JPH0447300A - 高エネルギー放射線装置 - Google Patents

高エネルギー放射線装置

Info

Publication number
JPH0447300A
JPH0447300A JP15536490A JP15536490A JPH0447300A JP H0447300 A JPH0447300 A JP H0447300A JP 15536490 A JP15536490 A JP 15536490A JP 15536490 A JP15536490 A JP 15536490A JP H0447300 A JPH0447300 A JP H0447300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rays
flattening filter
ray
filter
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15536490A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenori Tonai
藤内 武徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15536490A priority Critical patent/JPH0447300A/ja
Publication of JPH0447300A publication Critical patent/JPH0447300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、高エネルギー放射線装置、特にその照射ヘ
ッド部に内蔵されてX線の線量分布を平坦にするための
X線平坦化フィルタを備えた高エネルギー放射線治療装
置に関するものである。
[従来の技術] 第2図は、高エネルギー放射線治療装置の、例えば特公
昭62−52280号公報に開示された照射ヘッドを示
す側面図である。図において、(1)はX線ターゲット
、(2)はこのx!!ターゲット(1)のすぐ下に在る
固定コリメータ、(3)はこの固定コリメータ(2)の
、xm出側に配置されてX線のM量分布を平坦にするX
線平坦化フィルタ5(4)はこのX線平坦化フィルタ(
3)のすぐ下に在ってX線の線量を監視するモニタチェ
ンバ、このモニタチェンバ(4)の下に在る(5a) 
、 (5b)は一対の上側絞りでありかつ(6a) 、
 (6b)は一対の下側絞りであって、これら絞りは矩
形のX線照射野を形成するための可動コリメータになる
。第3図はX線平坦化フィルタの拡大側面図である。第
4図はX線平坦化フィルタがない場合のX線の線量分布
を示す図であり、また第5図はX線平坦化フィルタがあ
る場合のX線の線量分布を示す図である。
従来の照射ヘッド部は上述したように構成されており、
以下にその動作3説明する。高エネルギー放射線治療装
置の加速管(図示しない)で加速された電子はX線ター
ゲット(1)に入射して強力なX線を発生する。このX
線は円錐状の穴があいた固定コリメータ(2)によって
絞られる。この絞られたX線は、その後、X l!平坦
化フィルタ(3)によって平坦化され、これにより放射
線治療上必要な平坦化され、”、−X線の線量分布が得
られる。このX線の強度は放射線検出器としてのモニタ
チェンバ(4)によって測定される。
X線平坦化フィルタ(3)は通常、第3図に示すような
ほぼ円錐形になっている。このX線平坦化フィルタがな
い場合、第4図に示すように中心が強い線量分布となる
。これは放射線治療上患部に均一なmiを投与できなく
なるためよくない。従1て、固定コリメータ(2)の下
にX線平坦化フィルタ(3)を取付けて第5図に示すよ
うにXMの線量分布を平坦にする。照射ヘッド部をコン
パクトにするためX線平坦化フィルタ(3)の厚みは2
0〜30mmに制限される。従って、材質として銅、鉛
、タングステン等の重金属が使用される。特に、15M
eV以上のX線を発生させる時は密度の大きいタングス
テンが使用される。
1発明が解決しようとするil!] 15MeV以上のX線に対して、X線平坦化フィルタに
はタングステンが用いられている。ところで10MeV
以上のX線発生時光核反応によりX線ターゲントをはじ
めとして照射ヘッド部の物質より中性子が発生する。こ
の中性子によりタングステ〉のX線平坦化フィルタは放
射化する。この放射性S買は、 W l 85で・あり
、半減期758日で’0.43Me〜゛のβ線を放出す
る。このため、モニタチェンバ交換等の照射ヘッド部の
保守点検時にタングステン製X製品平坦化フィルタから
の被曝が問題となる。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、作業者の被曝を軽減できる高エネルギー放射
線装置を得ることを目的とする。
「課題を解決するための手段] この発明に係る高エネルギー放射線装置は、X線平坦化
フィルタの表面を放射化し難い材質て被覆したものであ
る。
[作 用] この発明に使用した、アルミニウムは光核反応のしきい
値が13MeVと高いため放射化しにくい。
また、中性子を吸収して放射化した場合、その半減期は
227分と短いため作業中の被曝が軽減できる。放射化
したタングステンは0.43MeVのβ線を放出する力
で、2〜3闘厚のアルミニウムで十分遮蔽できる。また
、クロムメツキの場合、半減期が27.8日であり、直
接タングステンに触れないので安全である。ポリイミド
塗装の場合は、塗膜の放射線劣化のため数年で塗り直す
必要がある。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明で使用するX線平坦化フィルタを示す側面
図であり、このX線平坦化フィルタは従来の、例えばタ
ングステン製X平坦化フィルタ(3)並びにその上部を
被覆したアルミニウム製ケース(31)およびその下部
を被覆したアルミニウム製ケース(32)から成る。
X線平坦化フィルタ(3)は高さ制限により、密度の高
い材質であるタングステンを使用している。
108eV以上のX線を使用すると光核反応でX II
ツタ−ット等より中性子が発生し、X線平坦化フィルタ
の材質であるタングステンが放射化する。この放射性S
雷は、、W”5が生成分てあり、半減期は758日と長
い。しかし、0 、43MeVのβ線を放出するなめ表
面を薄い金属で被覆すれば簡単に遮蔽できる。従って、
放射化し難いアルミニウムでケースを作成してこのまま
取付ければよい。X線平坦化フィルタ(3)は円錐状の
ため上側のアルミニウム製ケース(31)と下側のアル
ミニウム製ケース(32)に分割しておけば簡単に取付
けられる。このアルミニウム製ケースの厚みは2〜31
で十分β線を遮蔽できる。
上記実施例では、X線平坦化フィルタにアルミニウム製
ケースを取付けた場合について説明したが、材質として
は放射化し難いものであれば何でもよい。
また、ケースのかわりにX線平坦化フィルタめ表面が直
接触れないようにクロムメツキやポリイミド塗装を施し
てもよい。
さらに、この発明は医療用の装置について説明したが、
非破壊検査用の高エネルギー放射線発生装置などにも適
用可能である。
[発明の効果] 以上のように、この発明は、X線平坦化フィ4りの表面
を放射化し難い物質で被覆したため、装置が安価にでき
、また放射線防護上安全な装置が得られるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に使用するX線平坦化フィ
ルタを示す側面図、第2図は照射ヘッド部を示す側面図
