JPH04500361A - アミノ―またはアミドアルキルマレイミド、アミドアルキルマレイミドとペプチドまたはタンパク質との複合体またはヘテロ二官能性複合体の製法 - Google Patents

アミノ―またはアミドアルキルマレイミド、アミドアルキルマレイミドとペプチドまたはタンパク質との複合体またはヘテロ二官能性複合体の製法

Info

Publication number
JPH04500361A
JPH04500361A JP2508621A JP50862190A JPH04500361A JP H04500361 A JPH04500361 A JP H04500361A JP 2508621 A JP2508621 A JP 2508621A JP 50862190 A JP50862190 A JP 50862190A JP H04500361 A JPH04500361 A JP H04500361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
formula
group
compound
peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2508621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110851B2 (ja
Inventor
フーバー,エラスムス
クライン,クリスティアン
バッツ,ハンス―ゲオルク
ツィンク,ブルーノ
Original Assignee
ベーリンガー マンハイム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6383005&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04500361(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベーリンガー マンハイム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー マンハイム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH04500361A publication Critical patent/JPH04500361A/ja
Publication of JPH07110851B2 publication Critical patent/JPH07110851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/444Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5
    • C07D207/448Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide
    • C07D207/452Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/60Three or more oxygen or sulfur atoms
    • C07D239/62Barbituric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • C07D473/08Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3 with methyl radicals in positions 1 and 3, e.g. theophylline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0005Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring the nitrogen atom being directly linked to the cyclopenta(a)hydro phenanthrene skeleton
    • C07J41/0016Oximes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54353Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals with ligand attached to the carrier via a chemical coupling agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 アミノアルキルマレイミドおよびOnから導出され友へブテノ−およびアンチデ ン誘導体ならびにペプチドまたはタンパク質との抱合体本発明は一般式!: 〔式中R1およびR2は同じかまたは異なシがり水素またはC1−C4−アルキ ル基を表わしかつAは′#LfIAまたは分枝鎖、飽和または不飽和、場合によ り酸素−または硫黄原子またはカルボニル基により中断された、2〜6の炭素原 子を有するアルキレン鎖を表わす〕の新規アミノアルキルマレイミドならびに化 合物N−6−7ミノへキシルマレイミドを除く、相当するrR1t加塩に関する 。
さらに本宛E!Aは一般式IO化合省および免疫学的結合体から形成された、一 般式 上記の意味での成分の抱合のためにしばしば、りンRapは151または数種の カルざキシル基ないしは活性化されたカルボキシル基tVする免疫学的な結合体 からアミド化によ夕形成された基でるる〕のアミドアルキルマレイミド−誘導体 に関する。免疫学的結合体としてたとえばハプテンおよび抗原が重要でらる。
その他に不発明は一般式Hの化合物の、ペプチドまたはタンパク質との反応によ シ製造できる、免疫学的抱合体に関する。この抱合体は以下ではハゲテン−ペプ チド−または抗原−ペプチド−抱合体と言い換えられる。
本発明の対象はまた一般式!および■の化合物ならびにペプチド−およびタンパ ク質−抱合体の製法および診断測定法、殊に免疫検定法でのCの抱合体の使用に 関する。
多くの生化学的技暫で、2つのそれ自身官能性の異なる成分ないしは化合物が根 本的に重要である。そこでたとえばアフィニティークロマトグラフィーの領域で 、固形の、不溶の担体マトリックスに異なるS類の配位子が結合される。この配 位子は、I5c科中に含有さnかり当該配位子に特異的な物質を認識しかつ結合 する状態にるる。それにより、企図された試料中に含有#素が重要でるる。
カーとも呼ばれる、多官能性反応試薬を使用する。これは大体において、互いに 抱合すべき成分の愕定の基とできるかぎり瞥異的に反応する、2つの化学的に反 応性の基を含有する。一般にこの際たとえばr−7レイミドー酪酸−N−とドロ キシ−スクシンイミドま九はm−マレイミド−ベンゾイル−N−ヒドロキシスフ クンイミドエステルCMBS)のようなヘテロ−多官能性反応試薬と九とえばN 、N’−ビス−(3−マレイミドプロピオニル)−2−ヒドロキシ−1,3−プ ロパンジアミンのようなホモ−多官能性反応試薬が区別される。ヘテロ多官能性 反応試薬は九とえば上記の場合マレイミド−およびN−ヒドロキシ−スクシンイ ミド−基のような、2つの化学的に異なる反応性基を有する。
