JPH0449488B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449488B2
JPH0449488B2 JP60210265A JP21026585A JPH0449488B2 JP H0449488 B2 JPH0449488 B2 JP H0449488B2 JP 60210265 A JP60210265 A JP 60210265A JP 21026585 A JP21026585 A JP 21026585A JP H0449488 B2 JPH0449488 B2 JP H0449488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium sulfite
aqueous solution
gluconate
flue gas
sulfur dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60210265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6272518A (ja
Inventor
Yoshio Morimoto
Masafumi Watanabe
Takashi Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60210265A priority Critical patent/JPS6272518A/ja
Publication of JPS6272518A publication Critical patent/JPS6272518A/ja
Publication of JPH0449488B2 publication Critical patent/JPH0449488B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、排煙中の亜硫酸ガスと苛性ソーダか
ら亜硫酸ソーダを製造する方法、より詳細には、
湿式排煙脱硫による亜硫酸ソーダの製造方法で得
られる亜硫酸ソーダの品質を向上させる方法に関
するものである。
(従来の技術) 従来、金属精練、石油精製、ボイラー等で発生
する排煙中に含まれる亜硫酸ガスは、亜硫酸ソー
ダを製造する原料として使用されている。すなわ
ち、排煙中の亜硫酸ガスを苛性ソーダ水溶液に吸
収させて、反応させ亜硫酸ソーダを製造してい
る。
このような湿式法排煙脱硫法は、使用する燃料
のバラツキ、燃焼状態の変化、使用する苛性ソー
ダや水素に含まれる不純物などによつて、生成す
る亜硫酸ソーダの品質は変化する。
とくに、亜硫酸ソーダの色が大きく変動し、商
品価値を著しく損うという問題を拘えている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、排煙中の亜硫酸ガスを原料と
して、着色を抑えた亜硫酸ソーダの製造方法を提
供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検
討し、本発明を完成するに至つた。
即ち、本発明は排煙中の亜硫酸ガスを苛性ソー
ダ水溶液に吸収させ亜硫酸ソーダとして析出分離
する湿式排煙脱硫による亜硫酸ソーダの製造方法
において、吸収から析出分離の工程液中にグルコ
ン酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩
を存在させることを特徴とする亜硫酸ソーダの製
造方法である。
湿式法排煙脱硫法による亜硫酸ソーダの製造法
は、亜硫酸ソーダ水溶液に亜硫酸ガスを含んだ高
温の排煙を接触させ吸収、反応せしめて、酸性亜
硫酸ソーダにする工程と次にこの酸性亜硫酸ソー
ダ水溶液を、苛性ソーダや炭酸ソーダで中和し
て、亜硫酸ソーダの結晶を析出させる工程、更に
続いて、析出した亜硫酸ソーダを分離乾燥して、
亜硫酸ソーダを得る工程からなる。
分離工程で分離された液は、排煙中の亜硫酸
ガスの吸収に循環使用される。本発明の方法は、
このような亜硫酸ガスの吸収工程、中和析出工
程、過工程を循環する水溶液にグルコン酸塩を
存在させるもので、特に中和析出工程でグルコン
酸塩を存在させるものである。使用するグルコン
酸塩としては、グルコン酸カリウム、グルコン酸
ナトリウム等のアルカリ金属塩、グルコン酸マグ
ネシウム、グルコン酸カルシウム等のアルカリ土
類金属塩等が望ましい。
又、これ等グルコン酸塩の添加量は、プロセス
系内の液中に10ppm〜5000ppmの濃度範囲、好ま
しくは100ppm〜1000ppmが適当である。10ppm
以下では、製品亜硫酸ソーダの着色のバラツキの
改良効果は得がたい、又5000ppm以上使用すると
亜硫酸ソーダ結晶の分離が困難である。グルコン
酸塩の添加は結晶のまま、系内に投入しても良
く、またグルコン酸塩の水溶液の形で投入しても
良い。グルコン酸塩の投入は、工程液が循環使用
されるならば、亜硫酸ガス吸収工程、中和析出工
程、結晶過工程のいずれの場所で行つても良い
が、中和析出工程では、グルコン酸塩が有効濃度
で存在することが必要である。
(実施例) 以下、実施例により本発明を説明する。
比較例 1 苛性ソーダ水溶液を使用する湿式脱硫工場の、
酸性亜硫酸ソーダ水溶液(NaHSO38.3%(重量
%以下同じ)、Na2SO317%、Na2SO41.9%、鉄分
5.8ppm(重量基準以下同じ)、バナジウム
230ppm、ニツケル3.2ppm)500gを、撹拌機を
備えた、容積1のフラスコに装入した、この内
容物を撹拌しながら湯浴により90℃に保つた。続
いて、この酸性亜硫酸ソーダ水溶液中に45%の苛
性ソーダ水溶液を加えてPH12.3とし引き続き撹拌
しながら3時間かけて亜硫酸ソーダの結晶を析出
させた。続いて、この結晶を熱時過し、乾燥し
た。このようにして得られた無水亜硫酸ソーダの
粉末の黄色度JIS−k−7013に従つて測定した結
果、黄色度は33.6であつた。又、粉末の外観は、