、第3図は従来のX!!平坦化フィルタを示す側面図、
第4図はXII平坦化フィルタがない場合のX線の線量
分布を示す図、そして第5図はX線平坦化フィルタがあ
る場合のxiの線量分布を示す図である。 図において、(3)はX線平坦化フィルタ、(31)(
32)はアルミニウム製ケースである。 なお、図中、同一符号は同一部分を示す。 代  理  人   曾  我  道  照扇1図 3 :xs予也化フイIし夕 31.32’Vルミニウ4誠が一ス W−)2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面が放射化し難い材質で被覆されているX線平
    坦化フィルタを備えた高エネルギー放射線装置。
JP15536490A 1990-06-15 1990-06-15 高エネルギー放射線装置 Pending JPH0447300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15536490A JPH0447300A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 高エネルギー放射線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15536490A JPH0447300A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 高エネルギー放射線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0447300A true JPH0447300A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15604306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15536490A Pending JPH0447300A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 高エネルギー放射線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447300A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5368980A (en) * 1993-10-25 1994-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process of developing a diffusion transfer printing plate
WO2016113906A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 三菱重工業株式会社 放射線照射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5368980A (en) * 1993-10-25 1994-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process of developing a diffusion transfer printing plate
WO2016113906A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 三菱重工業株式会社 放射線照射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10702716B2 (en) Particle beam monitoring systems and methods
Halmshaw Industrial radiology: theory and practice
US6445766B1 (en) System and method for improved diagnostic imaging in a radiation treatment system
US4124804A (en) Compton scatter scintillation camera system
JP5095037B2 (ja) 粒子線照射装置およびこれを備えた粒子線治療装置
JP6829837B2 (ja) 中性子捕捉療法システム及び中性子捕捉療法用ガンマ線検出器
US20180250528A1 (en) Radiation detection system and radiation detection method for neutron capture therapy system
WO2011143367A2 (en) Apparatus, method and system for measuring prompt gamma and other beam-induced radiation during hadron therapy treatments for dose and range verificaton purposes using ionization radiation detection
Fischer et al. Activation processes in a medical linear accelerator and spatial distribution of activation products
JPWO2018211832A1 (ja) 中性子捕捉療法システム
US20220128722A1 (en) Radiation detection system and radiation detection method for neutron capture therapy system
US4327293A (en) Electron accelerator and target with collimator
Johns x RAYS AND TELEISOTOPE Y RAYS
JPH0447300A (ja) 高エネルギー放射線装置
JP7292345B2 (ja) 癌治療のためのビーム成形装置を有する中性子源
CN109471155A (zh) 一种用于主动式电离辐射剂量仪测试的脉冲x射线照射装置
CA2399289A1 (en) A gamma-ray source for use in radiography
CN209387890U (zh) 一种用于主动式电离辐射剂量仪测试的脉冲x射线照射装置
JPS6287171A (ja) 荷電粒子加速器
JP2003079753A (ja) 放射線治療装置
McGinley et al. Production of photoneutrons in a lead shield by high-energy X-rays
US8898038B2 (en) Determination of beam parameters for unflattened photon beams
JP2022135616A (ja) 中性子測定チップ、及び中性子測定システム
Laughlin et al. NBS SP 554 (1979) UNWANTED NEUTRON CONTRIBUTION TO MEGAVOLTAGE X-RAY AND ELECTRON THERAPY
Cowan A Preliminary Report on Health Physics Problems at the Brookhaven Alternating Gradient Synchrotron (AGS)