JPH0443119A - 自動車用空気調和装置 - Google Patents

自動車用空気調和装置

Info

Publication number
JPH0443119A
JPH0443119A JP15110890A JP15110890A JPH0443119A JP H0443119 A JPH0443119 A JP H0443119A JP 15110890 A JP15110890 A JP 15110890A JP 15110890 A JP15110890 A JP 15110890A JP H0443119 A JPH0443119 A JP H0443119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
compressor
passage
solenoid valve
closing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15110890A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yosonara
四十八願 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP15110890A priority Critical patent/JPH0443119A/ja
Publication of JPH0443119A publication Critical patent/JPH0443119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は自動車用空気調和装置に係り、特に駐車中にお
けるコンプレッサ内の冷媒の移動を防止し得る自動車用
空気調和装置に関する。
(従来の技術とその問題点) 自動車用空気調和装置に使用されるコンプレッサは冷凍
サイクル内の冷媒を循環させる働きをしており、コンプ
レッサの作動時、冷媒吸入側は低圧に、冷媒吐出側は高
圧になっている。そして、コンプレッサが停止すると、
冷凍サイクル内の冷媒は圧力が均一になる方向に分配さ
れる。この冷媒圧力は、一般に、外気温度やコンプレッ
サ回転数(エンジン回転数)等により変化する。そのた
め、従来の自動車用空気調和装置にあっては、特に駐車
中のとき例えば昼夜の温度差に起因して冷凍サイクル内
の冷媒に圧力差が生じ、この圧力差により冷媒が移動す
ることがあり得る。この場合には冷媒の移動に伴って冷
媒と混合している潤滑油も移動することになる。このよ
うな事態は特にオイル潤滑を必要とするコンプレッサに
とって好ましくない。
例えば実開平1−160181号公報に開示されている
ような可変容量斜板式コンプレッサにあっては、クラン
クケース内の冷媒ガスの圧力を変化させることにより斜
板の傾きを変える構造となっており、それぞれ吸入され
た冷媒及び吐出された冷媒の一部をクランクケース内に
導く通路が開設されている。それゆえ、前述したような
駐車中における昼夜の温度差によりコンプレッサ内の冷
媒が移動するという事態が比較的起こりやすい。
本発明は上記従来技術の問題点を解決するためになされ
たものであり、駐車中におけるコンプレッサ内の冷媒の
移動を防止し得る自動車用空気調和装置を提供すること
を目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するための本発明は、冷媒を吸入し圧縮
するコンプレッサと、該コンプレッサの冷媒吸入用通路
及び冷媒吐出用通路を開閉する冷媒通路開閉手段と、前
記コンプレッサの作動時前記冷媒通路開閉手段を作動さ
せて前記冷媒吸入用通路及び冷媒吐出用通路を開路する
一方、前記コンプレッサの停止時前記冷媒通路開閉手段
を停止させて前記冷媒吸入用通路及び冷媒吐出用通路を
閉路する制御手段とを有することを特徴とする。
(作用) このように構成することにより、制御手段は、コンプレ
ッサの作動時には冷媒通路開閉手段を作動させて冷媒吸
入用通路及び冷媒吐出用通路を開路する。これによりコ
ンプレッサ作動時における冷凍サイクル内の冷媒の循環
が確保される。
一方、コンプレッサの停止時には、制御手段は、冷媒通
路開閉手段を停止させて冷媒吸入用通路及び冷媒吐出用
通路を閉路する。これによりコンプレッサ停止時におけ
る少なくともコンプレッサ内の冷媒の移動が防止される
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例に係る自動車用空気調和装置
に使用するコンプレッサの要部断面図とその周辺装置の
概略構成図であり、コンプレッサは可変容量斜板式のも
のを例示している。
この可変容量斜板式コンプレッサ1は、図示しないエン
ジンにより図示しないベルト、プーリ2及びマグネット
クラッチ3を介して回転駆動される駆動軸4を有してい
る。この駆動軸4には駆動棒5が突設され、駆動棒5は
クランクケース6内で駆動軸4と共に回転するようにな
っている。
この駆動棒5には、ピン7を支点として駆動斜板8が駆
動軸4に対して傾斜して揺動し得るように連結され、駆
動軸4の回転力が駆動棒5及びピン7を介して駆動斜板
8に伝達されるようになっている。この駆動斜板8には
、スラスト軸受9及びラジアル軸受10を介して非回転
のソケットプレート11が摺動自在に取付けられている
このソケットプレート11は、クランクケース6のケー
シング12内に固定された案内ピン13に対して摺動自
在に連結されたシュー14を有し、このシュー14によ