少し暗い茶色をしていた。
実施例 1 比較例−1と同じ、酸性亜硫酸水溶液を用い
て、同じ実験装置で、内温90℃に保つた後、グル
コン酸カリウム20%水溶液を0.5gを加え、系内
グルコン酸カリウムの濃度を200ppmとした。続
いて比較例と同様にして、無水亜硫酸ソーダを得
た。この亜硫酸ソーダ結晶粉末の黄色度は、13.4
であつた。又粉末の外観は淡黄色であつた。
実施例 2 グルコン酸ソーダ20%水溶液1.25gを加える以
外は、実施例1と同じ操作を行ない、外観は白色
の、無水亜硫酸ソーダ結晶の粉末を得た。
この粉末の黄色度は、12.1であつた。
実施例 3 グルコン酸カルシウム0.3gを加える以外は、
実施例−1と同じ操作を行ない、外観白色の無水
亜硫酸ソーダを得た。
得られた亜硫酸ソーダ結晶粉末の黄色度は、
12.3であつた。
実施例 4 酸性亜硫酸ソーダ9.4%、亜硫酸ソーダ18.2%
硫酸ソーダ1.1%を含む、水素イオン濃度PH6.7緑
色を示す排煙脱硫工場の酸性亜硫酸ソーダ水溶液
100mlに、固形のグルコン酸ソーダ0.1gを加えて
溶解させた。この水溶液に35%の苛性ソーダ水溶
液を加えて、PH12.8とした。その後室温の条件
下、20時間静置したところ、無色透明な結晶水を
含んだ亜硫酸ソーダが得られた。
比較例 2 グルコン酸ソーダを加えなかつたこと以外は、
実施例−4と同じ実験により結晶水をもつた、亜
硫酸ソーダの結晶を得た。この結晶は、茶色に着
色しており、且つ、茶色の沈殿物も付着してい
た。
以上の実施例および比較例が示すように、本発
明の方法は、亜硫酸ソーダ製造工程で着色防止
に、顕著な効果を発揮するものである。
(発明の効果) 湿式排煙脱硫方式による亜硫酸ソーダの製造プ
ロセスにおいては、使用する燃料中に含まれる、
無機物が、燃料の燃焼時に生成する排煙ガスに伴
つて、脱硫プロセスの吸収工程へ持ち込まれる。
従つて亜硫酸ガスを吸収した酸性亜硫酸水溶液中
には、鉄、ニツケル、バナジウム、マグネシウ
ム、銅等の金属イオンが微量含まれている。この
酸性亜硫酸ソーダ溶液は中和工程で苛性ソーダ等
のアルカリと反応し、亜硫酸ソーダとなるが不純
物として含まれている金属が、中和、塩基性に変
化した時に、水酸化物等に変化し、亜硫酸ソーダ
の結晶析出時に付着又は吸着により亜硫酸ソーダ
結晶中にとり込まれ、結晶亜硫酸ソーダの純度を
下げたり、着色するという現象を引き起すもので
ある。本発明に従がいグルコン酸のアルカリ金属
塩またはアルカリ土類金属塩を加えることによつ
て、中和工程で、不純物金属イオンは、グルコン
酸塩によつて水溶液に溶解可能な状態に保たれる
ので、亜硫酸ソーダ結晶中にとり込まれることな
く、亜硫酸ソーダの純度低下もなく、白色の結晶
が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 排煙中の亜硫酸ガスを苛性ソーダ水溶液に吸
    収させ亜硫酸ソーダとして析出分離する湿式排煙
    脱硫による亜硫酸ソーダの製造方法において、吸
    収から析出分離の工程液中にグルコン酸のアルカ
    リ金属塩またはアルカリ土類金属塩を存在させる
    ことを特徴とする亜硫酸ソーダの製造方法。
JP60210265A 1985-09-25 1985-09-25 亜硫酸ソ−ダの製造方法 Granted JPS6272518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210265A JPS6272518A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 亜硫酸ソ−ダの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210265A JPS6272518A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 亜硫酸ソ−ダの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272518A JPS6272518A (ja) 1987-04-03
JPH0449488B2 true JPH0449488B2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=16586523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210265A Granted JPS6272518A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 亜硫酸ソ−ダの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272518A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762331B2 (ja) * 1992-02-07 1995-07-05 運輸省第四港湾建設局長 波浪の制御機構
EP2738364A1 (en) 2012-11-29 2014-06-04 Alfa Laval Corporate AB Exhaust gas scrubber, system for treatment of scrubber water and use of an exhaust gas scrubber

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245585A (en) * 1975-10-08 1977-04-11 Sumitomo Chem Co Ltd Method of stabilizing properties of crystal in flue gas desulfurizatio n process
