JPH0445212A - 溶鉱炉 - Google Patents

溶鉱炉

Info

Publication number
JPH0445212A
JPH0445212A JP15304890A JP15304890A JPH0445212A JP H0445212 A JPH0445212 A JP H0445212A JP 15304890 A JP15304890 A JP 15304890A JP 15304890 A JP15304890 A JP 15304890A JP H0445212 A JPH0445212 A JP H0445212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
furnace body
oozed
cooling
refractory brick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15304890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2867625B2 (ja
Inventor
Toshikazu Yano
歳和 矢野
Masao Ochi
越智 正雄
Kiyoshi Kobayashi
清志 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP15304890A priority Critical patent/JP2867625B2/ja
Publication of JPH0445212A publication Critical patent/JPH0445212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2867625B2 publication Critical patent/JP2867625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、溶鉱炉に関するものである。
[従来の技術] 溶鉱炉は、耐火レンガ層の外側を外殻鉄皮て覆って成る
容器状の炉体を備えており、炉体内部に鉄鉱石等の原料
を装入すると共に炉体下部の羽目から高温のガスを送給
して溶融状の銑鉄を製造するようにしたものである。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の溶鉱炉には、以下のような問
題かあった。
即ち、炉体は内部の熱に耐え得るようにするため耐火レ
ンガ層を厚くしなければならないので、炉体が大型化す
る。
又、炉体内部の熱は耐火レンガ層及び外殻鉄皮に伝わっ
て外へ逃げてしまうので、エネルギーが有効に利用され
ない。
本発明は、上述の実情に鑑み、炉体の大型化を抑制し且
つエネルギーを有効に利用し得るようにした溶鉱炉を提
供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、耐火レンガ層の外側を外殻鉄皮で覆って成る
容器状の炉体を備えた溶鉱炉において、前記耐火レンガ
層の内部にガス通路を形成し、該ガス通路の内壁の少な
くとも一部分にガス通路に沿って伸びる多孔質材を取り
付けてしみ出し冷却層を形成し、該しみ出し冷却層に冷
却水を供給するしみ出し用配管を接続したことを特徴と
する溶鉱炉にかかるものである。
[作   用] 本発明によれば、耐火レンガ層の内部では次のようなこ
とが行なわれる。
即ち、しみ出し用配管からしみ出し冷却層に冷却水を供
給すると、冷却水は毛管現象によって多孔質材から成る
しみ出し冷却層にしみ広がり、更に、冷却水は炉体内部
から耐火レンガ層に伝わった熱によってしみ出し冷却層
から蒸発し、ガス通路に沿って流れていく。
この時、耐火レンガ層の熱が冷却水の蒸発熱として奪わ
れ、炉体は冷却される。
このように、炉体は冷却水の蒸発によって冷却されるの
で、耐火レンガ層を薄くしても炉体内部の熱に耐えるこ
とかできるようになり、且つ、得られた蒸気を利用する
ことにより炉体内部から耐火レンガ層に逃げた熱エネル
ギーの有効利用が図れるようになる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図・第2図は、本発明の一実施例である。
耐火レンガ1を多層化して耐火レンガ層2を形成し、耐
火レンガ層2の外側を外殻鉄皮3で覆って容器状の炉体
4を形成する。
前記耐火レンガ層2の内部に、炉体内部5を包囲するよ
う、略周方向及び上下方向に伸びるガス通路6を形成す
る。
尚、ガス通路6は耐火レンガ1の組合せを工夫すること
により保持させ得るようにしておく。
ガス通路6内壁の炉体内部5側の部分にガス通路6に沿
って耐熱性の多孔質材7を取り付けてしみ出し冷却層8
を形成する。
該しみ出し冷却層8内部上下方向に向け、水タンク9の
冷却水10を給水ポンプ11を介して送給するしみ出し
用配管12の複数に分岐した先端を炉体4の周方向に適
宜の間隔を置いて挿入配置し、しみ出し用配管12の先
端に上下方向に適宜の間隔を置いて冷却水しみ出し孔I
3を形成する。
又、ガス通路6内壁の外殻鉄皮3側の部分にガス通路6
に沿ってカーボンレンガ14を取り付けて水性ガス発生
層15を形成する。
ガス通路6の上端に気液捕集管16を介して気液分離器
17を接続し、気液分離器17にガス送給管18を介し
て水素精製触媒19及び貯溜タンク20を接続し、又、
気液分離器17を液戻り配管21を介して前記水タンク
9に接続する。
尚、22は炉体4を保持している溶鉱炉本体、23は蒸
気、24は水性ガス、25は水素ガスである。
次に、作用について説明する。
炉体内部5に鉄鉱石等の原料を装入すると共に炉体4下