マレイミド基が非常にq#異的にスルフヒドリル含有化合物と反応する一方、ヒ ドロキシスクシンイミド基は有利にアミノ基を含有する化合物との反応のために 好適でおる。この方法ですぐれ九種類および方法で2つの成分ないし化合物が互 いに抱合され、その際一方はたとえばスルフヒドリル基−基2よび他方はアミノ 基を含有する。同様の方法で2つの化学的に同種の反応性基を含有する、ホモ多 官能性反応試薬を、たとえば上述の場合スルフヒト−リル基のような、同一の官 能性基を有する成分O抱合Oために使用する。
互いに抱合すべき成分の特性に応じて、それによシ一連の、このような多官能性 反応試薬を使用する(に1a−Ki Napその仙、InL J、 Bioch em−16(2)、11129〜145A’(1984年)およびR,E。
Feonsc、= 、 T+1t、、J、、Peptids Prqtsiii  Res、2 9 、1987伍、電1Δ5〜161百参坪)。そこで六とえば fしたアガロース−固定相の製造のためのN−6−アミノへキシルマレイミドの 使用が記載されている。
たとえば号−ロツバ特許出願公開第0142193号明細賽のような従来技術か ら、でらに免疫原の製造が公知であ遵、その際ポリKfチド、オリゴサツカライ ドまたはオリゴヌクレオチドのような好適な抗原が九とえばホスホリピドのよう な疎水性化合物の反応性基と結合され、Cれはグリコシドの基少なくとも1種、 賽にサポニンにより親水性および疎水性部分と錯化される。、特にこのヨーロッ パ特許公開公報の例4には1〜xyドルフィン−誘導体が記載さnてお夕、その 中でOのドデカペプチドのアミノ#!はマレイミド−ブチルアミン基にJり変性 されている。この公報はしかしこの1の誘導体が製造できりような記載を含んで いない。
多官匪性反工し試薬の他O適用領域1グ臨床診断用反応試薬0製造である。この 際免役検定法の原則によシ測定方法を実施するCとが増え、Cれは特に高い感性 によpすぐnている。その際しばしば九とえば標識酵素および#Jテすべきり質 、いわゆる分析質ないしは抗体全1合でさる物質、いわゆる抗原から成る抱合体 を使用する。この宥合体は特に多官能性反応に案の使用により製造で1机 ど〈端近の期の例は、同様の免疫検定法の領域でさらに電登iCなってきている いわゆるCEDIA−技術でおる( Cr1tical Chemisery  32/9.1637−1641(1986年);米国特許第4708929号明 細書)。
Cの診@測定法では同様[2りの化合物の結合の原則が利用でれている。その際 一般にハプテンまたは抗原でろってよい分析質は#累的に不活性な、酵素β−ガ ラクトシダーゼの前駆体工程に結合される。この不活性な前駆体工程はペプチド でありかつ上記文献でF′i酵素ドナーとも呼ばれる。その間に一連の楕々のペ プチドは、たとえばBD4(Dように酵素ドナーとして公知でるる。
この試験の実施は次の原則による:酵素β−ガラクトシダーゼは4つの下部単位 から成シ、これは再び、酵素受容体EAとも呼はれる、より大きなポリペグチド 鎖および酵素ドナーgDと呼ばれる、よシ小さなペプチド鎖から構成される。酵 素受容体および酵素ドナーは双方とも酵素的に不I′!i性でおり、しかし自然 に活注四蓋体に会合さ几る。酵素ドナーおよび酵素受容体から形成されたmfA の非常にわずかな解離定数にもとづさ、形成され九#素のtは直接存在する酵素 ドナーないし一受容体のff1lc比例する。免疫検定法の実施の際、天然の陣 系ドナーの代わジに化学的に変性された酵素ドナーを使用することにより、時性 が役立てられる。これは、分析質が酵素ドナーの官能基に共有結合されるCとに より丁ぐれている。分析質としてたとえば/−ズテンま几は抗原が重要でるる。
免反学的測定方法の際使用される試験系はその他にそのつどの分析質1c特異的 な免疫原を認鷹する抗体を含有する。この−抗体は大体において、遊離のおよび d!1.素ドナーに共’!結合された分析質を差別しない。抗体は試験系中に存 在する、分析質で変性された酵素ドナー−抱合体が完全に結合するのに十分な量 で存在する。それにより酵素ドナー2よび酵素受容体の自発的な解離が妨げられ る。
分析質の11度の確定のための反応は測定すべき試料の定義され几Rを上記の試 験系に添加するというよりに実施する。この反応タイプが競合的試験でおるので 、分析質に向けられている、存在する抗体は試料から来る遊離分析質も、分析質 で標慮付けられ次酵素ドナーの一部も結合する。11換反応によシ遊離分析員か ら解放された、標識けけさtt4は素ドナーの遊離配分はその後自発的に酵素受 容体を用いて、酵素活性β−がラクトシダーゼー四黛体に解離され、そtvmt 、は直接試料から生じる分析質の濃度に比例する。この@発的解離によシ形成さ れ7を酵素β−ガラクトシダーゼの童ないし容量[i!!有の活性は好適な酵素 基質、九とえばO−二トロフェニル−/−D−ガラクトピラノシドまたはクロル フェノールロート−β−D−ガラクトピラノシドの加水分解および相当する発色 団の遊離によp測定する。
上記の必要な、免疫原(分析質)と#素ドナーの間の結合の際、酵素ドナーの変 性が分子中、#素ドナーと酵素受容体間の認fRVcとって重要でないような箇 所でのみ行ってよいとい5問題が生じる。その他に#未活性酵素錯体への解l1 1!を妨げかつ測定すべきハプテンO測定値が鎮りた結果を見せかけるというこ とが起こシうる。
ハプテン−酵素ドナー−抱合体として、之とえばマレイミジルーベンズカルバミ ルーゾゴキクデニノヲ使用できることは文献公知でらる( Chin、 Che m、 32.1637(1986年))。ハブテンゾゴキシデニンの、酵素ドナ ーとの結合は3−マレイミド−安息香酸−インシアネートとの反応により行う。
上記で形成さn之ゾゴキクデニ7−絆導体との、#l素ドナーの側での結合は酵 素ドナーのアミノ酸システィンのスルフヒドリル基の、マレイミド基との反応に よシ行う。
上記の場合使用される多官能性反応試薬はしかし、一方ではそこにあるウレタン 結合が加水分解感性で8夕かつ反応試薬がそれによp十分Kf足でなくかつさら に存在するベンズカルバミル基によ)抗体の結合活性の一部がり7カーそれ自体 、即ち免役原中のハプテン2よびl#累ドナー閣の架橋分子に向けられるという 欠点を有する。これは、抗原−抗体−反応の際しばしば免役学的試練での測定の 際不正4でに導? 交差反応性を考えに入れることを意味する。
その他に使用される多官能性反応試薬ができるかぎゃ安定でめりかつ容易に製造 可能でろるメjrZt、Jべきであるという問題が生じる。さらに、これがハプ テンまたは抗原とできるかぎり樋かな条件下に反応しかつそれによシ抗体の免役 交差および獲得のために使用可能なパブテン−ペプチド−誘導体を徳かでかつ容 易な方法で製造できることが所望である。
マレイミド基を有するヘテロ多官能性反応試薬はしかししばしば、これが非常に 反応性であシかり容易にマレイン酸誘導体に加水分解されるという欠点を有する 。その高い反応性に基づき、Cれはしばしば、殊に化学量論酌量で使用される場 合、スルフヒドリル基に対し、わずかに特異性でろる。このわずかなq##!注 は*Mな反応混合物に4き、これはマレイミド基がたとえばアミンのような、結 合すべきペプチドまたはタンパク質の他の反応性基と反応する場合に生じる。こ の極の副反応は所望でない反応混合物に導き、これはしばしば分離するのが困難 である。製造される抱合体のできるかぎシ高い純度がしかし、免疫交差によりで きるかざシ高い荷異注およびわずかな交差反応性を有する抗体を得るために必賛 でろる。
従って、上記の欠点を有しない、新規多官能性反応試薬を使用するという課題が 生じた。
弐!の本発明による化合物がヘテロ多官能性反応試薬娯として有利に使用できる ことが見出系九九。殊に、マレイミド−およびアミン基間に存在する基Aがパブ テン−ペプチド−抱合体を用いて製造できる抗体のわずかな交差反応性の原因で ろることが示された。これは殊にA中で2〜5、殊[2,3ま几は4原子の鎖長 を有する、短@Tfjj4体に当たる。
式l中OR+およびR2は同じかまたは異っていてよくかつそのつと水素原子ま たは友とえばメチル−、エチル−またはイノプロピル基のようなC1−C,−ア ルキル11iを表わす。BlおよびR2はしかし有利に水素原子を表わす。
基Aは場合によシ酸素−または硫黄原子またはカルボニル基により中断されてい てよい、2〜6、特に2〜4のC−原子を有するMg4または分枝、飽和ま几は 不飽和アルキレン基を妖わす。Cの意味で友とえば次のものが重要である: A =−(CH2)n−(n=2〜6 ) ;−(CHg)m−CH(CH3)−( CHJ。−; −(CHa)m−C(CH3)z−(CHJ。−;−(CHg) 1.ll−X−(CHaン。−(X=O% S、 Co); −CCH2)、− CH−CH−(m = 0 = 1〜4 &よひm + o = 2〜5 )。
Ar1N利IC基−(CH2)n−(n= 2.3.4tlas) お、I−び −CH4−0−CH,−、−CH2−8−CH2−、−CH,−Co−CH2− を表わす。
アミンの酸げ加塩はたとえば酢IMまたは塩酸のようなM−ま几は照機戚を有す る塩で66゜一般式lの化合物にたとえば、一般式罵H2N−A−NEs (厘 ) 〔式GPAは上記の〜12)t−表わす〕のシアミンを一般式■ H,N−A−NH−Y (jV) 〔式中Yはアミノ基にとって好適な容易に分離可能な保護基、たとえばし、−ブ チルオキシカルざニル基ヲ表わす〕の化合物に移行しかつ引続き一般式■の化合 物を一般式 〔式中R1およびH2rt上記のものを表わしかり2は反応性基を表わす〕の化 合物と自体公知の方法で反応させかつ引続き保M基Yを再び分離することによ# )製造する。
一般式厘のジアミンの、たとえばジーレ、−デチルーシカルポネート、R7−ブ トキシカルボニルクロリドまたはN−(t、−ブトキシ−カルざニルオキシ)フ タルイミドのような好適な保護基反応試薬との反応はたとえばジオキサン、テト ラヒドロフラン、ジメチルホルムアミドまたはエタノールのような溶剤中、−2 0℃〜+100℃、譜に0℃〜+25℃の温度で自体公知の方法によシ行う。
式バの化合切の、式Vの化合物との反応は特に塩基性溶液中−20℃〜+80℃ の濃度で実施する。反応性!Zとしてたとえばアルコ中ジカルボニル基のヨ5な 、アミンとの反応により容易に分離できるようなもの、たとえばエトキ7カルざ ニル基が重要でるる。
式■の新規化合物はへテロ多官能性反応試薬として殊に抱合体の製造のために使 用する。抱合体としてたとえばハプテン−ペゾチドー、ハプテン−タンパク質− 1抗原−ペプチド−、抗原−タンパク質−または抗体−受容体−複合体が重要で ある。抗体−受容体−抱合体の場合、たとえば抗体は受容体分子に共有結合し、 その際受容体は分析質、作用物質、トキシンまたはフグナル製造#素であってよ い。
本発明O他の対象はRapが結合体の代表である、式1の化合物でワル、これは 分析質として免疫学的確定方法の鍬の使用のために好適である。このような結合 体はたとえばハプテンま友は几とえばハプテンコルチゾル、テオフィリンまたは ジゴキシデニンのような、少なくとも1種のカルボキシル基を有するかま九はカ ルざキシル基を有する誘導体に移行できた、抗原でろる。しかし原則的に基Ha pにとって、これに向けられた抗原に対し骨異に得られるような全ての物質が重 要である。妹に一定方法の実施のために上記CEDIA−技術1r−より使用o T症なようなものが好適でろる。この物質は妹Vこ分ぞ丁質、即ち患者の皿渭中 に存在し、かつその確?η;診断よ電埜であるような化合物で七つ1よい。
一般に峨ホ7“ハブ)′ン’に′i、、抗淳の形成のiめIr直叛でなく間接的 &+、好珈シ:免凝−を的担捧との結合により好適で、1−3るj15な分子倉 tわす。上とえば次のハゾテンカ挙ケラれ、6:フエ、tバルビトーノ・、シフ ″Lニルヒダノド・イン、力4・バ°マゼビ′ン、パル7″ロイン酸、チロキシ ン(T4)、トリヨードチオニア(T3)、=ストロン、工Xト5ジオール、! ロブステロン、テストステ【ン、アルドステクン、葉酸、メチルアト乏ヒドロ葉 @またはシアンコバラミン(ビタミニ1B12)。
一般式りのアミドアルキルルイミドー誘導体の製造の友めに上記でHapと定義 されたハプテンまたは抗原が]重要でおる。一般式lのマレイミドの、好適なH ap−誘導体との反応のために% Hap中に存在するカルボキシル基金まず反 応注酵導体に移行するCとにより活性化するのが有利でおる。これは九とえばN −ヒドロキシ、スクシン−イミドエステルのまたとえばN 、 N’−ジシクロ へキシルカルボシーイミドのような縮合剤の存在−ご行なわれる。この方法で製 造されたHap−カルボン酸−N−−ニトロキシスクシンイミドエステルi−t ソの後直接一般式1のマレイミド誘導体を用いて高い収率で一般式UO相当する マレイミドー−・ブテン−誘導体に反応される。しかし原則的にえとえばイミダ ゾーリルー、ヒトel中シベンゾトリアゾーリルー、p−二トロフェニル−1定 はインブトキンカルボニル基のような刀A・ホキシル基の他の活性化基金使用す ることも呵乾″f:わる。
一般式10本発明(Cよる化合物の有利な実施形では免役学的結合体は九とえV ′iステロイドホルモ、ンのよりなハプテンまたはキザンデZ誘導体、たとえば コルチr−−ル、テオフィリンオ几はジゴキシデニンでアル。
原則的にしかし反応性カルざキシル基を有するような全でOハプテンが使用でき る。カルボキシル基は遊離形でまたはたとえば無水物、エステルまたはアミドO ような活性化された誘導体の形で存在していてよい。
しかし、化学的変性によシ相当するカルボキシル基を後からハゲテンに移行する 場合、本来はカルざキシル基を含有しないよりな・・ブテンを結合体として使用 することもできる。相当する変性反応Fi迩切な従来技術から公知でわる。
本発明の他の実流形では、・・ブテンがステロイドホルモンでおる、一般式]の 化合*’に使用する。九とえばエストロゲン、テストステロン、コルチゾンオヨ ヒ心グリコシドのよりな、その全てのステロイド骨格が一緒でおる、ステロイド ホルモンの検出が診断において重要でわる。免疫検定の実施のためのステロイド ホルモンないしは相当するハプテンーペデチドー抱合体に対する抗体Q使用は従 って所望である。
ハプテンの、一般式iの化合物へ0綺導体化にょ97% yQデンのエビドーグ が妨げられない0とが示され、そこでそのつどの、1足すべき試料中に存在する 、目安にさノした退隠ハプテンはまた相当する変性された一!テンーペプチドー 抱合体を同じ程度認める。
同様に式Ev化合物の、スルフヒドリル基含有イプチドまたはタンパク質との反 応によp得られる、誘導体化さハ、たハプテンーープチド〜抱合体は結合特性を さらIc損うことなしに酵素受容体11CAを用いてβ−ガラクトシダーゼOデ トラマーー錯体に会合することが示された。ciLは再び原則的に存在する、# 素の誘導体化で、e!r、素活注の不オリな影響を示さずかつ重要な基質全未変 性のβ−ガラクトシダーゼと同様の方法で分離する。
免疫感作のための使用の際、一般式l (D Hap−誘導体を使用する。ハプ テン誘導体は抗体形成のため好適な有機り甲蘭隔をめけで注入する。千Q際非児 に高いパーセンテージでハプテ/に対し向けられている抗体の形成に至シかり結 合基との交差反応性を有1−ない。
一般式Hの本発明によるハプテン誘導体はポリクローン抗体)製造の几めの免反 感作のためにも、モノクローン抗不の製造のためにも好適である。
鳶異的にも、本発明による一般式IIのハプテン誘導体を使用することにより、 架橋化合物との非常にわずかな交差反応性を有する抗体を得ることができる。得 ら7′1.九仇体はハシテンに対する隅い層相性を有する。
免疫感作のための本発明によるハプテン誘導体の使用の際高い抗体膚足1が傅ら nる。さらに本発明による一!テンーペプチドー兇合体は免疫検定法での使用の 几めに符に好適でおる。抗体が2J:橋分子に親和性を有しないかまたは非常に わずかな親和性のみを有しかつ従ってハプテンが非常に固有に結合するので、こ の抱合体を用いて免疫検定法での使用の際非常に正確な結果が得られる。
一般式口の本発明による。・・ブテン誘導体は、これが一方では遊離ハプテンの 構造をさらに不変に包含し、他方ではたとえば従来技術から公知の誘導体と比較 して架橋分子中で特電的な変化を有するという利点を有する。本発明によるハプ テン誘導体の使用はそれゆえ異種リンカ−技術の実施を容易かつ効果的方法で可 能にする。
本発明は芒らに一般式Bの化合物の、ペグチドおよびタンパク質との反応により 製造できる、抱合体に関する。ベニfチドおよびタンパク質として特に、式■O 化合物のマレイミド基と反応する、スルフヒドリル基ないしはシスティア基を有 するようなものが重要である。このような誘導体の製造はタンパク質の化学的変 性の自体公知の方法により行う。特にし′Dλレベグチド、殊に上記CEDIA −孜術で使用回層な酵素ドナーHDを使用する。ペプチドま友はタンパク質の変 性は自体公知の方法によル好適な緩m額、九とえばりン鍍塩緩衝液中、0〜40 ℃、特に15〜25℃の温度で、1〜24時間にわたる式■の化合物での注入に よシ行う。
種々のRD−誘導体の製造は米国特許第4708929号明細薔ないしはミクロ デエックス −ル!(Micro−genics Corp、)、コンコード( Concorod) 、カリフォルニア(California) (UEiA )で得られる。
本発明の対象はそれゆえまた免疫検定法の実施の際次側で具体的な実施例を用い て本発明を詳述する二側 1 a) N−(L、−fチルオキシカルボニル)−エタン−1,2−シアミン エチレンジアミ712g(0,2モル)ラジオキサン/水(50150v/v) 200mに溶解する。1.5時間内に水浴中で攪拌および冷却しながらジオキサ ン1001中のジーし、−デチルーゾカルボネー) 21.81 (0,1モル )の溶液をW821[Iシた。室温で1時間さらに攪拌し、その抜水5QQm/ で希釈しかつ酢酸エステル1ぷで抽出する。有機浴液を水浴々200dで3回洗 浄し、0.1 n HCt各々300111/で2回抽出する。1つにされたH Cl−相を2nNaoHで−10,0に調節しかつ酢酸エステル60011/で 抽出する。有機溶液をさらに水300WL!で洗浄し、Na2SO420Ji’ で乾燥させかつ水流真空中で蒸発させる。
収量二粘性の油状物i、35 Ii(シーし、−プチルージカルボネートに対し 、理論値の8.4%に相当)。
DCニジリカデル、メタノール/酢酸エステル(66/ 33 v/v )、ニ ンヒドリンスプレーで噴霧(Fa。
Merck、 DarmsLadす:Rr=0.14b)N−(*、−ブチルオ キシカルボニル)ペンタン−1,5−Pアミン−アセテート ペンタン−1,5−シアミン20.4 g(0,2モル)をジオキサン/水(5 0150v/v)200rxlK溶解する。1.5時間内に水浴中で攪拌および 冷却しながらジオキサン100M1中のジーt、−グチルーゾカルボネ−) 2 1.81 (0,1モル)の溶液を滴加する。0℃で2時間および引続き20℃ で18時間さらに攪拌し、その抜水5001で希釈しかつ酢酸エステル1Jで抽 出する。有機浴液を水浴々200dで2回洗浄し、N11280450 gで乾 燥させかつ回転蒸発器で蒸発させる。半固形残渣を10チ酢酸200−で浸出し 、不溶のビスーBOC−ペンタンー1,5−ジアミンtl&引i11遇する。濾 液を蒸発器せかつ残留する粘液状生成物を4〜6時間高度真空中で乾燥させる。
収量:11.6.li’(シーも、−プチルーゾカルボネートに対し理論値の4 4%に相当)。
DCニジリカデル、メタノール/クロロホルム/アンモニア45/45/10C V/V/りニンヒドリンスプレーで噴hl (Fa−Merck−Darmst aclし) # Rf = 0−65 m例 2 a)y−(ね、−ジチルオキシ刀ルボニル)−2−IJ−マレインイミド)エチ ルアミン 例1aによりm造された化合’IjlJ0.8 g (5mモル)を飽和重炭酸 ナトリウム−溶液25111に溶解する。溶液をひだ付き濾紙を介して濾過しか り0℃に冷却する。
引続キ攪拌しなからN−(エトキシカルボニル)マレインイミド(0,Kell erおよびJ、 Rudinger、 He1v。
Chim、Acka58 (1975年)、531〜541の方法によ〕製造) 0−84g(5mモル)を添加しかつ室温で15分間さらに攪拌させる。この際 N−(エトキシカルボニル)マレインイミドはちょっとしてから完全に溶解し、 一方表記化合物は反応の経過で沈殿する。TEF 4 [I If/を添加し、 室温で45時間さらに攪拌する。その後1nECiでp)j 6.0に調節し、 酢酸エステル各々50m1で2回抽出しかつ抽出物をNa280451で乾燥さ せる。水流真空中での蒸発後表記化合物が無色の、固形残渣として得られる。
収t:1.1g(理論値の92%) DCニジリカデル、クロロホルム/酢酸エステル<66753 v/Y)、0− 1 % JCMn04−Lagで噴11 ; Rr = 0.50b)N−(t 、−ブチルオキシカルボニル)−5−(N−マレインイミド)ペンチルアミン 例1bにより製造された化合物13−1.9(50mモル)を飽和炭酸ナトリウ ムー浴液250ゴに溶解する。