JPS5247735A (en) * 1975-10-14 1977-04-15 Canon Inc Material for receiving transferred image
JPS5322192A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Nisso Kinzoku Kk Manufacturing process for higher purity sodium sulfite anhydride
JPS5347219A (en) * 1976-10-12 1978-04-27 Fujitsu Ltd Orientating device for fault spot

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245585A (en) * 1975-10-08 1977-04-11 Sumitomo Chem Co Ltd Method of stabilizing properties of crystal in flue gas desulfurizatio n process
JPS5247735A (en) * 1975-10-14 1977-04-15 Canon Inc Material for receiving transferred image
JPS5322192A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Nisso Kinzoku Kk Manufacturing process for higher purity sodium sulfite anhydride
JPS5347219A (en) * 1976-10-12 1978-04-27 Fujitsu Ltd Orientating device for fault spot

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6272518A (ja) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4877597A (en) Method for producing aqueous solutions of basic poly aluminum sulphate
US4070260A (en) Process of sulfuric acid leaching silicated zinc ores
JPH0449488B2 (ja)
US4789686A (en) Process for the preparation of an aqueous solution of the sodium salt of methionine
KR920008517B1 (ko) 수용성 스트론튬염으로부터 바륨의 분리방법
SU544611A1 (ru) Способ извлечени селена из водных растворов
US2189778A (en) Process for the production of ascorbic acid from sorbose
SU497233A1 (ru) Способ получени йодистого кали
SU806622A1 (ru) Способ очистки технологическихРАСТВОРОВ OT фТОРА и АлюМиНи
SU975569A1 (ru) Способ получени водного раствора нитрита кальци
SU128864A1 (ru) Химический способ демеркуризации растворов бромистых солей
SU1033441A1 (ru) Способ выделени п тивалентного ванади из растворов
US930091A (en) Method of making 1-phenyl-2-3-dimethyl-4-sulfamino-5-pyrazolone and its salts.
SU1325015A1 (ru) Способ очистки растворов хлоридов щелочных металлов от ионов кальци
SU602502A1 (ru) Способ получени 2,3-дитиенила
SU779298A1 (ru) Способ получени тиосульфата аммони
SU652116A1 (ru) Способ получени нитрата инди
RU1789509C (ru) Способ получени углекислого марганца
SU1708760A1 (ru) Способ получени тиоцианата одновалентной меди
US1888886A (en) Treatment of caustic solutions for the production of solutions and of solid caustic soda of a high degree of purity
SU70761A1 (ru) Способ очистки технических солей металлов второй группы от железа и т желых металлов
SU1399267A1 (ru) Способ получени монофторфосфата цинка
US3661511A (en) Process for the preparation of pure aluminum fluoride
KR800001411B1 (ko) 전해 아연제조용 정액 중의 염소 제거방법
SU33958A1 (ru) Способ получени ванадиевых катализаторов дл контактной серной кислоты