JPH0444382B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444382B2
JPH0444382B2 JP59237736A JP23773684A JPH0444382B2 JP H0444382 B2 JPH0444382 B2 JP H0444382B2 JP 59237736 A JP59237736 A JP 59237736A JP 23773684 A JP23773684 A JP 23773684A JP H0444382 B2 JPH0444382 B2 JP H0444382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
electron beam
microns
distribution
mev
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59237736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61116649A (ja
Inventor
Takeyoshi Moryama
Tatsuo Tabata
Shuichi Okuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP59237736A priority Critical patent/JPS61116649A/ja
Publication of JPS61116649A publication Critical patent/JPS61116649A/ja
Publication of JPH0444382B2 publication Critical patent/JPH0444382B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は加速器からの1MeV以上の高エネルギ
ー電子線を10ミクロン以上の厚みを有する検査物
体、たとえば主としてセラミツクス材料、または
その製品等に照射し、当該物体の非破壊的探傷を
行い、これらの材料の開発、製品の品質管理に役
立つ電子線非破壊検査法に関するものである。
「従来の技術」 従来の非破壊検査法としては、エツクス線また
はガンマ線を利用する検査法があるが、これらの
非破壊検査法では照射野内にある物体に密度差が
あることによる、これらの放射線の透過度の差異
を利用しているものであるから、密度差が約1%
以下では検査が困難となる欠点がある。また近時
超音波を利用する探傷技術の開発も進展しつつあ
るが、現時点ではセラミツクスの如く繊細な欠陥
を持つ実用材料の探傷には不充分である。
「発明が解決しようとする問題点」 最近高性能材料として開発が盛んに行われてい
るセラミツクスでは、その中に生ずる傷あるいは
欠陥が極めて繊細であるため、前記のエツクス
線、ガンマ線による非破壊検査は不可能である。
また超音波探傷による場合は、超音波顕微鏡の出
現により、10ミクロン(μm)程度の欠陥は検出
できるようになつているが、探傷可能深度の点に
問題がある。
すなわち、実用材料内のサイズ数10ミクロンの
欠陥を検出するためには、周波数400〜500MHzの
超音波を用いる必要があるが(岩崎秀夫著“セラ
ミツクの機械的性質”窯業協会編、窯業協会、
115〜136頁、1979)この超音波の物体内伝搬損失
は非常に大きく、探傷可能な深さは表面下数10ミ
クロンである。(小島誠治著“超音波顕微鏡によ
る誘導体の評価”固体物理、18巻、7号、407〜
414頁、1983) このような技術的情況下にあつて、本発明は検
出可能な欠陥のサイズが小さく、また探傷可能な
深さの大きな電子非破壊検査法を提供することを
目的とする。
「問題点を解決するための手段」 前記目的を達成するために本発明においては、
加速器からの1MeV以上の高エネルギー電子線を
10ミクロン以上の厚みを有する検査物体に照射
し、透過電子をエネルギー分布電磁石を通して測
定された透過電子のエネルギー分布をもとに、或
いはエネルギー分析することなく測定された透過
電子の角度分布、または射影角度分布をもとに、
該検査物体中の微細な欠陥を検出し、当該物体の
非破壊検査を行うものである。
「作用」 この発明は、物体を通過する電子線が当該物体
に傷のある場合ストリーミング現象(奥田修一福
田久衛、多幡達夫、岡部茂共著“フイルム線量計
による電子線の吸収線量分布測定における問題
点”、放射線、8巻、1号、3〜10頁、1981)を
起し、そのため透過電子のエネルギー分布および
角度分布に異常が生ずることを利用し、非破壊検
査を行うものである。
「実施例」 この発明を実施するに当つては、線形電子加速
器等により数MeVないし10数MeVの1MeV以上
に加速された、細いビーム状の高エネルギー電子
線を真空槽内で10ミクロン以上の厚みを有する検
査物体に照射する。特許請求の範囲第1項による
場合は、物体を透過した電子のエネルギー及び該
エネルギーにおける電子の量を、エネルギー分析
電磁石を通した後、電離箱、シンチレーシヨン検
出器等の適当な検出器で測定するに、物体内に傷
のない時の正常なエネルギースペクトル1は第1
図Aに示す如くもので、傷のある時のエネルギー
スペクトルの例は第1図Bに示す如きものであ
る。該図中Bのスペクトルの右側に見られる2の
ような異常部分により、幅数ミクロン程度以上の
傷の存在が検出できる。特許請求の範囲第2項に
よる場合は、物体を透過した電子の量を、真空槽
内での位置を遠隔操作できる電子収集電極等の小
形検出器で測定する。該検出器を試料の電子照射
位置を中心とした円周上で移動させながら測定す
れば角度分布が、また入射電子線方向と直角な直
線上で移動させながら測定すれば、射影角度分布
が測定される。第2図Aの如く物体内に傷のない
時の正常な角度分布3が検知出来ると共に、第2
図Bの如く傷のある時の異常な角度分布の例に見
られるような異常分布4により、幅数ミクロン程
度以上の傷の存在が検出できるものである。
「発明の効果」 この発明の適用により、従来のエツクス線又は
ガンマ線等によつては不可能であつた、セラミツ
クス等の新しい高性能材料開発のためのテストピ
ース、およびそれら材料による製品の非破壊検査
が可能となり、産業振興に寄与すること誠に顕著
である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明実施例を示すもので、第1図
は、特許請求の範囲第1項の透過電子エネルギー
スペクトルを示し、Aは傷のない試料の場合、B
は傷のある試料の場合。第2図は、特許請求の範
囲第2項の透過電子の角度分布を示し、Aは傷の
ない試料の場合、Bは傷のある試料の場合であ
る。 1……正常なエネルギースペクトル、2……異
常部分、3……正常な角度分布、4……異常部
分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加速器からの1MeV以上の高エネルギー電子
    線を10ミクロン以上の厚みを有する検査物体に照
    射し、透過電子をエネルギー分析電磁石を通して
    測定された透過電子のエネルギー分布をもとに、
    該検査物体中の微細な欠陥を検出することを特徴
    とする電子線非破壊検査法。 2 加速器からの1MeV以上の高エネルギー電子
    線を10ミクロン以上の厚みを有する検査物体に照
    射し、エネルギー分析をすることなく測定された
    透過電子の角度分布、または射影角度分布をもと
    に、該検査物体中の微細な欠陥を検出することを
    特徴とする電子線非破壊検査法。
JP59237736A 1984-11-12 1984-11-12 電子線非破壊検査法 Granted JPS61116649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237736A JPS61116649A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 電子線非破壊検査法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237736A JPS61116649A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 電子線非破壊検査法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61116649A JPS61116649A (ja) 1986-06-04
JPH0444382B2 true JPH0444382B2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=17019709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237736A Granted JPS61116649A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 電子線非破壊検査法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116649A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853664A (ja) * 1971-11-08 1973-07-27
JPS5583867A (en) * 1978-12-20 1980-06-24 Hitachi Ltd Electron beam energy analyzer
JPS55144577A (en) * 1979-04-28 1980-11-11 Hitachi Ltd Energy analyzer for electron ray

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853664A (ja) * 1971-11-08 1973-07-27
JPS5583867A (en) * 1978-12-20 1980-06-24 Hitachi Ltd Electron beam energy analyzer
JPS55144577A (en) * 1979-04-28 1980-11-11 Hitachi Ltd Energy analyzer for electron ray

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61116649A (ja) 1986-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916720A (en) X-ray analyzer
JPH02293645A (ja) 質量密度分布を測定する方法および装置
EP3458847B1 (en) Pulsed neutron generated prompt gamma emission measurement system for surface defect detection and analysis
JPH0444382B2 (ja)
GB2013335A (en) Diamond detection
CN115598157A (zh) 一种基于阵列探测的短波长特征x射线衍射装置和方法
Anjos et al. Compton scattering of gamma-rays as surface inspection technique
Vary Nondestructive evaluation technique guide
Thornton et al. The detection and sizing of flaws in components from the hot-end of gas turbines using phase-contrast radiography with neutrons: a feasibility study
Woolstenhulme et al. Nondestructive examination of fuel plates for the RERTR fuel development experiments
JP2529851B2 (ja) 高熱伝導性薄板の熱拡散率測定方法およびその装置
JPS61173171A (ja) 半導体ウエハの抵抗率測定法
Naghedolfeizi et al. X-ray fluorescence microtomography on a SiC nuclear fuel shell
US3223840A (en) Method and apparatus for measuring the property of a magnetizable workpiece using nuclear radiation
JPS59170706A (ja) ジルカロイクラツドハフニウム中性子吸収棒のクラツド層の厚さ測定方法
SU1597703A1 (ru) Способ неразрушающего контрол распределени @ -излучающего нуклида в образцах
JPH02107952A (ja) 粉末のx線回析測定方法
Joseph Characterization of a few gem stones by x-ray emission techniques (EDXRF and external PIXE)
GRADIN AF BLOM
Douglas Jr et al. Nondestructive Testing Techniques for Research and Process Control
LISIN A method of detecting a defective layer in double-layer articles using the radiometric method of electron flaw detection
Liebman et al. Nondestructive testing of solid-propellant motors
JPH10282019A (ja) 中性子線ct装置
Siwek et al. Real Time X-Ray Microfocus Inspection of Honeycomb
McGonnagle Nondestructive Testing of Reactor Fuel Elements

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term