部の図示しない羽口から高温のガスを送給して溶融状の
銑鉄の製造を行なう。
この際、耐火レンガ層2の内部で次のようなことを行な
わせる。
即ち、給水ポンプ11を駆動し水タンク9の冷却水10
をしみ出し用配管12からしみ出し冷却層8に供給する
すると冷却水10は、しみ出し用配管12先端に上下方
向に適宜の間隔を置いて形成した冷却水しみ出し孔13
から毛管現象によって多孔質材7のしみ出し冷却層8全
体にしみ広がり、更に、炉体内部5から耐火レンガ層2
に伝わった熱によってしみ出し冷却層8から蒸発する。
この時、耐火レンガ層2の熱は冷却水10の蒸発熱とし
て奪われ、炉体4か冷却される。
このように、炉体4は冷却水10の蒸発によって冷却さ
れるので、耐火レンガ層2を薄くしても炉体内部5の熱
に耐えることができるようになり、炉体4の大型化を抑
制することができる。
又、冷却水10の蒸発によって炉体4の冷却を行なって
いるので、少ない冷却水10でも効率的な冷却を行なう
ことかできる。
そして、炉体内部5の熱によってしみ出し冷却層8から
蒸発した高温の蒸気23は、ガス通路6を上方に流れて
行き、途中、水性ガス発生層15のカーボンレンガ14
と反応してCo、CO2゜CHa等の成分を含む可燃性
の水性ガス24と成る。
該水性ガス24は、ガス通路6の上端から気液捕集管1
6を介して気液分離器17に集められ、気液分離器17
で蒸気23の凝縮分を分離されてガス送給管18から水
素精製触媒19へ送られ、一方、分離された蒸気23の
凝縮分は液戻り配管21を介して水タンク9に戻される
水素精製触媒19へ送られた水性ガス24は水素精製触
媒19で水素ガス25と炭酸ガスに変化され、このうち
水素ガス25が貯溜タンク20に送られて貯蔵される。
このように、炉体内部5から耐火レンガ層2に伝わった
熱によって蒸気23を発生させ、該蒸気23を基にして
水性ガス24を作り、更に水性ガス24を水素ガス25
とすることにより、炉体内部5から耐火レンガ層2に逃
げた熱エネルギーの有効利用か図れるようになる。
尚、本発明は、上述の実施例にのみ限定されるものでは
なく、しみ出し冷却層8はガス通路6の外殻鉄皮3側に
設けても良いこと、ガス通路6の形状は螺旋状としても
上下方向に伸びる複数の礼状としてもその他の形状とし
ても良いこと、蒸気23は水性ガス24の発生以外の用
途に用いても良いこと、蒸気23を水性ガス24の発生
に用いる場合にカーボンレンガ14を耐火レンガ層2と
多孔質材7との間に設けても良いこと、カーボンレンガ
14をガス通路6に設ける代りに炉体4外部にコークス
の槽を設けて蒸気23をコークスの檜に通して水性ガス
24を発生させるようにしても良いこと、その他、本発
明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得
ることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の溶鉱炉によれば下記のご
とき優れた効果を奏し得る。
■ 炉体は冷却水の蒸発によって冷却されるので、耐火
レンガ層を薄くしても内部の熱に耐えることができるよ
うになり、その分たけ炉体の大型化を抑制することがで
きる。
■ 炉体を冷却水の蒸発によって冷却したときに得られ
る蒸気を利用することにより炉体内部から耐火レンガ層
に逃げた熱エネルギーの有効利用が図れるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の一部破断した全体側面図、
第2図は第1図の■部分の拡大図である。 図中1は耐火レンガ、2は耐火レンガ層、3は外殻鉄皮
、4は炉体、5は炉体内部、6はガス通路、7は多孔質
材、8はしみ出し冷却層、10は冷却水、12はしみ出
し用配管、22は溶鉱炉本体を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)耐火レンガ層の外側を外殻鉄皮で覆って成る容器状
    の炉体を備えた溶鉱炉において、前記耐火レンガ層の内
    部にガス通路を形成し、該ガス通路の内壁の少なくとも
    一部分にガス通路に沿って伸びる多孔質材を取り付けて
    しみ出し冷却層を形成し、該しみ出し冷却層に冷却水を
    供給するしみ出し用配管を接続したことを特徴とする溶
    鉱炉。
JP15304890A 1990-06-12 1990-06-12 溶鉱炉 Expired - Fee Related JP2867625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15304890A JP2867625B2 (ja) 1990-06-12 1990-06-12 溶鉱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15304890A JP2867625B2 (ja) 1990-06-12 1990-06-12 溶鉱炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445212A true JPH0445212A (ja) 1992-02-14
JP2867625B2 JP2867625B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=15553840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15304890A Expired - Fee Related JP2867625B2 (ja) 1990-06-12 1990-06-12 溶鉱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2867625B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011526A1 (en) 1997-08-28 1999-03-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Heat-insulating container and apparatus for producing the same