#液をひたlttき濾紙を介してat遇しかっ0℃に冷却する。?R拌しなから N−(エトキシカルボニル)−マレインイミド88−4FC50モル)を添加し かつ室温で15分間さらに攪拌し、その@N−(エトキクカルボする。引続きテ トラヒドロ7ラン400dおよび付加的に飽和炭酸ナトリウム溶液250117 を添加しかつ1時間さらに反応させる。その後m液を酢酸エステル2X5001 L/で抽出し、抽出物を水5QQa/で洗浄しかりNa280450 gで乾燥 させる。回転蒸発器で蒸発後生酸物が粘性の油状物として得られ、これは高度真 空で乾燥される。
収量:9.6.9(理論値C)6B’lrK相当)DCニジリカデル、n−ブタ ノール/氷酢11/水40/ 10 / 50 <v/v/v)、0.1%KM nO4−浴液で噴霧;Rf=0゜85゜ 例 3 a)2−(N−マレインイミド)エチルアミン−塩酸塩 例2aからのBOC−アミン化合物00−96IC4モル)をジオキサン中の2  m acj 25 mK ftg解し、室温で放置させる。30〜60分関内 に生成@4が沈殿しはじめる。室温で24時間放置させ、その後結晶を吸引濾過 し、師酸エステル約10W11で後洗浄しかつ乾燥養子cact2 $−ユびパ ラフィン上で乾燥場せる。
収t:無色の、微細結晶性粉本0.58 N (理論値の82%)。
DCニジリカデル、n・−ブタノール/氷酢飲/水(Δ0/ 10 / 50  v/v/v)、ニンヒドリ:y スf v −テIIJ fg(Fa、 1Je rek、 DarmgLadL) ; Rf= 0.22mC6H9CAN20 2 (176−60) #計算値: C40,81H5,14N 15.86測 定値: C40,60)15.29 N 15.46b)5〜くN−マレインイ ミド)ペンチルアミン−塩fR塩 例2bにより製造されたBOC−7ミノ化合物8.46g(30mモル)をジオ キサン中の2mac11001L/に溶解しかつ室温で放置させる。30〜60 分間内に生成物は沈殿しはじめる。室温で24時間放置し、その後結晶を吸引濾 過し、酢酸エステル約50m!で後洗浄しかつ乾燥6申Ca(j2おJびパラフ ィン上で乾燥させる。
収ii:無色の、倣細結晶性粉木4−7 g(理論値の72チに相当)。
DCニジリカデル、n−ブタノール/氷酢酸/水(40/ 10 / 5 D  ) (v/v/v)、=7 ヒト!j 7 スフv−TI’Jt’Q (Fa、  Merck 、 DarmsLadt) t Rf Cl32゜CgH15C tN20□(218,69) ;計算値: C49−43B 9゜91 N 1 2.81側1定1直 : C49−19H9−99N 12.59例 4 へブテンーカルボン酸−誘導体の製造 次の−・デテンカルfン歌(喧交献の処方により製造された: a、) コルチゾル−3−(0−カルボキシメチル)−オキシム コルチゾルおよびエタノール中のカルボキシメチルヒドロキシルアミン−ヘミ塩 酸塩から。
文献:A、ツゾ(Tsu、ji)その他、ステロイズ(S teroicls) 24(1974年)、第69〜58頁 b)3−o−スクシニルーソコキシrニンゾゴキシデニンおよび無水コー・り酸 からの文献二〇、C,オリバー(Oliver)その他2.:、Cl1n。
Xnvea*、 47 (1968年)、第1065〜1042頁 C) ジゴキシン−4ζグルタリル〜ヒドロキシスクシ;〆イミドエステル ジゴキシンおよびTEF中のグルタリル−W−オルトトリメチルエステ+−W’ −ヒドロチシスクシンイミドエステルから。
文献: H,−G。バック(Batz)その他、西ドイツ国特許出ω公告第25 37129号明細書ないし米国特許第4155949号、同第4436828号 明細書d)8−(3−カルボキクプロピル)−テオフィリン4.5−シアミノ− 1,317メチルビリミジンー2#6−シオンおよび無水ゲルタン酸力1ら。
C,E、クック(Cook)その他、Res、 Commun、 Paahol 。
Pharmacol、 13 (1976年)、第497〜505頁e) 5− エチル−5−フェニル−1−(3−カルボキクプロピル)バルビッール!(1− (3−カルボキクプロピル)−フェノバルビタール) ナトリウムフエノバルビタールおよび4−−tロム酪酸−エチルエステルカラ。
C,IE−タック(Cook)その他、てんかんにおける量的類推調量、P、ケ ラウェイ(Ksllavray) *よびインデマルペーターゼン(Ingem ar PeLsrsen)(ad、)、ラベン プレス(Raven Pres s)、ニューヨーク1976年、第69〜58頁。
ハゲテン−カルボン酸−N−とドロ中シスククンイミドエステル 一般的製造処方 例4aS b、aS eにより製造さn之ハゲテン刀ルボン6!0−5mモルを N−ヒドロキシスクシンイミド63a7 (0,55m %k )と−gK、1 %X DME 10 MICg解し、N 、 N’−ジシクロヘキシル刀ルポゾ イミド1.13■(0−55mモル)を加える。室温で4時間攪拌させ、濾過し かり真空中で爵gt−蒸発延せる。残渣をTHF20+1/にと夕、場合により N 、 N’−ジシクロヘキシル原票の不浴の残りを濾過にょ夛除去する。ハプ テン−カルボン酸−N−ヒドクキシスク7ンイミドエステルの溶液をこの形で次 の工程の定めに使用する。
例 6 ハフテン−カルボン酸−[2−(N−マレインイミド)エチルアミド〕 一般的処方: 例5からの活性化され几ハプテンの溶液に2−(N−マレインイミド)エチルア ミン881B9(0,5mモル)を与える。攪拌しながらトリエチルアミン51 ■(o、5mモル)を滴加し、その後室温で6時間さらに攪拌する。溶液を真空 中でM発し、ハフテンーマレインイミドー化合物flA−Ciシリカゲルカラム (2,5×301)でのカラムクロマトグラフィーにょシ好適な溶剤で檀褒する 。相当する一分金集め、真空中で蒸発させる。
例56により製造された化合物の浴液を真空中半分Kまで濃縮し、沈縦を濾別す る。その後浴剤を真空中完全に除去する。残渣をインプロパツールで浸出し、固 形の生成物を牧引濾過しかつ乾燥4中で乾燥させる。
次の生成物が得られる: a);ルチゾル(6−o−カルボキシメチル)−オキシムの2−(N−マレイン イミド)エチルアミド78m′?F!、:neRx−xfル/) li−ル(9 0/1Q v/v)。
収音:180■(理論値の64%)。
DCニジリカrル、酢酸エステル/メタノール(90/ 10 v/v ) ;  Rr=0.60゜CzoH3slJ30s (557,65) ;計算値:  C62,46E 7.05 N 7.54測定[: 062.20 B 7.1 0 N 7.31b)3−o−マロニルーゾゴキシデニンの2−(N−マレイン イミI’)エチルアミド ffN11e : 6酸エステル/石油エーテル/エタノール(40/ 40  / 20 V/V/v )収量:145〜(理論値の47%)。
DCニジリカゲル、酢酸エステル/石油エーテル/エタノール(40/ 40  / 20 v/r/v ) ;033H44NzOe (612,71)計算値 : C64,69H7,24N 4.57測定値: C64,60ヨ7.44  N 4.29C) ゾがキシン−r−グルタリルーヒドロキシスクシンイS ) −エステルの2−(N−マレイン(ミ)”)エチルアミド 溶離液:酢酸エステル/石油エーテル/メタノール(40/ 40 / 20  v/v/v )。