りソケットプレート11は回転が防止されると共に軸線
方向の往復動が許容されている。このソケットプレート
11には、球面軸受15を介して複数のピストンロッド
16が円周方向等間隔に取付けられており、このピスト
ンロッド16の他端には球面軸受17を介してピストン
18が連結されている。
そして、駆動斜板8の回転によりソケットプレート11
がいわゆるみそすり的動作を行って軸線方向に往復動し
、これによりピストンロッド16を介して複数のピスト
ン18が順次往復運動するようになっている。このピス
トン18が嵌挿されたシリンダ19において、ピストン
18の前面側部分は圧縮室20となり、背面側部分はク
ランクケース6と連通している。
シリンダヘッド21には、それぞれ吸入ポート22と吐
出ポート23が設けられている。吸入ポート22には、
図示しないエバポレータから冷媒吸入用通路たる吸入管
24を通って帰還冷媒が流入し、この冷媒は吸入弁25
の閉鎖弾発力に抗してシリンダ19の圧縮室2oに流入
する一方、吸入ポート22と連通ずる図示しない連通路
を介して吸入側圧力室26に導かれるようになっている
他方、吐出ポート23には、圧縮室2oで圧縮され高圧
となった冷媒が吐出弁27の閉鎖弾発力に抗して流出し
、この吐出ポート23に流出した冷媒は、冷媒吐出用通
路たる吐出k・28を介して図示しないコンデンサに送
出される一方、吐出側圧力室29に導かれる。
本実施例では、吸入管24及び吐出管28に、冷媒通路
開閉手段として共通の電磁弁30が設けられ、この電磁
弁30を通電すると吸入管24及び吐出管28が開き、
電磁弁30をオフすると吸入管24及び吐出管28が閉
じるようになっている。なお、吸入管24と吐出管28
のそれぞれに別個の電磁弁を設けても良い。
前記吸入側圧力室26と吐出側圧力室29の間には、吸
入ポート22に帰還した冷媒の吸入圧力を感知して作動
するベローズ式コントロールバルブ31が設けられてい
る。このコントロールバルブ31は、吸入側圧力室26
の圧力に応じて伸縮するベローズ32の上端に2個のバ
ルブ(下部の低圧側バルブ33と頂部の高圧側バルブ3
4)を取付けて、吸入側圧力の変化に応じてバルブ33
.34を開閉させ、クランクケース6内の圧力を制御し
ている。なお、低圧側バルブ33と高圧側バルブ34は
連動して動作し、一方のバルブの開度が大きくなるほど
他方のバルブの開度は小さくなるようになっている。
すなわち、吸入側圧力室26の圧力(吸入圧力)が高く
なると、ベローズ32が収縮し、低圧側バルブ33が大
きく開いて、吸入ポート22とクランクケース6が通じ
(吸入ポート22→吸入側圧力室26→通路35−クラ
ンクケース6)、クランクケース6内の圧力が低下する
。これに対し、吸入圧力が低くなると、ベローズ32が
膨張し、高圧側バルブ34が大きく開いて、吐出ポート
23とクランクケース6が通じ(吐出ポート23→吐出
側圧力室29−通路36−中心孔37−中心通路38→
クランクケース6)、吐出ポート23の高圧冷媒の一部
がクランクケース6内に導入され、クランクケース6内
の圧力が上昇する。
このように、吸入圧力の変化に従ってクランクケース6
内の圧力が変化するため、駆動斜板8(及びソケットプ
レート11)の傾きは、複数のピストン18に対して加
わる前後の圧力バランスによりコントロールされること
になる。そして、駆動斜板8の傾きが変化するとピスト
ン18のストロークが変わり、これによりコンプレッサ
1の吐出量(容量)が制御されるようになっている。
コンプレッサ1の内部摺動部、例えばピストン18とシ
リンダ19、各軸受、及びシール部分等の潤滑は、クラ
ンクケース6の下部のオイル溜め39に溜っている潤滑
油を給油することにより行われる。なお、前述のように
、コンプレッサ1の吸入ポート22は通路35等を介し
てクランクケース6と連通ずる一方、吐出ポート23は
駆動軸4の中心通路38等を介してクランクケース6と
連通しており、潤滑油が冷媒(フロン12)に混合しや
すいことと相俟って、クランクケース6内の潤滑油は冷
媒の吐出に伴ってコンプレッサ1の外に吐出され、冷凍
サイクル内を循環する。
前記マグネットクラッチ3及び電磁弁30は1、制御手
段たる制御装置40に接続され、この制御装置40によ
りそれぞれの通電がオン・オフされるようになっている
。マグネットクラッチ3が通電するとコンプレッサ1が
作動し、電磁弁3oが通電すると吸入管24及び吐出¥
A″28が閉路することは前述した通りである。
また、制御装置40には、タイマ40aが内蔵され、図
示しないエンジンを始動させるイグニッションスイッチ
41及びコンプレッサ1を起動させるエアコンスイッチ
42がそれぞれ接続されている。
第2図はこの制御装置40の動作を示すフローチャート
である。
制御装置40は、まず、イグニッションスイッチ41が
オンされているか否かを判断しくsl)、その結果、イ
グニッションスイッチ41がオンされていればS2に進
み、オンされていなければオンされるまで待機する。
Slの判断としてイグニッションスイッチ41がオンさ
れていると、制御装置4oは、次に、エアコンスイッチ
42がオンされているか否かを判断する(S2)。その
結果、エアコンスイッチ42がオンされていれば、制御
装置40は、電磁弁30を通電して吸入管24及び吐出
管28を開路する(S3)と同時にマグネットクラッチ
3をオンしてコンプレッサ1を作動させる(S4)。こ
れに対し、エアコンスイッチ42がオンされていなけれ
ば、制御装置40は、それぞれコンプレッサ1を停止状