JP2015187289A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 新日鐵住金株式会社 ステーブクーラの冷却装置および冷却方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011526A1 (en) 1997-08-28 1999-03-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Heat-insulating container and apparatus for producing the same
KR100729684B1 (ko) * 1997-08-28 2007-06-18 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 단열용기
JP2015187289A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 新日鐵住金株式会社 ステーブクーラの冷却装置および冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2867625B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5420426B2 (ja) 内部多管壁及び複数バーナーを有するガス化反応容器
PL1998883T3 (pl) Reaktor-wymiennik o wewnętrznym spalaniu, do reakcji endotermicznych w złożu stałym
KR880006365A (ko) 용융선철의 제조 및 전기에너지의 발생을 위한 공정 및 장치
JPS621994B2 (ja)
KR20090098810A (ko) 기화 반응기
US3269829A (en) Method and apparatus for introducing steam and oxygen into a bath of molten steel
FR2578237A1 (fr) Procede et dispositif pour manufacturer un gaz contenant principalement co + h2 par reformage thermique d'un hydrocarbure gazeux avec de la vapeur d'eau
JPH0445212A (ja) 溶鉱炉
ES2312339T3 (es) Dispositivo de refino en cuchara de colada, y uso de la cuchara de colada de colada en un metodo de refino.
JPS614788A (ja) 炭素気化法
US3372917A (en) Apparatus for recovery of converter off-gases
RU2008126086A (ru) Способ охлаждения корпуса плавильного агрегата и плавильный агрегат для его осуществления
BG62940B1 (bg) Метод за редукция и топене на метали
AR000390A1 (es) Proceso para convertir carburo de hierro a acero
JP3947288B2 (ja) 溶鉄の脱硫方法
US4467731A (en) Steam injection system for an incinerator
RU99115163A (ru) Способ получения расплава металла и плавильно-газификационный аппарат для его осуществления
JPH0348121B2 (ja)
GB789587A (en) Improvements in tubulous vapour generators and an improved method of manufacturing such generators
GB835835A (en) Process and apparatus for vaporizing liquids
US4004895A (en) Coal reactor
JPS6033869B2 (ja) 溶融冶金滓による石炭ガス化装置
JPS59145728A (ja) 溶融金属撹「はん」ランスの冷却方法
SU61406A1 (ru) Способ фришевани чугуна в ковше путем продувки его воздухом
SU981378A1 (ru) Способ выравнивани производительности охладителей конвертерных газов

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees