JPH0443289A - 高温熱源用サーモサイホンの始動方法 - Google Patents

高温熱源用サーモサイホンの始動方法

Info

Publication number
JPH0443289A
JPH0443289A JP2149380A JP14938090A JPH0443289A JP H0443289 A JPH0443289 A JP H0443289A JP 2149380 A JP2149380 A JP 2149380A JP 14938090 A JP14938090 A JP 14938090A JP H0443289 A JPH0443289 A JP H0443289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
working fluid
wall surface
liquid
sealed tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2149380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650234B2 (ja
Inventor
Masao Shiraishi
白石 正夫
Yuji Saito
祐士 斎藤
Shotaro Yoshida
昭太郎 吉田
Masataka Mochizuki
正孝 望月
Koichi Masuko
耕一 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Fujikura Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2149380A priority Critical patent/JPH0650234B2/ja
Publication of JPH0443289A publication Critical patent/JPH0443289A/ja
Publication of JPH0650234B2 publication Critical patent/JPH0650234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/06Control arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は地熱採取用の大口径のサーモサイホン等の高
温熱源を対象としたサーモサイホンの始動方法に関する
ものである。
従来の技術 地熱を採取する手段として、従来、水を地中の高温部に
送り込み、その水が加熱されて生じた蒸気を蒸気井から
取り出して所定の用途に利用することが知られている。
しかしながらこの種の地熱採取設備では、水を循環させ
る装置、蒸気と砂礫等とを分離する装置などが必要とな
るから、設備が大型化する不都合がある。そこで従来、
可動部のない採熱手段としてサーモサイホンを使用する
ことが提案されている。これは真空脱気した密閉管中に
凝縮性の流体を作動流体として封入したヒートバイブの
一種であって、熱の輸送は上方向のみに行い、凝縮部で
凝縮した作動流体は重力によって熱源側に戻すよう構成
されており、そのサーモサイホンの下端部を地中の高温
部に挿入するとともに地上側の上端部に熱交換コイルな
どを設け、作動流体を地熱によって蒸発させ、その蒸気
の有する熱を熱交換コイルから外部に温水などの形で取
り出すものである。そしてこの種の設備では、地熱によ
って加熱される部分すなわち蒸発部が広いから、作動流
体を蒸発部に還流させる手段として、密閉管内に散布管
を挿入し、凝縮部で生じた液相の作動流体をその散布管
によって蒸発部内壁面上に液を均一に分布させ、ドライ
アウト部分が生じないようにしている。
このような設備では、サーモサイホンが動力を要するこ
となく熱の輸送を行うから設備を簡素化でき、また制御
が容易になる。
発明が解決しようとする課題 サーモサイホンは、温度差が生じることにより作動流体
が蒸発および流動ならびに凝縮を自動的に行って熱輸送
を行うからサーモサイホンを使用した地熱採取設備にお
いて採熱を停止する場合には、上端側で凝縮した作動流
体を適宜の液溜め部に溜めて蒸発部に還流することを阻
止して蒸発部をドライアウトさせ、また始動する場合は
、その液溜め部から前記散布管を介して液相の作動流体
を蒸発部の内壁面に散布する。しかしながら採熱の対象
とされる地熱の温度は数百℃の高温であるから、採熱を
停止するべ(蒸発部をドライアウトさせると、蒸発部の
内壁面も数百℃の高温になり、その結果、採熱を開始す
るべく蒸発部の内壁面に作動液を散布した場合、作動液
が内壁面を濡らすことができず、液滴となってはじき飛
ばされ直接底部に落下してしまう。このような状態では
作動流体の蒸発が充分には生じないばかりか、内壁面の
温度も低下しないので内壁面の高温状態はいつまでも続
き、充分な採熱状態に入ることができない、このため従
来では、始動時の熱出力の応答に遅れが生じる問題があ
った。
この発明は上記の事情を背景としてなされたもので、サ
ーモサイホンによって高温部から採熱を行うにあたって
始動時の熱応答性を向上させることのできる方法を提供
することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この発明の方法は、蒸発潜熱として熱輸送する作動流体
を封入した密閉管の下端部を高温の熱源に臨ませて蒸発
部とするとともにその上端部を外部に熱を奪って作動流
体蒸気を凝縮させる凝縮部とし、かつ凝縮部で凝縮した
作動流体を前記蒸発部の内壁面に散布するよう前記密閉
管の中心部に第1液戻り管を設けるとともに凝縮部で凝
縮した作動流体の一部を前記密閉管の内面に沿って流下
させる第2液戻り管を密閉管の内面に開口させて設けた
高温熱源用サーモサイホンを対象とし、始動時には第2
液戻り管から作動液を流出させて密閉管の内面に沿わせ
て作動液を流下させ、しかる後密閉管の内側に設けであ
る第1液戻り管から作動液を密閉管の内面に散布するこ
とを特徴とする方法である。
作     用 この発明の方法では、サーモサイホンの蒸発部の内面が
、始動時にドライアウトして高温になっていても、この
時点での作動液の供給は、密閉管の内面に液膜を作るよ
う第2液戻り管から行うから、流下液膜によって内壁面
は冷却されると同時に作動流体の蒸発が活発に生じ、蒸
発部の内面の温度の低下が早い。そして蒸発部の内面温
度が下がった時点で第1液戻り管から作動液を散布する
から、作動液が内壁に均一に散布され、正常な作動状態