収音:220号(理縞値043チ)。
DC:’/リカデル、6:c!!エステル/石油エーテル/メタノール(40/  40/ 20 v/v/v ) ;Rr = 0.48゜ C52HフロN201g (1017−15) n計1i[: 61.4D H 7,53N 2.75#I定1直 : 61.31 B 7.68 N 2.5 0d)8−(3−カルざキシグロビル)−テオフィリンの2−(N−マレインイ ミド)エチルアミド収量: 120M9(理論値の62%)DCニジリカrル、 ブタノール/氷酢酸/水(40/10150 V/v/V ) ; Rr = 0.79゜ C1フH2ON、05 (388,38) ;計算値: C52,57B 5. 19 N 21.64C52,41H5,01N 21.74@)’I−<3− カルボキシプロピル)−フェノパルビタールの2−(N−マレインイミド)エチ ルアミド収t: 95■(理論値の449b) DCニジリカデル、匪酸エステル/メタノール(90/ 10 v/v ) :  Rr= 0−83゜Cz2HaaNaOa (440−46) p計算値:  C59,99B 5.49 N 12.7259.60 5.79 12.55 例 7 ハプテン−ペプチド−抱合体の製造 米IJ譜ffff1ls!4708929jJ細齋(7987&11月24ED に記載さhfcw素ドナーKD4 200Ag t” 0.05 mりン酸ナト リウム緩vfJg、p)16.5150w7に溶解しかつアセトニトリル20W L!中の活性化されたハプテンHA−020”9に加える。fI液を室温で4時 間攪拌させる。抱合体をHPLCによJC−18カラム(Dynamax 60  A 8.4−6 * 250 tX ;勾配液:20〜100%B、B=アセ トニトリル/水65/35v/v )で精製する。抱合されていないED4の保 持時間はCの際25.35分である。相当する画分を集め、水5ノに対し透析す る。抱合体の溶液はこの形で米国特許出a第4708929号明細書に挙げられ た、または二者択一な、免疫学的試験方法に使用される。
そこで次のものが得られた: − a)テオフィリン−8−昨酸一(2−(N−マレインイミド)エチルアミド〕− KD4−抱合体収t:i2μg:保持時間(HPLC)ニジ6.91分。
b)フェノパルビタールー1−酪酸−〔2−(マレインイミド)エテルアミド) −ED4−抱合体数1: i ssμg:保持時間(HPLC) : 25.7 8分例 8 :I ルチf−ルー6−カルボン酸−[2−(N−マレインイミド)エチルアミ ドツーβ−ガル−免疫原の合成 β−ガル(Gaυ(Boehringer Mannheim Nr、 570 079)500号を20℃で0.1nリン酸カリウム椴衝液−16,05Qau に醪解し、ジオ:?サン101中の、例4aにより製造されたコルチゾルー化合 物110■を強力に攪拌しながら瀾加する。冷加の軒了恢約16時間さらに攪拌 し、そV俊蔓液t−AcA 202ウルトロデルー力ラム(800扉l容量)上 へ与え、o−o i nリン酸刀すウム緩mgp)17.0、Q、9 % Na C1で溶離する。タンパク質金有−分金集め、濃度を280皿でのUV −吸収 により(タンパク質濃度=EX1.9■/d)確定する。免疫原の収量は典型的 には650〜450■でおる。タンパク質抱合体を凍結乾燥し、−20℃で貯蔵 する。
国際調査報告 国際調査報告 EP 9000957 S^ 37530

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式I: ▲数式、化学式、表等があります▼(I)〔式中R1およびR2は同じかまたは 異なり、水素またはC1〜C4−アルキル基を表わしかつAは直鎖または分枝、 飽和または不飽和の、場合により酸素−または硫黄原子またはカルボニル基によ り中断された2〜6のC−原子を有するアルキレン基を表わす〕のアミノアルキ ルマレイミドならびにN−6−アミノヘキシルマレイミドを除く、その酸付加塩 。
  2. 2.R1またはR2が水素を表わす、請求項1記載のアミノアルキルマレイミド 。
  3. 3.Aが2〜5のC−原子を有する直鎖アルキレン鎖を表わす、請求項1または 2記載のアミノアルキルマレイミド
  4. 4.一般式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III)〔式中Aは上記のものを表わす〕 のジアミンを一般式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)〔式中Yは容易に分離可能な保護基 でわる〕の化合物に移行しかつ引続き一般式IVの化合物を一般式V:▲数式、 化学式、表等があります▼(V)〔式中R1およびR2は上記のものを表わし、 Zは反応性基を表わす〕の化合物と自体公知の方法により反応させかつ引続き保 護基Yを再び分離することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項記載のア ミノアルキルマレイミドの製法。
  5. 5.一般式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II)〔式中Hapは1種または数種のカ ルボキシル基またはカルボキシル誘導体を有するハプテンまたは抗原からアミド 化により形成される基であり、R1およびR2は同じかまたは異なり、C1〜C 4−アルキル基または水素原子を表わし、Aは直鎖または分枝、飽和または不飽 和の、場合により酸素−または硫黄原子またはカルボニル基により中断された、 2〜6のC−原子を有するアルキレン基を表わす〕のアミドアルキル−マレイミ ド。
  6. 6.1種または数種のカルボキシル基またはカルボキシル誘導体を有するハプテ ンまたは抗原を請求項1〜3のいずれか1項による一般式Iの化合物と自体公知 の方法で反応させることを特徴とする、請求項5または6記載の一般式IIのア ミドアルキルマレイミドの製法。
  7. 7.請求項5または6によるアミドアルキルマレイミドを、スルフヒドリル基を 有するペプチドまたはタンパク質1種または数種と反応させることにより得られ るペプチド−またはタンパク質抱合体。
  8. 8.請求項5または6による一般式IIの化合物を、1種または数種のスルフヒ ドリル基を有するペプチドまたはタンパク質と自体公知の方法で反応させること を特徴とする、抱合体の製法。
  9. 9.ヘテロ多官能性リンカーとしての、請求項1〜3のいずれか1項による化合 物の使用。
  10. 10.ペプチド−またはタンパク質抱合体の製造のための請求項5または6によ る式IIの化合物の使用。
  11. 11.診断測定方法での、請求項8による抱合体の使用。
  12. 12.免疫学的測定の実施のために、請求項8による抱合体を含有する診断剤。