態、電磁弁30をオフ状態に維持する(S5、S6)。
S4の後、制御装置40は、エアコンスイッチ42がオ
フされているか否かを判断する(S7)。
その結果、エアコンスイッチ42がオフされて°いなけ
れば、制御装置40は、引き続き、イグニッションスイ
ッチ41がオフされているか否かを判断しくS8)、そ
の結果、イグニッションスイッチ41がオフされていな
ければS3に戻る。
これに対し、S7の判断としてエアコンスイッチ42が
オフされていれば、制御装置40は、タイマ40aを起
動させる(S9)と同時にマグネットクラッチ3をオフ
してコンプレッサ1を停止させる(S 10)。
S10の後、制御装置40は、コンプレッサl停止後の
経過時間が設定時間(例えば1分あるいは2分)以上か
否かを判断する(S 11)。その結果、コンプレッサ
1停止後の経過時間が設定時間以上であれば、制御装置
40は、電磁弁30への通電をオフして吸入管24及び
吐出管28を閉路する(S 12)。これに対し、コン
プレッサ1停止後の経過時間が設定時間未満であれば、
制御装置40は、引き続き、エアコンスイッチ42がオ
ンされているか否かを判断しく813)、その結果、エ
アコンスイッチ42がオンされていなければ311に戻
るが、設定時間経過前にエアコンスイッチ42がオンさ
れていればS3に戻る。
S6あるいはS12の後、制御装置40は、イグニッシ
ョンスイッチ41がオフされているか否かを判断する(
S14)。その結果、制御装置40は、イグニッション
スイッチ41がオフされていなければS2に戻る。
また、S8の判断としてイグニッションスイッチ41が
オフされていれば、制御装置40は、タイマ40aを起
動させる(S 15)と同時にマグネットクラッチ3を
オフしてコンプレッサ1を停止させる(S16)。
S16の後、制御装置40は、コンプレッサ1停止後の
経過時間が設定時間(例えば1分あるいは2分)以上か
否かを判断する(S 17)。その結果、コンプレッサ
1停止後の経過時間が設定時間以上であれば、制御装置
40は、電磁弁30への通電をオフして吸入管24及び
吐出管28を閉路する(318)。これに対し、コンプ
レッサ1停止後の経過時間が設定時間未満であれば、制
御装置M40は、引き続き、イグニッションスイッチ4
1がオンされているか否かを判断しくS 19)、その
結果、イグニッションスイッチ41がオンされていなけ
ればS17に戻るが、設定時間経過前にイグニッション
スイッチ41がオンされていればS7に戻る。
なお、S11及びS17における設定時間は、コンプレ
ッサ1の停止後高圧側と低圧側の圧力をある程度バラン
スさせるために設けたものであるから、その値は、バラ
ンスに要する適当な時間であれば良い。
従・って、本実施例によれば、コンプレッサ1の停止時
電磁弁30をオフして吸入管24及び吐出管28を閉路
するようにしたので、例えば駐車中昼夜の温度差により
コンプレッサ1内の冷媒がコンプレッサ1の外に移動す
ることが防止できる。
これにより、駐車中コンプレッサ1内の潤滑油がコンプ
レッサ1の外に流出することも回避される。
従って、コンプレッサ1の起動初期においてコンプレッ
サ1の潤滑性が確保され、コンプレッサ1の耐久性が向
上する。
また、本実施例によれば、駐車中の潤滑油のコンプレッ
サ1外への流出防止により、熱交換器(エバポレータ及
びコンデンサ)に潤滑油が溜まることが可及的に防止さ
れるので、クールダウン初期における熱交換効率が向上
し、冷房能力の向上が図られる。
更に、本実施例によれば、タイマ40aを設け、コンプ
レッサ1の停止から所定時間経過後に電磁弁30をオフ
するようにしたので、吸入管24及び吐出管28の閉路
面に低圧側と高圧側とをある程度バランスさせることが
でき、コンプレッサ1停止時の冷媒分布を安定状態に保
つことができる。
なお、本実施例にあっては、電磁弁30を吸入管24及
び吐出管28に設けているが、これに限らず、電磁弁を
コンプレッサ1のシリンダヘッド21に組込みこれらを
一体的に構成しても良い。
また、本発明は、可変容量斜板式コンプレッサ1に限ら
ずその他各種タイプのコンプレッサにも適用可能である
[発明の効果] 以上の説明により明らかなように、本発明によれば、コ
ンプレッサの停止時コンプレッサ内の冷媒の外部への移
動を防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る自動車用空気調和装置
に使用する可変容量斜板式コンプレッサの要部断面図と
その周辺装置の概略構成図、第2図は第1図に示す制御
装置の動作を示すフローチャートである。 1・・・コンプレッサ、24・・・吸入管(冷媒吸入用
通路)、28・・・吐出管(冷媒吐出用通路)、3o・
・・電磁弁(冷媒通路開閉手段)、4o・・・制御装置
(制御手段) 、40a・・・タイマ、41・・・イグ
ニッションスイッチ、42・・・エアコンスイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷媒を吸人し圧縮するコンプレッサ(1)と、該コンプ
    レッサ(1)の冷媒吸入用通路(24)及び冷媒吐出用
    通路(28)を開閉する冷媒通路開閉手段(30)と、
    前記コンプレッサ(1)の作動時前記冷媒通路開閉手段
    (30)を作動させて前記冷媒吸入用通路(24)及び
    冷媒吐出用通路(28)を開路する一方、前記コンプレ
    ッサ(l)の停止時前記冷媒通路開閉手段(30)を停
    止させて前記冷媒吸入用通路(24)及び冷媒吐出用通
    路(28)を閉路する制御手段(40)とを有すること
    を特徴とする自動車用空気調和装置。
JP15110890A 1990-06-08 1990-06-08 自動車用空気調和装置 Pending JPH0443119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15110890A JPH0443119A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 自動車用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15110890A JPH0443119A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 自動車用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0443119A true JPH0443119A (ja) 1992-02-13

Family

ID=15511528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15110890A Pending JPH0443119A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 自動車用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007064602A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Sanden Corp 冷凍システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007064602A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Sanden Corp 冷凍システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0172970B1 (en) Refrigerant compressor
US6230507B1 (en) Hybrid compressor and control method
US4664604A (en) Slant plate type compressor with capacity adjusting mechanism and rotating swash plate
US4632640A (en) Wobble plate type compressor with a capacity adjusting mechanism
US5173032A (en) Non-clutch compressor
US4685866A (en) Variable displacement wobble plate type compressor with wobble angle control unit
US5871337A (en) Swash-plate compressor with leakage passages through the discharge valves of the cylinders
US6227812B1 (en) Refrigerant circuit and compressor
CA1286266C (en) Wobble plate compressor capacity control
US6149398A (en) Variable capacity piston- operated refrigerant compressor with an oil separating means
EP1036940A2 (en) Variable displacement compressor
JPH06159278A (ja) ローリングピストン型圧縮機
WO1996002751A1 (fr) Compresseur a deplacement variable par plateau oscillant
JPH07119631A (ja) 斜板型可変容量圧縮機
US5498140A (en) Variable displacement compressor
US4502844A (en) Refrigerant compressor with mechanism for adjusting capacity of the compressor
EP1373733B1 (en) Variable capacity compressor having adjustable crankpin throw structure
US6402480B1 (en) Lubrication passage for swash plate type compressor
JPH0443119A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0724630Y2 (ja) 可変容量型揺動板式圧縮機
JP3187588B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0443873A (ja) 容量可変斜板式コンプレッサ
JPH0519586Y2 (ja)
JPH0426705Y2 (ja)
JPH0429099Y2 (ja)