に早く達することができる。したがってこの発明の方法
では、作動液の供給を開始した直後でも作動液が活発に
蒸発して熱輸送を行うので、熱応答性が良好になる。
実  施  例 つぎにこの発明の方法を実施例に基づいて説明する。
第1図はこの発明で対象とする地熱採取用サーモサイホ
ン1を示す略解図であって、密閉管2の下端部は地中の
高温域3にまで挿入されて蒸発部4となっており、また
その上端部は熱交換コイル5を内蔵した凝縮部6に連通
され、この凝縮部6はある程度大きい内容積を備えてい
て液溜め部となっている。前記密閉管2の中心部には第
1液戻り管7が軸線方向に沿って配置されており、その
第1液戻り管7の下部の周壁には多数の小孔8が形成さ
れ、かつこの第1液戻り管7の上端部は第1開閉弁9を
介して凝縮部6に接続されている。
さらに凝縮部6には、第2開閉弁10を介装した第2液
戻り管11が接続されており、この第2液戻り管11は
前記密閉管2の内面のうち蒸発部4より高い位置に開口
している。
そしてこのサーモサイホン1は、内部を真空脱気した状
態で水やフロンなどの目的温度範囲で蒸発および凝縮す
る流体が作動流体12として封入されている。
上に述べたサーモサイホン1を対象としたこの発明の詳
細な説明すると、各開閉弁9.10を閉じた停止状態に
おいては、液相の作動流体(作動液)12は凝縮部6の
内部に溜っており、またこの状態では蒸発部4は作動流
体が存在しないことにより高温になっている。採熱を開
始するには先ず、前記第2開閉弁10を開き、凝縮部6
内の作動液12を第2液戻り管11から密閉管2の内面
に沿って流下させる。その作動液12は液膜となって流
下するから、高温の蒸発部4で作動流体がつぎつぎに蒸
発するので、蒸発部4の壁面温度は作動流体が熱を奪う
ことにより低下する。一方、熱交換コイル5に冷水など
を流しておけば、凝縮部6の温度が低くなるから、蒸発
部4で生じた作動流体蒸気はこの凝縮部6に流れた後に
熱交換コイル5に熱を与えて凝縮し、また熱交換コイル
5からは温水などの形で熱を出力することができる。
すなわち作動流体12が蒸発潜熱として熱を輸送する。
以上のようにして第2液戻り管11から作動液12を供
給することによって蒸発部4の壁面温度がある程度低下
した後は、第1開閉弁9を開くとともに第2開閉弁10
を閉じて、第1液戻り管7の小孔8から蒸発部4の壁面
に作動液12を散布する。この場合、壁面温度が低いか
ら壁面に散布された作動液により均一に濡らすことがで
き、蒸発が生じ易くなる。
したがって上述した手順で始動操作を行えば、作動液1
2の液膜によって蒸発部4の壁面温度を下げるとともに
、その蒸発を活発に行わせ、しかる後に作動液12を蒸
発部4の壁面に散布するから、始動時の蒸気発生量が多
く、熱応答性が良くなる。
発明の効果 以上の説明から明らかなようにこの発明の方法によれば
、ドライアウト状態の蒸発部に作動流体を供給し始めた
際に壁面温度を効率良く低下させ、散布した作動液が液
滴となって直接底部に落下することを防止しつつ作動流
体の蒸発を活発に行わせることができるので、始動時の
熱輸送量を充分確保し、熱応答性を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の方法で対象とするサーモサイホンの
一例を示す略解図である。 1・・・サーモサイホン、 2・・・密閉管、 4・・
・蒸発部、 5・・・熱交換コイル、 6・・・凝縮部
、 7・・・第1液戻り管、 9・・・第1開閉弁、 
10・・・第2開閉弁、 11・・・第2液戻り管、 
12・・・作動流体。 \ 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸発潜熱として熱輸送する作動流体を封入した密閉管の
    下端部を高温の熱源に臨ませて蒸発部とするとともにそ
    の密閉管の上端部を外部に熱を奪って作動流体蒸気を凝
    縮させる凝縮部とし、かつ凝縮部で凝縮した作動流体を
    前記蒸発部の内壁面に散布するよう前記密閉管の中心部
    に第1液戻り管を設けるとともに凝縮部で凝縮した作動
    流体の一部を前記密閉管の内面に沿って流下させる第2
    液戻り管を密閉管の内面に開口させて設けた高温熱源用
    サーモサイホンを始動するにあたり、第2液戻り管から
    密閉管の内面に沿って液相の作動流体を流下させて蒸発
    部の内面温度を下げた後に第1液戻り管から蒸発部の内
    面に液相の作動流体を散布することを特徴とする高温熱
    源用サーモサイホンの始動方法。
JP2149380A 1990-06-07 1990-06-07 高温熱源用サーモサイホンの始動方法 Expired - Lifetime JPH0650234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149380A JPH0650234B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 高温熱源用サーモサイホンの始動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149380A JPH0650234B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 高温熱源用サーモサイホンの始動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443289A true JPH0443289A (ja) 1992-02-13
JPH0650234B2 JPH0650234B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=15473869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149380A Expired - Lifetime JPH0650234B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 高温熱源用サーモサイホンの始動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650234B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2025930A3 (de) * 2007-08-13 2014-09-24 Karl Ochsner Erdwärmesonde

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2025930A3 (de) * 2007-08-13 2014-09-24 Karl Ochsner Erdwärmesonde

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0650234B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424633A (en) Apparatus for heating and drying articles
JPH01167594A (ja) 熱伝達装置
US20070204974A1 (en) Heat pipe with controlled fluid charge
JPH085162A (ja) 地熱抽出装置
US4084376A (en) Heating system
US3950947A (en) Hot-gas machine comprising a heat transfer device
JPH0443289A (ja) 高温熱源用サーモサイホンの始動方法
JPS60186626A (ja) 住宅における熱搬送方法
JPS60122286A (ja) 蒸気圧ポンプ
KR20190081999A (ko) 루프형 히트 파이프
JP3303644B2 (ja) ループ式熱輸送システム
JPS62123291A (ja) 大口径長尺垂直サ−モサイホン
KR101739688B1 (ko) 열효율 개선형 스팀보일러
JP2639581B2 (ja) ヒートパイプ式蒸気発生器
JPH02187594A (ja) ヒートパイプ式熱交換器
JPS6215733Y2 (ja)
JPS6017674Y2 (ja) 有機溶剤を用いた蒸気乾燥装置
JPH08613Y2 (ja) ヒートパイプ用管路を有する蓄熱器の構造
JPS5971985A (ja) 熱搬送装置
RU2314663C2 (ru) Устройство для охлаждения элементов радиоэлектронной аппаратуры, работающих в режиме повторно-кратковременных тепловыделений
JPS5921573B2 (ja) 温室加熱装置
KR100355531B1 (ko) 냉동사이클을 이용한 저온수의 가열장치
BE1007435A3 (nl) Dampkrachtinrichting.
JPS5829819Y2 (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
KR200435581Y1 (ko) 수축열식 루프형 진공보일러

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term