.75倍の長さ を有し、かつ断面の大きい前記部分が前記チューブ状物品の第1端部の長さの0 .25〜0.75倍の長さを有することを特徴とする請求項16に記載のケーブ ルシール用パーツキット。
  19. 19.前記チューブ状物品が12〜36cmの長さと1.5〜5cmの直径とを 有することを特徴とする請求項15に記載のケーブルシール用パーツキット。
  20. 20.前記第1端部及び第2端部がそれぞれ3〜9cmの長さを有し、かつ前記 中間部が5〜15cmの長さを有しかつ前記両端部より長いことを特徴とする請 求項15に記載のケーブルシール用パーツキット。
  21. 21.前記チューブ状物品の前記第1端部、第2端部及び中間部が、それぞれ前 記物品の周囲に約180°の間隔で離隔された第1及び第2フランジを有し、前 記第1端部、中間部及び第2端部の前記第1フランジが実質的に一直線上にあり 、かつ前記第1端部、中間部及び第2端部の前記第1及び第2フランジがそれぞ れ隣接する前記各部の前記第1及び第2フランジから絶縁区域を介して分離され ていることを特徴とする請求項15に記載のケーブルシール用パーツキット。
  22. 22.前記絶縁区域が、前記第1端部、中間部及び第2端部の直径より大きな直 径を有するチューブ状部分からなることを特徴とする請求項21に記載のケーブ ルシール用パーツキット。
JP1509866A 1988-09-08 1989-09-08 ケーブルのシール方法 Pending JPH04500600A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/241,642 US4950343A (en) 1988-09-08 1988-09-08 Method of cable sealing
US241,642 1988-09-08
CA000610923A CA1329970C (en) 1988-09-08 1989-09-11 Method of cable sealing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04500600A true JPH04500600A (ja) 1992-01-30

Family

ID=25673022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1509866A Pending JPH04500600A (ja) 1988-09-08 1989-09-08 ケーブルのシール方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4950343A (ja)
EP (1) EP0433368B1 (ja)
JP (1) JPH04500600A (ja)
AT (1) ATE108957T1 (ja)
CA (1) CA1329970C (ja)
DE (1) DE68916962T2 (ja)
WO (1) WO1990003057A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5217808A (en) * 1989-11-29 1993-06-08 At&T Bell Laboratories Water blocked cable portion and methods of making same
GB9107377D0 (en) * 1991-04-08 1991-05-22 Raychem Sa Nv Environmental protection
DE4122946A1 (de) * 1991-07-11 1993-01-14 Kabelmetal Electro Gmbh Vorrichtung zum abdichten des endbereiches einer waermegeschrumpften manschette
US6265065B1 (en) * 1993-10-29 2001-07-24 Mccallion James P. Concrete reinforcement protection system
US5504023A (en) * 1995-01-27 1996-04-02 United Microelectronics Corp. Method for fabricating semiconductor devices with localized pocket implantation
US7373054B2 (en) * 2006-05-17 2008-05-13 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Optical cable shield layer connection
US9640300B2 (en) 2012-07-13 2017-05-02 Rockbestos Surprenant Cable Corp. Cable having a thin film material and methods of preventing discoloration damage to a cable having a thin film material
CN113715323B (zh) * 2021-11-01 2022-01-04 四川久远特种高分子材料技术有限公司 一种用于电缆连接头的组装设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1594693A (en) * 1976-10-29 1981-08-05 Raychem Sa Nv Heatrecoverable article
DE2749697A1 (de) * 1976-11-08 1978-05-11 Raychem Sa Nv Waermerueckstellfaehiger gegenstand
US4388607A (en) * 1976-12-16 1983-06-14 Raychem Corporation Conductive polymer compositions, and to devices comprising such compositions
US4445026A (en) * 1979-05-21 1984-04-24 Raychem Corporation Electrical devices comprising PTC conductive polymer elements
US4400614A (en) * 1980-05-19 1983-08-23 Raychem Corporation PTC Devices and their preparation
US4517449A (en) * 1983-05-11 1985-05-14 Raychem Corporation Laminar electrical heaters
US4514620A (en) * 1983-09-22 1985-04-30 Raychem Corporation Conductive polymers exhibiting PTC characteristics
US4570055A (en) * 1984-05-07 1986-02-11 Raychem Corporation Electrically heat-recoverable assembly
US4743321A (en) * 1985-10-04 1988-05-10 Raychem Corporation Devices comprising PTC conductive polymers
DE3631769A1 (de) * 1986-09-18 1988-04-07 Dsg Schrumpfschlauch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum laengswasserabdichten vieladriger kabelbuendel
US5013894A (en) * 1987-09-09 1991-05-07 Raychem Corporation Conductive polymeric article

Also Published As

Publication number Publication date
ATE108957T1 (de) 1994-08-15
AU621671B2 (en) 1992-03-19
EP0433368A1 (en) 1991-06-26
DE68916962T2 (de) 1995-03-16
AU4311889A (en) 1990-04-02
CA1329970C (en) 1994-06-07
US4950343A (en) 1990-08-21
DE68916962D1 (de) 1994-08-25
WO1990003057A1 (en) 1990-03-22
EP0433368B1 (en) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085286A (en) Heat-recoverable sealing article with self-contained heating means and method of sealing a splice therewith
US4832248A (en) Adhesive and solder connection device
EP0535101B1 (en) Branch-off
CA1250121A (en) Electrically heat recoverable article
CA1085127A (en) Heat recoverable self-heating sealing article and method of sealing a splice therefrom
US4689474A (en) Electrically heat-recoverable sleeve
NL1023128C2 (nl) Kabelmof.
JP2574417B2 (ja) 熱回復性物品
US4680065A (en) Branch-off technique
JPH04500600A (ja) ケーブルのシール方法
CA1314375C (en) Heat recoverable article
US5013894A (en) Conductive polymeric article
JPH01152035A (ja) 熱回復性物品およびカバーリング方法
JPH0683536B2 (ja) 加圧可能なスプライスケ−ス
CA1321699C (en) Heat recoverable article
US4990379A (en) Heat recoverable article
AU621671C (en) Method of cable sealing
CA1328722C (en) Conductive polymeric article
JPS60179226A (ja) 分岐封止
WO1998021797A1 (en) Insert parts for sealed closure bonding
IE43758B1 (en) Heat-recoverable articles and methods for their application