JP2508621A 1989-06-19 1990-06-16 アミノ―またはアミドアルキルマレイミド、アミドアルキルマレイミドとペプチドまたはタンパク質との複合体またはヘテロ二官能性複合体の製法 Expired - Fee Related JPH07110851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3919915.0 1989-06-19
DE3919915A DE3919915A1 (de) 1989-06-19 1989-06-19 Aminoalkylmaleimide und davon abgeleitete hapten- und antigenderivate sowie konjugate mit peptiden oder proteinen
PCT/EP1990/000957 WO1990015798A1 (de) 1989-06-19 1990-06-16 Aminoalkylmaleimide und davon abgeleitete hapten- und antigenderivate sowie konjugate mit peptiden oder proteinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04500361A true JPH04500361A (ja) 1992-01-23
JPH07110851B2 JPH07110851B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=6383005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508621A Expired - Fee Related JPH07110851B2 (ja) 1989-06-19 1990-06-16 アミノ―またはアミドアルキルマレイミド、アミドアルキルマレイミドとペプチドまたはタンパク質との複合体またはヘテロ二官能性複合体の製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5595741A (ja)
EP (1) EP0429611B1 (ja)
JP (1) JPH07110851B2 (ja)
AT (1) ATE199373T1 (ja)
DE (2) DE3919915A1 (ja)
WO (1) WO1990015798A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0699906B1 (de) 1994-07-25 2002-04-24 Roche Diagnostics GmbH Verfahren zum Nachweis der Kontamination einer Oberfläche mit einem Analyten
DE19503320A1 (de) * 1995-02-02 1996-08-08 Boehringer Mannheim Gmbh Neue Benzodiazepinkonjugate
US6207396B1 (en) 1995-11-20 2001-03-27 Microgenics Corporation Immunoassay reagents and methods for determination of LSD and LSD metabolites
US5843682A (en) * 1995-11-20 1998-12-01 Boehringer Mannheim Corporation N-1-carboxyalkyl derivatives of LSD
DE19630102A1 (de) * 1996-07-25 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Neue aktivierte Amphetamine
DE19709090A1 (de) * 1997-03-06 1998-09-10 Boehringer Mannheim Gmbh Analytisches Testelement mit flüssigkeitsgefüllten Blister
EP0931062B1 (en) * 1997-05-27 2004-11-17 Microgenics Corporation Conjugates and specific immunoassays for the methadone metabolite 2-ethylidine-1,5-dimethyl-3,3-diphenylpyrrolidine
US6372813B1 (en) * 1999-06-25 2002-04-16 Motorola Methods and compositions for attachment of biomolecules to solid supports, hydrogels, and hydrogel arrays
US6921638B2 (en) 1999-06-25 2005-07-26 Amersham Biosciences Ab Hydrogel-based microarray signal amplification methods and devices therefor
US6664061B2 (en) 1999-06-25 2003-12-16 Amersham Biosciences Ab Use and evaluation of a [2+2] photoaddition in immobilization of oligonucleotides on a three-dimensional hydrogel matrix
US6919476B2 (en) * 2000-09-05 2005-07-19 Credia Japan Co., Ltd. T-butoxycarbonylaminoethylamine for the synthesis of PNA monomer units, amino acid derivatives, intermediates thereof, and processes for productions of them
AU2001279244A1 (en) * 2000-08-09 2002-02-18 Motorola, Inc. The use and evaluation of a (2+2) photocycloaddition in immobilization of oligonucleotides on a three-dimensional hydrogel matrix
NZ511705A (en) * 2001-05-14 2004-03-26 Horticulture & Food Res Inst Methods and rapid immunoassay device for detecting progesterone and other steroids
US7271252B2 (en) 2003-04-22 2007-09-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. Reagents for detecting efavirenz
US7022492B2 (en) 2003-12-15 2006-04-04 Dade Behring Inc. Ecstasy haptens and immunogens
US6991911B2 (en) 2003-12-15 2006-01-31 Dade Behring Inc. Assay for entactogens
US7115383B2 (en) 2004-03-22 2006-10-03 Dade Behring Inc. Assays for amphetamine and methamphetamine
US7037669B2 (en) 2004-03-22 2006-05-02 Dade Behring Inc. Assays for amphetamine and methamphetamine using stereospecific reagents
CN107973836B (zh) * 2017-10-19 2020-05-12 苏州博源医疗科技有限公司 醛固酮衍生物及其制备方法、醛固酮均相酶免疫检测试剂
CN110174363A (zh) * 2019-01-09 2019-08-27 北京九强生物技术股份有限公司 6-磷酸葡萄糖脱氢酶突变体及其在制备检测试剂中的用途
CN111505294B (zh) * 2020-04-03 2022-11-18 北京望尔生物技术有限公司 一种杂色曲霉素人工抗原在酶联免疫试剂盒中的应用
CN111505293B (zh) * 2020-04-03 2022-11-18 北京望尔生物技术有限公司 一种检测杂色曲霉素的试纸条及其应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2310118A1 (de) * 1973-03-01 1974-09-12 Cassella Farbwerke Mainkur Ag N-acyloyl-n'-alkyl-alkylendiamine und verfahren zu ihrer herstellung
JPS52946B2 (ja) * 1973-05-29 1977-01-11
US4276206A (en) * 1979-01-18 1981-06-30 Scripps Clinic & Research Foundation Immunochemical conjugates: method and composition
US4902506A (en) * 1983-07-05 1990-02-20 The University Of Rochester Immunogenic conjugates
EP0142192A1 (en) * 1983-10-22 1985-05-22 Akzo N.V. Preparation of immunogens consisting of antigenic determinates bound to glycoside-containing carriers
EP0158291A3 (en) * 1984-04-10 1988-07-27 Takeda Chemical Industries, Ltd. A method for purifying carcinoembryonic antigen and a method for producing a carcinoembryonic antigen-reactive monoclonal antibody
US4659839A (en) * 1984-10-10 1987-04-21 Mallinckrodt, Inc. Coupling agents for radiolabeled antibody fragments
JPH01199573A (ja) * 1987-10-25 1989-08-10 Kuraray Co Ltd スーパーオキシドジスムターゼ誘導体およびその製造法
DE3806795A1 (de) * 1988-02-29 1989-09-07 Schering Ag Polymer-gebundene komplexbildner, deren komplexe und konjugate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel

Also Published As

Publication number Publication date
DE3919915A1 (de) 1990-12-20
JPH07110851B2 (ja) 1995-11-29
EP0429611A1 (de) 1991-06-05
ATE199373T1 (de) 2001-03-15
DE59010918D1 (de) 2001-04-05
WO1990015798A1 (de) 1990-12-27
US5595741A (en) 1997-01-21
EP0429611B1 (de) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04500361A (ja) アミノ―またはアミドアルキルマレイミド、アミドアルキルマレイミドとペプチドまたはタンパク質との複合体またはヘテロ二官能性複合体の製法
EP1864129B1 (en) Doxorubicin immunoassay
EP2467139B1 (en) Imatinib immunoassay
EP1846763B1 (en) 5-fluoro-uracil immunoassay
EP1875237B1 (en) Docetaxel immunoassay
CA1102789A (en) Immunological determination
EP0876385A1 (en) Topiramate immunoassay, as well as analogs and antibodies
US5294536A (en) Conjugates
JPS5823699A (ja) 新規なイソシアネ−ト
US7781570B2 (en) Site-specific aminoglycoside derivatives for use in immunodiagnostic assays
JPS61130263A (ja) 二官能性ハプテンおよび免疫化学的ハプテン測定法
JP3714942B2 (ja) 生物体液中のバンコマイシンの検出および定量化用試薬および方法
JPS6084297A (ja) 新規なアミノプリン誘導体
JP2732825B2 (ja) 新規なベンゾジアゼピン−タンパク質結合体
WO2008052737A2 (en) Immunochemically equivalent hiv drug analogs
CA2836539A1 (en) Gemcitabine immunoassay
AU2012259309A1 (en) Gemcitabine immunoassay

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees